自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

天狼星って二つあるんだって…うぅ…白色矮星…ほりかわくにひろくん

ざらめ🌸@zarame_dia

メニューを開く

知的生命体は白色矮星を取り巻くダイソン球に必ず存在すると天文物理学者 karapaia.com/archives/52313…

メニューを開く

燃え尽きた星である白色矮星の周りを回る惑星に、生命が存在する可能性。 白色矮星は小さく光が弱いため、惑星の空気の層を観測しやすいという利点があります。 一方、白色矮星は非常に冷たいため、液体の水を維持するためには、惑星は非常に近い軌道を回る必要があります。phys.org/news/2024-06-w…

くうり(科学雑学)@scienceknow1

メニューを開く

北海道から帰ってきた翌日に突如発生した白色矮星クラスにヘヴィなお仕事がとりあえず一旦形式上は片付いたので放心している🫠

ぐれすこ@gresscor

メニューを開く

間違った💧 中性子星じゃなくて白色矮星の新星爆発

なのにゃん🐱@qYdErXOLqsEkm3z

メニューを開く

【かんむり座T星火炎星】 近々夜空で輝く超新星を見ることになる 9月までのどこかで特殊な連星が爆発する姿を目にするはずだ。かんむり座にある高密度な白色矮星とその伴星が数日の間北極星ほどの明るさになり再び減光する。 ホピの預言「暦の終わりには青い星が輝き赤い星が輝くとき」 #超新星爆発 pic.twitter.com/sFCYWfnWYx

危機情報発信局:不確実性の霧の 中@shingen1001

メニューを開く

竹宮恵子「私を月まで連れてって!」の、白色矮星に飲み込まれて消滅した星からの最後の通信に絵面がソックリで、CMを見るたびに思い出してしまうんだ… 「IGNITURE蓄電池/太陽光に明るいひと ご一緒に」篇(30秒) youtu.be/Vb9oEGyt3Pw?si…

もにお@M0NI0

メニューを開く

知的生命体は白色矮星を取り巻くダイソン球に必ず存在すると天文物理学者 karapaia.com/archives/52313…

メニューを開く

返信先:@kogufusaわ~っ✨ 宇宙大好きだからロケットがいいなぁ~✨ かわうそさんに宇宙で大冒険して欲しいっ😆💕💕💕 天の川銀河に白色矮星~💫🛸🚀

メニューを開く

返信先:@positivenumber11グローバル・ブレインの旧皮質に残る生体個体脳 衛星軌道上の新皮質にアップロードされる拡張脳 ユバル(Homo Deus)が予測する二極化の現実 太陽白色矮星化で新皮質はF.ダイソン(Infinite in all directions)が予測する宇宙蝶へ

谷口茂 Shigeru Taniguchi@thomasaqinas201

メニューを開く

ヨナス様は無垢で清らかでつめたい月の光、ログラ様は近くで浴びると瞬時に焼かれるから遠くで光ることを選んだ白色矮星、その星の祝福を受けて私たちを照らしてくれる太陽がセップクスです。ここテストに出ます。

🌻🐠🇩🇰末期的ヨナス・ヴィンゲ党兼愛デブルックス隊の人🤍🐐🇧🇪@JonasWout4ever

メニューを開く

ブレイズ・スターがまばゆく輝く: 夜空を照らす珍しい新星 今から9月までの間に起こると予想される珍しい新星 この天体現象によって、「ブレイズ・スター」としても知られるT Coronae Borealis が夜空で目に見えて明るくなる 3000光年の距離にあるT CrBは、白色矮星と赤色巨星からなる連星系である

Insider Paper@TheInsiderPaper

NEW: *Cosmic Explosion* A rare eruption of light from a dead star will likely be visible to people with the naked eye on Earth this summer in a fleeting but potentially stark celestial display that scientists are calling "a once-in-a-lifetime event."

タケゾー@nijininaritai72

メニューを開く

返信先:@_v030v本当に悪くないのでしょうか。調べてみました!(白色矮星クラスの元地球だった天体に降り立って観測を開始)

DBM (駄文の人)@DBM_

メニューを開く

今日は朝から白色矮星。そして中性子星🧲   ess.sci.osaka-u.ac.jp/researchers/se…

メニューを開く

パス゛リベがと言うかソシャケ゛の宿命ではあるんだがこのまま新実装の能力強化が進んでいったらパス゛リベ1000周年では スキル1 縦8996列のピースを消し、ランダムな生態系が一つ絶滅 スキル672 7億光年内の太陽系外惑星のうち白色矮星を2つ消す とかになる

メニューを開く

この連星、お互いがお互いの周りを回ってるのも素敵なんだけど、実はシリウスBの方が質量が大きくて先に寿命で白色矮星になったとかいうエピソードを読むにつけ、バレー引退拗らせ強火担葦の爆誕であるみたいな脳内ナレーションが流れるのもまた楽しくてですね…

むのやま@mun0yama

メニューを開く

白色矮星って知ってる? より熱いものが よりクールに映るんだよ

makoto fujimoto@AchKotteb

メニューを開く

これは肥大していずれ潰れる。超新星にもなれず白色矮星となって消える。

それバン農場@創作畑@soreban_Farm

メニューを開く

コヒ淹れて白色矮星ス‼

24(仁志義吉)@re24turn

メニューを開く

返信先:@taigasakamoriほほう! 白色矮星は連星が意外と多いから、チャンドラセカール限界を超えさせてのI型超新星って狙いやすいですし

GOM@四国ど真ん中@GameOnlyMan

メニューを開く

返信先:@GameOnlyMan集英社の四次選考まで残った作品には白色矮星でてきましたね。 アンドロメダ銀河と太陽系がワームホールで接続するんです。その星系は連星系で主たる恒星は超新星爆発で失われましたww

さかもり@🌻多忙なんよ🌻@taigasakamori

メニューを開く

返信先:@taigasakamoriハードSFだと前書いたネタでは 白色矮星のシリウスBにシリウスAからガスを送りつけて、I型超新星によるガンマ線バースト砲にする話を書いた事はありますねw

GOM@四国ど真ん中@GameOnlyMan

メニューを開く

新星爆発でリンが生成される。それも連星👈の白色矮星で。非常に近い距離で生まれた連星のひとつが先に寿命を迎え白色矮星に。残った恒星が赤色巨星になる過程で小さく質量の大きな白色矮星👈に向かってガスが流れ込み白色矮星表面に降り積もり👈核融合反応を爆発的に引き起こす新星爆発でリン生成。

国立天文台@prcnaoj

【研究成果・再掲】地球型生命に必須な元素の一つであるリンが、太陽系が誕生する前の時期に多かったタイプの新星爆発から生み出された可能性が指摘されました。地球での生命誕生の謎を解く鍵となることが期待されます nao.ac.jp/news/science/2… #国立天文台

早丸🌙ⁿ🇷🇺🇨🇳🇰🇵はまともな国だよ@ccchishima

メニューを開く

リンの起源 「太陽系内のリンの量を超新星爆発だけで説明するのは難しく、どのようにリンが生成されるのかは明らかになっていませんでした。研究チームは白色矮星の表面で起こる核爆発である新星爆発に注目。中でも重い白色矮星で起こる新星爆発は桁違いに大量のリンを生み出すことを発見しました」

国立天文台@prcnaoj

【研究成果・再掲】地球型生命に必須な元素の一つであるリンが、太陽系が誕生する前の時期に多かったタイプの新星爆発から生み出された可能性が指摘されました。地球での生命誕生の謎を解く鍵となることが期待されます nao.ac.jp/news/science/2… #国立天文台

はじめまして 平岡です@HiraokaYasushi

メニューを開く

#桜嵐白色矮星(非凡)」 旧支配者・ソメイヨシノの端末がだいたい「電脳王」に感染されたあと、治ったもの。 本気の姿はサクライト(桜鋼)でできている犬と竜が混ざったもの。また分けるとネズミ。 サイファー・サテライトと呼ぶとちょっと強そう。

黒井星🌌人形執事Vtuber@000000asterisk

メニューを開く

#キャルちゃんのastrophチェック 白色矮星(WD)は暗黒物質(DM)粒子を捉える天然のセンサーとなることから、4つの脈動WDを詳細に解析。DM-電子相互作用に制約を与えた。ここで導かれた制約は、現在の直接検出実験を15桁以上も上回るものとした。 arxiv.org/abs/2406.03100 pic.twitter.com/tSUPSy0ZXL

キャルちゃん@tweetnakasho

メニューを開く

#キャルちゃんのastrophチェック 白色矮星周囲のハビタブルゾーンの内縁を調査。軌道周期がP≤1日と極めて短いハビタブル惑星は、M矮星周りの典型的な大気循環とは異なるbat rotation (平均的な赤道準回転と、地表の最も高温な領域が赤道から中緯度に移動する)になると判明。 arxiv.org/abs/2406.03189 pic.twitter.com/8oOMXQahbM

キャルちゃん@tweetnakasho

メニューを開く

#キャルちゃんのastrophチェック ストレンジクォーク物質を核にもつ白色矮星のユニークなクラス、その名もストレンジ矮星についてのレビュー。特にストレンジ矮星は安定性の議論が起こっているため、その安定性を決定する原子核物質・クォーク物質の役割に焦点を当てて解説。 arxiv.org/abs/2406.03137 pic.twitter.com/CJJC1j0CXz

キャルちゃん@tweetnakasho

メニューを開く

知的生命体は白色矮星を取り巻くダイソン球に必ず存在すると天文物理学者 karapaia.com/archives/52313…

メニューを開く

すいちゃんの新衣装「白色矮星・黒色巨星」って名付けたいマンですこんにちは。 #ホロライブ #星街すいせい

淡緑ベリル 予備アカウントデータ@BERYL_awamdr_s

メニューを開く

Q.激アツ5000兆ケルビン白色矮星ブラウニー ヒント:熱いケー→hotケーキ だから… A.熱いケーキってなーんだ?

うるふとの溜まり場@jinrou_member_

メニューを開く

返信先:@konotsuki_7se白色矮星、でぐぐるとたのしいかもしれぬい…シリウスにいちゃも連星ぢゃ

のたぼく@notavok_st

メニューを開く

先週から1週間に1個宇宙物理の問題を自分で考えて自分で解くっていうのを始めてみたんだけど,(先週は再帰新星が発生するまでの時間の見積り) 今週が白色矮星の寿命の見積り方で, 縮退した電子気体の比熱求めないと厳しいかなぁ…まじでぇ…?ってなってる

いずみ。@ren_subaru_

メニューを開く

半年に一個くらい家具が増えるペースなのでこのままではおへやが完成する前に太陽が白色矮星になりそう

あずびえ@azubie_

メニューを開く

返信先:@Subako1224凄い雑な説明しかできないんですが大体そうですね! 白色矮星って星の寿命がくる少し前の段階で、通常は起きる核融合のブレーキがかからずに核融合が進みすぎて、強く強く燃えてしまう現象、って感じみたいです。

メニューを開く

#桜嵐 「アマウロス(Amauros、薄暗い)」 影龍、シャドー・ドラゴンがカッコつけた名前。カッコいい。 白色矮星、シリウス・ベータ(B、β)の名前とかにしてもカッコいいんじゃないでしょうか。 単語の発案者は【始の時代】のイギリスの政治家、トマス・モアだ。「ユートピア(1516)」を書く。

黒井星🌌人形執事Vtuber@000000asterisk

メニューを開く

知的生命体は白色矮星を取り巻くダイソン球に必ず存在すると天文物理学者 karapaia.com/archives/52313…

くすぐりニュース@pub40162051

メニューを開く

ここがどこかなんて分からない 冷めた嘲笑が気に食わない あれはアレイの白色矮星 それで僕は燃やされてしましたい いっその事灰になって風に吹かれて消えてしまえ 鍵をかけた部屋に篭って 燃え尽きるも何もありゃしねぇ

言葉ゾンビ@amazara52306943

メニューを開く

これどのくらいの密度なの?とAI様に聞いてたら、中性子星ほどじゃないけど、白色矮星より密度高いよ!!みたいなこといわれて、ほげーとなっていた。 pic.twitter.com/IZQgMT8PwA

ボストン@BostonGame777

烈火の炎といえば。 水使いの水鏡凍季也が「学校のプールの水を全部使って剣にした。絶対に折れないよ」って言うシーンがあるんだけど、 「ちょ、お前!? 25mプールで540立法メートル。つまり540トン。それを…片手で!?」 となりそっちが気になって集中出来ないのは周知の事実ですが

メニューを開く

太陽のような恒星は終末期に肥大化し光線量と熱量を膨大化しながら縮小に転じ白色矮星になり黒色矮性になり消滅 と言われてますよね?

Noriyuki Kikuhara(うほうほさんー菊原紀行)@forestp1

トレンド8:34更新

  1. 1

    エンタメ

    めめさく

    • パピューン
    • いっとん
    • いとさく
    • ぱぴゅーん
    • ゲリラインライ
    • 伊藤アナ
    • さっくん
    • イタリア旅行
    • めめのインスタ
    • 佐久間くん
    • 佐久間さん
    • めめ
    • ピンク髪
    • イタリア
    • アーカイブ
    • ピンクの人
    • 抱き合う
  2. 2

    エンタメ

    小林涼子

    • 秋元真夏
    • 戸塚純貴
    • 渡辺翔太&中村アン
    • 青島くんはいじわる
    • 中村アン
    • 渡辺翔太
  3. 3

    エンタメ

    ANTENNA

  4. 4

    千葉県民の日

    • 弘法大師
    • 栃木県民の日
    • 高齢者虐待
    • 県民の日
    • 暑中見舞い
    • 北海道神宮
    • 千葉県民
    • 信用金庫
    • 栃木県民
  5. 5

    エンタメ

    ツギクル芸人

    • チョコプラ長田
    • ツギクル芸人グランプリ
    • 爆笑問題
    • チョコプラ
  6. 6

    ハピライン

    • 521系
  7. 7

    牛丼タダ

    • 吉幾三さん
    • 月2回
  8. 8

    ニュース

    暑中見舞用郵便葉書

    • 暑中見舞
    • 昭和25年
    • 暑中見舞い
    • 1950年
  9. 9

    エンタメ

    思想が弱い

    • 思想が強い
  10. 10

    奇跡の土日

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ