自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@kurodatomoko_あと前市長が希望する生徒全員受け入れ方針で足りなければプレハブ増築で受け入れているのでメンバーが厳しい。 うちは臨時ですが、50〜70人の生徒を4〜5人の臨時含めて見る。 時によっては力で押さえつけることも多いです。 また、療育施設に行った方が良いと思われる生徒(脱走等)

椎菜商店(代表幹事 椎名杏樹)@MitsukiShiina

メニューを開く

長女については吃音の関係もあり、来週末に近くの療育施設の見学に行く予定です。

りこしぇ@ベース弾き官吏@Ricochet0731

メニューを開く

今日も紹介してもらった療育施設の見学!子ども同伴だから保育園はおやすみ。当然私も仕事おやすみ。大変だこりゃ

み@3y発達グレー@mi_2021may

メニューを開く

返信先:@Ike_chan2何が辛いのか聞いて改善してみては?うちの息子は発達障害(自閉傾向あり)で保育園に馴染めず今年から療育施設に通い始めました。外では手を繋いで歩いてくれない子が療育施設の駐車場から玄関まで楽しそうに手を繋いで歩いてくれます😆友達も出来て楽しそうに通ってます😉

Fumiさん@Fumi64147372

メニューを開く

返信先:@saiko110420022うちは最初から出生前診断はお金もかかるししませんでした。長男は今4歳、知的障害自閉傾向ありで療育施設に通ってます。単語は少しずつ出ますが会話が出来ません😰でも意思疎通は取れるので問題ありません😄度が過ぎるイタズラに毎日大変な思いはしてますけど、とにかく可愛いです😍

Fumiさん@Fumi64147372

メニューを開く

6/13の様子🌱 ・療育施設での面談。昨日の発達外来での話をすると、保育園と連携してサポートするサービスもあるので是非、と話してくれた!私立の保育園とも連携してくださるんですか本当に有難い ・終盤、子どもが個室にいる私の声に気付いたらしく、ドアの向こうからわーっと声を出して呼んでくれた

葉月(藤とこ)🍉@wisteria1117

メニューを開く

発達障害の早期発見にも繋がるだろうし、そうすれば早く療育に繋がれるし、メリットしかないのでは……! あとは、そもそも子ども向けの作業療法士さんがもっと増えて欲しい。都内でもなかなかOTさん居る療育施設少なくて困ってる🥺

どくねこ@poison_cat_666

メニューを開く

娘の療育施設に通う間に 様々なトラブルに  療育施設内での医療職保育職からわざとじゃないが娘が怪我をさせられた ちょうどptaを立ち上げたばかり(首謀者でした私) 保護者対施設になり 血気盛んな保護者達 知られたら大事になるは必然 保護者等に知られないように黙りました。 陰口たくさんもらう

あかさたな 🐜@akasatanaakada

メニューを開く

「おむつがかゆそうなので、夏までに外れてくれるといいなと」という園。「トイトレはまだまだ焦らずにいきましょう、大丈夫です」という療育施設。 実際2歳過ぎにやる気があって大人のトイレに補助でいけてたところ、急にストップしている段階。

あい*໒꒱@4dolce22

メニューを開く

先日幼稚園に行って個人面談だった。主に幼稚園、療育施設、家庭での様子を共有するのが主だった。幼稚園と療育施設では何が違うのかピンときてなかったところが、先生のお話から少し見えた。 母親としては療育週1でいいかなと思ってたけど、週2にした方がいいなと思った。

あい*໒꒱@4dolce22

メニューを開く

ひろみちお兄さんの回復を願って、ひっさしぶりに「あ・い・うー!」を踊ってみたら、療育施設で子供と一緒に踊ってた頃を思い出した。 動きが簡単で一緒に踊りやすいのよ。 なんなら祖父母でも踊れる。 ぱわわっぷになった時、みんなで息切れしたの思い出した。

たつみ@tatsumiz120

メニューを開く

正式な結果は来月受取になるけれど、検査の先生から、おおよそ5歳児の項目はクリアできているとお話頂きました。手先の不器用さや、検査に集中しきれないとか色々課題はありますが… 市の発達相談で発達の遅れや発達障害傾向を指摘されてから、息子は療育施設と保育園の掛け持ちや、病院の療育、外来→

わんたんめん@niwakanaskota

メニューを開く

今日は息子の知能検査の日でした。 前回3歳丁度に受けた田中ビネー知能検査でIQ75で、その後約2年間保育園併用で療育施設に通い、別で病院の療育に月何回か行ってました。 今回の結果で、支援学級の知的or情緒の選択指針になるので、とても緊張しました(本人は楽しそうに検査受けていて何より)。→

わんたんめん@niwakanaskota

メニューを開く

週5のうち休みは週1までにして欲しい職場 vs 週に2日は通って欲しい療育施設 🫠🫠🫠🫠🫠🫠

фуйо💜🧡💚🐺🦏🥑@axew829

メニューを開く

前回娘の発熱で流れた保健師さんとソーシャルワーカーさんとの話し合い日が決まった🥹 県内で市を跨いだ引越ししたけど前の市は広すぎてか保健師さんがついてないし、ここの療育施設がいいよ、とか発達の検診初回や診断の時に着いてきてくれたりとかもなかったから引越ししたのは良かったなと思う🥺💭

シ ロ ミ@i_____OxO_____

メニューを開く

返信先:@Anri87125775私の通っているところはイマイチなのかもしれないです💦 専門っていうのはどういう事ですかね??? 市でやっている療育施設なのですが…

ここ🐧🐩@nsns12280

メニューを開く

保育現場で働いていると身近でないが故の壁や距離を感じる。だから私は… 療育施設で心理士として、保育現場で保育士として。 両現場でどちらの立場でも働く #療育保育士 として保育現場で2つの融合を目指してる! 私は個人としてだが、コミュニティを通してやろうとしていることは同じ!とても共感!

かずや/保育14年/コミュニティ“ぴーす“主催@Kazuya_hoiku

6月13日(水)→(木)開催! 今回は有料級の内容間違いなしです! 相談事業所の役割や、保育園や保育者、保護者とどんな関わりがあるのか。 保育者・保護者にとって、発達支援施設はあまり身近ではないですよね? それはただお互いを知らないからだと私は思います。…

シロクマ先生🐻‍❄️@現場で一緒に保育する心理士@mitsunoho

メニューを開く

初めて療育教室なるものに見学に行ったけどすごく微妙な気持ちで帰ってきた・・・ 療育施設にもよるんだろうけど何でわざわざ疲れさせにいかないといけないんだという気持ちに。未就学児学習塾と何が違うんだ😇 困り事が独特だからやっぱ療育はあんまりマッチしなそうな気配。

すくりゅー@su9ryu

メニューを開く

職場は福祉作業所でも療育施設じゃないからね 配慮してほしいなら自分から申し出て、会社と現実的な落とし所を協議しないといけないし、クローズなら配慮なしで無能評価は覚悟するしかないだけの話

株式会社ウーロン茶@oolong_tea_com

メニューを開く

市の心理相談(簡易な発達検査)→市の小児科医面談→個人クリニックの発達外来受診と済ませようやく9月〜10月には受給者証貰って療育開始出来そう…しばらくは療育施設探しと見学がんばろ

アルコ@Einekleine_3

メニューを開く

返信先:@ogasa200633hr1療育施設とか、特別支援学校に限っていればまだ学びも繋がるんですけど、介護施設でもいいというのはね… 私は偶然特別支援学校でした…

やっとれん@qvdS7i0YTeedjhn

メニューを開く

下の子が鏡文字、1マスの端に文字を書くのが心配で、学習支援専門の放課後デイ(発達障害児の療育施設)に行き、面談とテストをしてディスレクシアと言われ通っています。 文章中から文字のまとまりが見つけられず音読が苦手、文末を適当に読むことも。クリニックか専門機関に相談してみては?

たこ🐙2026N中学受験@takofight

メニューを開く

返信先:@Ginger_Cat20211最近はネイルOKの求人もあるんですよ。子供の療育施設の看護師でもジェルネイルOKだったりします。 また零細クリニック(儲かってない)の場合はバイトの受付が介助を兼任したりするのをお伝えしときます。うちの母は薬剤師の資格ないのに人向けの病院で事務兼薬詰めをさせられてました。

ししゃも@tamapochi1122

メニューを開く

「そのお腹で?歩いてきてるの?」 ってみんなに言われるけど、バスがないんです🥲 自転車も乗れないし🥲 幼稚園はベビーカーNGだから🥲 幼稚園から療育施設まで子供の足だと1時間かかるんです🥲 って言うと皆「あー」って反応🥺 私も頑張ってるが子供もかなり頑張ってる👏

けい☺︎2y🐘📛療育2+🥚🎀@keiniko0710

メニューを開く

療育施設は主に児童発達支援センターや児童発達支援事業所として分類され、0~6歳の幼児を対象にしています。小学生以上は放課後等デイサービスが対象です。 @DKawaguchi630 note.com/d_kawaguchi630… #note

だいすけ@こどもの理学療法士@DKawaguchi630

メニューを開く

返信先:@kedamayone次男を見てきて、学校は、自己防衛しないと居れないほど、辛い場所だったんだな…と、適室や療育施設での次男を見てて思う(ここでは、素の次男が出せてる)親としては…家での様子を出して欲しい…180度キャラも変わるしその方が楽しいだろうに。うまくいかないよね。

チエゾン🌾🦷👑2/3🐃@chi_YMIWK

メニューを開く

返信先:@shizushizu3102児の父です。まだ小さいですが二人とも発達障害の疑いがあり、支援学級、療育施設に通っています。二人ともとても私を慕ってくれていますが、この二人が社会に出て幸せに生きていけるのかいつも不安です。 とても勇気づけられました。ありがとうございます

ぺい@笑撃スタイル@pei59

メニューを開く

療育施設で働いている心理士が、保育現場にいたら…すごく重宝するよなぁ。 しかも保育士資格も持ってて保育もできたら…色々な相談もするだろうなぁ。 と思ったから! 療育で心理士をしながら、保育園で保育士としても働く #療育保育士 やってます! 皆さんの園にいたらどんなこと、期待しますか?☺️

シロクマ先生🐻‍❄️@現場で一緒に保育する心理士@mitsunoho

メニューを開く

返信先:@yuzu_mol療育施設でそうやって教えてもらったのさ!! 普段煮干し食べなくても入れば骨もおせんべいみたいにパリパリって食べられるよって🥳

なん☺︎3y🌼1y(5/8)🦕@2O23O5O8

メニューを開く

ひろみちの、療育施設への通園が決まりそうで ホッとひと安心しました ε-(´∀`;) (かほを送り出した後施設の人から連絡あった) これで、ひろみちの通園が決まれば 仕事探そうか療養に集中しようか 考える時間ができるわ……( ´-`)

ひととせ。@tose_bluesick

メニューを開く

返信先:@igarasitensyokuいやー住んでいる場所の徒歩圏内に小学生向けの療育施設?が結構あって? 運動障害を改善とか書いてあるんですよね! 脳の病気なんでしょうけど 私もテニス、卓球、ゴルフはできました。 ゴルフはアマの上ぐらいです

LIB@無職元リサーチャー@sinchan1024

メニューを開く

ここは、衣食住が約束された子供達の療育施設兼発達の大人の訓練施設なんだろうな。 私はそれらを1人で切り盛りするスタッフ。 私、前世でなんか悪い事したのかな

へい リー@dek0b0k0_kaz0ku

メニューを開く

ねえ知ってる? 耳の療育施設は 聴力検査もするんですよ

山野敦子(お絵かきクリエイター) たまに艦これ絵描き&医ケア児のらおね@CoRaoneru

メニューを開く

返信先:@ga001651うちの市は受給者証の発行手続きは相談支援員がやるので必ず付けなければならず、まず相談支援員事業所(支援員)と契約して、次に療育施設と契約なんですよね。なので相性が合わないなら別の事業所を探すことになるんですが、多分そうなんじゃないかなぁ?公務員ではないですね。

トリノ@pp_299torino

メニューを開く

次男療育施設で玉ねぎ2個と大葉2枚もらったので、今日はそうめんと味噌汁に決定。 ミニトマトとチルド焼売も出して終わり。 療育の日は母も体力ないのよ…!

メニューを開く

療育施設から なんかの更新されてないから 明日までにコピーと印鑑持ってきて って言われたけど 声ちっさすぎてなんの更新か 全然分からんけど今日配信終わったら 行ってくるぜっ

西野ひなほ🦄🍓@hinaho_0301

メニューを開く

療育施設からのお迎えが来たらギャン泣きするまでがセット。

べっちょり@becchori

メニューを開く

返信先:@Markuii_Hoikuまくぃ〜さん、はじめまして! アツい保育士さん大好きです!笑 僕は療育施設での保育士ですが 一緒に情報交換など仲良く できたら嬉しいです☺️

yama先生 | こども業界の働き方研究家@yamalaboratory

メニューを開く

大学院時代に購入した本が棚一面にあって、一部を処理するんだけど自分の療育施設に寄付しようかな?ただ購入するとそれなりに高価だったりするんで悩む。

療育勤務の保育士@R07597678

メニューを開く

返信先:@miyamoto_shunma区からのプレゼントや育児支援に関する情報をすべての対象者に手紙で通達する、障害又はグレーゾーンのある子には療育施設を増やしたり、必要なフォローもする等、育児する誰もが漏らさない事が重要かと思います。

トレンド11:17更新

  1. 1

    エンタメ

    ハイパーヨーヨー

    • 生まれ変わる
  2. 2

    エンタメ

    ニュージーズ

    • 星風まどか
    • 横山賀三
    • 加藤清史郎
    • 岩﨑大昇
    • まどかちゃん
    • まどち
    • ご期待ください
    • 全国ツアー
    • 大昇
  3. 3

    スパムの可能性がある返信を表示

    • スパムの可能性がある返信
    • スパムの可能性
    • インプレゾンビ
    • イーロン
  4. 4

    スポーツ

    認知症予防の日

    • 手羽先記念日
    • アルツハイマー病
    • アルツハイマー
    • 認知症予防
    • 認知症
  5. 5

    ファッション

    FILA

    • EC
    • Aぇ! group
    • Tシャツ
    • グリーン
    • Aぇ
  6. 6

    国立の4割

    • 合否判定
    • 日本の国力
    • Yahoo!ニュース
  7. 7

    ITビジネス

    文在寅大統領が隠蔽を指示した

    • レーダー照射
    • 文在寅
  8. 8

    チキンマックナゲット

    • 2024年
    • INDEX
  9. 9

    ニュース

    記録的短時間大雨情報

    • 猛烈な雨
    • 記録的短時間大雨
    • 豊見城市
    • 南風原町
    • 沖縄本島地方
    • 沖縄本島
  10. 10

    男女差別

    • やんのか
    • ギャップ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ