自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

お次はこちら。 小学生の時に読んでとても楽しかった本を再読します📚 その前にちょっとお出かけとお夕飯作り🍽️ #空色勾玉 #萩原紀子 pic.twitter.com/reyMDkerVV

メニューを開く

10冊も出せないけど、荻原規子さんの空色勾玉、白鳥異伝、薄紅天女はいいぞ…! 必ず一人は性癖の男がいるぞ!!笑 私は小倶那です

メニューを開く

ちはやっていい名前だなぁー。空色勾玉を読みながら

クーちゃん@ksng_99

メニューを開く

前の人が「空色勾玉」読んでる。新書版。それ、面白いよねぇ

ヒカルの碁石@要求水準@freegijikka

メニューを開く

返信先:@sasame_ikuko笹目さん✨ これ、空色勾玉シリーズにもうっすら連なる物語です😆 あれははまりますよね🥹 『レッドデータガール』も、舞台は現代ですが言葉の美しさは健在で、わたしははまりました〜✨

メニューを開く

返信先:@sachikuwa荻原規子さんの「空色勾玉」シリーズが好きで、中高生の頃はまりました!最近のご著作は拝読していませんでしたが、題名からして面白そうです…☺️✨

笹目いく子@sasame_ikuko

メニューを開く

返信先:@bookdrunker_荻原規子『空色勾玉』シリーズ 町田そのこ『72ヘルツのクジラたち』 古内一絵『マカン・マラン』シリーズ パッと思いつくのはこの辺りですかねぇ。他にも思いついたんですが検索したら自分の記憶と違っていてどうやら私頭の中で自分のイメージで表紙を捏造してる事もあるみたいで(笑) pic.twitter.com/vWkmAsbc7R

きなり@マンガお絵描き@KinariOekaki

メニューを開く

空色勾玉って本、小学生のときに友達が大好きだったから気にはなってたんだけど、一行目で難しくて、描写もなんか薄気味悪くて挫折したんだよね。 こないだTLで偶然みつけて、思い出して、数十年ぶりに挑戦してみてる! やっぱり文体が苦手だけど読める!おとなになってる!😂

ハムコ@gohako555

メニューを開く

おわー!空色勾玉の文庫があるー!なっつかしー!!!!!!!

ズ〜@rp_iui

メニューを開く

勾玉シリーズ! 空色勾玉読んで、奈良の修学旅行の独り歩きの時間に采女神社を組み込んだ思い出。 日本の神話に興味を持ったきっかけでもあった。 ところで、白鳥異伝の表紙って黒じゃなかったか?と思ったら福武書店版と徳間書店版があるのね。

ストレンジピーポー@HinekureNikki

メニューを開く

【売れてます!】 「空色勾玉 「勾玉」シリーズ (徳間文庫)」 著者:荻原規子(著) 出版社:徳間書店 発売日:2010年06月15日 amazon.co.jp/dp/B00ENFT3JM?…

小説新刊@bunko_review

メニューを開く

6/1 9冊目 『空色勾玉』 著・荻原規子 15年ぶりくらいに読んだかもしれない。 なんなら時折思い出していたのに。 私にしては驚くほど内容を覚えていた。 美しく愛おしい。軽はずみで眩しい。 羨ましい。 大人たちが抜群にかっこいい、、 #1日1冊目論 #24年

1日1冊目論@1niti1satum

メニューを開く

手に伝説の明玉 の一文、覚えがある!懐かしい! この版で図書館で読んだ 徳間文庫がある 勾玉三部作、私は空色勾玉が一番好き 白鳥異伝は癖に刺さる 好きなキャラは白鳥異伝の菅流 って話をしようと思ってRPしただけになってた

しょう@salokibp

読み返すのは文庫の方が多いけど、勾玉三部作の表紙はこれ。 今思うと、空色なんてヒロインが闇の巫女ってすごいよね。一番好きなのは薄紅なんだけど、今読んだら白鳥の方が好きになるのかも。 後、徳間書店の初版の帯が…好き。大好き。 #この本といえばこの表紙

ミチル🌟👑🛡@way9053

メニューを開く

返信先:@natsu__mii_まじかー!! あるよね、好きだったのに思い出せない系笑 懐かしすぎて昨日から空色勾玉読み返してるよー

ぱる🫥@__MK_1321__su

メニューを開く

福武版の「空色勾玉」の表紙がオレンジと水色ですごく印象的だったな… たぶん、全部ある。 福武版も徳間書店版のハードカバーも、新書、文庫、全部持ってるはず…

しょう@salokibp

読み返すのは文庫の方が多いけど、勾玉三部作の表紙はこれ。 今思うと、空色なんてヒロインが闇の巫女ってすごいよね。一番好きなのは薄紅なんだけど、今読んだら白鳥の方が好きになるのかも。 後、徳間書店の初版の帯が…好き。大好き。 #この本といえばこの表紙

たちき ■既刊通販受付中!!■@tachik_k

メニューを開く

そういや中1の夏休みの宿題に空色勾玉で読書感想文を書いて提出した

卯月ミソノ@日々燃え萌え@misono_uduki

メニューを開く

わかる。プリミティブアートっぽさがある感じ。まだ人と神が一緒に生きてた時代にぴったりだと思う。勾玉三部作どれも好きだけどやっぱ一番は空色勾玉RP

メニューを開く

レーエンデ国物語、続き読んだら、三体読みたいぞ。 空色勾玉通ってないから気になる。

橋本識帆@sh1h007h

メニューを開く

勾玉三部作懐かしいな〜三部作って知らずに白鳥異伝を読んで、どうも前作があるらしいと気づいたけど図書館になかったから薄紅天女を読んで最後に空色勾玉読んだめちゃくちゃな記憶……

むら@rpaxgir

メニューを開く

空色勾玉持ってた、懐かしい。 読みたくなってきた!!📖✨

しょう@salokibp

読み返すのは文庫の方が多いけど、勾玉三部作の表紙はこれ。 今思うと、空色なんてヒロインが闇の巫女ってすごいよね。一番好きなのは薄紅なんだけど、今読んだら白鳥の方が好きになるのかも。 後、徳間書店の初版の帯が…好き。大好き。 #この本といえばこの表紙

メニューを開く

空色勾玉、白鳥異伝、薄紅天女、風神秘抄まで読んでしまった😭 何年経とうとも本当に好きだなああああ どの時代の物語も素晴らしい……壮大な神話と歴史に織り込まれた恋もあるのだ… すごい……涙 阿高と苑上の恋物語が、とてもとても大好き

倖葉🌝🌜🌛🌚チョコエッグまっしぐら@akatsukinolove

メニューを開く

返信先:@mythmyth81みすみんのポスト拝見して、家にあるのを確認したら空色勾玉と白鳥異伝は福武書店版だった…! なるほど、薄紅天女から変わったんだね😳

倖葉🌝🌜🌛🌚チョコエッグまっしぐら@akatsukinolove

メニューを開く

そういえば「空色勾玉」シリーズのハードカバーどこに置いたかな……と思うこの頃。

りり@lily_ko

メニューを開く

娘のチャレンジに歴史勾玉つくりセットとか入っていた・・・「空色勾玉」とか読ませたいかも😌

る〜@🇨🇭@rururuswiss

メニューを開く

空色勾玉の舞台とかいま思い出すと「とんでもない人たちが狭也と稚羽矢を演じて下さって、それをとんでもなく近くから見ちゃったな」って感想しかない…タイムスリップしたい…

燈乃@snon_tt

メニューを開く

定期的に読み返したくなる「空色勾玉」(*´ω`*)表紙も内容も古代・神代みがあって超好きなんだなあ。

しょう@salokibp

読み返すのは文庫の方が多いけど、勾玉三部作の表紙はこれ。 今思うと、空色なんてヒロインが闇の巫女ってすごいよね。一番好きなのは薄紅なんだけど、今読んだら白鳥の方が好きになるのかも。 後、徳間書店の初版の帯が…好き。大好き。 #この本といえばこの表紙

れんげ@蓮月@renge_lotusluna

メニューを開く

八咫烏シリーズ第1部読み終わったのでとりま次は超久しぶりの空色勾玉読むわ。

クーちゃん@ksng_99

メニューを開く

最近になって十二国記を読み終えた私だけど、次に読むとしたら精霊の守り人とか空色勾玉とかなのかな🤔 どっちも過去に1回挫折してるんだけど、十二国記読み切った今なら読めるんじゃないかと思い始めてきた。

峰崎まめこ@xxxmameko

メニューを開く

この装丁含めて好きだったなぁ 空色勾玉はいいですよ……

メニューを開く

勾玉シリーズは心の宝……図書館で美しい薄青色の装丁に惹かれて、空色勾玉を手に取ったという出会いも良かったな……

メニューを開く

空色勾玉シリーズめっちゃ好き! これにはまってた頃、無性に勾玉が欲しくて、修学旅行先でそっと買った覚えがある。

Sakura An@SakuraAn35

メニューを開く

空色勾玉懐かしくて電子書籍を買おうと試し読みしたら、文字はやたら大きいし、文字数は少ないし読み難くて驚いた そういえば漫画は電子書籍で買ったことはあるけど小説は初めて。小説の電子書籍ってこんなに読みにくいの? 小説は今迄所持本を裁断してスキャンする自炊でしか読んだことなかったから…

メニューを開く

単行本確か買ってたよな〜って思って見たらやっぱりあった✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 全部読んで空色勾玉が好きで買ったのよね 少ししか内容思い出せないし久しぶりに今度読もうかな❣️ pic.twitter.com/Dcfp4E7SmV

メニューを開く

空色勾玉ァ!!!!! 読んだんですけど内容覚えてないです 読み直したいね

やまねこ@nekoenaga

メニューを開く

全部最高だけど、やっぱり原点の空色勾玉が1番好き…。白鳥は第一印象チャラ男()なやつが出てくる。味わい深い。 中性的な男キャラがけっこう多い。 月代はイケメンだけど攻略キャラと見せかけて実はそうじゃありませんでした的な奴。 なつめさんは…うう…

しょう@salokibp

読み返すのは文庫の方が多いけど、勾玉三部作の表紙はこれ。 今思うと、空色なんてヒロインが闇の巫女ってすごいよね。一番好きなのは薄紅なんだけど、今読んだら白鳥の方が好きになるのかも。 後、徳間書店の初版の帯が…好き。大好き。 #この本といえばこの表紙

ユリ@刀ステと文ストは人生 全人類観ろ💥💥💥@yuri_june26

メニューを開く

あー、懐かしい。 高校の図書室で空色勾玉だけ読んだけど、白鳥の途中で挫折したやつだ。

💉みづち💊@Brigitt_L_Forge

メニューを開く

今だと白鳥異伝がいいけど、薄紅天女もいい……しかし、最初の空色勾玉も。 中学のときに図書館で借りて読んで、そこからずるずると和風ファンタジーを練り歩くことになるのよこれが。

ながつき。@satomi_ng0901

メニューを開く

小1の時に学校の図書室にあった空色勾玉の表紙に惹かれて読もうとしたけどまだ難しくて挫折して、でも諦めきれなくてもうちょっと大きくなってから再挑戦してハマった思い出

めい@meysan_3

メニューを開く

空色勾玉ばっか読んでた。姉と弟がいちゃついてるから

鳥抹茶@mattya_bird

メニューを開く

うわあああ懐かしい!! 空色勾玉だけなぜか何回も借りて読んだ記憶がある笑

しょう@salokibp

読み返すのは文庫の方が多いけど、勾玉三部作の表紙はこれ。 今思うと、空色なんてヒロインが闇の巫女ってすごいよね。一番好きなのは薄紅なんだけど、今読んだら白鳥の方が好きになるのかも。 後、徳間書店の初版の帯が…好き。大好き。 #この本といえばこの表紙

トレンド22:23更新

  1. 1

    スポーツ

    ノーヒットノーラン達成

    • ノーヒットノーラン
    • 大瀬良大地
    • ノーノー
    • カープ
    • 90人
    • 大瀬良大地 ノーヒットノーラン
    • マツダスタジアム
    • 広島東洋カープ
    • NHKニュース
    • プロ野球
    • NPB
    • 史上最高の
    • 9回
    • 12球団
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ピノコニー

    • ジェイド
    • 予告番組
    • フク郎
    • レイシオ
    • YouTube
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    アルジェンティ

    • ジェイド
    • ルアン
    • キャラクター
  4. 4

    エンタメ

    阿部亮平

    • お嬢様感
    • 阿部くん
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    雪衣

    • キャラクター
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    焦土作戦実行!

    • 焦土作戦
    • 焦土作戦実行
  7. 7

    ノーノー達成

    • 大瀬良大地ノーノー
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    模擬宇宙

    • 階差宇宙
    • スクリューガム
    • アップデート
  9. 9

    あなたのサークル

    • 夏コミ
    • Webカタログ
    • コミケ
    • C104
    • スペース
    • ころね
    • 冷凍みかん
    • 悪魔のリドル
    • レモンの花
  10. 10

    スポーツ

    前田健太

    • ノーヒットノーラン
    • 大瀬良大地
    • 90人
    • ノーヒット
    • マツダスタジアム
    • 12年ぶり
    • タイガース
    • DeNA
    • 12球団
    • 2012年
    • 防御率
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ