自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

2023年6月2日/第36期竜王戦6組昇決/黒田五段対藤本渚四(五)段 この将棋の衝撃は今でも鮮明に覚えてる。飽きっぽい私が今日で藤本先生ファン歴1年になりました✌️ 今年も沢山勝って沢山棋譜が見られると嬉しいけど、戦法・作戦を広げるチャレンジの年になるのかなと予想してるのでそれもまた楽しみ😊

メニューを開く

明日の支度もあるし竜王戦2組の昇級者決定戦の棋譜も見なくてはならない

りかこ@rikacorn

メニューを開く

有言実行の男、まずは本戦切符…竜王戦ランキング戦2組準決勝・佐々木勇気八段×八代弥七段戦の観戦記がウェブで公開されました。「2位争いに加わりたい」佐々木八段の言葉の真意とは。「動く棋譜」、写真入り観戦記は読売新聞オンラインでご覧下さい↓yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo…

読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo

メニューを開く

前期6組準優勝の悔しさ胸に渡辺七段がクラス優勝…最後の本戦切符つかみ「結果を出し、リベンジできた」<竜王戦5組決勝・西尾明七段-渡辺和史七段>感想戦を八代弥七段が見守りました。「動く棋譜」、写真を散りばめた詳報記事は読売新聞オンラインでご覧下さい↓ yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo… pic.twitter.com/5xCp6C1hBj

読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo

メニューを開く

クラス優勝果たした高野六段「本戦は最後のチャンスのつもりで指したい」、敗れた村中七段は「内容が悪かった」<竜王戦4組決勝・村中秀史七段-高野智史六段>勝負所で腰を落とした高野六段の落ち着きが光りました。「動く棋譜」、写真入り詳報記事は読売オンラインで↓ yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo… pic.twitter.com/tUebkfCIdV

読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo

メニューを開く

西尾七段の1時間16分の長考に渡辺七段は1時間9分の長考返し…△2七銀で激流の中盤戦に<竜王戦5組決勝・西尾明七段-渡辺和史七段>西尾七段が攻めの手を選び、渡辺七段が丁寧に受ける棋風通りの展開。「動く棋譜」、写真入り詳報記事は読売オンラインをご覧下さい↓ yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo… pic.twitter.com/VJLRH4UDgk

読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo

メニューを開く

相雁木で上部に厚い構えを目指した村中七段、仕掛けを模索する高野六段は熟考<竜王戦4組決勝・村中秀史七段-高野智史六段>昼食休憩の時間帯、両者はじっくりと構想を練っていました。「動く棋譜」、写真を散りばめた詳報記事は読売新聞オンラインでご覧下さい↓ yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo… pic.twitter.com/WsddKAkeQT

読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo

メニューを開く

緻密な両対局者、西尾七段の一手損角換わりに渡辺七段は慎重な駒組み<竜王戦5組決勝・西尾明七段-渡辺和史七段>本局は東京・将棋会館の大広間で行われています。深浦康市九段に恐縮した渡辺七段。「動く棋譜」、写真入り詳報記事は読売新聞オンラインをご覧下さい↓ yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo… pic.twitter.com/ikHjbDYOQK

読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo

メニューを開く

初手を目にせず「不動心」の村中七段は駒音高く指し、高野六段も強気に応じた開始の間合い<竜王戦4組決勝・村中秀史七段-高野智史六段>本戦入りが懸かる一戦。両者の気合がほとばしります。「動く棋譜」、写真を散りばめた詳報記事は読売新聞オンラインでご覧下さい↓ yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo… pic.twitter.com/ZSnUGl4WcR

読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo

メニューを開く

羽生先生の棋譜は敗戦局のが印象に残るものが多いかも。 例えば渡辺先生や藤井先生との竜王戦とか。

よっぴ→@囲碁将棋@rod_aki

メニューを開く

桂馬を軸に攻めつなげた弟弟子・広瀬九段が兄弟子の森内九段を破って本戦切符つかむ<竜王戦1組4位決定戦・森内俊之九段-広瀬章人九段>勝浦修九段門下の両対局者。同門の野月浩貴八段が感想戦を見守りました。「動く棋譜」、写真入り詳報記事は読売オンラインで↓ yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo… pic.twitter.com/eQScVVdVed

読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo

メニューを開く

勝負師の嗅覚で研究外したか、午後は長考合戦…郷田九段も佐々木八段も攻め合い視野の局面に<竜王戦2組決勝・郷田真隆九段-佐々木勇気八段>午後、温泉水を置いて読みに没頭していた佐々木八段。「動く棋譜」、写真を散りばめた詳報記事は読売新聞オンラインをご覧下さい↓ yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo… pic.twitter.com/or4i3afhVc

読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo

メニューを開く

鷹揚流好みの自陣角に兄弟子は手を殺す△8四歩、渋い指し回しで「らしさ」ぶつかる中盤戦<竜王戦1組4位決定戦・森内俊之九段-広瀬章人九段>広瀬九段の弟子である山川泰熙四段のデビュー戦の結果は。本局の「動く棋譜」、写真入り詳報記事は読売オンラインでご覧下さい↓ yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo… pic.twitter.com/LyDGgDtxvq

読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo

メニューを開く

藤井聡太竜王を破った「勇気の十八番」角換わりを受けて立った居飛車正統派の「一刀流」<竜王戦2組決勝・郷田真隆九段-佐々木勇気八段>本戦入りは決めている両対局者。優勝の栄誉を懸けた戦いです。「動く棋譜」、写真を散りばめた詳報記事は読売オンラインをご覧下さい↓ yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo… pic.twitter.com/3I2yLnXCRS

読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo

メニューを開く

本戦入り懸けた勝浦修九段門下の兄弟弟子対決…「鷹揚流」は弟子・山川泰熙四段のデビューを確認して笑顔の朝<竜王戦1組4位決定戦・森内俊之九段-広瀬章人九段>喜びに満ちているのか、広瀬九段はにこやかな入室です。「動く棋譜」、写真入り詳報記事は読売オンラインで↓ yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo… pic.twitter.com/kXomEkGR6v

読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo

メニューを開く

古い戦法、新しい工夫…ランキング戦竜王戦6組・藤本渚五段×小山怜央四段戦の観戦記がウェブで公開されました。6組優勝を果たした藤本五段の勝ち上がりの一戦。「動く棋譜」入り観戦記は読売新聞オンラインでご覧下さい↓yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo…

読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo

メニューを開く

山ちゃんが「チョイワル逆転術」発揮して優勝、敗れた康光九段は「勝ちたかった」と悔しさあらわに<竜王戦1組決勝・佐藤康光九段-山崎隆之八段>激闘終えて、両対局者の局後の言葉とは。「動く棋譜」、写真を散りばめた詳報記事は読売新聞オンラインでご覧下さい↓ yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo… pic.twitter.com/0U7HFI7XxY

読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo

メニューを開く

竜王戦棋譜を見たけれど、このお二人の対局は楽しすぎるなあ。

ぬくぽか🌗@1/1無事@nukupoka0308

メニューを開く

引っ張り込む方針の「山ちゃん」に対し、長考で丸太を振り回し始めた康光流△1五歩<竜王戦1組決勝・佐藤康光九段-山崎隆之八段>首をかしげて考えていた山崎八段。中盤で佐藤九段が動きました。「動く棋譜」、写真入り詳報記事は読売新聞オンラインをご覧下さい↓ yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo… pic.twitter.com/8ItrOKjKTD

読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo

メニューを開く

山ちゃん得意の相掛かりを受けて立った「剛腕」、優勝の栄誉をかけた戦い<竜王戦1組決勝・佐藤康光九段-山崎隆之八段>本戦入りは決めている二人。優勝ならば スーパーシードの位置に。「動く棋譜」、対局写真満載の詳報記事は読売新聞オンラインでご覧下さい↓ yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo… pic.twitter.com/zCbMey0PsL

読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo

メニューを開く

へー竜王戦一組決勝って前怪鳥と山ちゃんなのか。若手トップが脱落してベテラン勢が本戦出場してるって話は見たけど、この組み合わせも面白いなあ。 棋譜が気になる。お互いに大黒柱引っこ抜いて殴り合ってんのかな。

時雨優@shigureyu

メニューを開く

今日は竜王戦棋譜中継ちょこちょこ見てだけど、若者たちの今後の活躍も楽しみだし、なんと言っても40代の久保先生が絶好調の伊藤先生に貫禄を見せた将棋が熱かった! 3手詰め12問、5手詰め2問で今日は就寝します😴 豊島先生がよく休めて、明日元気にのびのび指せます様に💪 #豊島ブートキャンプ

メニューを開く

厚み重視を貫いた久保九段が前期挑戦者の伊藤七段を下して本戦入り<竜王戦1組3位決定戦・久保利明九段-伊藤匠七段>初の1組だった伊藤七段。今期は敗退となりました。久保九段が局後、周囲に見せた気遣いとは。「動く棋譜」、写真入り詳報記事は読売新聞オンラインで↓ yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo… pic.twitter.com/gFmKZBsOKt

読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo

メニューを開く

最近働き方が酷いので「今日はきちんと昼ごはんを食べて早く帰る」と職場で宣言してみたものの、会議続きで昼休みは取れず、終業は深夜残業に入る一歩手前だった。見かねてサンドイッチを買ってきてくれた同僚が女神さまに見えた。 竜王戦の藤本-山下戦の棋譜と終局後インタビュー観てから寝たい。

くらら@mmtr4456

メニューを開く

長男が歯磨きしながら第26回竜王戦棋譜を並べてブツブツ言ってる、、楽しそう、、私の手作り歩兵まだ生きてる👍 pic.twitter.com/ROX25IqxPG

和華@waka_tn

メニューを開く

着物着ながら竜王戦の中継観てたんだけど、山下三段が8筋の歩を取らなかったときに、脳内のダニーが裏声で「えっ?!」って叫んだんだけど、棋譜コメ確認したら現実は「いやあ」だったようで。

けちゃん@kei_salt

メニューを開く

奨励会員が歴史を動かすか、谷川浩司十七世名人も注目の一戦…山下三段と藤本五段の読みがぶつかる中盤戦<竜王戦6組決勝・藤本渚五段-山下数毅三段>互いに同じような姿勢で読みふけっていた両対局者。本局の「動く棋譜」、写真を散りばめた詳報記事は読売オンラインで↓ yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo… pic.twitter.com/HulLrYhUHS

読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo

メニューを開く

伊藤七段の▲8六金に「そんな手が」と驚いた山本真也六段…久保九段は読み筋だったか平然と対応<竜王戦1組3位決定戦・久保利明九段-伊藤匠七段>伊藤七段の意欲的な構想に、瞬発力を見せた久保九段。中盤の読み合いに。動く棋譜、写真入り詳報記事は読売オンラインで↓ yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo… pic.twitter.com/R5UTfom8wr

読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo

メニューを開く

今日の #竜王戦棋譜を連盟アプリを見ながらAIに入力していたら、△藤本五段が4筋に飛車を振ったので「なんで?」と思ってよく見たら、▲伊藤七段×△久保九段戦の盤面だった。びっくりした……

Enkelados@o_enkelados

メニューを開く

「棋士」まで1勝に迫った山下三段に立ちはだかる高き壁、敬意を表した藤本五段との決戦は雁木模様の力戦<竜王戦6組決勝・藤本渚五段-山下数毅三段>奨励会員がランキング戦決勝の舞台に立ちました。注目の一戦の「動く棋譜」、写真入り詳報記事は読売新聞オンラインで↓ yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo… pic.twitter.com/UKWlTaOdSW

読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo

メニューを開く

前期挑戦者か、捌きのアーティストか…本戦をかけた対局は居飛車vs四間飛車の対抗形<竜王戦1組3位決定戦・久保利明九段-伊藤匠七段>関西将棋会館の御上段の間での緊張感あふれる一戦。「動く棋譜」、写真を散りばめた詳報記事は読売新聞オンラインでご覧下さい↓ yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo… pic.twitter.com/pgYQ29X7M0

読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo

メニューを開く

#棋譜並べ将 1450日目 聡太先生の将棋の魅力は勝ち負けだけではないですよね 今日並べた藤井阿部戦も さいたろう先生の解説を読んで その美しい構想に感動してしまう こういう棋譜を聡太先生は たくさんたくさん残している ■第31期竜王戦 藤井聡太六段vs阿部隆八段

こまき@comaki365

メニューを開く

年齢はただの数字、33歳下の若者破る…竜王戦ランキング戦1組準決勝・佐藤康光九段×伊藤匠七段戦の観戦記がウェブで公開されました。研究が進んだ矢倉模様の後手の布陣を苦にしない康光流。力強い中終盤は健在です。「動く棋譜」、写真入り観戦記は読売新聞オンラインで↓yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuo…

読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo

メニューを開く

返信先:@takinokkeshi竜王戦2組の三浦vs近藤戦、B1棋士同士の注目の一戦の棋譜は公表されていません。おっしゃる通り連盟は、あの事件について反省なし、説明なし、名誉回復なし、です。会長があの方に変わってもダメでした。

月逢亭九麗@kosanjista

メニューを開く

どうしても喉が渇いてお茶淹れて、でも熱くて飲めないから冷ます時間に…と棋譜並べしてしまった。何やってるんだろ💧 先日の竜王戦、何度も並べてしまう。(特に)今年度の天彦先生の勝局、何度も並べたくなるものばかり。なんてありがたいんだ。

おばけ@obake1O31

メニューを開く

きょうはライブ中継局がないので、竜王戦6組の決勝に進出した山下数毅三段の対局を振り返ってみた。幸い全局モバイル中継されており、もう全局おもしろいけど、ド必敗の将棋を大逆転した長沼戦、AIを上回る神速の寄せを叩き込んだ瀬川戦は既に伝説を予感させる棋譜なので見て shogi.or.jp/match/ryuuou/3… pic.twitter.com/5saSZyCPBu

tanigawa nisin🌻@twinforest

メニューを開く

竜王戦棋譜コメントにフリークラス引退になっても棋戦参加条件満たしてる間に竜王戦の挑戦者になればC2に復帰できるって書いてあるけど本当なのかな

かいこ@kaiko_alpha

メニューを開く

おはようございます。 今日は竜王戦2組郷田九段ー髙見七段戦の髙見先生を応援しています! 対局日を知ってからずっとドキドキしていました。棋譜中継あり嬉しいです。 先生方が今日もお元気で、無事対局に臨めますよう願っています。どうかご武運を

メニューを開く

この時間になって、竜王戦棋譜確認したんだけどさ。 ◯ピコの一戦相振りじゃん!

メニューを開く

今日の名人戦以外の対局にも目を移してみます。 竜王戦の山下三段は勝ち。6組優勝を懸けて渚先生と戦うという…これは大注目👀 @鳥巣三段の棋譜文字(勝手に命名)もよきですね!とても好き!

トレンド7:39更新

  1. 1

    エンタメ

    結成8周年おめでとう

    • すとぷり8周年
    • すとぷり
    • 8周年
  2. 2

    グルメ

    蒸し料理

    • 虫歯予防デー
    • 歯と口の健康週間
    • 虫の日
    • 杖立温泉
    • 蒸しパン
    • 虫歯予防
    • ファーストサマーウイカ
    • 茶碗蒸し
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    まだ火曜日

    • 0.3m
  4. 4

    福島県田村市

  5. 5

    グルメ

    む(6)し(4)

    • 虫の日
    • チーズ蒸しパン
    • 養老孟司
    • 昆虫採集
    • 手塚治虫
  6. 6

    エンタメ

    反対も視野に

    • TBS
  7. 7

    ニュース

    政権立て直し

    • 解散見送り
    • 解散総選挙
    • 立て直し
  8. 8

    ITビジネス

    六四天安門事件

    • 六四天安門
    • 天安門事件
    • 天安門
    • 中国共産党
  9. 9

    ITビジネス

    靖国神社への落書き 中国政府「理性的に表現するよう注意」

    • 靖国神社への落書き
    • 理性的に表現
    • ガス抜き
  10. 10

    エンタメ

    日産サクラ

    • 松たか子
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ