自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@Che_SYoungこのドラマの演出、到底昭和22年当時とは思えない。それに、22年ではシベリア抑留者は、まだ殆ど帰国していない。「異国の丘」が流れるのは、もっと後の時代。

宇宙戦士バルディオス@uchuusensi

メニューを開く

虎に翼のハーモニカの曲も劇団四季の異国の丘でめっちゃ聞いたんだよな 懐かしい

オータ🪽@oyaoya33040

メニューを開く

端々にどこかで聞いたことのある文章があるんだけど……劇団四季の「異国の丘」で聞いたのかも

三浦崇子@miura_takako

【ラーゲリより愛をこめて〜山本幡男の遺書】 シベリア抑留で9年囚われ、ハバロフスクで病死した山本幡男が日本にいる子供達へ宛てた遺書。…

オータ🪽@oyaoya33040

メニューを開く

手紙の日付年1954年(昭和29年)、儂は小学2年生。その頃春日八郎の「お富さん」がヒット、なんとなく浮かれ始めた時代。一方、まだ敗戦の痛手は色濃く残り、NHK素人のど自慢では、バタヤンの「帰り船」とか吉田正作曲「異国の丘」を歌う人が少なくなかった。菊池章子の「岸壁の母」もよく耳にした。

三浦崇子@miura_takako

【ラーゲリより愛をこめて〜山本幡男の遺書】 シベリア抑留で9年囚われ、ハバロフスクで病死した山本幡男が日本にいる子供達へ宛てた遺書。…

権助爺#ネトウヨ@gonsukejii

メニューを開く

異国の丘だった!

池田備前守源朝臣隆弘【公式】いけだびぜんのかみみなもとのあそんたかひろ@JMSDFTakahiro

メニューを開く

返信先:@Stalin_Bot_JP「私メリーさん。 今日も暮れゆく異国の丘で。」 「私メリーさん 友よ辛かろせつなかろ。」

ストラーフの人(あると)@CLGN160

メニューを開く

日本の歌心の歌「作家で綴る流行歌~吉田正作品集」 1921年茨城県出身1998年77歳没、国民歌謡作曲家、善作曲数は2.400曲を超える都会的で哀愁漂うメロデイーは都会調歌謡と称されムード歌謡・青春歌謡・リズム歌謡、幅広く手掛けた ①西銀座駅前/フランク永井 ②異国の丘/中村幸三・竹山逸郎

flags U W@bonbyage

メニューを開く

異国の丘 鶴田浩二の「あゝ軍歌」というLPを母が持っておりましてそれを聴いて知りました。#ラジオ深夜便

メニューを開く

戦後ずっと異国の丘が流れていたのでこのドラマが前を向くときに鼻歌で歌われたの嬉しい。

TOMOKO HATTORI@rayup1219

メニューを開く

甦るあの日。口を開け空を飲み込んだ想い。 遠い昔の雅なる舞台に立った想いよ。異国の丘で街の陽が 巡る情けを くすぐる。今日も1日 ありがと。お疲れ様。また明日ね。おやすみ。 pic.twitter.com/TvMDygq6Ph

メニューを開く

ハーモニカ吹いてた曲、異国の丘かな?吹いていない時に募金したり、「いただきます」の言葉がいつもと違ったり、色んな角度から深いなぁ…って。展開が早いから、中だるみもしない。5話があっという間。 #虎と翼

TERU'S 眉👂@MiyamotosM

メニューを開く

返信先:@hiro_waltzありがとうございます 異国の丘はそう聴こえますね!

梟ともひさ@fukuroutomohisa

メニューを開く

返信先:@asadora_nhkいつも異国の丘が流れますね、古関裕而の暁に祈るなどメロディー大好きです。戦争に直結してる感があり残念です。優未ちゃん、ん゙、ン😂

フワフワのkenny@taken0287

メニューを開く

ベンチの右側、傷病兵、異国の丘、何かを売っている出店、お弁当 ↑花岡さんの存在 ベンチの左側、あの歌、傷病兵、異国の丘 ↑優三さんの存在 視線の変化で、その人の心の動きが感じられる仕掛けも それと寅子が花岡さんの死を知った時の部屋の照明も効果的 演出って面白いですね #虎に翼

メニューを開く

今日も暮れゆく 異国の丘に 友よ辛かろ 切なかろ 我慢だ待ってろ 嵐が過ぎりゃ 帰る日も来る 春が来る 今日も昨日も 異国の丘に おもい雪空 陽が薄い 倒れちゃならない 祖国の土に 辿りつくまで その日まで 😭 pic.twitter.com/8nfG3LMZ3Z

藤丸啓治@himelishin

メニューを開く

寅ちゃん達が座るベンチのそばで 傷痍軍人さんがハーモニカを吹いている 曲名は『異国の丘』 国外の戦地で戦友と帰国を待つ 優三さん、直道さん、轟さん 象徴しているのかなと思って聞いてます #虎に翼 uta-net.com/song/234464/

メニューを開く

異国の丘』は今日の轟の語りのテーマソングであるかのようではありますけれども、でも轟の語りがその範囲に収まるものではないというのが、ドラマにとっても、歌というものにとっても、そもそもそうあるものであるというふうに描かれていたと思うので不満はないです。あの複音ハーモニカの傷痍軍人は

ヤマケン(山学校の)@gcyn

メニューを開く

「虎に翼」見てて、どこかで聞いたことのあるメロディーだと思ったら、吉田正先生作曲の「異国の丘」だった。

メニューを開く

(歌詞は『異国の丘』のようですね。白い服の人は弔う職能の人…というのが比喩でもなんでもないように置かれることには、逆に「あれっ?」て思ってしまいもするのでが、ひとまずでもなんでも、今回はそう思っておくしかない感じ…。寅子は濃紺のスーツや灰色のコート、じき『春が来』ますかしらね。)

ヤマケン(山学校の)@gcyn

メニューを開く

ハーモニカで異国の丘を吹くシーンが何度か繰り返されていたけど今日の #虎に翼 はいつもより長く、花岡の墓参りに帰郷しないと話すシーンの劇伴になっていて聞きながら轟はシベリア抑留からの帰還なのかもとふと思った。 異国の丘 吉田正記念オーケストラ youtu.be/z1k-nc3Ghrk?si…

メニューを開く

よねさん、生きてた! 良かった! あと…『異国の丘』を吹いてた負傷兵の方、ちゃんとお金貰えてて一安心。 トラちゃんもいくらか入れててホッとした。 #朝ドラ #虎に翼 pic.twitter.com/SBbQBqF6S7

chack0719@chack0719

メニューを開く

RT<昭和頃の戦争映画等には「軍艦マーチ」「出征兵士を送る歌」「海行かば」辺りが定番で使われていた。終戦直後なら「リンゴの唄」「異国の丘」が必ず出て来たモノだけど最近は余り聞かない。著作権的な問題は置いとくとしても、その歌を聞いて「あの当時」を思い出す人が居なくなったからだろうか。

近衞騎兵@ranzosha

メニューを開く

予告で戦後2年なのに轟が復員兵姿だったので、シベリア…?と。「あいつの居る日本へ生きて帰りたいと思えた」で納得。傷痍軍人のハーモニカ奏者が吹いているのはシベリア抑留の兵士達が歌っていた「異国の丘」という曲らしい。知らなかった。木目細かい演出。いや本当に良くぞ元気で生還。 #虎に翼 pic.twitter.com/fahUNyINPE

メニューを開く

返信先:@kyukyumaru4222こちらが「異国の丘」です。 前奏が少し長いですが… youtu.be/G8mIlYyvA40?si…

メニューを開く

返信先:@kyukyumaru4222では無くて、多分吉田正さん作の「異国の丘」かと思います。

メニューを開く

返信先:@hiro_waltzあのハーモニカの曲は 「異国の丘」 戦後の、のど自慢で シベリア帰りの者が歌ったのが最初です 作曲家 吉田正 戦時中の軍歌ではありません NHKがどんな意図で、やらせているのか❓分かりませんが 私の幼い頃には 傷痍軍人が「ガダルカナルの先頭で〜❗️」 と、高町で金稼ぎしてました

メニューを開く

石丸幹二さんの歌声も素敵だった 「異国の丘」を見に行ったあの頃を思い出して感無量でした🥹 #日比谷音楽祭

シン•マヌルネコ🐈@NOAA46690246

メニューを開く

異国の丘をハーモニカで吹く傷痍軍人さんでなんかかなしくなる。 #虎に翼

✞*ʚ┏┛ 旧支配者のくとぅるふくん ┗┓ɞ* ✞@Kutuluu_iaia

メニューを開く

「昨日も今日も(異国の丘)」が膾炙するには確かちと早いんだよな… メロディアスで演出効果は高いけど 本日ただいま誕生で、植木屋役の傷痍を知ったハナ肇警官がご苦労さまです!と端的に敬意を示すのが印象的だった 戦中の兵隊さんへの意識を持ってる戦後感覚 今は描いても違和感があるのかなぁ

理想主義者のやまたのおろちはおろちまるのために考える@mg_yamad

メニューを開く

観るわけでもないNHKから 戦時中?の歌のハーモニカが 聞こえて来た。 🎶今日も暮れ行く異国の丘に ……「#我慢だ待ってろ」🎶を 「#我慢黙ってろ」だと思っていた😂もう一つ… 「#夜のタンゴ」を戦地では 「#ゴンタの夜」と右から読んだらしい。テレビで知って一人で大爆笑した🤣 ボケ予防になる😇

小林浩子@hiro_waltz

メニューを開く

数回前から傷痍軍人さんがハーモニカで何度も吹いている「異国の丘」を聴くと、劇団四季で昔見たミュージカル「異国の丘」を思い出して胸がギュッとなる。 戦争は本当によくない。 #虎に翼

猫沢ゆきの@snowylab_yukino

メニューを開く

#虎に翼 「今日も暮れゆく異国の丘に 友よ辛かろ 切なかろ」 歌詞を知らべて あまりにも この場面に相応しくて…。

メニューを開く

どこで祈ろうとどどくだろう 骨がある場所でなきゃ届かないなんて 死んでいった仲間たちがうかばれない その裏で流れる異国の丘 冒頭で轟がまだ国民服だったのはシベリア還りだったからなのか?とかいろいろ考えてしまう #虎に翼 #朝ドラ #nhk

青龍🏳️‍🌈@shouryu0301

メニューを開く

傷痍軍人さんの奏でる異国の丘のメロディーが、いろんなことを連想させて泣けちゃったな🥲 ミュージカル異国の丘も思い出す。 #虎に翼

ぴーす@0710kt1113hm

メニューを開く

いやもうまったくズレた話なんだけど、#虎に翼 で先日から傷痍軍人さんがハモニカで吹いてる「異国の丘」で、メロディとバスが別々のリズムで鳴ってる仕組みが分らなくてめっちゃ気になってる。ハルモニウムみたいな効果だけれど、ドローンじゃなくてリズム刻んでるしな。

みんちやん@min_chang

メニューを開く

異国の丘かあ。ハーモニカの音色がせつない。 #俺たちの轟

メニューを開く

今日も暮れゆく異国の丘に 友よ辛かろ切なかろ 我慢だ待っていろ嵐が過ぎりゃ 帰る日も来る春も来る 今日も更けゆく異国の丘に 夢も寒かろ冷たかろ 泣いて笑うて歌って耐えりゃ 望む日が来る朝が来る 今日も昨日も異国の丘に 重い雪空日が薄い 倒れちゃならない祖国の土に 辿りつくまでその日まで

WHO AM デザんごちん📎@designer_hhh

メニューを開く

今日も暮れゆく異国の丘に~♪ 寅に翼のあのハーモニカが頭の中でずっと鳴ってる 子どもの頃家に1枚あった軍歌のLPを 聞いてた時があったの思い出して 歌詞をググったらとても切ない   ↓

WHO AM デザんごちん📎@designer_hhh

トレンド20:51更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    山を愛する会

    • ジェイド
    • ゲーム
  2. 2

    ニュース

    物理的に

    • サーバーの電源ケーブル
    • 遠隔からサーバーを起動
    • 電源コード
    • 仮想マシン
    • プライベートクラウド
    • 物理的に抜線
    • 感染拡大
    • サイバー攻撃
    • KADOKAWAグループ
    • 抜線
    • 見せたくない
    • 緊急停止
    • パニック映画
    • KADOKAWA
    • 電源ケーブル
    • データセンター
  3. 3

    エンタメ

    DECO*27

    • 初音ミク
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    プリンセッション・オーケストラ

    • タカラトミー
    • シンフォギア
    • プリンセッション
  5. 5

    スポーツ

    プロ初ホームラン

    • 廣瀨
    • 初ホームラン
    • プロ初ヒット
    • ホームラン
    • ホームラン?
    • ソフトバンク
    • プロ初
  6. 6

    インターネット老人会10連ガチャ

    • ニコニコ動画(Re:仮)
    • Re仮
    • ニコニコ動画Re
    • ニコニコ動画
    • Re:仮
  7. 7

    エンタメ

    若者のすべて

    • フジファブリック
    • 余命一年の僕が
    • 余命半年
    • よめぼく
    • ヨルシカ
    • 出口夏希
    • 永瀬廉
    • 亀田誠治
    • 映画主題歌
    • Netflix
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    女皇陛下

    • ショートアニメ
    • グラモスの余燼
    • グラモス
    • ショート
  9. 9

    エンタメ

    ここに帰ってきて

    • リリース
    • 2024年
  10. 10

    ITビジネス

    コメ荒らし

    • コメント非表示
    • NG機能
    • 荒らし
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ