自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ぜんぜんうまくいかない、話すこと・書くことで生きてきたような人間だから、英語になると何もない気持ちになる

Kinatulles@kinatulles

メニューを開く

英語だけ致命傷を負った。 英語だけギリギリで生きてきただけあるな。 #ホロライブ学力診断

星詠みのレヌ@☄️🥕🧪GK#1@Renu_Genai

メニューを開く

何となくモヤモヤする。誰にも知られず学習を続けるのに孤独を感じるというか。モチベも下がる。 日本語環境だけで生きてきた人間だし、周りに英語学習者もいないし、ほんと、なんで勉強してんだかな、っていつもは湧かない感情が湧いてくるというか。

ゆき🍀enjoying English@sugarsnow0707

メニューを開く

例えば英語や分数の計算を克服できずに生きてきた人が高認試験を受けて知るという事だよね。 解決には超優秀な先生に素地に合わせ理解してゆく基盤を構築する必要がある。今のまま問題集やるだけでは進歩しない。父親が高認に合格しているのに自ら何故教えないのか?教えられないのか? pic.twitter.com/jFk32dKWy3

メニューを開く

返信先:@sp500jp2アメリカ側についてるやつだぞ? アメリカが支援してるに決まってるだろ 大体親の力で生きてきた奴が英語できるわけ無いやん

マヒト@mahito0308

メニューを開く

日本はお先真っ暗だと中学生の頃から思って生きてきたからね〜 今の子供なんてこのまま日本に住んでも老害や弱者をせっせと養わないといけなくなるから、脱日本するために英語頑張るんだよ〜

ライブドアニュース@livedoornews

【調査】日本人の幸福度は「世界ワースト3」、子どもは「ワースト2」という結果に news.livedoor.com/article/detail… 結果を見ると、2011年~2024年の13年間で、日本人の幸福度が低下傾向にあるという。また、日本人の「幸せである」と回答した割合は、調査対象国(30カ国)の中で下から3番目だった。

ぽよぽよ〜@venas_west

メニューを開く

返信先:@xxx_r09ue_xxxDOUKIちゃんはメキシコで泥水啜って生きてきたからめっちゃ喋れる🤞🏻🥹‼️ 新日レスラーは海外武者修行したりするので英語多少喋れる人が多いョ🥹‼️

🦪チャソ🦪@popokatsujoshi

メニューを開く

今日職場に私が生きてきた中で1番のイケメンのお客さんが1年振りに来た😢 異動したかと思ってた🥺 Long time no see!って声掛けたかったけどボスがいたから声かけれず😡 海外の俳優さん知らないから、誰に似てるとか言えないけど強いて言うなら筋肉体操の村雨辰政さんぽい雰囲気 英語話せたらなぁ😭

satoko.🥒@peekaboo_sato

メニューを開く

今日はそう言えば会社の年下先輩女子が、英語であれこれどうやって生きてきたかとかを聞き出した俺を指して、あんたほんとに元気になったら何でもできるんじゃないの!?って呆れながら心配もしつつ称賛してくれてたのがハイライトだった。あの娘には頭が上がらん。

悪魔でやぼろ@deyabolo_empio

メニューを開く

同期にピィちゃんが書いた実験計画参考にしたいから見せてよ〜って言われて、私が色んな文献(日本語も英語も)を何日もかけてネットと図書館で読んで自分なりに改良した実験方法を丸写しされるしさ。 本当に。舐められてるのか今まで誰にでもこの図々しさで生きてきたのか。?

ピィ@pyii___

メニューを開く

そういえば洋画は字幕派と吹き替え派で別れるらしいんだけど、 タイヤ家はずっと吹き替え派でそれが当たり前と教わって生きてきたからこっちです(👉°-°)👉 でも英語の勉強のために字幕で見る事も増えていきました… フム(( ˘ω ˘ *))フム

情熱タイヤ@QRetaiya

メニューを開く

友達のシェアハウス人も良さそうだった。でも1人で生きてきた私が今更シェアハウス出来るか?笑 友達でもないのに。 それに今の家だったら次来る人は英語話せる人.. 気分リフレッシュしたかったけど、今の方がベストかな

メニューを開く

明日英語のテストあるのに、気がついたら何も勉強しないまま、19時になってる。 「明日のことは明日の俺に任せよう」        byサイタマ(ワンパンマン) この言葉通りに今までの人生生きてきた結果、ろくでもない目に遭っているはずなのに、全然改心しない自分がいる。

再履修の危機 缶@kan24tannikure

メニューを開く

初めてのカウンセラーとのレッスン楽しかった!ビビってたけど英語がボトルネックにならなかったし、今まで全力で生きてきた自分に自信が持てた インド人と最近働いてたおかげや

メニューを開く

返信先:@tatsuSD7777777アーーー!!! 分かります分かります バスケのことだけ考えて生きてきたんだろうな〜って思ってたサアチタがアメリカで普通に英語に苦戦したり食事に苦労したりしてるの見て、中学いじめられ芸人(芸人ではない)だったことも知ったりして仲を深めていくんですよね😭 尊い🙏

ネリー@nelly_rollin

メニューを開く

英語一生使わないだろうなと思って適当に生きてきたツケが今回ってきてるってワケ……

💪👄👍@Shotchyika

メニューを開く

@eriko_sakamoto 英里子最初は返信きた英語でその気持ちはもうこなくなったが僕がツイッターだした一.二秒で返信きたからそんなことできるか英里子ではないか英里子返信くれば嬉しいがあとは僕の食事療法左が一食右が二食以上なぜするかとにかくこれをやり生きてきた事実あとは返信で確信を聞きたいが pic.twitter.com/jRYOEV6rnN

小沢元広@2OLkEj2Uc087355

メニューを開く

100日チャレンジ 74日目 『これは推ししか勝たんと思う推しの長所』 英語!今まで生きてきた中で1番発音上手い(これは好きな声だから?)とにかく、今まで英語=鳥肌なくらい嫌いだったのに、心地よくて大好き! 後、活動量!夏の動画 投稿頻度ばぐってます!努力の人なんです!ダンスも… pic.twitter.com/PSxVydkigZ

hiro🎲🐱💙ひろ@hiro165_56n

メニューを開く

英語は間に合わなかったから一年かけてゆっくりやろー!!! #勉強垢 今までのらりくらりと生きてきたので ものすごい知識と情報が埋め込まれた経験になったな!

メニューを開く

なんと明日の朝のJ-WAVEで『わたのはらぞこ』について加藤さんが話します!!! 小さい頃から母がよく聞いていたJ-WAVE。ジングル的なやつ、幼少期からずっと『エビワンポントゥリ〜J〜WA〜VE♪』だと思って生きてきたのですが、つい2週間前に周波数の81.3を英語で言っていると知り衝撃でした⚡︎

点と@ten___to

【📻ラジオ出演】 監督の加藤紗希がJ-WAVEに出演します! 6月2日(日)AM 6:00-9:00 J-WAVE「EARLY GLORY」 j-wave.co.jp/original/early… 映画『わたのはらぞこ』プロジェクトについてお話します🐋✨ 日曜の早い時間帯ですが、ぜひお聴きください☺️

豊島晴香@toyoshimauma

メニューを開く

洋画を字幕なしでいつか見たいと思って、結局英語勉強サボって生きてきたけど、ここにきてガラスマウスパッド作ってる中の人と英語で会話しながらOWやるという英会話強制イベントのおかげで、英語を真面目に勉強する機会がやってきた。

水埜アテルイ@Aterui_Mizuno

メニューを開く

自分スーツ着てるしコイツ教養なさすぎって笑われてる絶対しんだ 言い訳になっちゃうけど、ホンマに英語無理なんすよ。勉強なんかせずひたすらスポーツ一本で生きてきたんで💦

たらみん👦🏻🦀⚔️🪭@yszwryo02

メニューを開く

返信先:@theonlyonekantaそうは言っても、です カワタさんの英語が大事だってことは、重々承知してまして😅 日本は言葉が一律通じる社会で、言葉通じることが評価の対象にはならないんです 言葉は通じて当たり前なら、その先の何をやったか?その完成度が評価の対象で生きてきた

arrow12389@rayray00_00

メニューを開く

返信先:@belleza_6u61000歩譲って英語ができなくても仕方ないとしよう。だが口角だけで無理矢理作った表情とガサツさと溢れんばかりの平民感はどうにかならんのか?何も学ばず努力もせず生きてきた30年。お前を育てるのに費やした数億の税金を全額返金しろと言いたい。

メニューを開く

男女とか日本語とか英語とか他の言葉でも何でもいいけど、こういう態度をとっちゃう人ってどうやってこれまで生きてきたんだろうっていつも考える。興味が尽きない。もし教育や環境が少しでも関係するなら私の子どもには絶対にとってほしくない類の行動だから。助け舟、本当に嬉しかっただろうなぁ。

ぺんぎん@PenguinInNY

彼女の英語のレベルはあまり高くないのは少し会話をしただけでも解った。 英語は通訳でも無い限りあくまで手段。英語が少し話せるからって話せない人を外国人と一緒に見下げるのは、同じ日本人として正直気分は悪かった。 英語が話せる=自分は凄いと思っているのであれば、言葉は悪いですがバカよ。

とみー Tommy 真月🌕 ロケット屋さん&陶芸家修行中@Tommysanz19

メニューを開く

こうやって葉月さんに甘やかされて生きてきたから、他で英語の発音間違えて伝わらない🙂

なぱち@np_a9

メニューを開く

返信先:@theonlyonekanta逆に多国籍が集まったアメリカにはアジア系アメリカ人がゴマンといます。アメリカ生まれアメリカ育ちだから英語しか喋れない人もいます。その人に英語以外を求めるのは差別に当たりますから、とりあえず英語で話しかけるのがマナー。そういう世界で生きてきた人のカルチャーショックは仕方ない

メニューを開く

朝活開始。効果の出る英語学習法はある程度確立されているけど、それが万人に合う訳じゃない。生きてきた環境も年数も違うから、少しずつ自分に合う方法を見つけて💪特に趣味としての大人の英語学び直しはそう。コツコツやれば成果はついてきます👍 それでは今日も元気に日記から🙋‍♀️… pic.twitter.com/TNinRH6V6t

ひろみ@英語コーチ|内気な英会話初心者のための学習メソッド@HiromiPerko

メニューを開く

今までは英語なんか分からなくても困らないし〜🤪と生きてきたけど海外のアニメにハマるって分かってたらもっとちゃんと勉強しておけば…と悔やまれますね…

メニューを開く

小岩井農場の英語サイトに森について自由に書かせてもらいました。命の森です …日本列島に生きてきた人々は喜びや悲しみとともに木を植えることで記憶し、豊かな森を育て残してきました。東京・原宿の明治神宮の森も荒野を豊かな森に変えてきました… koiwai.co.jp/makiba/en/

ClubNature@club_nature

メニューを開く

本日は1000m×4本、参加者約10名。 タイムよりも、チョコレートサンデーの綴りが日曜日のそれではないことを知って驚いている。今までずっと間違えて生きてきたが、そもそも今までチョコレートサンデーを英語で書くような場面も無かったので、なんとかなっているように思う。 3'20-3'10-3'00-2'51 pic.twitter.com/BvkIm752Qx

牛山純一 / USHIYAMA Junichi@jun1ushiyama

メニューを開く

日本語が出来る米人白人上司、私にはネイティブ英語でマウント取ってくるけど、日本語できない普通の外国人同僚には「日本語できるオレ」を必要以上にアピールしてマウント。背が低い地味男で、本国では鬱屈して生きてきただろうから、その反動がそうさせるんだなと生暖かく観察してる。

No-T-No-Shade姐さん@LilNori

メニューを開く

返信先:@Ori_shibaぶっちゃけ日本人の中でも田舎でのほほんとぬるい空間で生きてきたから海外なんて比較的安全なところに複数人で行っても終わる自信しかないよ😭 英語も出来ないから税関で個室に連れていかれそう……

ぱげぷよ@pagepuyo12

メニューを開く

成績オール5興味ないねWWWWW いいねいいね〜名言だわ〜 私は確かに英語5なのに中国語2とか最高な人なんで それまじ同感しかないわWWWWWWWW 高校時代の私まじこういう考え方で生きてきたWWWWWW 面白さは本当に世界を心を救うね うんうん #HaSuの双子座話

星読みコーチ だいき@komorebi_daiki2

【双子座さんを表す言葉を8つに掘り下げる】 特に、左側www 「どうしてそこで、そうなるんよwww」っていうオチが大好き。この軽さがあるからなのか、どんなトラブルに見舞われても…。「まぁ、なんとかなるでしょw」「考えれば、イケるでしょw」っていう謎の自信(?)が出て来るよねw

HaSu☆芙@hasukathy

メニューを開く

英語わからず聴いてるだけなのバレバレ笑 レイジアゲインストザマシーンやU2などのようなド直球のプロテストソング聞いててこの体たらく恥ずかしくないんかな笑 いい年してやることが年下の学生相手に個人粘着とストーカーと盗撮? これまでどうやって生きてきたの?家族に恥ずかしいと思わないの?

KUSŌTAKUCHAN@KUSOTAKUCHAN

メニューを開く

公共のトイレとかによくある下からポンプを押すタイプのソープディスペンサーの使い方が分からずオロオロしているアジアンなイケメン青年がいた。可哀想なので恐る恐る「May I help you?」って声かけたら「日本人です、英語わかりません」っ帰ってきて笑ってしまったw どうやって生きてきたんや?

マドリ課長👾🎪🍑🥟@kdys0206

メニューを開く

英語を殆ど利用せずに生きてきたので、クッソむずいです! 女性の昇栄条件なんかも、ヤング派とは違うみたいですね。

水平思考@v3GbSNjqRKLH3ZS

メニューを開く

私のはじまりは625 #TOEIC 今まで英語が得意だと思って生きてきたから、とても悲しかったのですが、 正味約1ヶ月くらいしか勉強しなかったなかで、100以上伸びました。🙆‍♀️ pic.twitter.com/xLk65RYDO5

Oden 21時の夜ごはん@odenmik

メニューを開く

副詞とか覚えんでも全然英語理解できるわいガハハ。で生きてきたけど、TOEICの勉強し始めたら副詞の問題クソ多くて、それだけで50点失点しとる。ツケは回ってきます。

チワワが通ります@rockrockrock_s

メニューを開く

そもそも俺がこの歳まで洋画観ないで生きてきたの、親が洋画全く観ないせいで私も英語に苦手意識があったんだよね 怖くないよ〜英語怖くないよ 自分が親になったらなんでも食わせないといけないなぁと思ったね

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ