自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

アートディレクター、石岡瑛子の展示図録。2020年に東京都現代美術館で開催された展示に際して出版されたもの。資生堂やPARCO、角川書店の広告をはじめ、多岐に亘るジャンルの仕事を包括して紹介。 ▼オンラインストア 『石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか』 buff.ly/3tw7zq1 pic.twitter.com/0zIfK1Y7oU

nostos books@nostos_books

メニューを開く

【個展なび新着情報】石岡瑛子 I デザイン 2024/09/28(Sat)-2024/12/01(Sun) @ 兵庫県立美術館(兵庫県) koten-navi.com/node/175592 #個展 #個展なび #兵庫県の展覧会

個展なび koten-navi@kotennavi

メニューを開く

茨城県近代美術館「石岡瑛子Iデザイン」へ。 東京で開催された時、コロナ禍で行けなかった数年越しの展示。 pic.twitter.com/thmAujp5eh

mayumi.y@ogg_ogg1017

メニューを開く

茨城県近代美術館で7月7日まで企画展「石岡瑛子デザイン」を開催中。 広告など多岐にわたる分野で世界的に活躍したデザイナー・石岡瑛子の代表作、資生堂やPARCO の仕事をはじめ、アートディレクターとして采配を振るったポスターやCM、グラフィックアートからスケッチまで、約500点を一挙公開🎞️(引) pic.twitter.com/9J0Nm9iG3I

美術の窓@bimado

メニューを開く

石岡瑛子 I デザイン展 茨城県近代美術館。 ネット広告を目にする事が多くなった昨今、ポスターが大変気になっております。今回の展示でもパルコなど数多くのかっこいいポスターが展示されておりました。 pic.twitter.com/4fVkEGjWNY

ブルッックリン@brooklynbooks

メニューを開く

[PR]「#石岡瑛子 I デザイン」展の巡回地を訪ねて茨城編:河尻亨一講演「石岡瑛子の『I』をめぐって」 – artscape artscape.jp/article/14594/

Aoyama Design Forum@NPO_ADF

メニューを開く

水戸市 茨城県近代美術館 『石岡瑛子 I デザイン』展 本日は此方の展示を拝見して来ました。 以前の東京都現代美術館での石岡瑛子展も拝見していて、此方は衣装展示は無いですが、一部を除き写真OK。グラフィックデザインに特化している為、広告、装丁パッケージなどが中心です。7月7日まで。 pic.twitter.com/AgmKVywjxv

THORES柴本◆オルクセン2&腹痛さん新刊6/14◆@thoresiva

メニューを開く

本日は茨城県近代美術館にて開催中の『石岡瑛子デザイン』展へ。ポスターやグラフィックアート、貴重なスケッチなど展示。石岡瑛子さんの力強い言葉と説得力有る作品群。一部撮影可能あり。PARCOのポスターや映画『ドラキュラ』のロゴデザイン、キャッチコピーの秀逸さに惚れ惚れしました。 pic.twitter.com/JGNGOaakna

NIELSEN堀内@nielsenhoriuti

メニューを開く

石岡瑛子デザイン」でした😅

メニューを開く

水戸に行って来た。 茨城県近代美術館「石岡瑛子デザイン展」 本物のJULIEにも、もうすぐ国際フォーラムで会える❤ pic.twitter.com/NKVAdWxrcj

メニューを開く

世界的デザイナー石岡瑛子 I(アイ) デザイン展、茨城県近代美術館で開催中。全国4か所(茨城・兵庫・島根・富山)の美術館を今後巡回予定。 modernart.museum.ibk.ed.jp/viewer/info.ht…

イネス_ファッションアナリスト🌏ファッションの科学@inesprovision

メニューを開く

世界的デザイナー石岡瑛子 I(アイ) デザイン展、茨城県近代美術館で開催中。全国4か所の美術館を今後巡回予定。 modernart.museum.ibk.ed.jp/viewer/info.ht…

イネス_ファッションアナリスト🌏ファッションの科学@inesprovision

メニューを開く

世界的デザイナー石岡瑛子 I(アイ) デザイン展が茨城県近代美術館で開催中。全国4か所の美術館を今後巡回予定。 modernart.museum.ibk.ed.jp/viewer/info.ht…

イネス_ファッションアナリスト🌏ファッションの科学@inesprovision

メニューを開く

世界的デザイナー石岡瑛子 I(アイ) デザイン展開催中 今後国内4か所の美術館を巡回予定: ○茨城県近代美術館 会期:2024年4月~2024年7月 ○兵庫県立美術館 会期:2024年9月~2024年12月 ○島根県立石見美術館 会期:2024年12月~2025年2月 ○富山県美術館 会期:2025年4月~2025年6月…

イネス_ファッションアナリスト🌏ファッションの科学@inesprovision

メニューを開く

1999 短編ドキュメンタリー賞(「ザ・パーソナルズ 黄昏のロマンス」) 1993 衣装デザイン賞(石岡瑛子「ドラキュラ」) 1990 特別名誉賞(黒澤明) 1988 作曲賞(坂本龍一「戦場のメリークリスマス」) 1986 衣装デザイン賞(ワダエミ「乱」)

もり@海事代理士受験アカウント@onewill2

メニューを開く

【artscape 2024/06(読みもの)】「#石岡瑛子 I デザイン」展の巡回地を訪ねて──茨城編:#河尻亨一 講演「石岡瑛子の『I』をめぐって」 artscape.jp/article/14594/ #茨城県近代美術館 #石岡瑛子Iデザイン pic.twitter.com/opQLBpVcZD

artscapeJP@artscapeJP

メニューを開く

初夏らしい一日。茨城県近代美術館で開催中の石岡瑛子|デザイン 展に行きました。ゆっくり見られてとても良かった。日差しも千波湖も美しかったな。 pic.twitter.com/nftzMnwOQm

Tomoko Mizuno 水野朋子@tmizuno77

メニューを開く

#行ったよらでんちゃん 石岡瑛子デザイン展行って来ました!強く、美しい女性のポスターや頭に残るキャッチコピー。お尻を使った独特なデザインなど、どの作品もとても印象に残るものでした! 普段見るのは絵画や彫刻だったからこのような広告ポスターなんかはとても新鮮でしたネ。 pic.twitter.com/H4C1vWWNT7

嵐来(らんく)@5tRIGET5D5QKDaP

メニューを開く

企画展「#石岡瑛子Iデザイン」(~7/7)関連記事のご紹介です。本展の元となったggg(DNP文化振興財団) の企画展とその展開、石岡瑛子の魅力、グラフィックデザインの可能性等々について。 gggから全国へ。“時代を超えて大切なもの”を写し出す「石岡瑛子I(アイ)デザイン」展dnp.co.jp/media/detail/2…

茨城県近代美術館@ibarakikinbi

メニューを開く

茨城県立近代美術館の企画展「石岡瑛子 I デザイン」を観てきました。アートディレクターとして、一人の人間としての生き様をまざまざと感じました。7月まで開催しています。 #ヒミツのイバラキ #茨城 #茨城県 #ibaraki #水戸市 #美術 #芸術 #art #企画展 #石岡瑛子 #パルコ #PARCO #いいね #follow pic.twitter.com/Em2AZYdrx3

ヒミツのイバラキ@secret_ibaraki

メニューを開く

【追加公演】ぴあにて抽選中! ✏️t.pia.jp/pia/artist/art… 🎞「夢二」 littlemore.co.jp/seijun4k/ ●「宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO」 operacity.jp/ag/exh273/ 💡️️️️図録はこちら shop.asahi.com/category/ASAS1… ●「石岡瑛子 I デザインmodernart.museum.ibk.ed.jp/viewer/info.ht… pic.twitter.com/VPD7hulxay

〚Life with JULIE〛Jureina.30/ジュレイナ・ミレ@Jureina_30

メニューを開く

石岡瑛子デザイン展@茨城近代美術館 デザインの素晴らしさはもちろんのこと、仕事に対する姿勢、展示されていた言葉がどれも胸に刺さった。校正紙から並々ならぬこだわりが伝わってきた。私の中には何があるんだろうと考えた。面倒なくらいに多感な私を、もっとぶつけてみたいと思った。 pic.twitter.com/Zg6Bq7BxP2

とり🕊@seikatsu_tori

メニューを開く

久しぶりに空間デザインをやるので資料集めに石岡瑛子展の会場デザインを見返しているのだが、改めて「血が、汗が、涙がデザインできるか」という問いから入るのがあまりに鋭く挑発的で唸っている 挑みたくなるような強い問いに対してその解としての作品を見せる、みたいな流れを作りたい pic.twitter.com/c7Qv1ZzhRg

𝑶𝒑𝒉𝒆𝒍𝒊𝒂@cat_in_a_cage

メニューを開く

石岡瑛子さんのデザインはもちろん、言葉の力がすごいんだよ。そして大学出てから亡くなるまでの突っ走りぶりがすんごい。 pic.twitter.com/U0FnhbPFtw

classik@classik_

メニューを開く

石岡瑛子 I(アイ) デザイン展、兵庫に巡回ある、よかった

さのばびっちQ猫@Qsoneko_

メニューを開く

#TECTUREMAG今日の更新 5/31👇 mag.tecture.jp ・隈研吾建築都市設計事務所〈渋谷区SCC千駄ヶ谷コミュニティセンター・原宿こども園〉 ・🇵🇹 spaceworkers〈Pavilion in the Garden〉 ・大阪・関西万博 トイレほか20施設の建築概要 ・茨城県近代美術館「石岡瑛子 I デザイン」 ・4コマ連載… pic.twitter.com/0u9TmQbUxA

TECTURE@tecture1

メニューを開く

お休みをとることにして、どこに行こうか思案したすえ、水戸は茨城県近代美術館「石岡瑛子Iデザイン」へ。認識してはいたけれど、広告って作品であると同時にドキュメンタリーだよなぁ。資生堂、PARCO、角川文庫、野性時代の挿絵に映画ポスター(この字面だけであぁ…となる)と、わくわくしながら巡る pic.twitter.com/PDOXd3tqSb

結城かほる@yuki_kahoru

メニューを開く

【河尻亨一氏講演会、アンコール開催決定】 「石岡瑛子Iデザイン」(~7/7)監修者 #河尻亨一 氏が伝説のデザイナー #石岡瑛子 について再び語り尽くします。 日時:2024年6月29日(土)15時~ 会場:地階講堂 定員:250名(申込不要、無料) ※11時~ギャラリートークも有。 cms.modernart.museum.ibk.ed.jp/viewer/info.ht… pic.twitter.com/LzkIBvofdg

茨城県近代美術館@ibarakikinbi

メニューを開く

世界の第一線で活躍したデザイナー、アートディレクターの創造の核となる「I(アイ)=私」を約500点のグラフィック作品から浮き彫りにする展覧会 「石岡瑛子 I デザインmag.tecture.jp/event/20240531… #茨城県近代美術館 #石岡瑛子Iデザイン #石岡瑛子 #石岡瑛子展 #グラフィックデザイン #TECTURE pic.twitter.com/vlhiInJ9q4

TECTURE@tecture1

メニューを開く

#石岡瑛子 I デザイン」 世界の第一線で活躍したデザイナー、アートディレクターの創造の核となる「I(アイ)=私」とは? #茨城県近代美術館 mag.tecture.jp/event/20240531…

Aoyama Design Forum@NPO_ADF

メニューを開く

↓ RT ま、いまどき石岡瑛子の黒人の扱いの差別性をスルーしているようでは、グラフィックデザインはサバイブはできないだろうな。

野澤光@NOZAWAHikaru

メニューを開く

石岡瑛子が衣装デザインした『ニーベルングの指環』。物語の暴力性が研ぎ澄まされたフォルムに変換されていて、やはり傑作だと思う。 youtu.be/QI3A0Er5Agw?si…

野澤光@NOZAWAHikaru

メニューを開く

石岡瑛子Iデザイン」展を観る。普段高血圧のわたしが突如として低血圧になり目眩を起こしながらの観覧だったけど、パワフルな作品群に圧倒され、美しいタイポグラフィに魅了され、その制作風景に在りし日を想い胸熱…。感無量でした。#石岡瑛子デザイン #茨城県近代美術館 pic.twitter.com/UtzQnVtvSV

メニューを開く

美術展ナビで公開💫 【レビュー】「石岡瑛子デザイン」茨城県近代美術館で7月7日まで 新しい女性像を創造した伝説の広告から国際的な活躍まで  世界的に活躍した石岡瑛子の世界観を体感する機会! 資生堂・前田美波里、PARCOのCMからアカデミー賞まで artexhibition.jp/topics/news/20… @art_ex_japan

akemi|きもの好きライター|きもので行く美術館@iizuka_a

メニューを開く

茨城県近代美術館で開催中の『石岡瑛子デザイン』展では、その『MISHIMA』以前の日本での活躍が展示されていた。展示のクライマックスは、亡くなる半年前に録音された彼女の肉声だった。未だに『MISHIMA』を黙殺し続けているNIPPONを突破してどんどんサバイブする若者が出現する事を望んでいる…。

吉田 和弘@nyoze_en

メニューを開く

紙の素材一つにもこだわってて、和紙は珍しいなぁと。ミシマのインパクト、ジュリーがギラッギラだった頃、これは!惚れるね。PARCOのあの勢い、今はどうだろ?とか思ったり。資生堂のホネケーキ、ビューティーケイクとか色々な意味で広告デザインに資生堂は力入れてたなぁと #Bura_Bi_Now #石岡瑛子 pic.twitter.com/vay2pQHNUv

砂翼(サラ)@82sara82

メニューを開く

『I DESIGN/私デザイン石岡瑛子=著(講談社/2005年)を読む。まるで瑛子さんはレントゲンのようだ。普遍・個性・革新…自由な創作を貫徹する姿勢は、その業界が患っている血栓の位置を写し出す。映画『MISHIMA』完成後に発覚した血栓は、未だ治療不能のまま。日本未公開。日本版のVHSもDVDも無い。 pic.twitter.com/DU6ADHC0j7

吉田 和弘@nyoze_en

メニューを開く

備忘録。「石岡瑛子 I デザイン」展 modernart.museum.ibk.ed.jp/viewer/info.ht… 強い。多岐にわたる表現・パワーに圧倒され続ける展示だった。。PARCOのイメージ変わるね。 映画の衣装は・・現代美術館に行けなかったのが残念 画像は一部 pic.twitter.com/SVE9132Cqg

kotoetoirodori@kotoetoirodori

メニューを開く

石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか」←もうタイトルからすごくて涙。アートを知らんど素人なのに。 XGもいつか展示やりたいなってPD言ってたし待ってます。多分作品からのパワーすごくて衝撃でかいだろうな

わーたろ@wasi40315948

トレンド4:35更新

  1. 1

    スポーツ

    ステイアウト

    • RB
    • タイヤ交換
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    MGS3

    • MGS
    • メタルギア
    • 最新映像
  3. 3

    スポーツ

    パーフェクトダーク

    • 正式発表
  4. 4

    スポーツ

    スリック

    • ルクレール
    • ガスリー
  5. 5

    ニュース

    ライフイズストレンジ

    • マックス
    • 発売決定
  6. 6

    スポーツ

    アルボン

    • サージェント
    • サインツ
    • もらい事故
    • 荒れてきた
    • SC
  7. 7

    スポーツ

    フルウェット

    • ハース
    • ウェット
    • モントリオール
    • タイヤ交換
    • ウッドチャック
  8. 8

    スポーツ

    ノリス

    • ピアストリ
    • ノリスケ
    • マクラーレン
    • フェルスタッペン
    • ラッセル
    • トト
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    ギアーズ

    • gears
  10. 10

    エンタメ

    連れ込み隊

    • 連れ込み
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ