自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

地方のNICUで働いた経験から言うとマタ旅は控えて頂きたい。地方のNICUは元々病床も限られマンパワーも限られる。赤ちゃんは貴重な命ですし、彼らには罪がないので全力で助けに行きますが、NICU病床稼働率100%超えは現場に相当な負担がかかります。産んでから陸路や空路での新生児転院は相当難しい

ふらいと(今西洋介)@小児科医・新生児科医@doctor_nw

メニューを開く

子供を安心して産んで育てられる環境が整っていないのが一番の原因。 共働きで無いと家計が成り立たない貧困な国にしてしまった事。 子供を預けられる施設や環境を疎かにしてしまった事。 選挙の為に老人優遇の政策ばかり行って来た事。 ぜーんぶ自民党が舵を取ってやってきたことのツケ。

τακα(デキルコ)@godolphin777

メニューを開く

返信先:@smith796000アフリカとかどんどん人口が増えていますが 先進国で人並みに暮らすにはお金がかかりすぎです。 3人、4人産んで育てるにはかなりの世帯年収が必要です。 教育の無償化とか、保育体制の充実とか… 出産費用以外に問題山積では無いかと思います。 引きこもりで社会に出られない人材も勿体ないですよね。

ⓝⓔⓦもっ🕊猫屋敷🎌💕@mochannyan123

メニューを開く

子供を産んでない人 セックスをろくにしてない人の思いは一つ 早く日本を崩壊させたい

start スタルト 平賀源内 キノコ伝説@muou344364

メニューを開く

返信先:@mochi3ohagi元気なこしあん産んでくれおいちゃん

KTM_Miya🏔️@miyaPUnite

メニューを開く

皆様お疲れ様でした 今日は、母の誕生日でした 元気で生きて居てくれると良かったのに🥺48歳で亡くなった わたしを産んでくれて有難う❣️

メニューを開く

男の「子育てに協力するから子どもを産んでほしい」は5才児の「お世話きちんとするからペット飼いたい」に匹敵するくらい当てにならない。もちろん例外もある

メニューを開く

わかるな〜産んだら可愛いと思えるよ!も死ぬほど言われてきたけど、子供使ってそんなに信頼度低い賭けするわけなくない??産んで後悔するより産まずに後悔する方がマシやなって思う

みず@miiizu032

バ先で子供の話になって「まぁ私子供はいらないので〜」て言ったら場が凍りついた後「みずさんにも子供欲しいって思える日がいつか来るよ」て言われて無理すぎた一生来ることはないですほんとに

ペン@U4Tte

メニューを開く

インエクスペクタータ、産んでる〜 有精卵だったらいいんだけどな #ヒルヤモリ #インエクスペクタータ #レユニオン pic.twitter.com/9tzhTKQ2PF

レビス@levis416

メニューを開く

整形アンチの気持ち悪い言い分「親が産んでくれた体を大切にしろ」 こんなの言ったらダイエットで脂肪を落とすのも、髪を切るのすらできないじゃん 自分の体は親のものじゃなくて自分のもの。好き勝手して何が悪いの?

お便所ご飯@obenjyojyo

お前みたいなやつが居るせいで整形しずらいなって思う人が増えんだよ 良かったですね生まれつき綺麗な顔立ちで笑笑

メニューを開く

子どもを1人以上産んでる女、正気か?どんな人生積み重ねたら産もうと思うの?

七色⭐✨❤️🌈💎💄@srrrr1014

メニューを開く

男女関係なく年下狙いの本音ってこれなんだと思う 若い相手と結婚することで売れ残ったことに意味をつくりたい 話題になってた47歳の共働きで子供産んで欲しい見せ金バツイチジジイも本音は「俺を捨てた前妻より若い女と結婚してやるー!」なんじゃないかな

南国飯(M)🌴@intj_konkatsu

10歳下ばかり申し込む童貞を諫めたら、 「年下の可愛い女性と結婚してクソみたいな人生を一発逆転したいんです!親も職場の人間も見返したい!同年代の女じゃ結婚しても意味ない!」 と突然逆ギレされたことあります。ドМの私がビンタしたくなるほどのイラつきを感じました…。

メニューを開く

何よりこれ! うちのときはミスチルの365日に合わせてスライドショーしてくれた🤲´- 「産んでくれて、大切に育ててくれてありがとう」とか文字もあってこんなん泣いてまうやろー🥹🥹♡ pic.twitter.com/Ypsm6vHxzo

ちかりん☺︎2y🚗+8y🎀+5m🎀←37w5d誕生໒꒱·̩͙@chiichasan39

メニューを開く

返信先:@sayokaihoお加減大丈夫ですか? 元気な赤ちゃん産んでください👶

汚れた顔の天使@jinsei_yogore

メニューを開く

なんなら子供6人以上産んでる人も周りにいるが、くらいに思ってた

肉乃ぶい@nikunov

メニューを開く

返信先:@simatani4431ホントそれよね! 独身の人達にしっかり手当して、素敵な彼氏彼女を作ってもらい結婚してもらわないと、話しが前に進まないですよね。どんなに子育て支援を手厚くしても、結婚して子供を産んでもらわないと意味がない。

kasumi♡三代目JSBᯒᯎ″❤︎MATE♪♪@kasumi4811

メニューを開く

このグラフだと、2005年ごろから出生率が一時的に持ち直した主要因が、高齢での出産だったというあたりが見てとれると思います。 とまれ、出生率のここまでの急激な低下は、「産んでみたい」と思っている人たちも産めないからとしかいいようがありません。

Sakino Takahashi@sakinotk

メニューを開く

6月4日、新しい家族が増えました👧 頑張って産んでくれた妻に感謝… 父親似な気がするけど、気のせいか? 女の子なんだけどなぁ… pic.twitter.com/F4wqcUbccF

でぐちゃん@deguchan914

メニューを開く

返信先:@gaoqiao412うーん 私より少し上よね 地域にもよるし子どもを産んでからパートでほぼフルタイムで働いている人は多かった 義母も工場で72までフルタイムで働いていたよ 母もフルタイムで働いていた時期あった まぁ、フルタイムまで行かなくても、専業主婦全盛期でも生涯専業主婦って少ないんじゃないかな?

メニューを開く

返信先:@sukiwasuki29115何で『産んでくれてありがとう。育ててくれてありがとう』って思えないの?」 ですってよ。他人に「産んでくれて、育ててくれてありがとうと思え」って時点で「子持ち様」。お国のために出産しました!なんて人間はまず、いないはず🙄

初甲子園はオレンジシート@woodstock0683

メニューを開く

返信先:@yoku_hari食べても食べなくてもどっちにしても吐いてたから、胃液吐くよりは食べ物吐く方がマシやし食べてたんよな😂 ほんまに妊娠期お腹好きすぎるし食べちゃうよな 食べさせるくせに産んでから痩せさせてくれないの罪すぎ

白衣のおじさん@____hakui

メニューを開く

産んで欲しければまずは子供を産んだ女性の保証を手厚くして、女性の負担と不安を減らし幸福度を上げてください。一生懸命産み育てても女性は失うものの方が多い。 私は生まれ変わったら男性になりたい。男性は結婚して子供を持って得はあっても失うものは少ない。 news.yahoo.co.jp/articles/4a650…

shake289(希)@shakex289

メニューを開く

産んでわかったけど子持ちは歓迎されていないからね 独身でも産めるうちに産みやすい社会だったらシングルでも産んでくれるのでは

じゅそうけん@jyusouken_jp

合計特殊出生率(一人の女性が一生の間に出産する子供の人数)推移(過去10年) 2023年 1.20←new! 2022年 1.26 2021年 1.30 2020年 1.33 2019年 1.36 2018年 1.42 2017年 1.43 2016年 1.44 2015年 1.45 「2」を超えてはじめて人口が増えるということですが、流石にこの数字は…

メニューを開く

返信先:@ishiitakaaki子供をたくさん産みたい日本人に産んでもらうしかないです

ナンバンギセル@nanbangiseru

メニューを開く

学年で一番ってくらい小柄で背も小さかった同級生が双子産んでてびっくり感動〜🥹🥹❣️知り合いで双子ママ初めてや…!尊い…可愛すぎる…

あん ◡̈ 1y🍊+🥚@ann0201too

メニューを開く

出生率1.20「危機的」と官房長官 2024年6月5日 子供を産んでもいいかな?と思える政治もせずに、よくいうわ。顎タプタプ、毎日美味しいもの税金で食べてるんだろうなあ。庶民の気持ちなんて分からず。 news.yahoo.co.jp/pickup/6503347

あひる@matahishi316

メニューを開く

そりゃそうだよ、こんな物価高で ガソリン電気すごい金額だし、 食材高騰する中で減税しないんだから。 Xでは子沢山親叩きばっかりだし。 口開けば学費払えるの?お金はあるの? そんなお金払えるなんて信じられない! ちゃんと納税するまで育ててだって? 子供頑張って5人産んで、毎日幸せだけど…

ライブドアニュース@livedoornews

【過去最低更新】2023年の合計特殊出生率は「1.20」、東京都は「0.99」と全国で初めて1を下回る news.livedoor.com/article/detail… 全ての都道府県で前の年を下回った。去年1年間に生まれた子どもの数は前の年から4万人余り減って72万7277人。また、婚姻の件数は47万4717組で、戦後初めて50万組を下回った。

yu (8.6.4y🦖2y🎀+8m🧸)@family_lov_life

メニューを開く

トモコレの新生活のやつで結婚できるから私と旦那結婚させよーて思ったけど、先に成立したこちらが出産せず意味もわからん夫婦が先に産んでガキの世話してくれって言われて泣きそう腹立つ

メニューを開く

子供産んでいいのは最低でも資産1億円以上の上級国民にだけ許されること、じゃなかったか? 閣議決定してたりしなかった? 法はないけど、国民の認識がそうなんか?

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

日本の出生率、最低の1.20 データで読み解く今と未来 nikkei.com/article/DGXZQO…

メニューを開く

インフルエンサーみたいな人に結婚して子も産んでもらって、結婚子育て最高に楽しい!って演出してもらうのがイインジャナイノ…

チュンチュン@muuumuuumumumu

メニューを開く

若い人が産んでくれるようにしないと増えないような?

メニューを開く

返信先:@kamiyamisao産んで食うからプラマイゼロ!

たばすこ@jTJhNETioetBDzJ

メニューを開く

返信先:@vc3XzJGD9ZvHq131ワイが雅子サマに期待していることは、徳仁サマの寵妃として徳仁サマを夜ごとお慰めになり、親王殿下を産んでもらうことだよ。そうすれば登校拒否児に簒奪させるために秋篠宮家を誹謗中傷する輩も黙るし、雅子サマも夫の死後のマスゴミの手のひら返しの事実暴露&バッシング報道を回避できるじゃない🤣

13日の月曜日@bPD19agG5NIoBOk

メニューを開く

少子化。 結婚したいし、子供産んでもいいと思ってるけど、彼氏ができない私はどうすればいいですか…?笑

まめぴよ@awawa_999

メニューを開く

非常識な親ほどなぜか子供多いからそんな連中と付き合いたくないしね。最近子供にはよく考えて結婚しろって言ってる。男でも女でもひとに面倒みてもらおうとする奴の多い事。いつまでも自立できない人間が多いのに結婚して子供産んでいつも割を食うのは真面目な方。大人になって甘えてくる奴は要注意。

みんと@YTzlo2

メニューを開く

返信先:@hm8ym4046897人口ボリュームゾーンが全員2人以上産むと人口はむしろ増加します。それに氷河期世代が出産適齢期の時は100万人以上産まれていたはず🙄 合計特殊出生率が2.0あれば良いのです。 要は増えはしなくても維持できる水準。 今産める人に産んでもらって母数を増やすしかないんですけどね…。

カクレニキウオ@nikiuo11

メニューを開く

シングルマザーになった妹を見てると思うけど、子供は20代前半に1人目を産んでおかないと母親の体力的にもサポートしてくれる親の年齢的にも2人目は無理だと思うわ

メニューを開く

子ども3人産んでから思うけど、選択的一人っ子が子どもにとっては良いのかなとか思っちゃったりしちゃったーーーー3人産んだからにはお金もたっくさんかけて我慢しないようにしてあげないとってのはわかってるんやけどな

オカァチャン@____ily3

メニューを開く

返信先:@nepipipi__いろんな負荷が腰にかかってきてる🥲 お風呂ゆっくり浸かりたいけどなかなか難しいし、、、はよ産んで産後整体行きたいわ🤧苦笑

れーき@スロ/趣味垢@slot_reiki

メニューを開く

昨年の超貴重な「1」を生み出したというだけで、私とてもとても尊い。笑 2人目も頑張りたいと思うが、もしもできるなら2人目は夫に産んでもらいたい。 通院費用も、通院にかかる時間や体調不良でうまく働けない時間を働いていると換算した費用も、出産費用も私がお金出すからお願いしたい。笑

ライブドアニュース@livedoornews

【過去最低更新】2023年の合計特殊出生率は「1.20」、東京都は「0.99」と全国で初めて1を下回る news.livedoor.com/article/detail… 全ての都道府県で前の年を下回った。去年1年間に生まれた子どもの数は前の年から4万人余り減って72万7277人。また、婚姻の件数は47万4717組で、戦後初めて50万組を下回った。

秋本 可愛|Blanket@akmtkai

メニューを開く

キバはそもそも大切にしてない 家族も🧱も 🦌は母親に産んでくれてありがとうって伝えるし今度こそ誰ひとり死なせないという覚悟でずっと家族や仲間のそばを離れずにいる 結果的に🧱は家族も居場所も得られたけどそれは🧱自身の努力の結果だと私は思ってる

ななひめ🍼@NanaHime_Nana

トレンド17:43更新

  1. 1

    エターニア

    • クィッキー
    • PS版
  2. 2

    教職員組合

    • メタンガス爆発事故
    • 大阪教職員組合
    • ガス爆発事故
    • ある子ども
    • 爆発事故
    • メタンガス
    • 読売テレビ
    • MBSニュース
    • 正気の沙汰
  3. 3

    月岡芳年

    • 歌川国芳
    • 一挙公開
  4. 4

    過去最低更新

    • 合計特殊出生率
    • 過去最低
    • 子どもの数
    • 72万
    • 最低更新
    • 出生率
    • 特殊出生率
    • 2023年
    • 都道府県
    • 4万人
  5. 5

    エンタメ

    自分で看板をあげてください

    • ある落語家
    • ガーシーが
    • ガーシー
    • 落語家
  6. 6

    動物

    殺処分

    • 狂犬病予防法
    • 目が開かない
    • 外出禁止
    • 生後2ヶ月
  7. 7

    ニュース

    人口動態統計

    • 37人
    • 新型コロナウイルス感染症
    • 2023年
    • 10万人
    • 厚生労働省
    • 新型コロナ
    • コロナワクチン
    • 新型コロナウイルスワクチン
  8. 8

    スポーツ

    高橋奎二

    • 予告先発
  9. 9

    TOKYO IDOL FESTIVAL 2024

    • にしたんクリニック
    • TIF
    • TOKYO
  10. 10

    スポーツ

    佐藤一磨

    • サトカズ
    • 1軍合流
    • 支配下登録
    • ハマスタ
    • オリックス
    • スポーツ報知
    • 支配下
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ