- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
今夜はカオマンガイ 前回は用意していたお肉が足りなかったので、今回は多めに用意しました お米の量も1合増やします 生の鶏肉を乗せて炊き込むので、炊飯中に肉が水面下になるように大きい鍋で炊きます この鍋は蒸し物用で炊飯では一度も使ったことがないですが、まあ何とかなるでしょう
俺の先生は微生物の研究者だが、この前表面だけ焼けたバリバリ生の鶏肉をもりもり食ってた。「カンピロバクターは中まで入るから表面焼くだけじゃ駄目なんですよね」と言いつつ、昔は名古屋でよく食べたものだと誰よりも多く食べた。知識が行動を必ずしも決定する訳ではない。
返信先:@pikapika_shoesおはようございます☀️ 何の食中毒でしょ💦 怖いですね😱 私はこの前生の鶏肉でカンピロバクターに😇 この時期いろいろ気をつけないとですね😅 お大事に🍀
返信先:@haruhaisinカンピロバクター感染の主な経路は、汚染された食品や水の経口摂取、および動物との接触です。 特に、加熱不十分な鶏肉や、生の鶏肉で汚染された食品、殺菌されていない牛乳が主な感染源となります。 また、ペットや野生動物の排泄物による汚染も感染の原因となりえます。
ご覧の通り若干「生」くさいですが「ま、いいや」が良くなかった 貝と鶏肉は本当に気を付けなくてはいけない 今日は目眩と吐き気くらいだったが、私は昔生の鶏肉を食べて死にかけたことがある 何回も血を吐いて本当に死ぬかと思った(京都で) 秋田犬に顔面噛まれて20針縫った時と双璧のキツさだった
客にこういうルールを課す店には行けないというコメントに店側が「あ、どうぞどうぞ」みたいに煽ってたのに一転してこの対応のカッコ悪さよ。 生の鶏肉出しながら、咳払いしたら返金もせず店から追い出す店もあって、勘違い系ラーメン屋は無くならんね #ラーメン二郎 x.com/livedoornews/s…
【SNS更新】ラーメン二郎府中店、「食事は20分以内」案内を謝罪 news.livedoor.com/article/detail… 同店のSNS担当者が「怖い店だ、高圧的な店だと誤解させる」結果となったとして謝罪。20分制限の張り紙は無くしたといい、今後SNSへの投稿は府中店店主が実施するという。
理科や生物学云々よりも、警戒心や猜疑心がなさすぎな人が多い気がする。私は生の鶏肉はもちろん、健康食品•器具も警戒するんだけど、義母を見てるとそうじゃない人もいるんだなぁという印象。(高い磁気ネックレスや○○ーヘルス買ってる) x.com/kitazatosatuki…
まず、生物学を学んでいると生のジビエ、鶏肉、川の清流は間違っても口にしません。皆さんがイメージする寄生虫(アニサキス)などより、はるかに恐ろしい寄生虫を知っているので また、イモガイ、ヒョウモンダコなど一発で命を落としかねない生物を見分けられます。 あと、エセ科学は楽々潰せる x.com/kano_nezumi/st…
返信先:@sujico_makiカンピロバクターに感染した後、さらに極僅かですがギランバレーに。 生の鶏肉は怖いですよね😣 でも小さい頃は鳥わさをよく買ってもらっていたので、わたしはもうアウトかもです、、😇
返信先:@kitazatosatuki生のジビエはわかるけど「鶏肉」?「生の鶏肉」ではなくて?世の中には生肉・生臓物を食いたがる奴らが多いけど、なぜなのかがわからない。火を通した方が絶対うまいのに。生肉好きはホントは肉が苦手なんじゃ?と以前から疑ってる。