自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

「すみだって綺麗な字は書ける!」 「まなもやる!」 とのことで、硬筆展が開催されました。読みやすいですね🫠 (硬筆展とかソフト下敷きって埼玉だけらしいよ、、) #UPローチ pic.twitter.com/6LRrOJB6jm

ぺぺろん@the_peperon

メニューを開く

小一長男、硬筆の課題が来て選考されたいって毎日練習頑張ってる。書写はうるさい私(埼玉育ちw)だからついスパルタになっちゃって毎日泣いてるけど、選ばれてパパに褒められたいんだって。真偽は不明だけど担任に選考リストに入ってるって言われたみたい。成功体験させてあげたいな、褒めちぎりたいな

専業ヲタ主婦🐟@k0mochishisham0

メニューを開く

息子が学校で使う硬筆用鉛筆が6B以上となっていたので6Bにしたんだけど、息子は「皆、10Bだったよ!」と言う。 そんなんないわー。って返したけど……あった。 私がデッサン描いてた時はなかったぞ。しかも、埼玉限定だというネット記事が。えぇ とめはねが綺麗に書けると見て買ってしまったよ笑 pic.twitter.com/31uNvZFZtA

日向さくら@hinata_sakura_c

メニューを開く

埼玉県の小中高は、この時期硬筆展に向けて練習しています✏️ 中学生の娘は今日国語の時間に3回目の練習だそうです これで最後!選手が決まります どうなるかな それにちなんで 10B“筆鉛筆”で書きました✏️ この硬筆展の練習で 筆圧が強い埼玉県民が増えるのであります(//∇//) #朝活書写_1701❄️ pic.twitter.com/wXAQTRlZHm

じゅんじゅん@junkodiary

メニューを開く

埼玉出身の先生から、埼玉県は硬筆毛筆の展覧会が盛んだという話を聞いたことがある。ここまでとは思わなかったけど。

埼玉ToT・教員の労働改善特化組合 完全無料@saitamaToT

埼玉は硬筆の時期。勤務校は明日も選手だけ別室で授業中に作品づくり。我が子の学校は昨日まで、授業も2回だけ。こういう不平等がある展覧会には賛成できません。

うつつの世は夢💫マルゴット@_Within_A_Dream

メニューを開く

なんで埼玉って硬筆展と書き初めにこんな力入れてんだろ。毎年めんどくせー

kao_rinco@kao_rinco

メニューを開く

埼玉硬筆の時期。勤務校は明日も選手だけ別室で授業中に作品づくり。我が子の学校は昨日まで、授業も2回だけ。こういう不平等がある展覧会には賛成できません。

埼玉ToT・教員の労働改善特化組合 完全無料@saitamaToT

メニューを開く

返信先:@piromix1778やっぱりー(((o(*゚▽゚*)o))) 硬筆あるの埼玉だけらしいじゃない😅 どうにか間に合って良かった~ε-(´∀`;)ホッ

おはりんご🍏7/21🪐@wowaringo1202

メニューを開く

返信先:@piromix1778ようかちゃん硬筆があるってこと? もしかして埼玉住み? ウチの学校は硬筆始まる前に道具申込み封筒配られて学校で買ってくれるよ。

おはりんご🍏7/21🪐@wowaringo1202

メニューを開く

鉛筆✏で習字みたいに書く、硬筆は学校の授業では埼玉でしか実施されていないみたいですね。 #アサデスラジオ

RNベタ踏み坂46④(加藤いさむ)@betabumizakaf04

メニューを開く

埼玉の小学生の生徒さんは硬筆シーズン✏️ 友人のピアノの先生から聞いたけど ピアノと意外な共通点があるって話が! ■指先の集中力 ■込める力のコントロール ■模倣力 ▼ ▼

すがま@音楽教室専門のSNSアドバイザー@SNS_sugama

メニューを開く

埼玉県民の私的見解 埼玉テレビ観なくなると風は語りかけない 気がついたら11ちゃんにいたあなたは3ちゃんにいた NACK5は全国区(だと思っていた) 習字と硬筆を習う 山田うどん支配下にある地域は給食にソフト麺が出ていた 鴻の巣遠い

🐾くろだぬきのPocoさん🐾@makkurokro

メニューを開く

返信先:@Mituki06198001Mituki さん 初めまして☕️ あんな話で良かったでしょうか😅埼玉硬筆展の話とか…こちらこそ、聴いてくださりありがとうございました💕

pekoe🌿@pekoe_kan

メニューを開く

返信先:@KEISUI_2006埼玉にしか売っていない硬筆書写用鉛筆✏️ ネットで購入すると高い

メニューを開く

でも実際ウチの子たちには硬筆下敷き好評なんだよね... あと私が硬筆下敷きじゃないと書けないwww 埼玉育ちの人でこういうタイプは他にもいると思う

らのか@ranoka_123

メニューを開く

埼玉ならA4の硬筆下敷きは普通に売っているのだろうか? 埼玉の文具店では、小さいお店であっても必ず硬筆下敷きと6B鉛筆は扱っていた記憶......(当時はB5主流)

らのか@ranoka_123

メニューを開く

下敷きといえば、柔らかくて厚みのあるもの!! というのが刷り込まれている元埼玉県民、東京でその下敷きがメジャーじゃなくて心底驚いた。 こどもたちのドリル等も今やA4サイズ。しかしA4の硬筆下敷きが近所に全く売ってない!!こんな商業施設まみれの東京で、下敷き1枚にまさかの通販頼み...。

らのか@ranoka_123

メニューを開く

返信先:@mi6atzおっとぉ〜私達親バカ🤣🤣🤣 ( ´꒳`*)人(*´꒳` )ナカーマ 埼玉硬筆に力入れてるからね!

🏵️💙🍮ku-pi🐐💙🐿@ku_rapis

メニューを開く

返信先:@KEISUI_2006えっ?さすがですか? いや、一枚書いてみたんですけど…下が揃わなくて🥹罫線枠一杯に、線筆は、筆で書くようにしっかりハネル、払う…というのは覚えてるのですが。 でも、埼玉硬筆展の指導されてる馨水さんにそう言われると嬉しいです。ありがとうございます🙇‍♀️

pekoe🌿@pekoe_kan

メニューを開く

硬筆って本番はお手本見ずに書くの?十字の下敷きは無しで書くの? 埼玉事情全然わからない。

みゆき@6eav_3

メニューを開く

埼玉県民ならわかると思う 硬筆選ばれた✋ 土日に1枚書いてこいだって、1枚仕上げるの1時間かかるて

メニューを開く

返信先:@bunjinokatochan国語の授業に硬筆の時間があるのは埼玉だけ✏️🐕

💖柴diary💝@diary09998120

メニューを開く

ちょー関係ないけど、これ埼玉だけだったの!?全国だと思ってた😂硬筆大嫌いすぎて毎回毎回授業始まる前にため息ついてたwww なんかこの1冊が無くなるくらい練習しないといけない謎の雰囲気あったし地獄でしかなかったwww pic.twitter.com/ft2hvtB3dc

メニューを開く

まあもともと埼玉県の学校教育って首都圏でもかなり異端なのよね、 硬筆とかいう、専用の筆ペンみたいのできれいに字を書く授業が小学校だけでなく中3まであるんだよね、 埼玉は理解するのが難しいなぁ… そりゃ翔んで埼玉という名の名作ができるよなぁ…と(しみじみ)

ぼっち大学生ぼんず@rascal_810

メニューを開く

ポケモンのハンコだったら周りを補完していくスタイル。 連絡帳に埼玉名物?の硬筆の宿題がありますね。 ハンカチティッシュ2日連続忘れたようですね。 #シスコの連絡帳サイン pic.twitter.com/zRlupz3ZIg

まなてぃー@m_a_n_a_tea

メニューを開く

埼玉の小中学(高校は学校による)この時期に硬筆展 冬には書き初め展 授業で書いて(書き初めは冬休みの宿題)クラスで金賞に選ばれると市展に出す為に書いて、市展で上位になると県展に出すために書く。 他の都道府県ではないと知ったのは、朝活書写書き始めてから😅

pekoe🌿@pekoe_kan

メニューを開く

返信先:@haruka_ultra鉛筆の濃さは指導する先生によるのかも…。子供の筆圧が弱いと濃いの勧められたりとか。 硬筆展とか書き初め展があるのは埼玉独自みたいですね。

メニューを開く

返信先:@bQXDF6GYMds2fox硬筆埼玉の謎文化だったのですね…!!(他県から埼玉に来ました)うちの学校はそこまで力入れてないのか硬筆では6Bしか使ってませんが何も言われてませんね

はるか@haruka_ultra

メニューを開く

返信先:@BwC99NEIeUUBHcb他県出身のママさんに硬筆展は驚かれますね。わたしは生粋の埼玉県民なので当たり前だったんですけど。 不安になったのでざっと調べてみたら、授業としては全国的にやってるみたいですけど、大々的に展覧会をやっているのが埼玉みたいですね。力のいれ具合が他県と違うんですかね~?

メニューを開く

返信先:@bQXDF6GYMds2fox10Bめっちゃ減るの早いので8Bに変えてよかったーと思うようにしましたが、毎年この時期になると、あれはなんだったんだろう•••と思ってしまいます🤣 それにしても硬筆展て埼玉だけなんですね、知らなかったのでビックリです!

メニューを開く

硬筆」って埼玉だけ? 最近毎日硬筆の宿題が出るんだけど 練習帳の枚数をオーバーするペースで宿題が出るのよ 毎日やってたら足りないし、本番のときまでに全部使い切るし 2冊目を自腹で買わせる気? って思い担任に連絡帳でどうするのか書いてみた これで買えって言われたら速攻電話してやる

メニューを開く

硬筆展、埼玉だけってまじ?笑

メニューを開く

埼玉の謎文化「硬筆の授業」、私も当たり前のようにやってきたのでそれはいいんだけど、低学年の鉛筆の硬筆用鉛筆の指定が「8B」で、硬筆といえば4Bだった自分的には「濃いな?」ってなったんだけど今の子筆圧弱いって言うしな…って納得してたが、高学年になったら4Bとか6Bでもいいっていうから6B→

メニューを開く

返信先:@SAKI22返信してます!!!🙏🙏SAKIさんは関係なく!!私が最近どこも文房具屋ない!とかいっちゃったもので。。それじゃなくて8Bが稀って話しだろ!みたいに勝手に反省しました。。。🙇‍♂️いらない心配かけてごめんなさい。 埼玉硬筆はじめてききました。すごいですね

セス@マッシュル💕🎭@meidenkaruno

メニューを開く

返信先:@meidenkaruno全然です!いやむしろ私ちゃんと返信してました…??埼玉硬筆をやってるんですよー

メニューを開く

返信先:@masumiv626kenお久しぶり〜😊埼玉硬筆、力入れてるみたいだよね✏️ただ、毎年ほぼ同じ子が選ばれてる😂

メニューを開く

返信先:@kobito117117はじめまして 中学生の娘をもつ母です✋ 娘さん 字がキレイですね🌟 埼玉では硬筆の授業があるのですね✏️ うちの娘の学校でもやって欲しいくらいです

すなどけい⌛@with_Ponchan3

メニューを開く

え、硬筆って埼玉だけなの? 埼玉しかやってないやつだったの?笑 pic.twitter.com/D18iS5ND62

メニューを開く

硬筆って埼玉固有なの?

しろ@siro700

これが埼玉特有の文化、書写のセット…?!?

🐷物欲まん🐷@butsuyoku_man

トレンド16:11更新

  1. 1

    エンタメ

    小倉唯

    • 三月なのか
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    サイコパワー

    • ベガ
    • キャラクター
  3. 3

    アクリルお守りキーホルダー

    • 君は僕のもの
    • 特典
    • 直筆メッセージ
    • ラウール
  4. 4

    エンタメ

    レナセールセレナーデ

    • 第3期
    • Mrs. GREEN APPLE 大森
    • 大森元貴
    • Mrs. GREEN APPLE
    • ももいろクローバーZ
    • 主題歌
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    岡本信彦

    • WIND BREAKER
    • 梶蓮
  6. 6

    エンタメ

    若林正恭

    • 春日俊彰
    • オードリー
    • 西武ファン
  7. 7

    エンタメ

    花結い

    • どっちが海人でSHOW
    • 海ちゃん
  8. 8

    エリカヴァレリア

    • ハーツコンチェルト
    • サトノクローク
    • オープンファイア
    • アームブランシュ
    • マイネルカンパーナ
    • ジューンステークス
    • メイテソーロ
    • シーウィザード
    • エイカイマッケンロ
    • ダノングロワール
    • ハーツ
  9. 9

    スポーツ

    今シーズン第1号

    • 福永裕基
    • ソロホームラン
    • ホームラン
    • 第1号
  10. 10

    エンタメ

    春日さん

    • オードリー
    • ビーズリー
    • 若林さん
    • CS放送
    • 話しかけないで
    • アナウンサー
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ