自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

おはようございます。神保町シアター5/31(金)の上映は、12:00『風と樹と空と』、2:15『ガラスの中の少女』、4:30『青い山脈』、7:15『いつでも夢を』です。ご来場お待ちしております。

神保町シアターのひと@jinbocho123

メニューを開く

神保町シアター (shogakukan.co.jp) の『一度はスクリーンで観ておきたい――忘れられない90年代映画たち』。金子修介監督の『就職戦線異状なし』ほか、今回のラインナップは貴重なものが多いかも。

小原雅志 masashiobara@masashiobara

メニューを開く

風と樹と空と@神保町シアター。お手伝いさんの小百合も高橋とよも、ご主人一家と食事を同席させてもらえてるのかなりの待遇。お小遣いあげたりかなり甘くて、あんな家庭があるとは思えないのだが石坂洋次郎的ファンタジーなのかな。同級生組が立場がどんどん別れていき、最後は寂しくほろ苦い。

たかぎ@_takagi_

メニューを開く

神保町シアター。 金子修介『就職戦線異状なし』(91)、根岸吉太郎『乳房』(93)、斉藤久志『フレンチドレッシング』(98)…! shogakukan.co.jp/jinbocho-theat…

寺井龍哉@tasuyaterai

メニューを開く

吉永小百合 映画女優デビュー65周年記念企画「1960 年代―吉永小百合と私たちの青春」神保町シアター 【ガラスの少女】昭和35年 吉永さん14歳の時の初主演作。初主演作なのに終始暗いせつない。結末が最初に映される作品は当時珍しかったのでは。これぞ日本映画史に100年語られる不朽の名作 pic.twitter.com/l4exHYvUnb

メニューを開く

吉永小百合特集@神保町シアター 若杉光夫『ガラスの中の少女』鑑賞。 吉永さん若い!っていうか少女だ。キラキラしてる。浜田さんも若い。ジミーのような翳りのある美しさ。成瀬の『秋立ちぬ』を思ったり。撮影も良い。

コジコジ@FLIPPER2020

メニューを開く

80s後半~90s以降を度々掘り下げる神保町シアターさんの仕事は比類なき個性として称賛に値する…‼️

神保町シアターのひと@jinbocho123

【祝!島崎和歌子デビュー35周年】島崎和歌子×大江千里主演『スキ!』を上映します。公開当時に観た方々から「あれはいい映画だった」と聞かされ続け、ずっと念願だった上映をついに叶える時が来た!監督・渡邊孝好×脚本・野島伸司の『君は僕を好きになる』コンビ最高! shogakukan.co.jp/jinbocho-theat…

おく☆けん@TOKEIWOTOMETE

メニューを開く

おはようございます。神保町シアター11/13(木)の上映は12:00『青い山脈』、2:15『いつでも夢を』、4:30『風と樹と空と』、7:15『ガラスの中の少女』です。ご来場お待ちしております。

神保町シアターのひと@jinbocho123

メニューを開く

初代のゴジラは劇場でみるのとテレビモニターでみるのではまるで違うよオススメだよ 家でプロジェクターで見るのも全然違ったけど前に神保町シアターで見たのはもっとすごかった やはり映画は映画館よ

花輪英司(電気ナマズ兄弟改め)@mamesukemiketa

メニューを開く

松尾昭典『風と樹と空と』神保町シアター。福島から上京しお手伝いさんになる吉永小百合の溌剌とした青春。集団就職した仲間には歌手への夢を挫きホステスになる安田道代、小百合への想いを抱えながら帰郷する浜田光夫。光と影の描き別けも鮮やか。テンポ溢れる台詞の応酬。三木克巳=井手俊郎の脚本! pic.twitter.com/s5Z9AFuOL6

田旗 浩一@tsukimoto_natsu

メニューを開く

いつでも夢を@神保町シアター。展開に甘さや安易さはあるものの、この当時の日活映画のコアな客層は10代。いろんな階層の子がこの映画を見て日々をがんばろうと思ったのかな。西新井橋が木造だったのには驚き。 pic.twitter.com/z8AXNrffuF

たかぎ@_takagi_

メニューを開く

青い山脈@神保町シアター。現代の目でこの映画を語るのは野暮も承知だけど、偽ラブレターを書いて小百合の人格を否定し、芦川いずみ先生を糾弾し、ヒステリーで泣きわめく、あげくにゲスな大人たちまで味方につける同級生女子軍団に憎悪が残る。あんな仲直りぐらいでは全然。北林谷栄にだけカタルシス pic.twitter.com/9IScyeZueN

たかぎ@_takagi_

メニューを開く

返信先:@h_m__6495ですよね💦😶‍🌫️ ラストソング死ぬまでには絶対みたいです🥲 エイチさんは神保町シアターみに行きますか??

もやしすーぷ@YHidetaka137789

メニューを開く

神保町シアターの「ゴジラ」上映で宝田明さんが挨拶に来られたの見たなあとぱっと思い出した

メニューを開く

60周年の時に神保町シアターでやってた全作上映、今年は無いのかな?って思ってたけど公式でやってくれるのは有難い。 行けるだけ行くよ。

ゴジラ@godzilla_jp

【お知らせ】 70周年記念企画「ゴジラ・シアター」開催! TOHOシネマズ日比谷他 全国5か所の劇場にて歴代ゴジラ作品を上映! 合言葉は…… 「GGG」="ゴジラ・ガクセイ・ゴヒャクエン"! 大学生・高校生・小中学生及び幼児(3歳以上)のお客様は500円で鑑賞いただけます!…

NORI🍊@tamotutu47

メニューを開く

神保町シアターで『ガラスの中の少女』を久々に。吉永小百合初主演作、浜田光夫との初コンビ。制服姿の吉永小百合はかわいらしく、カラーで撮れなかったのを後悔したんじゃないかと思うけれど、とはいえ日活の小百合映画は悲劇のときはモノクロが似合う。

そゐれん@soylent_green

メニューを開く

昨日は神保町シアターで吉永小百合特集「いつでも夢を」。特に何のヒネリもない真面目な映画。夜学で学ぶは労働法。寝た。しかし主題歌は名曲。♪歩いて歩いて〜と歌いながら帰った。

よしだ@morionet2018

メニューを開く

おはようございます。神保町シアター5/29(水)の上映は、12:00『ガラスの中の少女』、2:15『青い山脈』、4:30『いつでも夢を』、7:15『風と樹と空と』です。また、本日は水曜サービスデーです。一般・シニアのお客様は1作品1000円でご鑑賞いただけます。ご来場お待ちしております。

神保町シアターのひと@jinbocho123

メニューを開く

神保町シアターで2020年にジュブナイル上映あったんだよね…… 知るの遅すぎていけなかった…… またやって欲しい

まり@具@YBMaRiYB

メニューを開く

返信先:@7you10いらしてましたね〜祭😃👍 神保町シアターも良きです オンライン導入してないから朝っぱらから買いに並びますけども 阿佐ヶ谷まで…いいですねぇーイカンな自分も九条行って泣かないと… 三船怒涛祭(仮)やってくれんかなー ちょうとーどこかーやってー

オースティンブラザー@Fs_AusRiley

メニューを開く

若松孝二映画、大島渚映画を見てると、学生運動用語がバンバン登場して、若い子には理解不能じゃね?と思ったのがキッカケで調べ出した。 DVD化・配信されてないカルト作も結構あって、国立映画アーカイブと神保町シアター・シネマヴェーラ渋谷のパンフはしっかり目を通している。

倫敦症候群@londonsyndrome1

「学生運動が登場する映画」全部見る!という企画を友人とやってるのだが、やっぱり60年代〜70年代の作品が多い。 80年代ものだと、京都の医学大生達の青春映画「ヒポクラテスたち」が、かなり重要な作品だと思うのだが…

倫敦症候群@londonsyndrome1

メニューを開く

神保町シアターで「Lie lie Lie」、行かねば。

tindvdl@tindvdl

メニューを開く

今日は「青い山脈」を鑑賞。 昔のベタな青春に 泣けてしまいました。 てか、芦川いづみさんが、 ホンマ最強にお綺麗ですた💖 #吉永小百合 #神保町シアター pic.twitter.com/zD9J1NaOUA

ゼロノスイッチ@ZERONOSWITCH

メニューを開く

おはようございます。神保町シアター5/28(火)の上映は、12:00『風と樹と空と』、2:15『ガラスの中の少女』、4:30『青い山脈』、7:15『いつでも夢を』です。ご来場お待ちしております。

神保町シアターのひと@jinbocho123

メニューを開く

神保町シアターにて「青い山脈」を鑑賞。西河克己監督の日活映画。芦川いづみはすっごく綺麗に撮れているし、ほぼ主役といっていいほど出ずっぱりなんだけど映画はいまいち高揚しなかった。 高橋英樹は全くわからず。 登場人物たちが議論しそうになるあたり石坂映画みてるなあと感慨にふける。

eisyouzi@eisyouzi

メニューを開く

返信先:@kaijun20151その編集映像とやら、見てみたいです! 神保町シアターさん、LielieLieのVHSの最後に入っている「たとえばの話」のところまで、どうかひとつ🥹

ピーナッツ@pinatu515

メニューを開く

仕事帰り、神保町シアターの吉永小百合デビュー65周年特集へ。1963年日活・西河克己監督「青い山脈」を観る。吉永さんは1949年版では杉葉子さん演じるシンコ役。私の目当ては、49年版で原節子さんが演じた島崎先生を演じた芦川いづみさんである。やはり生真面目で凛とした役は芦川さんのはまり役だ。

かねたく@hirakuk

メニューを開く

今日は、この2本をスク鑑。 先週の金曜日から、 サユリワールドどっぷりんこ。 #吉永小百合 #神保町シアター pic.twitter.com/EW6Lzk07af

ゼロノスイッチ@ZERONOSWITCH

メニューを開く

🤲赤頭巾ちゃん気をつけて🤲 先日、神保町シアターで観たばかり、、、 奇しくも今日、主役の岡田裕介さんのお誕生日との事。 この作品でブレーク前、テレビ番組で姉、弟の役を演った。 底抜けに明るい良い奴で撮りが終わるとよく食事に行ったなあ 💐お誕生日💐おめでとう💐 pic.twitter.com/AoFiJsUZ1S

桜井浩子@roko_sakurai

メニューを開く

映画女優デビュー65周年企画「1960年代――#吉永小百合と私たちの青春」特集上映 #神保町シアター にて開催中! VECTOR magazine vector-mag.com/watch/w-cinema… @vector_mag から #吉永小百合

VECTOR magazine -ビジュアル・エンタテインメントマガジン-@vector_mag

メニューを開く

おはようございます。神保町シアター5/27(月)の上映は、12:00『いつでも夢を』、2:15『風と樹と空と』、4:30『ガラスの中の少女』、7:15『青い山脈』です。ご来場お待ちしております。

神保町シアターのひと@jinbocho123

メニューを開く

図書新聞最新号【3641号、6月1日号】の突出広告は、神保町シアター様と共和国様です。 pic.twitter.com/BLUC0F1M8D

図書新聞@toshoshimbun

メニューを開く

#吉永小百合 映画女優デビュー65周年記念企画「1960 年代―吉永小百合と私たちの青春」神保町シアター 18歳の時の主演作「青い山脈」「いつでも夢を」何度も見ている2本も劇場では初。ただただかわいくてずっと見ていられる。ポスターに使われている写真から素晴らしい。あと5本は見たい。 pic.twitter.com/I2Akh3v7Vp

メニューを開く

神保町シアターの 「吉永小百合と私たちの青春」 個人的にはデズニーランドより ワクワクドキドキしゅる。 pic.twitter.com/NkMss9vkes

ゼロノスイッチ@ZERONOSWITCH

メニューを開く

『いつでも夢を』鑑賞。流行歌とスター人気に頼りきりのプログラムピクチャーかと誤解していたが…高度経済成長に取り残され幾つもの苦労に曝される庶民が、ぶつかりながら励まし合う姿に何度も涙。吉永小百合・橋幸夫はもちろん主演級の出番のある浜田光夫もすこぶる良い。神保町シアターにて上映中。 pic.twitter.com/d82PaGAtHv

(一時低浮上)α×i-R-i's@idolresolutions

メニューを開く

吉永小百合特集@神保町シアター 野村孝『いつでも夢を』 有名なヒット曲がどの様な作品になるのか気になり鑑賞。真っ直ぐなキラキラした瞳の浜田光夫さんが夢に向かって突き進んでいただけに…

コジコジ@FLIPPER2020

メニューを開く

神保町シアター野村孝「いつでも夢を」 同年の「泥だらけの純情」ロケ先のホテルに贈られた吉永小百合の色紙には「いつでも夢を」とある。ホテルの希望か本人の意志か判らないが、それだけヒットし影響力のあった歌なのだろう。歌謡映画でありつつ若い労働者が直面する苦さは、脚本助監の吉田憲二色?

佐藤 健太郎@kentarosato1_15

ギャラリー展示品の凡そ半分は皇室関係のものだが(そういう場所なのね…)、映画に関するものも幾つか。 戦中のホテルの様子を伝える文と、岡本太郎?と吉永小百合がホテルに贈ったサインが。

佐藤 健太郎@kentarosato1_15

メニューを開く

神保町シアター西河克己「青い山脈」 芦川いづみの魅力は可憐さのみに非ず。たとえ逆境においても公正さを求めるその凛とした姿勢に有り。 この教師役はその白眉で、寝言を宣う二谷英明をその場で引っぱたき、四面楚歌の教壇で今の日本にも蔓延る心の弱さを問い質す…あ、小百合特集でしたスミマセン…

佐藤 健太郎@kentarosato1_15

再見ラピュタ「しろばんば」 今週も色々あるんだが、メルマガの「ポストカード有」を目にして衝動的に来た。 追憶の中に生きる憧れの人。一見古風だが自立した個人で、強き者には毅然と立ち向かい、弱き者には優しく諭し激励する薄幸の… まさに芦川いづみの役、まさに珠玉の… 放映は玉で難しいがな。

佐藤 健太郎@kentarosato1_15

メニューを開く

東京ひとり旅記録 ・麻布台ヒルズ・神保町シアター・虎屋菓寮赤坂店・hotel siro 麻布台は施工難易度の高さに圧倒され、神保町よしもとでライブも楽しみ、とらやに飾られた断面詳細図もじーっくり堪能し、ホテルは話題の鉄骨階段に心臓がヒュンッとされ(立地的にファミリー利用は☓かな)ましたー

メニューを開く

「ガラスの中の少女」於 #神保町シアター #吉永小百合 さん初主演。明るい青春映画なのかなと思ってたらいきなり不穏なオープニング。そしてラストの展開に言葉を失った。 pic.twitter.com/EPb4xTPmW0

Penpen@a_p_pen

トレンド17:59更新

  1. 1

    日本科学未来館

  2. 2

    アニメ・ゲーム

    マギレコ

    • 新作アプリゲーム
    • まどドラ
    • サービス終了
    • サ終まじ
    • サ終
    • まどマギ
    • 新アプリ
    • マギレコ サ終
    • ストーリー完結
    • 終わるのか
    • 新作アプリ
  3. 3

    Magia Exedra

    • 新作アプリゲーム
    • まどドラ
  4. 4

    WHOから命をまもる国民運動

    • 東京都心
    • 大規模デモ
    • WHOパンデミック条約
    • パンデミック条約反対
    • 国民運動
    • 世界保健機関
    • パンデミック条約
    • 長蛇の列
    • who
  5. 5

    エンタメ

    ウルトラマンアーク

    • access
    • 林ゆうき
    • 貴水博之
    • 浅倉大介
    • 朝9時から
    • ウルトラマン
    • ED
    • ソフビ
    • OP
  6. 6

    北九州市小倉南区

    • ロケットランチャー
    • 河川敷で
    • 北九州市
  7. 7

    ITビジネス

    地獄銭湯

    • チラズアート
    • グラフィック
  8. 8

    エンタメ

    社内特別調査チーム

    • 芦原さん
    • 芦原妃名子さん
    • セクシー田中さん
    • 芦原妃名子
    • 日本テレビ
    • 田中さん
  9. 9

    エンタメ

    先生さようなら

    • DVD
    • Box
  10. 10

    パンデミック条約反対デモ

    • 反対デモ
    • ワクチン集団訴訟
    • パンデミック条約反対
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ