自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

犯罪白書で出ているのは「再犯者率」であって、「再犯率」ではないということを知る。 ノルウェーの再犯率が20%と報道する番組で日本の再犯率が述べられていないので、はて?(使ってしまった。てへ。ちなみに「てへ」はシンコイです。)と思ったのでした。

Obara, H.@kochoshobo

メニューを開く

返信先:@parquet54282472再犯率は,犯罪により検挙等された者が,その後の一定期間内に再び犯罪を行うことがどの程度あるのかを見る指標 犯罪白書では「再犯率」の一つの指標として「2年以内再入率」や「5年以内再入率」を用いている はい x.com/parquet5428247… 1/3

parquet@parquet54282472

返信先:@taimagironsitai「刑務所を出所した後、2年以内に再び罪を犯して入所した『再入率』」なのでいわゆる「再犯」とは乖離があると指摘したわけですが通じませんか?

草と人権@性犯罪の再犯率は低い@taimagironsitai

メニューを開く

(データの取り方を間違えたので再掲) 「性犯罪は再犯率が高い」と主張する #日本版DBS 推進派の方々が結構いるため、法務省の令和5年版犯罪白書より再犯率のエビデンスを載せておきます。 性犯罪より再犯率が低いのは殺人・強盗・放火といった相当な凶悪犯だけ。それらはそもそも懲役期間が長い。 pic.twitter.com/gWDqkSQvXB

木伐沢 図書頭@Zushonokami1969

メニューを開く

性犯罪は再犯率が高いそうなので最長20年ではなく一生にしていただきたいです 参考文献:法務省,犯罪白書(令和4年版)第8編/第5章/第3節/2,閲覧日 令和6年5月22日, hakusyo1.moj.go.jp/jp/69/nfm/n69_…pic.twitter.com/pSGEOqwbAg

ライブドアニュース@livedoornews

【義務付け】日本版DBS法案が衆院委員会で可決、子どもと接する仕事に就く人の性犯罪歴を確認 news.livedoor.com/article/detail… 性犯罪歴がある人は刑の終了から最長20年、子どもと接する仕事に採用されないなど就業を制限する。あす23日の本会議で衆院を通過し、今国会中に成立する見通し。

おみな@cobra_twist2

メニューを開く

返信先:@suburbian5すみません、失礼いたします。 「犯罪白書に性犯罪の再犯率は高くないと書かれている」と読んでかなり驚き、自分で検索したのですが、そのような記述に行き当たることができませんでした。 よろしければ参照先を教えていただけると嬉しく存じます。

ばのっち@DE10 1099でありたい@banocchi

メニューを開く

日本版DBSについて反対するものでは全くないんだけれど、犯罪白書に性犯罪の再犯率は高くないと書かれているんだから、「怒り」や「恐怖」だけでなく、人権尊重も考えないとダブルスタンダードになると強く思ってる。 #ss954

郊外のネコ@suburbian5

メニューを開く

「2022年の盗撮の検挙件数は5737件にのぼっていてこの5年で約1・5倍に増えています。盗撮は再犯率も高く、平成27年版の犯罪白書では盗撮の再犯率は36.4%」まずここは押さえておきたい。 news.yahoo.co.jp/articles/a1575…

心理士🪴きょん@kyon2021

メニューを開く

統合失調症です 犯罪白書によると、精神障害者の犯罪発生率及び再犯率は、健常者より低いとの統計がある ひとつの情報だけで全てを判断するべきでないとしても、岸田首相は、何を根拠に適正評価の調査項目に精神疾患を設けたのか そもそも秘密保護法など許されない kansatuhou.net/60_johonyushu/…

愛知県平和委員会@aichi_peace

怒りを持って抗議します! #経済安保情報保護法案 #経済秘密保護法案に反対します 「審議の形骸化」との声に「指摘は当たらない」で突破した岸田首相 「経済安保情報保護法案」10日成立へ:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/326138

メニューを開く

「実は性犯罪者の再犯率はさほど高いものではない。実際、犯罪白書も性犯罪の同種再犯が約五%であることを指摘し、「他の犯罪に比べて相当低い」と述べている。」 “入門 犯罪心理学 (ちくま新書)"(原田隆之 著)

ヴォルヴィーノ@読書垢@dokushoa

メニューを開く

まだこの再犯率84.6%というデマをベースにミスリードするのか、マスコミは。 正義感を煽るために、こんなに酷い!というのを事実に基づかないデータを引用して全国に流すのはいけないと思う。 だいたい日本版DBS、反対論や危険視がニュースで取り上げられないのはなんなの? 2枚目はその犯罪白書pic.twitter.com/EWXQUnSxYZ

メニューを開く

未だに再犯率と再犯者率の混乱は続いているんだな。 / “「再犯者率、過去最高」のカラクリ 犯罪白書でミスリード報道相次ぐ(楊井人文) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/mY8pHrm

トレンド4:42更新

  1. 1

    スポーツ

    5年契約

    • フランス代表
    • エンバペ
    • キリアン
    • 6月まで
    • 公式発表
  2. 2

    ITビジネス

    靖国神社への落書き 中国政府「理性的に表現するよう注意」

    • 理性的に表現
    • ガス抜き
    • 中国政府
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    夜を泳ぐ魚たちは

    • ちばてつや
    • パパ活
  4. 4

    セルンドロ

    • ジョコビッチ
  5. 5

    ITビジネス

    日本に米軍「大将」

  6. 6

    山下美月2nd写真集

  7. 7

    エンタメ

    勝地さん

  8. 8

    エンタメ

    君がくれた夏

    • 乃木坂スター誕生
    • あたらよ
    • 岩本蓮加
    • 家入レオ
  9. 9

    エンタメ

    ワンピース ネタバレ

    • 1115話
    • ジョイボーイ
    • 空白の100年
  10. 10

    トヨタもでしたか

    • トヨタも
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ