自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

確定申告ミスってたので更生の請求手続きしないとあかん…医療費控除した時にふるさと納税分を失念していたのです私のバカーバカー😫 (ワンストップ手続きしていたので市役所から税額控除不適用通知が来て発覚) 税務署行かないとダメなんかな、今から調べる🥲

なゆた@nayutav

メニューを開く

返信先:@nhk_nw9これだけふるさと納税が普及した今、ワンストップ特例が他の理由で(例えば医療費控除)で確定申告してしまうとチャラになる仕組み(実際は更正請求を税務署に出す手間がかかる)はなんとかならんものか?何のためのワンストップなのかよくわからない。

renocabin85@renocabin852

メニューを開く

返信先:@c_neccoググったら確定申告忘れは気付いた時点で、医療費控除は過去5年分いける(恐らくこれは確定申告の時期に)なので、とりあえず最寄りの税務署へ問い合わせをオススメします🫰

理央24@LC@LC84427620

メニューを開く

昨年度の医療費控除、元夫が自分の分も確定申告してるけど、あなたは私の扶養だったわけだから婚姻時の分は控除にならないし自身だけの医療費も八万円なので全く意味ないんですね。でも申告してるみたいだけどね。あとは税務署の仕事だし私は知らない。

メニューを開く

確定申告の件数を圧倒的に減らしたいと思ったら、医療費控除を廃止して、高額医療費を少し拡充すればいいのです。税理士も税務署もぜひやってほしいと思っていて、利権じゃないです、医師会の利権かもしれませんが。生命保険料控除も地震保険料控除も廃止でもいいと思ってますが、保険業界の利権?

Hiro_Skm@hiro_skm

メニューを開く

ずっと放置していた医療費控除(おちびの歯科矯正代)を税務署に出してきたε=(ノ゚Д゚)ノ 5年以内なら遡れるって知恵があったから、確定申告までに‼️見たいな焦りが他の人よりあまりなかった😅 帰りに警察に捕まって、自転車は軽車両だから歩道を走るなと注意を受け、傘の時見たいに切符切られた🎫😨

🍙🔮✨chii✨🔮🍙@chiii0921

メニューを開く

返信先:@nya_602確定申告医療費控除するのに手続きと書類の煩わしさ、平日に税務署行かないといけないって労力に合わなくていつもいいや。。てなるのは分かってて絶対そうしてるよなぁ。。

メニューを開く

税務署案件、医療費控除確定申告してるからふるさと納税のワンストップ特例対象外で控除されてないでっていうことでした。 2年前は理解していたからたくさんの自治体に納税していたので気付けたけど、去年は完全に失念してたわ… 滅多に確定申告しないからこういう罠を回避するの難しい

エメト a.k.a. 🦍@emethkakkokari

メニューを開く

返信先:@himasoraakane企業に限らず 個人が確定申告の時に医療費控除したら、 その時出したレシート税務署が全部チェックします 今はどうか解りませんが20年前は人海戦術 変なレシート出て来たら電話して確認してました 我らそのレベルでチェックされてるのに…

さんまんま@1004sanma

メニューを開く

よく調べなかった私も悪いけど、ふるさと納税のワンステップ特例制度と医療費控除が併用出来ないなんて知らなかったわ… でもマイナンバー使って医療費控除確定申告してんだから、手続きの追加なんてなくてもよくない? なんでわざわざ税務署まで行って再 手続きしなきゃならんのじゃ…

メニューを開く

返信先:@ginvay医療費控除を受けるには、 確定申告をする必要があります。 申告方法は2つあります。 ●マイナポータルと連携してパソコンやスマートフォンから申告 ●必要書類を税務署へ郵送して申告 money-career.com/article/324#i-3

メニューを開く

#医療費控除 #確定申告 #津島税務署 確定申告のデータがない?バカ言ってんじゃないぞ💢こっちはスマホに送付済のデータが残ってる💢源泉徴収票と払った医療費の合計金額も送付してる💢腹が立ったのでまた津島税務署まで行き証拠を突きつけてやった💢夜勤明けで寝ないといけないのにまた寝られん💢

梅はうめぇ~~~🥕🎶(2)@UMEMURA56

#医療費控除 #確定申告 #津島税務署 申告(2/25)から79日目にやっと届いた。これでやっと振り込まれると思ったのも束の間。中身を確認すると、所得税や復興特別所得税の申告が終わってないとの事。あれ?会社員で2号保険者のワシは会社で年末調整してるし、税は給料から問答無用で取られてるけど?🤪

梅はうめぇ~~~🥕🎶(2)@UMEMURA56

メニューを開く

返信先:@hmakihara所得税の確定申告において、税務署に領収書の添付などしている事業者はいません。それを確認するのは税務調査や行政指導のときです。最近では医療費控除ですら領収書の添付義務はない。先生はなにか勘違いされているのでは?

renocabin85@renocabin852

メニューを開く

過去に一度だけ、確定申告して還付金受け取ったあと税務署から医療費控除に使った領収書を見せてくださいって言ってきたわね。見つかった記載ミスはゴメンじゃなくて修正申告で期限内に納税すれば脱税でも犯罪でもなかったわよ。

しょーしー@sho_sea

ま、確定申告で領収書出せと言われたことはないけどな。手書きでやってた頃も、e-taxでやってた頃も、アプリとマイナンバーカードで申告してる今も…こんなこと言ってるの確定申告やったことないあほんだらじゃないのか?

闇の氵@sdaimyoujin

メニューを開く

税務署は教えてくれない、医療費控除の考え方をミスると満額控除されず還付金も少なくなり大損します。家族やいろいろな病院で受けた治療費をまとめて記入、国の手当金は合算し、公的介護保険は記入しない。これだけで約80万円以上の損失。せっかく時間をかけて確定申告したのにムダにしないためには↓

ノウリ|逆境のランダムウォーカー@4ButterflyWorld

トレンド17:23更新

  1. 1

    エターニア

    • クィッキー
    • PS版
  2. 2

    ニュース

    教職員組合

    • メタンガス爆発事故
    • 大阪教職員組合
    • ガス爆発事故
    • ある子ども
    • 爆発事故
    • MBSニュース
    • メタンガス
  3. 3

    過去最低更新

    • 合計特殊出生率
    • 子どもの数
    • 過去最低
    • 72万
    • 最低更新
    • 出生率
    • 特殊出生率
    • 2023年
    • 都道府県
    • 4万人
  4. 4

    無限にとまらない

    • 亀田製菓
    • 無限エビ
    • IDOLiSH7
  5. 5

    月岡芳年

    • 歌川国芳
    • 一挙公開
  6. 6

    ニュース

    人口動態統計

    • 37人
    • 新型コロナウイルス感染症
    • 2023年
    • 10万人
    • 厚生労働省
    • 新型コロナ
    • コロナワクチン
  7. 7

    ドリンキングリッド

    • SDGs
  8. 8

    小田急電鉄

    • くまみね
    • 青山吉能
    • ぼっち・ざ・ろっく
    • イラスト
  9. 9

    スポーツ

    佐藤一磨

    • サトカズ
    • 1軍合流
    • 支配下登録
    • ハマスタ
    • オリックス
    • スポーツ報知
    • 支配下
  10. 10

    動物

    殺処分

    • 狂犬病予防法
    • 目が開かない
    • 外出禁止
    • 生後2ヶ月
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ