自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

今日買ってきた牛タン弁当、タンパク質24.5gも入ってるのに440kcalで脂質も3.7gに抑えられてるのは脂質制限としてはかなり優秀じゃねと気付かされた ただし炭水化物79.2gは見なかったこととする 例えばじゃあこの白米を他の何かに置き換えたら完璧かな おいしいし体にもいい

メニューを開く

ローファットダイエット(脂質制限)中はこれで決まり!! おすすめ食品一覧! 牛ヒレ(赤肉) 牛レバー ローストビーフ ビーフジャーキー くじら肉(赤肉) 豚ヒレ(赤肉) アジ アユ イワシ しらす干し カツオ生 アボカド 鶏卵 低脂肪乳 無調整豆乳 カッテージチーズ 白米 玄米…

メニューを開く

返信先:@godai_dt脂質制限白米や麺類を食べられるので健康的に体重を落とせましてよ

パドメ・網棚@Gunjyo1993

メニューを開く

成人男性の場合、1時間のウォーキングでの消費カロリーが150kcalから200kcal(体重、歩行速度による) だが、白米茶碗一杯の摂取カロリーが230kcal、時間対効果で非効率。 ダイエットは脂質制限が有効で、加えて無酸素運動が必要 有酸素運動中にも筋分解は促進されるため、やるとしたら健康目的が良い

りこてゃ@裏@yamikawa_2

痩せたいとか言ってるのに普通に飯食ってるやつwww 正解。 摂取カロリーを減らすことよりも、消費カロリーを増やすことが重要。健康的に痩せられ、リバウンドの心配も少ない。逆に摂取カロリーが基礎代謝を下回ってしまうと、体は飢餓状態になり、エネルギーの貯蓄を優先。その結果痩せにくくなっ

乳首真守@epL7TVl930qMVIN

メニューを開く

白米全く食べないダイエットした事あるんですけど、肌とにかくボロボロでツヤもなくなって頭が働かなくなったことがある ちな私には脂質制限があってるからある程度は脂質抑えて生活してるつもり、だけど気づいたら食べてるもうだめかも⁉️⁉️⁉️

そるあ@7_nks1

メニューを開く

万年ダイエッターの言うことなので信憑性はないんだけど私がコロナ禍前に半年で20キロ落とした実績で実感したのは色んなダイエット法で上がる糖質制限と脂質制限を選ぶ場合はどっちが自分に最適解なのかをまず知るべきということ。私は糖質制限だった。つらい。白米大好き。でも当時は頑張った。

さちえ◆🥟🎣🐓@pppIIEX

メニューを開く

返信先:@sewapororo2020こんにちは! 元旦に胆嚢炎で入院してから脂質制限をしていますが、脂質は1日10g前後でやっています。炭水化物は1日1食だけ、おなかいっぱい白米食べます。 夜は野菜スープとかササミばっかり食べてます😅 難しいですよね💦

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ