自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

今日受けた英語の質問「everyone が主語のときに何で動詞にSがつくんですか」「『I know who broke the chair 』のwhoの後が何で動詞の過去形になるんですか」。もうこれを疑問に思う時点で、英語はだいぶよくなってきてる。

ロカビリー@YANAB95082887

メニューを開く

理想の英会話 良い感じの長さの英文をスラスラ言う。 フォーマル寄りの熟語だったり、慣用句を言う。 大袈裟すぎないジェスチャー 相手の発言をきちんと聞き取れる。 実際の英会話 ひたすら簡単な単語を連呼! とにかくジェスチャー! 相手が英語を喋ってるのかすら疑問に思う

Mr.エダム@Mr_Edamcheese

メニューを開く

金閣寺 これを見る度にいつも疑問に思う...🤔 「金閣寺」と日本語表示されとるのに、英語ではkinkakuji templeと表示。 日本語に訳すと「金閣寺 寺」? 誰か、この疑問を解消してくれるお方はいないですか?|´-`)チラッ #金閣寺 pic.twitter.com/z6LauJXJYZ

山奥村たぬ吉@tanukichi0502

メニューを開く

男女雇用機会均等法の施行が86年なので、それ以前の時代設定ということになる。なぜ2023年にこういう物語を描いたのかな?と疑問に思う部分がないでもない。「英語ができれば広い世界で活躍できる!」「英語が女を救う!」みたいな英語帝国主義のイデオロギーも織り込まれているので色々引っかかる。

Cvjetni Slon Slon@CvjetniSlon

メニューを開く

英語だとNumberなのに、略す時はNo.なのは何でだろうとか疑問に思うのが大事よな。

だなえ@gamefanjp

メニューを開く

タイ人女性は、英語で喋る時はものすごく静かでおしとやかな感じなのに、タイ語になると鼓膜が破れるくらいの音域と音量でトーキングマシンガンに豹変するのはなぜなのかと疑問に思う最近。 サワディークラッポン

MeatBoy🍖🇹🇭@rbfochibichan

メニューを開く

去年に日本に行きた時、下手だけど日本語で話せるので連れの方が駅員さんやお店の店員さんに英語で質問すると私が日本語で話すようになって、英語ですると観光客だとすぐ分かるのに日本語で話すのになんか外国人見たいから不必要に相手の安堵と疑問に思う顔をいっぱい見るようになった

メニューを開く

ネイティブより非ネイティブの英語講師に聞いた方が、非ネイティブが疑問に思うことを教えてもらえる確率が高いなとここ2ヶ月で感じる。 自分も「時間のじ」と「図鑑のず」の子音の発音の違いなんて知らなかったし、母国語って色々と気付きにくい。

メニューを開く

街中見渡すと英語書いてあるの看板いっぱいあるのに話せないのと疑問に思うのは分かるかも

S.U.×2🎲@XV_40076_S

メニューを開く

まとめ: ネイティブ(少なくともRichard)は,この文のfinishedを過去分詞(終えられる)ではなく形容詞(終わっている)としてとらえている。ささいなことかもしれないが,こうした違いを意識し疑問に思うことは,英語感覚の向上につながるだろう。

佐藤誠司@sSwAOWzMXtO9s6s

メニューを開く

返信先:@pirooooon3「あなたは日本語が話せないのに何故日本に来るんですか?」ですね。外国人観光客をアテにしている業界の人達なら一生懸命英語を覚えるんでしょうけどね。 もしその外国人が「世界では英語を話す人が多いから」という理由で疑問に思うならその外国人の人は「中国語を思えないとダメ」ですね。🤣

プロゴルファー爺@yamadaMisa81340

メニューを開く

件の論文に関してあっち系の人らが全然日本語を解さないで英語でずっと愚痴ってんのよく分からんのよな。日本語を碌に解さず日本史研究ってどうやんのかと疑問に思う

喜多野土竜 ⋈@mogura2001

そして、ポーランドやソ連の占領地で、マジモンの奴隷狩りのような慰安婦調達をしていたのはドイツだった、というのも知られるように。 togetter.com/li/1076313…

メニューを開く

年長、気持ちだけ英語へ全振り(実際は無理)。 小学校入ったら他の教科が優先的になるだろうし。 今は英語以外親から声かける事はない。 でも計算したいし、漢字やりたいし、なんか色々どうして?って疑問に思うからその意欲や関心を大切にしたいから英語全振りは無理。

いち@y_14k_27

メニューを開く

返信先:@SNaulu4幾何得意と言ったら疑問に思う英語より数学の方が得意なんだけどなぁ

明陸 冴雹 ~ 溢れ出すカリスマ推し@Meiriku_Kohaku

メニューを開く

Ryoko先生の英語レッスン! 今回も、疑問に思ったことがクリアになった! Ryoko Noguchi先生、ありがとうございます! 英語を伸ばしたい方、何か腑に落ちないことや、疑問に思うことがある方は、こちらへ↓↓ 株式会社FLuentMind fluentmind.co.jp pic.twitter.com/OEzMClQhYm

樋高リオ"TheRock"@ボクサーYouTuber&パーソナルトレーナー@BUSHIDORio

メニューを開く

返信先:@D_karusu_rei2あの会話の雰囲気から 「英語できますか?」は 旅行者が英語で何を言ってるか理解出来るかを 聞いている。 しかし何故か差別と受けとり 余計に逆上したように見えるけど 結局、藤野さんは何がしたいのか? が問題で ケンカ相手を晒して経営的に痛めつけたのでしょうか? それは正義か疑問に思う

メニューを開く

返信先:@smilemorry好感とかじゃ無いんですよ。英語話者へ伝える気が有るのか疑問に思うし、押し並べて抑揚の無いまるで英語の授業のような話し方なので、きちんと発音しようとすると嘲笑される様な風潮が車内にあるのか?と邪推してしまいます。 ちなみにこの日乗車した新幹線アナウンスはダルそうにやってました。

海藻🤞@the5footh

メニューを開く

ここまで院生や大学の先生方の研究発表見たが、ハイレベル過ぎて自分の不勉強さを痛感しつつも、普段の現場での中高生への英語授業においてどのように関わるのか疑問に思うことも。研究者には向いていないのかも。 #英語教育 #英語教育研究

英語教育研究手始め〜日本人に合った英語教育を目指して〜@tmrrw2022

トレンド11:31更新

  1. 1

    ITビジネス

    携帯契約の本人確認

    • 運転免許証
    • 携帯契約
    • マイナンバーカードに
    • マイナンバーカード
    • マイナカード
    • マイナンバー
    • 持ってない人
    • IC
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    デッドプール&ウルヴァリン

    • デッドプール
    • 世界最速
    • 公開決定
    • 映画館で
    • ウルヴァリン
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    任天堂

    • 新作アニメ映画
    • 任天堂ダイレクト
    • マリオ新作
    • 新作映画
    • Nintendo
  4. 4

    長女の健診

    • 小学校医
    • 医師を辞めてしまえ
    • 言い過ぎた
    • 反ワクチン
    • 反省している
    • 陰謀論者
    • 辞めてしまえ
    • 健診結果
    • 読売新聞
    • 追い出す
    • 新型コロナ
    • コロナワクチン
  5. 5

    スポーツ

    ほんだし®

    • おにぎり
    • ほんだし
  6. 6

    エンタメ

    オク・テギョン

    • グランメゾン
    • テギョン
    • オクテギョン
    • 2PM
    • グランメゾン東京
    • 木村拓哉
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    長期休載

    • 黒執事
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    マリオ映画

    • マリオの映画
    • 新しいマリオ
    • ニンダイ
    • Switchの後継機
    • 宮本さん
    • 生きねば
    • 2年後
  9. 9

    ITビジネス

    広島飛ばし

    • グリーンアリーナ
    • 中国新聞
    • 広島グリーンアリーナ
  10. 10

    ニュース

    刑事告発

    • 東京地方検察庁
    • 週刊文春
    • 公職選挙法違反
    • 小池百合子都知事
    • 小池百合子
    • 都知事
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ