自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

「ポーランド史の刷新」で思うのは、私が受験生だった頃「"決められない"貴族共和政のため近隣の啓蒙絶対王政に滅ぼされた」と散々の評価だった選挙王制期のポーランド、小山哲さんを始めいろいろ新しい研究が出てるようなので、従来のイメージを一変させる総合的歴史書がそろそろ出て欲しい。

モリタリョウジ@5oQSiQhsLEjSFyX

メニューを開く

共産主義革命を標榜し民衆を扇動して王制を打倒してを乗っ取って贅沢な生活を送ってるのもユダヤ人だしユダヤ人は人類の敵だと俺は思う

メニューを開く

返信先:@Hanayamaaaaaaaaこれ買うとね...ソ連が復活してフランスが王制に戻って、イギリスが分裂して、アメリカが連合国になって日本が大東亜共栄圏作ってイスラエルが大ユダヤ人作るんだ

グデーリアン推しの平均的な日本人@GuderianGGRtank

メニューを開く

際共産党日本支部だった日本狂産党は階級闘争理論やコミンテルン世界攪乱の走狗だった過去を隠すのに躍起で支離滅裂な言訳をする。警官殺しをしなかっただの特高が共産党員を虐殺しただのとウソをつき挙げ句に「北欧諸国が理想」と言う。王制で徴兵、武器産業があるは自由経済。マルクス主義隠し。 pic.twitter.com/0Rpu4T2S25

弁護士 徳永信一@tokushinchannel

#マルクス主義の傍系的生き残り 🌱マルクス主義の思想の要諦は、進化論と同じ自然法則が人間社会にも適用があり、人類の歴史にも進化論的な発展法則があるという「科学的信念」です。…

有坂宣章『国民行動』(National Action)@zN9hVES3zQ8G8II

メニューを開く

返信先:@BBBZZZB21王家のあるは それでも礼儀上の付き合いはしてくれますが 王制をなくしたにはそこまで重きはないのかも?

エウリDK@EuruDK

メニューを開く

返信先:@tdatngtpcaw神様のになったら、税金(献金)という名の重税で殺されそう。 かつての王制の復活でもしたいんだろうな。

ぽんきち@6cCmpOZozZ4MtVw

メニューを開く

官僚とそれの仲間の自公絶対王制でしょ、このは!

フリート横田@fleetyokota

この構図で写真を撮らせる人、ただ撮ってる人、疑いなく載せる人、すべて先進国の人とは思い難い

星跡堂 Seiseki-dou@Zoushigaya

メニューを開く

返信先:@kitanocurry1まぁ、 ハップスグルグ家は ご自身で退かれた分、 他所の王制廃絶とは 一線を画しているのかも しれませんね。

M4A1ブラヴォーデルタエコー6・20式@MBLVDLT60

メニューを開く

返信先:@GrimReaper_1994競争原理の無い万民平等な世界… 半世紀以上前なら共産やそれに理想とした政党なんかに希望を見い出した人も居たのでしょうけど、今は中〇やロ〇ア北〇鮮もつまる所世襲の王制と化してるし、日本の共〇党も30年以上党首が変わらぬ絶対君主と成り果ててますしね…つまりアヴァロンは存在しないと😓

ムーヤン@薄氷踏み抜かぬよう@muyan_r2

メニューを開く

このは礼記の王制にある「入るを量りて出ずるを為す 」という大原則が出来ずに、支出が先に決まり帳尻合わせるために税を増やすので衰退するんだろう。

メニューを開く

2024年 人類滅亡。地球を統べる君主として地球王(チキュキング)を置く絶対地球王制が発足。カリグラが史上初の女性地球王に就任。 2025年 0博覧会(通称“0博”)が旧大阪府大阪市夢洲地区で開催 2026年 映画『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』が公開から10周年を迎える

カリグラ(トロピカル🏝お嬢様)@快楽天@caligula737

メニューを開く

日本の王制なのか民主主義なのか❓全然はっきりしない。王制主導の中での民主主義ですかね、憲法ではどうなっているのか教えていただけませんか。意外と皆さんも知らないと思います。

上脇博之@kamiwaki

裏金内閣だと公言!!!日本が実際には民主主義国家でない証拠。恐ろしことです。   歴代官房長官の機密費支出「確認する考えない」 答弁書を閣議決定 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240…

花山初男@H_HANAYAMA

メニューを開く

返信先:@mansaku_ikedo天皇制を認めない権利はあります。 ただ、天皇制を認める我々を差別主義者よばわりする権利はありません。 そもそも、王制と差別感情が因果関係にあるなら、彼らが理想の福祉家と持て囃すスウェーデンは差別で、蛇蝎のごとく嫌うアメリカは日本よりも差別のない…こうでないと説得力ありません。

メニューを開く

返信先:@Parsonalsecretサウジアラビアは過去に大量の労働者を強制送還しています。今でもそれが出来るですよ。王制ですから鶴の一声で出来ると日本を比べるとは、岸田さん理解して言ってるのか?それとも民をバカにしてるのか?

toroi merai@MeraiToroi

メニューを開く

返信先:@ukiuki_sugaoうわぁ、日本で良かったね。他の王制や独裁家でそんな事口走ったら本当にヤバい。 日本って自由でいいな。

ヤル気ありなし@peroro_pipi

メニューを開く

返信先:@sohbunshu日本は1945年の敗戦で民主権の平和家に変わったので敗戦が革命だったと論じる8月革命説(宮沢俊義)がある。尤も敗戦は天皇が決めたからクーデターだとの説も。一方フランス革命後の王制復帰の選挙は権力者による人気投票。選挙でのあり方を根本的に変えること(革命)はできません。

kotaro igata@nyanyanyaojisan

メニューを開く

返信先:@ShinHori1絶対王制だってそうなのに。 「奉わぬ」民を片端から平らげて亡き物にして来た。 ……あれ?クルディスタンを迫害してるトルコが典型じゃん。

エーエス@Akira_S_127

メニューを開く

田中氏「ただ後継者選びにハメネイ師の息子が出るらしい。民による直接投票。このは位の継承に反対して王制が崩壊したのでそれを行うとは思えない。また淡々と継承者が決まった場合、ヘリ事故が事件だったのでは?という見方になるので淡々と決まらないだろう」#BSフジ #プライムニュース

魁のゲーム批評@goweb09

メニューを開く

イランは革命政権 1978年に始まったイラン革命によって出来たです。 最高指導者(ハーメネイー)による「ほぼ独裁家」です 後継者候補No1が今回亡くなったライシ大統領 独裁なので上位者とのコネが全てです しかも王制の様な血筋による後継ではないので代替わりでの政変が苛烈に成ります…

Nなし🇯🇵(新アカ)@nnasi_astrology

メニューを開く

お風呂で娘とごっこ遊び?というかファンタジー物語ごっこしていて、平和なねこたちのの話をしていたのに🐱…   ねこの王様の絶対王制に耐えかねて、クーデターを起こして 議会制民主主義が発足したわ🤣

メニューを開く

なんで血筋差別の日王制を続けることを前提でアンケートするのかゾ? これに反対すると右翼だと勘違いされて天皇の存在自体に反対してる左翼が不可視化されるゾ ジェンダー平等も大事だけど血筋差別なんとかしろゾ 同じに生まれた全ての人間は生まれた家に関わらず法的な扱いは平等であるべき

ライブドアニュース@livedoornews

【結果】女性天皇「賛成」81%、反対は10%にとどまる 毎日新聞世論調査 news.livedoor.com/article/detail… 女性が天皇になることについて尋ねたところ、賛成が81%に上り、反対は10%にとどまったという。現在、皇位を継承できるのは、父方が天皇の血筋を継ぐ男系の男子のみとなっている。

ヒカマーズ決済@HikamersPayment

メニューを開く

活動家死亡に内外から批判 不敬罪で25人拘束―タイ jiji.com/jc/article?k=2… タイ王国はユーラシア大陸に地続きの土地柄で日本の天皇制とは全く違う王制だ…俺はタイ王国に6度観光に行った事がある…タイ王国は優しい人が沢山いて良いだ…

山口浩二@PVZ1ijypxZ28567

メニューを開く

返信先:@hiyokomame1985確かに! フランスに住んでいましたが王制を倒して民主主義を勝ち取ったは違うとつくづく思いました。

le7mai@le7mai

メニューを開く

返信先:@KEN__G2劇中の情報だけだと何とも言えないですね~ただジオン・ダイクンを暗殺したのだとしても、その後混乱なしに公王制に移行して地球連邦から独立を画策できるだけの「」にできたのは、有能な政治家と言えるんじゃないでしょうか。ただ(ギレンらに押し切られたとはいえ)無謀な独立戦争を文字数

メニューを開く

日本の無能は有権者の主体性のなさなのかな 王制でも王様が「そうせい候」だったらは衰退して腐敗が蔓延るよね それがいまの日本??

なびー@kou1942

メニューを開く

返信先:@431SHUcpqe10410民主主義も法律もろくに無い時代の血統のみ、天皇の資質関係なく男でさえあればなんて、民は受け入れません。民主主義とともに成長するにはそれなりの覚悟が必要。 いいとこ取りのご都合特権階級とそれに群がる下賤、秋篠宮流皇室は必要なし! 王制崩壊は民主化とリンクしていますから。

メニューを開く

やはり皇室は廃止する必要があるようだ。先進の王族はこんな事は言われない。後進ニッポンに立憲王制は無理なようだ。

ときっち@tokicchi

当事者以外の生活は変わらない。幸せな人が増えるだけ。何も知らないなら黙っていろ!と言う人が未だにいますが、ここは日本なんですよね。 日本には皇室があるので、もし皇族で同性婚となったら皇位継承の順位や皇籍離脱やらは…となるので、当事者のみならず日本国民全体が考えるべきことかと。

山田実理(みつ) 야마다 미츠사토 🇵🇸@mitsusato_

メニューを開く

近年急増したインドカレー屋。実はネパール人によるものがほとんど。ネパールは最近まで王制。こののインドカレー屋の利益はネパールに送られ王制復活の政治資金に消えているのだろう。その黒幕は天皇で、アジアの王国を復活させ糾合しアジアの覇権を握ろうとたくらんでいるはず。

lattizo-reale 🇷🇺@alleballedonaiG

メニューを開く

教育に競争を持ち込む方がおかしい。 教育に競争を持ち込むは日本だけでなく、アングロ英語圏も似たような傾向があり、特に英国は社会階級の王制国家で教育も選別されて階級闘争に結び付くのです。 日本の偏差値教育の由来であります。

堀江 亮 (社会研究家)@mr_ryokichi

メニューを開く

返信先:@0Nakag370561イランの王制復古派はイスラエル支持なのですね 例えば近代化、西欧化を肯定する 親米資本主義のイラン人でも シオニストとは立場が違う、 アラブ王制で近代化を目指すに 立場が近いと思ってしまうのですが❓

ゆいべりラブ@日本の防衛@kz7va7

メニューを開く

リーエルというが舞台 23年前に圧政者の巫王が倒されて2王制に移行 巫王の遺産を封印したい女帝派と利用したい王派と復権を狙う巫王派がいる 天使 アルトリアという指名手配犯を追うために頭の固い使者を出してる アルトリア 巫王派に協力してるんだかしてないんだか

olchy@olchy5

メニューを開く

返信先:@Sugars96580412#フランス革命 #民主主義を守る」とか「愛国」とか自称してるから 騙されてるけど、 「保守」って、民主主義化に反対して 絶対王制や天皇制を復活させようとしてる、旧態貴族層の事ですよ…💀。 #名称詐欺 kids.gakken.co.jp/jiten/dictiona…

にゃか (カルトも汚職も御断り🐾)@YabatanienJapan

メニューを開く

返信先:@nana0504毛沢東主義者のいつもの手口ですよね、どこのでも。民の困窮に乗じて、不平不満の受け皿になる→悪政打倒に保守との統一戦線呼びかけ→多数派に潜り込み、主導権を握る→独裁(王制廃止)。分かりやすい例、エチオピア、ネパール。博識の水島社長が知らないはずない。危険というか絶対ダメ。

国産良品推奨運動@kokusanryouhin

メニューを開く

の上位1%未満がの土地の大半を所有するに至るまで格差が広がったんだぞ そのくせ強権な王制のせいで民主化は欠片も進む兆しが見えず秘密警察使って反体制派を徹底的に弾圧してたんだから立派に今よりディストピアだろ

ソーキそば@sokisoba__kue

メニューを開く

返信先:@mitokichi_x1イギリスって、L85ブルパップアサルトライフルと言い王制伝統文化大切にするエドマンド・バークのシックななのにヘンテコゲテモノ英国面が出て来ます。

なのフェイ@5CuoWZU7obV3cXS

メニューを開く

返信先:@manamanamofu「天皇制」自体は造語 日本共産党が造ったはデマ 「君主制」「王制」になぞらえたものですね (憲法上)家元首か主権があるかはさておき の頂に天皇を置いているので 「君主」でも「王」でもなく 象徴「天皇」制です 言葉は「一般大衆に広く浸透すれば正式になります」 気にする事もありません🙇‍♂️

Mo eye@Moeye17

メニューを開く

返信先:@martytaka777王制とイスラム教が共存するはあるから神を超える敬意は持たないけど、皇室には相応の敬意を示すとは思う。それが良いか悪いかはさておき。

ハムねこ@torlleno

メニューを開く

私の関心事。①イスラムとキリストの対立②ヨーロッパの混乱③アフリカの不安④南アメリカの混乱⑤中国崩壊。誰も⑤は信じません。でも、あの王制、。

Flavius Claudius Julianus@ggpmpgg55

トレンド7:01更新

  1. 1

    エンタメ

    結成8周年おめでとう

    • すとぷり8周年
    • すとぷり
    • 8周年
  2. 2

    動物

    まだ火曜日

  3. 3

    動物

    む(6)し(4)

    • 虫の日
    • チーズ蒸しパン
    • 養老孟司
    • 手塚治虫
    • 昆虫採集
  4. 4

    ニュース

    報道関係者

    • 警察や
    • 雲仙・普賢岳
    • 日本テレビ
  5. 5

    ITビジネス

    靖国神社への落書き 中国政府「理性的に表現するよう注意」

    • 靖国神社への落書き
    • 理性的に表現
    • ガス抜き
  6. 6

    エンタメ

    Selfish Love

    • timelesz
  7. 7

    虫歯予防デー

    • 歯と口の健康週間
    • 蒸しパン
    • 虫歯予防
  8. 8

    あきあき倒産

    • あきあき
    • ショップあきあき
    • 倒産した
  9. 9

    ITビジネス

    日本に米軍「大将」

  10. 10

    エンタメ

    反対も視野に

    • TBS
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ