自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

壮大なテーマに取り組むのは職業研究者になってからできるのか?というと実情はそうでもない。複数にわたる突出した能力がないとかなり難しい。ラボや研究グループ運営のためには競争的研究費の獲得がマストでそれには論文の生産性がある程度問われるからね。

メニューを開く

"機能性表示食品"ってそもそも"機能性"に関連する論文自体がだいぶ眉唾だったりするのでぶけど、この記事でもその一例が示されているわね( ˘ω˘) 染小医師らの研究グループが調査した32論文中のうち、8本が眉唾ものだと

NHK生活・防災@nhk_seikatsu

「NHKの番組で特集」とPRしていたサプリの広告 実際の放送では「成分」を取り上げただけでしたが、あたかも「その製品」が紹介されたように見えます サプリや健康食品についてNHKが独自調査すると、不適切な広告表示が次々と…👇 www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

やまぐちかなめ@yamaguchikaname

メニューを開く

"ことし2月、染小英弘医師らの研究グループが発表した。 健康食品の機能性についての32の論文を無作為に抽出して詳しく調べた。 すると少なくとも8件に誇張表示があったという" www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

小嶋裕一 Yuichi KOJIMA@mutevox

メニューを開く

オンラインリソース Stanford Natural Language Processing Group: nlp.stanford.edu は、NLP に関する研究で知られる研究グループです。彼らは、チュートリアル、論文、データセットなどのリソースを提供しています。 by Gemini

akio yamanaka@left_up

メニューを開く

過剰な免疫反応を抑える「制御型T細胞」を、ヒトのiPS細胞から作製することに京都大などの研究グループが成功した。ヒトiPS細胞からの作製は世界初といい、実用化できれば移植医療における拒絶反応抑制などに有効な同細胞の大量作製が可能という。論文は7日、米科学誌セル・ステムセルに掲載された。 pic.twitter.com/e18o9tdXzR

メニューを開く

東京医科歯科大大学院などの研究グループは6日までに、日本人の成人男女延べ1億人超を対象とした調査で、所得が低い人ほど高血圧が多いとの研究結果をまとめた。飲酒や肥満、運動不足などが影響しているという。論文は日本高血圧学会の学会誌「ハイパーテンション・リサーチ」の電子版に掲載された。 pic.twitter.com/DufhTX5EZl

メニューを開く

返信先:@KeySleight力学は本当に奥が深いから、勉強すればするほど、わからなくなります笑🙄 ま、そこも含めて面白いんですが。 今は幾何力学という分野にハマってます。Caltech のMarsdenとその研究グループが色々とやってる分野で、洋書ですが本も出てるので興味があれば👍 難しくて、論文が読めない…

いぬこU・x・U、需要なし。@inuko_inuko9

メニューを開く

論文を読んで勉強するのは結構なことだが、論文を読んで大いに勉強になるならその研究グループに現時点負けているということ。

ドクター愚の骨頂@baka_PhD

メニューを開く

いま久々に理数科課題研究のこと思い出したわ 振り返ってみれば研究グループのメンバー京大、東大、東大の3人で鬼強だったけど あの論文のうち約90%くらいは"中学時代の自分"がやった成果転載しただけなんよなー草 つまり高2で私たちは論文の編集くらいしかしてないってこt…

たばー。@tanabata_o_o_

メニューを開く

GBD研究グループによる2050年までの健康予測をまとめた論文(Lancet) ☑︎ 平均余命もDALYも改善が続き、途上国と先進国の差が小さくなる ☑︎ 感染症、栄養失調などによる死亡から非感染性の慢性疾患へのシフトが顕著に ☑︎環境リスク、子供の栄養、ワクチン接種などが今後のDALYの延伸には重要 pic.twitter.com/QqHNS6mDeP

Pon|食と疫学研究@Pon_yurublog

メニューを開く

ちゃんとした保険診療の学会のスライド作り カルテや原著論文からデータやエビデンスを抽出 ⇩ スライドを自分なりに作成 ⇩ チューベンのチェック+直しを3-4回繰り返す ⇩ オーベンのチェック+直しを2-3回繰り返す ⇩ 研究グループで予演会 ⇩ 直し ⇩ 医局全体で予演会 ⇩…

自由診療開業医@freedoctordesu

メニューを開く

[支援成果公開]東京大学の瀬戸口留可准教授らの研究グループによる成果論文が発表されました。 📣免疫記憶を担うメモリーCD8 T細胞の恒常性維持機構を解明~持続的IFN-ɤ シグナルは免疫記憶を弱体化する~ ➡️プレスリリース: u-tokyo.ac.jp/content/400241… ➡️論文nature.com/articles/s4146…

先進ゲノム支援@PAGSgenome2

メニューを開く

中国で男性患者の糖尿病完治 世界初 🏥 中国・上海の医師らの研究グループが、幹細胞療法で男性患者の2型 #糖尿病 を完治させることに成功した。世界で初めてだという。研究論文がCell Discovery誌に掲載された。 2021年、59歳の男性患者に遺伝子操作した膵幹細胞の移植が行われた。…

Sputnik 日本@sputnik_jp

中国で男性患者の糖尿病完治 世界初 🏥 中国・上海の医師らの研究グループが、幹細胞療法で男性患者の2型 #糖尿病 を完治させることに成功した。世界で初めてだという。研究論文がCell Discovery誌に掲載された。 2021年、59歳の男性患者に遺伝子操作した膵幹細胞の移植が行われた。…

JeanKen(ジャンケン)「元OhKen」@x4ipf

メニューを開く

中国で男性患者の糖尿病完治 世界初 🏥 中国・上海の医師らの研究グループが、幹細胞療法で男性患者の2型 #糖尿病 を完治させることに成功した。世界で初めてだという。研究論文がCell Discovery誌に掲載された。 2021年、59歳の男性患者に遺伝子操作した膵幹細胞の移植が行われた。… pic.twitter.com/PL6a5m3Zo5

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

神経障害性疼痛と性差に関する論文です。 木口先生は共同研究もさせて頂いており、当研究グループも痛み痒み研究において大変お世話になっております! Glia | Neurobiology Journal | Wiley Online Library onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/gl…

Pain & itch research group@富山大学・薬学部・応用薬理学研究室@PainItch_UT

メニューを開く

【研究成果】理論生物学研究グループの斉藤 稔准教授らの論文が発表されました! 詳しくはリンク先の記事「新たな数理モデルが解き明かす柔らかな細胞たちの混雑と流動化」をお読みください。 excells.orion.ac.jp/news/10353

生命創成探究センター【ExCELLS】@ExCELLS_sci

メニューを開く

地球科学PGの研究グループが日本火山学会論文賞を受賞しました!地球科学PGを中心に国内の大学・研究機関から総勢70人による研究成果で、姶良カルデラ(鹿児島湾北部のカルデラ火山)の地下構造を解明しました。鹿大理学部は火山の研究が活発です。#鹿児島大学 #理学部 #地球科学 #火山 #姶良カルデラ pic.twitter.com/hPAGYkEBOo

鹿児島大学理学部長@Science_Kadai

メニューを開く

【新着プレスリリース】層状ニッケル系高温超伝導現象の理解へ一歩~常圧における電子密度波を伴う金属状態をミクロに観測~ 物理学専攻 栫昌孝さん(博士後期課程)らの研究グループが「Journal of Physical Society of Japan」に発表。5月号の注目論文に選出されました!sci.osaka-u.ac.jp/ja/topics/1373… pic.twitter.com/fSJeEX12sW

阪大・理学研究科News@Science_OU

メニューを開く

返信先:@nigime_upふふふ。竜骨群集は、首長竜を基盤にしたものを我々の研究グループで発見し、2008年に論文公表済みです。 論文は無料で以下に公開。 bioone.org/journals/Acta-… その後、2017年には白亜紀のウミガメにも竜骨群集(亀骨群集)があることを我々が発見。 いまは追加事例探索と現世での検証中なのです。

ロバート・ジェンキンズ(金沢大,古生物学)@RobertGJenkins

メニューを開く

返信先:@yowainekoかなり昔(もう25年以上前)ですが、僕もプルサーマルの核燃料の(U,Pu)O2の研究開発もしていました。その成果は学術論文として公開されています。その時に、原子力研究所の高温ガス炉の仁丹燃料の研究グループの方々とも共同研究をしていました。

ノギタ教授@Prof_Nogita

メニューを開く

先日に記者発表があり、英「Nature」誌に論文も掲載された京大医学部の〈ヒトiPS細胞から卵子や精子のもととなる生殖細胞を大量作成する技術〉ってのは、〈また山中伸弥教授んとこが新たな成果を?〉って勘違してる人たちも多そうだけど、その斎藤通紀教授の研究グループはまた別組織の所属なんだよ。

神楽岡ボス@kaguraoka_boss

メニューを開く

当センターの横山教授ら研究グループ論文がプレスリリースされました!! 本研究により、50歳以上の方は身体的フレイルであること、またフレイルについての認知度が低いことに加え、オーラルフレイルであることが、その後1年間の転倒に関係していることが明らかになりました。 omu.ac.jp/info/research_…

大阪公立大学 都市健康・スポーツ研究センター@rcuhs

メニューを開く

世界中で嫌われるあの茶色い虫はどこから来てどのように広がったのでしょうか。 シンガポール国立大などの国際研究グループがチャバネゴキブリの起源に迫る論文を発表しました。 ゴキブリが世界の台所を「征服」するまで ゲノム解析で浮かんだ起源 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240…

毎日新聞社会部中部グループ@newsmainichi758

メニューを開く

ゴキブリが世界の台所を「征服」するまで ゲノム解析で浮かんだ起源 mainichi.jp/articles/20240… 世界中で嫌われるあの茶色い虫はどこから来てどのように広がったのでしょうか。 シンガポール国立大などの国際研究グループがチャバネゴキブリの起源に迫る論文を発表しました。

毎日新聞@mainichi

メニューを開く

医療 - 京都大が精子卵子の元を大量作製 - 乳吸-NEWS-ニュース- =NightStyle= oppai-news.storeblog.jp/archives/28109… 京都大研究グループ論文が英科学誌ネイチャー電子版に掲載された。 不妊症治療への期待が高まっている。 しかしこれはとても怖い話を聞いている感じがするのだ。

NEWS.journal.編集部 公式@_news_oppai_

メニューを開く

これ全然話題になってないけど、かなり凄くないか? 侵襲BMIで1分間に90文字を90%以上の精度で入力できたという論文 スタンフォード大の研究グループが、キーボード入力ののように指を動かすイメージで文字入力するBMIを開発 普通のタイピングと遜色ないレベル? biorxiv.org/content/10.110…

deriba | 脳波と学習@deriba9

メニューを開く

[支援成果公開]大阪大学の加藤泰彦准教授らの研究グループによる成果論文が発表されました。 📣性差を示す遺伝子アイソフォームを発見 ~将来的なエビ・カニなどへの単性養殖技術の開発・応用に期待~ ➡️プレスリリース nig.ac.jp/nig/images/res… ➡️論文はこちら nature.com/articles/s4159…

先進ゲノム支援@PAGSgenome2

メニューを開く

2003年 ・10月28日: ノースカロライナ大学のバリック博士の研究グループによって、 「以前には説明されていない」SARS コロナウイルスの合成を説明した。2020年の論文では、自然ウイルスから合成クローンを作成し、その結果、コロナウイルスに対して遺伝子組換えを行うことができることを示した

カマタ@yas_ka12

新型コロナのパンデミックまでの機能獲得研究の歴史 2002年 ・11月: 米ノースカロライナ大学の研究者であるラルフ・バリック博士が、ウイルスの機能獲得研究において「画期的な研究」を発表した。それは「天然のマウスのコロナウイルスの合成クローンの作成について」のものだった

カマタ@yas_ka12

メニューを開く

返信先:@t_brw私は論文出して「コレが証拠だ!」ってやる事に意味があると思わないの。 2020年にインド🇮🇳の研究グループが🦠人工説の論文出したけど直ぐに撤回した(させられた?) 今また出てるかも知れないけど、それならXなどのSNSに晒されまくってるはずで、それが無いからたぶん自分で探しても見つからないと思う

メニューを開く

返信先:@hongoutwo一時期のGoogleのAI研究グループがこんな感じだった。 グーグルのAI倫理研究者は、なぜ解雇されたのか? 「問題の論文」が浮き彫りにしたこと | WIRED.jp 2020.12.15 wired.jp/2020/12/15/beh…

chibaf@chibafx

メニューを開く

米CNNでもシュビルスキー研究グループのマルチバース分析が報道されました。「Everyone says the internet is bad for you, except these experts」と、通説に反するのに報道するのは論文と実データと分析プログラムが公開されているからでしょう

Mental Health in the Digital Age@MentalHealthOII

“Nearly everyone seems to think that internet-powered technologies are driving an epidemic of ill-being and mental health problems,” said lead study author Dr. Matti @vuorre ... “Our study of over two million individuals from 160+ countries runs contrary to this idea.”

Shinji R. Yamane@shinjiyamane

メニューを開く

この考察はどこのデータをもとにしているのか?とかここでこの論文引用しているけどこれより後に出た同じ研究グループ論文があるからそれを引用したほうがいいのでは?とか知識量と知能で圧倒されて泣く学生ワイ

メニューを開く

TCR刺激によるNFκBの活性化が、PKCθを介していることを示す論文。異なる3つの研究グループから、2000年にNatureとPNASとMolCellBioに発表されてるの凄いな

山田秀俊(脂質と健康の研究者)@hyakadanokakash

メニューを開く

システマティックレビュー(SR)ガイド💡 24 StepでSRを計画/実施/出版する方法! 2023年に我々の研究グループからSRの出版+ 🔹大腿骨近位部骨折×臨床予測モデル 🔹移動,ADLをアウトカムとした10論文 🌱note:note.com/super_human/n/… (doi.org/10.1093/gerona…) この論文でSRのコツを掴みましょう😲 pic.twitter.com/hZZQpsZ6Kp

Takashi Kitagawa, PT, Ph.D.@Takapon_PT_PhD

[システマティックレビュー初学者のための24のステップアップ] SRを初めて挑戦してみたい,されどどのような工程があるのかなかなかイメージがつかない...という方は必読です. 「医学研究におけるSRとメタアナリシスを計画・実施し・出版する方法についての24ステップガイド」 link.springer.com/article/10.100…

理学療法士_海津陽一 Ph.D.@copellist

メニューを開く

認知症 プラズマローゲン 【プラズマローゲンはGタンパク質共役型受容体(GPCR)21を活性化することによりNK細胞の標的細胞に対する溶解活性を高める|発見と論文】 「脳疲労」に関する研究グループ (pls.jp) 藤野武彦【BS-TBS健康科学ミステリー】 youtu.be/Rc8GhHaaqgQ?si…

Soul Revolution【アンネの法則】567軍事生物兵器説@SoulRevolutio11

メニューを開く

医学研究の評価、定量指標偏重の再考促す NCGMなどの研究チーム 国⽴国際医療研究センター(NCGM)や昭和⼤、筑波⼤などの研究グループが医学研究者を対象に実施したアンケートでは、論⽂が掲載された雑誌のインパクトファクター(IF)などの定量的な指標では「重要な研究… cbnews.jp/news/entry/202…

医療介護CBnews@cb__news

メニューを開く

返信先:@YAMATAKE369はい、そうです、京都大学原子核研究グループ 原子核と原子物理学、宇宙物理学部門です 国立大学なので、地震前兆現象の 科学的根拠論文もすでに出しています 三菱・あの小型原子炉を開発している所です 米軍産複合体の反重力装置の所と 似ています アストラの反重力装置、KINCATON社 pic.twitter.com/Kjfb22DBgG

isawanin2@IZUJIN2

メニューを開く

Molecular Basis for Enzymatic Aziridine Formation via Sulfate Elimination pubs.acs.org/doi/10.1021/ja… AlphaFold3の構造予測結果との比較(Fig.3e)として選ばれた、農2の西山・葛山・古園・滝川先生らの研究グループによる結晶構造論文(PDB: 7wux)

Yoshitaka Moriwaki@Ag_smith

メニューを開く

【お知らせ】所属の研究グループで言語発達障害に関する文献講読会を定期開催しています。今年度の初回は5/19(日)です。課題文献はDLDの神経基盤に関する系統レビューとメタ分析の論文です。見逃し配信あり。 NPO正会員は通年無料です。初めての方もぜひご参加ください。 kotobadoor3-1.peatix.com

Keiichi Ito@_itox

メニューを開く

弊社 谷合、五十嵐(@rigarash)、牛久(@losnuevetoros)らの研究グループ論文が、機械学習分野において国際的に権威のあるトップカンファレンス #ICLR2024 に採択されました。 OMRON SINIC X will present research findings in ICLR2024. omron.com/sinicx/activit…

OMRON SINIC X (OSX)@omron_sinicx

トレンド18:05更新

  1. 1

    エンタメ

    マイケルジャクソン

  2. 2

    きょうもハレバレ

    • ワンダショ
    • 桐谷遥
    • 日野森雫
    • KAITO
  3. 3

    目一杯の祝福を君に

    • 機動戦士ガンダム 水星の魔女
  4. 4

    ITビジネス

    異例の提言

    • 選択的夫婦別姓
    • 夫婦別姓
    • 毎日新聞
  5. 5

    ニュース

    エルニーニョ現象

    • ラニーニャ現象
    • エルニーニョ
    • ラニーニャ
  6. 6

    ムラッシュ

  7. 7

    スポーツ

    小島和哉

    • 上原健太
    • 今井達也
    • 有原航平
    • 予告先発
    • ポンセ
    • ジャクソン
    • 宏斗
  8. 8

    休暇申請書

    • オルフェ
    • アスラン
    • SEED
  9. 9

    ご飯の位置

    • 右利き
  10. 10

    ニュース

    かなり深刻

    • KADOKAWA
    • ニコニコ動画
    • 状態です
    • サイバー攻撃
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ