自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

政治家、政治団体全て、記帳不要、申告不要、非課税(所得税、贈与税、法人税、社会保険料)の収入と資金を持っているという事実に背を向け、「裏金」問題だけを取り上げるのだろう。

三浦誠・赤旗社会部長、編集センター@redbear2014

そうですよね、日本共産党が与党になれば、地方政治でも国政でも、自民党の皆さんは裏金が作りにくくなりますものね。そりゃあ、細野さんが危機感を感じるでしょう。 それと蓮舫さんへの人格攻撃は「見苦しい」どころが、絶対に許せない行為です。

onepunchmanreturn@onepunchman7771

メニューを開く

---- 出さなくていいから、国民的にも申告不要の所得を認めてくれ お偉い議員先生と合わせて、 一人五千万円までは収入から除外できるようにしよう #Yahooニュースのコメント news.yahoo.co.jp/profile/commen…

仕事ゲームかりや😁主人公じゃなくサブキャラの村人として生きるか~あれ?、意外と楽しくね🐉$MON@denbutsuron

メニューを開く

分かりにくっ… 申告不要制度はイキるってことね これってつまりだ、今まで年金だけもらってた人が、給与収入を得て意図的に調整かければ定額減税の二重取りが可能なわけだ …え?そうなの? pic.twitter.com/blzTp84QYi

こんちゃん_税理士@con_tax_

メニューを開く

令和6年分所得税の定額減税Q&A (予定納税・確定申告関係)(令和6年4月30日)|国税庁 nta.go.jp/publication/pa… 先日ポストした「公的年金収入(源泉徴収の対象)400万円以下+他の所得合計20万円以下→申告不要」の件。 このQ&Aの2-3に明確に書かれています。 pic.twitter.com/Rr4UMewQmw

鈴木まゆ子 税理士・税務ライター@mayu_suzu8

メニューを開く

返信先:@crosspearl01年金受け取りにすると年金と同様で合算して年金収入で雑所得扱い。 所得が多くなると課税額が増える。 更に所得額によっては健康保険、介護保険の負担額も増える。年金額を増やすよりはNISAなどの申告不要な所得を増やす方がいい場合もある。支給される年金額にもよります

Niji_Ten@munmunget

メニューを開く

某税務専門誌の定額減税特集に 「年金収入400万円以下+年金雑所得以外の所得20万円以下は例年だと申告不要だが、令和6年分に限っては確定申告義務が生じることとなる」 と書いてある。 私は「申告不要規定は生きる」と理解しています。 定額減税Q&Aの一言もそういう意味ではないかと。…

鈴木まゆ子 税理士・税務ライター@mayu_suzu8

返信先:@zeimu_nagoya「年金収入400万円以下ですね。バイト代の源泉徴収票見せて下さい。…あー、所得20万円以下…。 じゃあ確定申告しなくていいですよ。でも住民税の申告はしてくださいね。はい、お疲れ様」 ってなる(所法121③、措法41の3の3~10)。 定額減税Q&Aの1-7、2-3の…

鈴木まゆ子 税理士・税務ライター@mayu_suzu8

メニューを開く

定額減税…一般人も申告不要の20万円が何回も入ってくれば収入が上がったと実感出来ますが? 新しい案では10万円だっけ?自民党の人が羨ましいゎ┐⁠(⁠ ⁠∵⁠ ⁠)⁠┌

卵大好き@hlyQEvJ47Y04kbi

メニューを開く

換金可能で且つ所持申告不要の資産はいくらかあるので売却すれば無問題だが、収入申告という余計な手間が増えるから極力回避したいことではある

🌱ゆ🌱@Ningen_UmaUma

メニューを開く

原則、収入申告不要とはならないと思うのだ!収入申告してほしいのだ 申告してもらった上で、収入として認定するかを判断するのだが、判断は福祉事務所によって異なる気がするのだ… #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/676fb…

生活保護CWずんだもん@hogohogo_zun

メニューを開く

であれば、『一件10万円以下の収入申告不要』など、公平性を徹底してくださいね国税庁さん。 自民、パーティー券公開基準「10万円超」案…15日にも公明に提示(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/377d9…

肉喰 ミラスラーヴァ@Bantentaisei

メニューを開く

競馬、競輪、パチンコでも儲けた収入は申告しないといけない負けても経費にできない政治家は裏金は返されても収めなくても申告不要のボロ儲け #ひるおび

七兵衛谷の住人👽@7beidani

メニューを開く

🔷Xでの収益に税金はかかるの? Xに限らず、YouTubeやアフェリエイトなどで稼いだ収入は、年末調整している会社員なら20万円以下だと所得税の申告は不要です でも、医療費控除やふるさと納税で確定申告する人は、一緒に申告する必要があります 住民税は20万円以下でも申告不要はないので注意してね pic.twitter.com/is7Fj3hOdI

イーグル(旧みらいへ)@CFP®認定者/FP1級/簿記1級/株式×FX投資家@MiraieFp

トレンド18:39更新

  1. 1

    ITビジネス

    管理者権限

    • Google従業員
    • 非公開動画
    • YouTube
    • Google
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ウェア・スマイルズ・グロウ

    • ダッフィー
    • ポップコーンバケット
    • ウェアスマイルズグロウ
    • フレンズ
    • 東京ディズニーシー
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    休憩なし

    • 2時間20分
    • 心伝
  4. 4

    天保十二年のシェイクスピア

    • 浦井健治
  5. 5

    スポーツ

    上田大河

    • 武内夏暉
    • 栗山巧
    • 吉田輝星
    • カスティーヨ
    • 感染症特例
    • 野村大樹
    • 北山亘基
    • 登録抹消
    • 輝星
  6. 6

    映画マッチング

    • 完美配對謀殺案
    • 土屋太鳳
  7. 7

    種市篤暉

    • 森下暢仁
    • 大竹耕太郎
    • 伊藤大海
    • 予告先発
  8. 8

    エンタメ

    すとぷりの日

    • すとぷり
    • あああああああ
  9. 9

    無限エビ

    • 亀田製菓
    • 爆発した
    • 確定演出
  10. 10

    グルメ

    女体好きの女嫌い

    • 普通の男
    • イケメン
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ