自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@twinewss若手がとるのが当然。 自分の職場は「具体的に」どんな仕事をしているのか、 相手方の名称・担当者名・内容、 対応するこちら側の業務・担当者名、 そもそも職場の同僚きちんと覚えているか、確認と勉強。 基礎の基礎。 敬語使えないのは論外、 会社に不利益を与えているので 辞職して欲しい。

森本秀樹@fwbhm98

メニューを開く

返信先:@Minazuki_Kikyou今でも「タメで話してええんかな…?」って葛藤してます実は 基本年上には敬語が抜けないタチでして 相手方の年齢分かんない時でも敬語使っちゃうんすわ…

神威【カムイ】(kamui) 🔥🎪💎🐚👯🐾🩵🩷@Kamui_elfriend

メニューを開く

業者のおっさんがオレに対して、 業者のおっさん「聞いてた内容と違うから、別日に来るしかねーな」 オレ「ねぇ、何で仕事で相手方に話すのに敬語じゃねーの?」 失礼なやつには100%そのまま返します

suppaiman717@suppaiman717

メニューを開く

返信先:@yukkuri_kensuke申し訳ございませんm(_ _)m ですが、自分は敬語を意識しないと相手方に傷付く様な失言を発してしまう恐れがありますので…

エレキワイズ@erekiwaizu

メニューを開く

敬語が出来ないなら勉強すればいい話だろ❓ 苦手な事から逃げてるだけじゃない⁉️ 電話応対の最低限は教わってる筈でしょ❓ 電話の対応から自社と御社(相手方)のやり取りの仕方を覚えるんじゃないか❗️ もう社会人、甘えるのもいい加減にしろ‼️ 何時迄も学生気分か❓給料もらってるんだぞ⁉️

激バズ3rd@gekibnews

20代新入社員🧑‍💼 「電話は上司がとってほしい」 50代上司👨‍💼 「電話をとるのは若手の必須作業」 どちらが正しいと思う?

エロポリさん@eropoli00807648

メニューを開く

仕事をしていると当然、相手方の呼称は~様と 敬語にすることが多いのですが.... キャラクターは呼び捨てでいいの?と ごく稀に思うことがあります。 お風呂でちいかわさん、ピカチュウさん、ヘイガニさん......?🧐 え、本当は何が正しいの??となる時があります。… pic.twitter.com/kr2GBDFgeO

ガチャイチ-ガチャガチャのフリマサイト-@gachaichi_1218

メニューを開く

名刺交換 もらうときは 頂戴します が正解 頂戴いたします は二重敬語 何か資料など見せられるときは 拝見します が正解 拝見いたします は二重敬語 とはいえ、これくらいでビジネスがうまくいかなくなるような相手方とは長くお付き合いできないかもしれませんね

オアシス@oasys_life

メニューを開く

相手方にどう思われるか気になる→お前は顔も知らんやつに興味あんの? 敬語使えるか不安→使わな覚えれんやろ なにもわからないのに→経験ないのに、仕事の何を理解すんの? マジで考える前にやれ それが1番早い成長

ヨリ@tyoke_us

メニューを開く

一緒に卓すると勝手に仲良くなった気になってしまって、卓中でさえついタメ口で話しかけちゃうんですけど相手方敬語で話してくださってると、あぁ〜申し訳ない〜〜〜となる 常に敬語使ってる方、本当にすごい🤔

ちか⭐️@chika_pastime

メニューを開く

2年前に社内で展開した内容なんですが、電話中にメアドや相手方の名前を確認する時に「~でお間違いないでしょうか?」と言っていませんか?実はコレ「あなた、これ間違えてませんか?」と伝えていて敬語表現としては正しくはないのです。。…

平本くるみ@k_h1ram0t0

メニューを開く

返信先:@hoseihakamiえ、実際のところなにしたん? 当事者の言うことが一番の真実やろ それをちゃんとはっきり言えば、嘘や誇張は消えるんじゃないん? まぁ、相手方の言い分と食い違うとそれは別の話になるが・・・ 敬語はべつに気にしないから大丈夫だよ~

ユウト🐿️⁴@デザ工ツイ廃学科@Risu3_Tmch

メニューを開く

距離が感じる・他人感がする・子供目線で扱われる・目上感(めうえかん)で扱われるといった実績がありそれが1番の苦手・トラウマとなった結果➡️相手方(がた)から⬇️さん付け・くん付け・ちゃん付けで呼ばれる 自分から⬇️さん付け・くん付け・ちゃん付けで呼ぶ 相手方(がた)から敬語で来られる

拓馬(たくま) 🐻@TAKU1990h020603

メニューを開く

まだ相手も喧嘩腰になってんなら まだ分かるよ だけど相手方敬語で丁寧に 対応してるのに 癇癪起こしたようにピキって 長文データ引用コメしてるの見ると キモオタ って言わざるを得ない

LastNumber_404@LastNumber_404

メニューを開く

某損保会社のCMで、 きれいなおねーさんが敬語で話しているのにタメ語応対というのにも思うところがあります。 でも損保系のCMでは一番マシ。 最近のBB…もとい、おばさまとその旦那役の 「あとは損保会社に任せときゃいい」 的なCMが相手方への誠意がなく印象最悪。 もともとあの会社のCMは…😞

おしゃみんノア(Ocean-Mint NOAH)@bh5mpd510

メニューを開く

なんのゲーム垢作っても“絡み方のグラデーション”(話しかけ方、第一印象の繕い方、相手方の性格の探り方、敬語からタメに移るタイミングや今後の対応)が分からなくて未来を想像できず、結局人見知りガードが発動してターンエンドしてしまう

心底かわいそう@sinsoko_kawaiso

メニューを開く

業者「さん」もしくは業者「の方」、天気予報士「の人」。会社勤めしてないと敬語までいかんけど先方とか相手方に配慮する言葉って身につかんもんかね

メニューを開く

自分全然タメOKなので、気軽にタメ口聞いて下さると嬉しいです!!😊 ただ自分がチキンすぎて相手方にタメOKですって言われても、敬語になってしまうんです😇

かささぎ🦋🌸@Kasa2gi10

メニューを開く

「拙作」は敬語というかビジネス語のように使ってますね…不特定多数への告知や、あまり面識のない方の場合は拙作と言いますし、独り言の時や親しい間柄の方には「自分の作品」って言います 相手方には「弊社」と言って、同僚や友人には「うちの会社」って言うのと同じ感覚です

月泉きはる@kiharu_tsuki

メニューを開く

返信先:@kiribako_gameありがとうございます!!追い幻覚助かります!恐らく沖さんに対しては柔らかめの敬語かなーと! 渡「沖さん病院終わったら一緒に今日の相手方に怒られてくださいね~…。あとスマホの世話もしてあげてくださいよ、また充電切れてたでしょ。」って充電器を後部座席で猫抱いてる沖さんに貸してくれます👍

メニューを開く

これ、自分も気になってしまうが、 相手方がそのスタンスだと正しい敬語を使った時にかえって失礼に思われたり堅すぎると捉えられる方があるので、あえて使うなど、人によって使い分けている。 正直にいうとすごくめんどくさい

あるホテルマンの本音@Projectj0220

ホテルマンあるある 日常生活で聞くコンビニ敬語が気になる。 「お釣りの方、◯◯円になります。」 「こちらでよろしかったですか?」 うん、通じてるからいいんだよ。 いちいち指摘して汚客にカテゴライズされる事もない。 ただ、気になる。 誰にも教えてもらえず社会に出るのかなって心配になる。

トレンド0:32更新

  1. 1

    エンタメ

    酒のツマミになる話

    • 小瀧さん
    • ツマミになる話
    • ハイボール
    • 酒のツマミ
    • 酒のツマミに
    • チャンピオン
    • 小瀧
  2. 2

    ITビジネス

    一発撮り

    • ギターと孤独と蒼い惑星
    • 結束バンド
    • THE FIRST TAKE
    • FIRST TAKE
  3. 3

    ITビジネス

    ポリゴン2

  4. 4

    アニメ・ゲーム

    漫画動画

    • しらないこと研究会
    • 不知火建設
    • しらけん
  5. 5

    新曲5曲

    • 不知火建設
  6. 6

    エンタメ

    生まれ変わっても

    • 3人の
    • Number_i
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    おたくのビデオ

    • アニメ化
  8. 8

    スポーツ

    プロ初勝利

    • 矢澤宏太
    • YAZAWA
    • ヤクルト打線
    • ヤクルト
    • しんどい試合
    • 初勝利
    • 日本ハム
  9. 9

    ラッセン

    • 逮捕されて
  10. 10

    東の国

20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ