自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

…顔を白いつぶつぶで加工する人いるじゃないですか。 あれって何かの効果を狙っての事ですよね? 皮膚病…?皮膚科行け…?としか思えないし、何ならトライポフォビアなので見るのすらキツいです…。 まあ目を大きく加工した写真も「…グレイ?」としか思えないのですが。いつの時代の加工も解らぬ。

シュレディンガーのにょろぬ 💉×5@nyoronu1

メニューを開く

返信先:@chobikuro311里親募集時の写真の右端がわが子です❣️ 他の子達は貰い手が決まっているけれど皮膚病の子が残っていますとのことで喜んでお迎えしました😆 うちに来た初日の5月初旬から治療を始め、まだあちこち短い所がありますが毛は全て生えてきました✨ 他にも兄弟がいたらしいので、くまくんはその中の子かな? pic.twitter.com/3xBOagFFHp

メニューを開く

写真がピンボケしか撮れんのだが 親指にできた謎皮膚病、突如パリパリになり皮が剥けてきた そして皮が剥けた後は割と綺麗な皮膚になったのだがなんだこれは そういえば気づけばもうかゆくない こないだ行った医者によると皮膚の下で炎症は起こり続けているから、しばらくは薬を続けろと pic.twitter.com/bUAxe1a6GX

メニューを開く

返信先:@kamukamujima写真ではコレって言えないだろうね〜💦かもね!くらいかな😅うちの子の薬貰うついでに聞くだけ聞いてみるわ! うちがお世話するさらに1年前に、この子皮膚病かな?って気になって撮った写真がコレなんだ〜2年前! この時より今の方が明らかに状態悪いから💦 pic.twitter.com/mkNWNx5bAx

猫三昧@nyanzanmai

メニューを開く

なんかさ〜 ノラくん疥癬かなぁ🤔 うちでお世話する前から皮膚病かな?アレルギーかな?と思える皮膚だったけど、最近またひどくなってる💦 蚊やダニが活発な季節のせいかなぁ?皮膚厚くなっててゴワゴワ… うーん、とりあえず写真を病院で診てもらおうかな! pic.twitter.com/DNGpac7tqL

猫三昧@nyanzanmai

メニューを開く

返信先:@yumina_star1毛刈りをしないと、永遠に伸び続けてしまいます。皮膚病や熱中症になってしまって、羊🐑にとって、とても大変な事になります。6年間逃げ続けた羊🐑のシュレックくんは写真の様になっていましたよ。 シュレックくんの話↓ karapaia.com/archives/52170… pic.twitter.com/ONGAqqtWW8

メニューを開く

返信先:@kirakirahikale人間登りはまだ経験ないな、痛そうだ〜💦病院で爪切ってもらわねば... 臆病な子だと思うから、ちょっとずつ慣れてもらお!首周りにハゲ?か皮膚病?かがあるから、もしかしたらお里で酷い仕打ち受けてたのかもしれないので...時間かかるかもなあ たくさん御写真も載せる!へへへ

メニューを開く

6/7、朝一で動物園へ→#帽子作り のレッスンで2時間→動物園へ戻り1時間→中央図書館→千代町で野菜の買い出しという工程を7時間で済ませたので写真はちょっとだけ。 📷はなこちゃんの皮膚病は寝てたので観察できず。年取るとアレルギー出る子、多いから心配。 pic.twitter.com/N1hJBGY3X2

猫木 斑@madara_nekoki

メニューを開く

女性と思って写真見たから最初何かの皮膚病で変形しちゃったのかと思った😂生まれつきやんけ!

宋 文洲@sohbunshu

女子世界チャンピオン、オランダ選手

結局水が1番うまい@UoZQiqP5C6JTgsR

メニューを開く

残念です😭 ダックではありませんでした。なんの犬種かは分からない小型犬か子犬のようです。 かなり疥癬(皮膚病)が酷く毛が抜け落ちて黒っぽい犬です。写真を撮ろうと思って携帯を取りにいったら竹藪の中に逃げていきました😔

えみ@emi___k10226

ダックがいなくなって77日目 やっと有力な情報が入ってきた!一昨日も探しに行った場所でダックが西に逃げて行った方角!家から10キロ圏内。洋服はもう着てなかったけど顔はチラシの顔と同じでかなり弱って汚れていたと。目撃した時間からかなり経ってるし夜は暗くて見えない 明日の早朝から搜索開始

メニューを開く

ご覧ください。 HPV感染と予防対策―子宮頸がんと皮膚病及びHPVワクチンの効果 (新・健康教育シリーズ―写真を見ながら学べるビジュアル版) (写真を見ながら学べるビジュアル版新健康教育シリーズ) 佐藤 武幸 (著), 家坂 清子 (著), 三石 剛 (著) amazon.co.jp/HPV%E6%84%9F%E…

那須優子@nasuyuko

業者にどんだけ賄賂や女を抱かせてもらったのか知らんけど アジアで感染率が低く、欧米で感染率の高いHPV株2種類にしか効果のない、欧米の売れ残り2価ワクチンを打ったからといって 日本の女性の子宮頸がん発症が劇的に防げるわけではないでしょう(ワクチンの●価…

鵜呑みにするな大事なニュース@sgsdogrun

メニューを開く

ガリガリに瘦せて、片目がなく、皮膚病らしき、猫ちゃんのカナサ🐱💕 うちに流れ着きました。 メビウスウォーターの素晴らしさを教えるためにカナサの写真をアップした方がいいのか悩んでます。 旦那はアップしてといいます。

キャンディ@CandayLuna

メニューを開く

話は心療内科とも婦人科ともぶっ飛んで行くけど、ぶつぶつ恐怖症水玉恐怖症トライポフォビア。 この恐怖症を持った人への嫌がらせのために2ちゃんで流行った○コラ(こわいー)目にしてしまった恐怖症の人が最初は加工写真だと気づかなくて「重い皮膚病?」と思っていた。…

うっく@ukku1102

メニューを開く

そういや身内も、なんか幼児しかかからんっぽい皮膚病になってたらしくて、資料用写真撮られたって昔言うてたな・・・>RT

天音@相模国📌規制とけた?@amane396

メニューを開く

猫ちゃんが流れ着いたようです… ガリガリに瘦せて、片目はなくて、皮膚病みたいに毛が抜けてます。 ケガだらけです。 とりあえず缶詰めをあげました。 可哀想なので写真は撮りません。 動物病院の先生(陰陽師)に電話しました。 「○○子は解決策を知ってるじゃないですか、メビウスウォーターですよ」

キャンディ@CandayLuna

メニューを開く

先週、土曜日、近所のスーパーに行って帰るだけのつもりが1万歩歩いてしまった時、地面に寝そべっている猫を見つけた。毛足の長く、凛々しい顔立ち。良く見ると、腹部に体毛の薄い部分があり、皮膚病かもしれないと思った。数メートル離れたところに立ち止まり写真を撮っていると、猫は寝てしまった。

kotora_1022@kotora_1022

メニューを開く

出勤途中に見かけた小動物、あれはキョンだよなぁ〜。 写真撮ろうと準備してたら逃げられちゃったけど。 15センチくらいだから子供なのかな。 後ろの方の毛がなかったから皮膚病っぽかった。

まっちゃん@matchan58

メニューを開く

返信先:@piyotoma17今回ので完全にネズミアンチになりました😇 載せた腕はまだ見せられるレベルだけど、お腹はこれの3倍の密度、、、 よく見る皮膚病とかの写真みたいになってる

かとけん@jump4120

メニューを開く

2年前の6月2日の写真ですって不意に通知でスマホから出てきたのだけど、癌で亡くなった愛犬と一緒に水浴びした写真だったよ。 ペットショップでね、皮膚病のせいで2万でも引き取り手が現れなくて、母が、この子を幸せにするって飼ってきた。 僕もよく一緒にお散歩に行ったんだ。

𝕄𝔸𝕆 ☪·̩͙@maokundayon

メニューを開く

今日は1日なので氏神様である八幡様と愛犬の為に皮膚病にご利益がある海辺の神社にお参りに行きました 八幡宮の境内に入ると山門の前に私を待っているかのように一匹の猫が佇んでました 驚かさないように少しずつ距離をつめて写真を撮りました  #八幡宮 #八幡神社 #スピリチュアルサイン #吉兆の兆し pic.twitter.com/CxgibsxjSM

メニューを開く

YGG トレサフィールくんの写真上がった 萎んで見えるけど写真の写り方であって欲しい😣 スウィープフィートの皮膚病の時もそうだけど 乗り運動してパンプアップして戻る程度なのか それともドレアンティアちゃんの体質改善みたいに筋肉自体が萎んだのか 有識者さんの見解も知りたいですね😌

ひろゆき@一口馬主@umayuki55

メニューを開く

医療用に撮影された、皮膚病関係の写真がゴソっと届きました。整理や確認のうえ、古写真愛好会の方にいくつか投稿していく予定です。 pic.twitter.com/jpyYRQ9JUP

メニューを開く

返信先:@kanasan0322介護をやっていて少しは、皮膚病わかります なので、一旦遠目の写真を、、、 おっと間違えた

🦐あまえび🦐【ゲームと日常】@amaebi4649

メニューを開く

センシティブ設定しないで子供の皮膚病写真とか載せるのマジでやめて欲しい 見るだけで辛くなる人間もいるんだわ

おもる@omoru123

メニューを開く

手に何か持った写真ツイートに入った綺麗な爪を見ると羨ましくなるから早く治ってほしいのに、かれこれ五年以上皮膚病に罹っているし原因わからず治る見込みも全然なくて二度と爪を塗ることはないかもしれない😭

メニューを開く

『Challenge Dermatology: Vienna 1841-1992』。オーストリア、ウィーンにて、写真が普及する前に描かれた皮膚病の絵を収録した画集です。18世紀から19世紀にかけて病理研究用に描かれた絵画に加え、カポジ肉腫を発症したHIV感染者の顔写真などを収録しています。書肆ゲンシシャにてご覧いただけます。 pic.twitter.com/dieEbrQG3g

書肆ゲンシシャ/幻視者の集い@Book_Genshisha

メニューを開く

レックスなんか皮膚病っぽい😨背中からかさぶたがポロポロしててなんだろ?って分厚い毛を掻き分けていったら皮膚が黒っぽくなってて、ハサミで刈っていったらあちこちに黒い部分がある、お尻の方まで…😱写真撮ったけどグロいかもしれないので文字だけにしておきます。午後病院行ってきますね😥

アニー@ゆるゆる雑多垢@annie_brighton1

メニューを開く

返信先:@my_puq_ooooooいえいえご心配ありがとうございます🙇 確かにこの写真だけ見ると皮膚病に見えますね💦紛らわしくて申し訳ありません💦

メニューを開く

これは彩ちゃんが繁殖業者から保護された時の写真で自分が一目惚れしてこのコ引き取る!って決めた写真皮膚病で顔しか毛がないくらいハゲだったしゲージの中でエサもろくに貰えない生活だったからガリガリ… けど「ハゲでも可愛いポメ♡」が自分の中ではこの年の流行語だった あ〜可愛い♪ pic.twitter.com/whHzsyLwIj

メニューを開く

最近自分の顔写真に白い点々をいっぱい付けて加工してる写真を上げてる人(主に若い人)を見かけるんだけど、集合体恐怖症の人を寄せ付けないようにするフィルターなのかな? もしくはノイズで皮膚病を隠してる?

あんどちん(安藤敏彦)@andochin

メニューを開く

北海道の人に 命が欲しいのか、熊がほしいのかと聞かれて熊が欲しいといって クレーンにつるさげて2mはある熊と写真を撮ったじっじ。 寝室に毛皮が今でも飾ってある。 わたしも熊が欲しい… 前のラッキーベアは皮膚病があって さよならしたから。 命知らずのバカだが 欲しいもんは欲しい。。

AyAmOn@狩猟令嬢ジビエ日誌@AyAmOn_G36C

メニューを開く

【Copilotくん教えて!㊷紫根牡蠣湯】 Q: 紫根牡蠣湯を服用することで、人生がどのように豊かに変わっていきますか? A: 紫根牡蠣湯(しこんぼれいとう)は、慢性的な皮膚病やリンパ腺の炎症、乳腺炎など📷📷 続きはインスタで @kampo_sinyakudoのInstagram写真をチェック instagram.com/p/C7DQKE6Pzvd/…

新薬堂薬局@あなたの健康のため、漢方などで幅広くサポート@sinyakudo

メニューを開く

二階堂奥歯『八本脚の蝶』。若くしてこの世を去った女性編集者がネット上に綴った自殺する日までの言葉を本にしています。貞操帯や解剖学博物館を好み、球体関節人形を買い、幼い頃に死体や皮膚病写真を探した女性が錯乱し、朝が来る前に飛び降り自殺します。書肆ゲンシシャにてお読みいただけます。 pic.twitter.com/7GIgkTAj0s

書肆ゲンシシャ/幻視者の集い@Book_Genshisha

トレンド7:37更新

  1. 1

    エンタメ

    めめさく

    • パピューン
    • ゲリラインライ
    • いっとん
    • 伊藤アナ
    • めめのインスタ
    • さっくん
    • イタリア旅行
    • 佐久間くん
    • ピンクの人
    • ピンク髪
    • めめ
    • イタリア
    • FENDI
    • 抱き合う
    • 目黒さん
  2. 2

    スポーツ

    リュディガー

    • ナーゲルスマン
    • オウンゴール
    • 長谷部誠
    • 喧嘩してる
  3. 3

    スポーツ

    パス成功率

    • クロース
    • EURO2024
  4. 4

    エンタメ

    ツギクル芸人

    • チョコプラ長田
    • ツギクル芸人グランプリ
    • 爆笑問題
  5. 5

    ドイツ強すぎ

    • ドイツ強い
    • ティアニー
  6. 6

    小林涼子

    • 戸塚純貴
    • 秋元真夏
  7. 7

    エンタメ

    木梨の会

    • 吉村恵里子
    • 音楽好き
    • SPゲスト
  8. 8

    スポーツ

    ギュンドアン

    • ドイツ強い
    • PK
  9. 9

    ニュース

    暑中見舞用郵便葉書

    • 昭和25年
    • 1950年
  10. 10

    ドイツ優勝

    • 世界最多
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延

読み込みに失敗しました

再読み込み

Yahoo!リアルタイム検索アプリ