自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

男性向けゲームでは、出てくる女キャラたとえサブキャラであろうと主人公に矢印向いてないとだめなんよね 別ルートでいま攻略中ではないヒロインが別の男とくっつくだけでNTR扱いになる

泉水真琴🐾@tasomorera03

メニューを開く

返信先:@vm9lvdI3dOSucNcそうそう、 このゲームは偉人を擬人化している 男性向けゲームです🙄

🐏ブロンシュ🐑@nikechankeiba

メニューを開く

返信先:@takitotsu男性向けゲームでの女の子のスリーサイズや体重と同じくらい雰囲気で決めてる節があるから… あと3D作品だとモーション汎用化のために身長体型をある程度均一化しがち

ちみぴ@timiP68

メニューを開く

もしかして男性向けゲームってときメモの話をしていた…?ときメモは守備範囲外なんだよね…

のばしー@okeya_de_OK_ya

メニューを開く

男性向けゲームのあからさま汁だくスチルもたまにはいいんだけどなんかよからぬ方向に頭が暴走してる気がするんだよなあ…

あすか@asuka_xxxxx

メニューを開く

悪い話していい?男性向けゲームだと「登場する美少女キャラは理由もなくうっすら主人公の男が好き」というやつ、ngsisrさんもそういうとこあるのでは mkgとの初対面で「俺に熱くなってんの?!ぇ……///」になっちゃうのそゆこと

メニューを開く

そう考えるとワイは男性向けゲーム思考で生きてるな 理由なく恋愛をする事に憧れはある なぜなら努力してまで誰かに好かれるのは面倒なので理由なく愛してくれるのが楽という思考 このままでいくといずれ飽きられるのは目に見えてるけどね 短し恋

メニューを開く

男性向けゲーム私は嫌いじゃないよ なんか全員俺のこと好きだから自己肯定感上がって気分いいもん

夢子@ymk9999

メニューを開く

りあむちゃん、チェンジ後の目がしんでる どうしたんだろ?と思ったら結婚式当日に振られたって…Σ(Д゚;/)/ 男性向けゲーム、私には理解不能😂

りこ@雑多@kuran_n51

メニューを開く

男性向けゲームをマジで全然やらないのでそっちのほうの真偽は分かんないけど、女性向けゲームに関しては私も基本的に理由が欲しいタイプなんだよな 一目惚れです!みたいなのは「一目惚れ……です……?????」になってしまう

ミズチ@mizuti_z

メニューを開く

土手拉致マン、男性向けゲームの美少女説

おらり一ぬ@orarinu

メニューを開く

なるほど…だから男性向けゲームってプレイヤーにあんまり感情移入できないのか… どこに好きになる要素あった?って時たま思うもんな…

fu2@fu2_ota

というか 恋愛ゲームでね。男性向けは『突然空から落ちてきた美少女に恋される』のを不思議だと思わないんだって。さらに登場する美少女全員にうっすら好かれているのを疑問に思わないんだってむしろその方が人気が出るんだそうだ だけど女性向けは逆で"相手に好かれるのに絶対理由がいる"んだって

上妻 彗@Sui_Koz

メニューを開く

男性向けゲームは攻略する対象なのに対して女性向けゲームは攻略される対象だからでは?

AkatyOp@AOkatyp

メニューを開く

男性向けゲームユーザー代表的なスは選ばれる気満々なのに『生理的に無理』でしょぼくれたのに、選ばれた理由付けがないと泣く喚く籠城するイ。。。 マジで魔性のヒロインやな

fu2@fu2_ota

つまりイサ三落としゲーになった場合 "空から落ちてきた9mの赤くてハンサムな王子様"に一目惚れされて 『私にのってくれ!』じゃ通用しないんですな 女性向けに 「君は強い」「勇気爆発だ!」と 理由づけがいるんですな めんどくさいターゲットだよなぁ 女性向けゲーム『イサ三・アオを落とせ』

あんぜんぼう🐎スパムや詐欺は通報するよ@ltzN81ai8wQXQD2

メニューを開く

>相手に好かれるのに絶対「理由」がいる 例として載せられた理由くっそしょうもなくて笑った その程度の描写でいいなら大半の男性向けゲームにもちゃんとあるというか、女性向けを感情で萌えさせるゲームとして対比すると、男性向けは行動に萌えさせる傾向が強いみたいな話を露悪的に話してるよね

fu2@fu2_ota

というか 恋愛ゲームでね。男性向けは『突然空から落ちてきた美少女に恋される』のを不思議だと思わないんだって。さらに登場する美少女全員にうっすら好かれているのを疑問に思わないんだってむしろその方が人気が出るんだそうだ だけど女性向けは逆で"相手に好かれるのに絶対理由がいる"んだって

メニューを開く

男性向けゲームはがっつりこの傾向にあるので分かりやすい 幼女が好まれやすいのはやはり体格や筋肉の量の差で勝てるので無理やりにでも交尾できるっていう点からですね……

花苑 ふわり@Hanazono_Fuwari

メニューを開く

漫画も似た感じかなー、その感覚。 男性向けゲームについてはあんまり詳しくはないけど、女性向けは動機付けからの過程を重視する気がする。理由は女性の脳の構造?から来るのかなあと思う。

ジュンコ@Junko_Daikoku

メニューを開く

男性向けゲームだとハーレムかつ誰とでも性行為が出来るゲームがウケて、女性向けゲームだとハーレムからの結婚がウケる話を思い出した。

fu2@fu2_ota

というか 恋愛ゲームでね。男性向けは『突然空から落ちてきた美少女に恋される』のを不思議だと思わないんだって。さらに登場する美少女全員にうっすら好かれているのを疑問に思わないんだってむしろその方が人気が出るんだそうだ だけど女性向けは逆で"相手に好かれるのに絶対理由がいる"んだって

にゃん@sayanyan2828

メニューを開く

いや、なんか皆さん悩ませてすまってすまん、 男性向けゲームは〜だけど、女性向けゲームは〜なんだやよね〜〜〜みたいな元ツイに納得できなくてうだうだしてしまった ゲームジャンルでは男女の違いってなくない?なろう小説ならわからなくもないけど、というのがわしの趣旨じゃ すまぬ

ちば⭕️冥界奪還@251nico1

メニューを開く

返信先:@sura_im2男性向けゲームに求められてるのはそこなんだな…めちゃくちゃ納得した😌(私は第三者目線でゲームしてしまうから男性向けの自己投影タイプの恋愛ゲーと相性悪いんだな)

メニューを開く

学生時代から男性向けゲームの女性ユーザーだけれど、男性向けハーレムもの全般「私の目線ではそんなに魅力がないのに、なんでこの主人公はやたら人気あるんだろう。サブ男性キャラの方が魅力的なのに」と感じながら楽しんでいます。 でも「こいつならハーレムつくっても仕方ない」な主人公もいるよね

メニューを開く

男性向けゲームの主人公でも「うわ!俺一目惚れされた!!」てなること少なくない…?結局どうして好かれたのかなんか後からわかるようになってない…?好かれたからやったぜ!!てなってるか????

はると@harutommmmm

メニューを開く

男性向けゲームのほうがほぼ日常一緒に過ごしてるもの多くてエンディング到達の時ふは〜〜〜!!!てするから好きなんだよな

メニューを開く

確かに男性向けゲームは無個性モブ主人公が多いけど、女性向けはキャラ設定しっかりしてるもんな(好きになる理由のために) リトバスなんて、何故か男女関係なく愛される主人公だったし。

ドン春鮫@trust_screamer

メニューを開く

返信先:@hoyo_Ark07ほんまや。 ちゃんと見てなかったけどw 崩壊3rdが割と男性向けゲーム(初期の頃)だから女性向けゲームの未定事件簿はいれてないのかも

たるしー@tarushi_0905

メニューを開く

男性向けゲームで多いルーム機能興味無いから見た目とか考えず 効果のあるアイテムとかを隅から敷きつめて最大効率にするしかやってない。

白河のあ@graphite841

メニューを開く

そもそも白猫で男キャラの扱いが蔑ろにされるのは良くあることだしな…昔からそこだけは『変わらない』から…さ。 忘れてたよ白猫プロジェクトは男性向けゲームだってこと😔バカダナー

黒兵衛@96zippo

メニューを開く

私てきにはこの子達が可愛い。 というかやっぱり男性向けゲーム、だよね… なんで遊んでるんだろ自分…?まぁ、可愛いからいっか! 孤児ちゃんたちの小さい時の姿も可愛いし! #異世界のんびりライフ pic.twitter.com/6RFGI1QDbo

リリウム@Re_lium64

メニューを開く

男性向けゲームに出るイケメンが好きなんよ櫻子は かっこいい

ぱんち💥櫻子@punch_sk

メニューを開く

返信先:@mtm_games確かに、男性向けゲームとして売り出すにしてはキャラクター性が独特だな?!ってなる人多そうですもんね🤔 うあああ是非とも語りたいです!!!ウマ娘出戻りなのでとりあえず一旦シングレを買います…

みず@mizu_age

メニューを開く

龍が如くのファン層は男性より女性のが多いから竹内涼真はおきゃくの年齢層にもぴったり合う あ??龍が如くは男性向けゲームだ??? pixiv見てこいpixivをよぉ その後もう一回ゲームやり直せカスが

性活福祉課はる(10代目@harutanuki_0301

メニューを開く

返信先:@mito_new_gnsn確かにそれはそう😅😅😅いやまじそれ原神とスタレは男性向けゲームじゃないんですけど😫

ヒカカワーシャ@Aventurine10or0

メニューを開く

アホな子に見えて可愛く思えてしまう。 受けにしてやりたいが相手がいねぇ。 腐女子的スパロボでの悩み。 受けにしたいのに相手がいない。 男性向けゲームは大体そうよなwww

🦈🌶️🌶️綾小路正樹🌶️🌶️🦈@AngelPeace_r

メニューを開く

週末にマドマフュリオサとウマ娘を観に行ったんですが、ウマ娘良すぎました…。 先輩のドエロ衣装と最後のライブシーンは意味を感じなかったけど(男性向けゲームの性か)、それを差し引いても1億点だった。 また観に行きたいです。マジで元気でた

さんそ@Oxyden

メニューを開く

返信先:@sachi024あとMMOとか男性向けゲームは花嫁実装も度々見かける気がします 女性向けの方がその辺自由なんでないかしらんと(女性も美女や美少女好きだけど嫁いでほしいとかではないし)

球鞠十三(くまり・じゅうぞう)@Koomery13

メニューを開く

推しさんの出演作品の数、FFちゃんと計算したところ、男性向けゲーム、ラジオ、ボイコミ、限定や有償特典(DLsite以外のものもある)、ちょっと出演とか含めて155になりました。 見落としなければ多分この数で合ってるのでは?🤔

水都🔞suito@12778r_18

メニューを開く

私、女性向けゲームは男主人公、男性向けゲームは女主人公にする主義なんですけど、えいとりの男主人公の顔が好きなので、普段あんま興味ない主人公関係の二次創作見るとニコニコ見ちゃうな。声畠中さんだし

メニューを開く

返信先:@juvxr45k4xゲーム内で「フェミニストをバカにしてる男」を悪役?として出すのは男性向けゲームとして珍しいですね…… ちょっとずつ進歩してるんですかね……

帰ってきた木成ムーサ@∃@WJUusCq1Vw30554

メニューを開く

初めての男性向けゲームのスタート作品→さよ教 初めての女性向けゲームのスタート作品→アムネ

ピクニックとらたドリンク(SP5回復)@ToraTa_van

メニューを開く

ぼくの初めての男性向けゲームの旅の始まりがさよ教だったのがもうアウトだったのだろう()

ピクニックとらたドリンク(SP5回復)@ToraTa_van

トレンド16:43更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ガイナックス

    • 株式会社カラー
    • 庵野秀明
  2. 2

    Campus mode

    • ショート
  3. 3

    ニュース

    門倉有希

    • 98年
    • 紅白出場
    • 50歳
    • デビュー3
    • ノラ
    • カラオケ
  4. 4

    ITビジネス

    ブギーポップ

    • 99円
    • 奈須きのこ
    • 180円
    • 33巻
    • 西尾維新
    • Kindle
  5. 5

    動物

    アライグマ

  6. 6

    ニュース

    うじきつよし

    • 痛烈批判
    • 政治資金規正法
  7. 7

    スポーツ

    佐野皓大

    • 野村大樹
    • 福田周平
    • 鈴木健矢
    • 登録抹消
    • 佐野
  8. 8

    東妻

  9. 9

    エンタメ

    ぶらり途中下車の旅

    • KYUHYUN
    • キュヒョン
    • 途中下車の旅
    • 出演決定
    • 日本テレビ
  10. 10

    エンタメ

    サマステ2024

    • はしみず
    • サマステ
    • うきなす
    • サマステ うきなす
    • サマステ はしみず
    • サマステ 交換
    • 那須担
    • ボイビ
    • AmBitious
    • ゴゴキ
    • アンビ
    • 交換同行
    • 着ブロ
    • 有効期限
    • 下3桁
    • QR
    • 0枚
    • チケジャム
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ