自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

滋賀県長浜市早崎町 宝厳寺 #西国三十三所 第30番 今回は、札所巡りではなく、弁財天さまの御開帳で参拝しました。 長浜~竹生島フェリーがとても混んでおり、定員オーバーにより乗船できず1便遅くなってしまったので、早めに行ったほうがよかった(^_^;) #御朱印 #御朱印巡り pic.twitter.com/GNufZVzXGb

たかふみ@一宮&百観音達成@takahumiat

メニューを開く

竹生島へは、チェックアウトの後にホテル真正面にあるフェリー乗り場から。 ⑤レストランからの眺望 ⑥フェリー乗り場とホテルの位置関係 ⑦フェリー ⑧海のような琵琶湖の広さ もうすぐ竹生島に上陸です! pic.twitter.com/vrPac3WXbi

こまちゃん@komapoooh

メニューを開く

返信先:@ako13LA1全国大会の前37ちゃんの1人が竹生島の特別拝観やってる投稿上げてたので、翌日にクルマで竹生島行ってみようと思い。 竹生島フェリー乗り場で偶然、37ちゃん2人に会い一緒に竹生島へ。沢山の便があるのに不思議。 宝厳寺は雨宝堂の前でカナヘビさん登場し挨拶したら参拝終わるまで待っててくれました。 pic.twitter.com/peOYUHIw2g

kaz-amigo@kaz_amigo

メニューを開く

返信先:@norika_onishi当日自宅に帰って、翌日クルマで竹生島へ。フェリー乗り場で乗船待ってたら、37ちゃんの1人に拉致られたNORIさんに遭遇する奇跡〜(笑) 3人で竹生島堪能して来ました〜全てが美しかった〜♪ 弁天様は開創1300年記念特別拝観でご開帳されてて間近でお会い出来ました~♪ カナヘビさんが居てご挨拶〜♪ pic.twitter.com/NOTziZYPNC

kaz-amigo@kaz_amigo

メニューを開く

昨日はじめて竹生島に行った フェリーに乗って戻るまで 風が吹けば舞い踊るような小さな雨がずっと降り続けていた 60年に一度開かれるはずの 宝厳寺本尊秘仏の御扉も 昨日まで開かれていた 明後日には台風1号もやってきて 今日の雨雲レーダーは 龍のようなかたちをしている pic.twitter.com/Ex4kK64Cse

いとゆき@itoyuki0

メニューを開く

返信先:@cocochan1646一旦自宅に帰り翌日クルマで特別拝観中の竹生島へ。 竹生島フェリー乗り場に居たら、全国大会クルマ参加37ちゃんの一人に乗せられてきたNORIさんに遭遇〜(笑) フェリーは何本も出てるのに、何という奇跡〜やっぱり自由意志はなかった~(笑) 竹生島の階段キツイと思ったら鞍馬寺は比じゃないらし〜(笑)

kaz-amigo@kaz_amigo

メニューを開く

返信先:@yayumy昨日自宅に戻って、今日は寝坊しなかったので~(笑) 行ってみたかった竹生島へクルマでGo〜♪ 37ちゃんTシャツ着てったら誰かに会えるかな?って思って着ていったら、フェリー乗り場で37ちゃんに会った〜(笑) 全ては完璧〜♪

kaz-amigo@kaz_amigo

メニューを開く

返信先:@ako13LA1という事は〜Akoちゃんもソウルメイトかにゃ〜(ΦωΦ) Shokoちゃんと同じナンバーだった〜(笑) 昨日一度自宅に戻ってから、今日クルマで竹生島へ〜(ΦωΦ) フェリー乗り場でNORIさんに似てる人が居るなあ~と思ったら本人でした〜(笑) クルマで全国大会参加の37ちゃんと一緒に来てた~奇跡的にゃ〜♪

kaz-amigo@kaz_amigo

メニューを開く

返信先:@miny26141878まだ竹生島行けてないので、今度ブラリと行こうと思います!✨フェリー良いですよね🚢 地元民です…!てへ(小声)

朝陽 まの。@mano_sukey

メニューを開く

60年に一度の秘仏公開が13年後だけど、開創1300年で公開されるとの事で行って来ました竹生島の方厳寺~☺️特別拝観の入り口で腕輪念珠を付けて頂きました。公開最後の土日だし行楽日和でフェリーもお寺も人が多く御朱印は沢山並んでおられましたよ。 pic.twitter.com/8bFJ0cGJ02

MOKOMOKO0210@rengetsu

メニューを開く

琵琶湖の竹生島行きのフェリー、キャンセル待ち 土日は予約した方がいいようだ。 待ち時間にサオでも出すか…… pic.twitter.com/qS3HYWZz0m

エンダツ@7yQgz1fdEdXTVEI

メニューを開く

竹生島行きのフェリー、満席でした。 次の便に乗ります。。。 pic.twitter.com/jxR5D0oyfD

たかふみ@一宮&百観音達成@takahumiat

メニューを開く

今日は夫と滋賀デート💕 琵琶湖にて、フェリーに揺られること30分…。 竹生島に行ってきたでよ。 今期間限定で普段は非公開の弁財天様を拝みました(*゚∀゚)=3 いや〜神聖な気をいっぱい吸い込んで(マスク越しやけど)心身ともに浄化できました🥳 pic.twitter.com/rZYdOX4bYT

🔥露姫💧🥤EW@mhk_to_you

メニューを開く

返信先:@makoto_k_fsまことさん💕琵琶湖からフェリーにのってパワースポット竹生島行ってきました♡神社もめっちゃ素敵で良かったです!

ももあす@旅行×英語×写真@Momoasu626

メニューを開く

竹生島はいいとこですよ! 長浜港や彦根港からもフェリーで行けます。

長浜城歴史博物館@nagahama_castle

竹生島宝厳寺開山1300年記念 企画展「聖地・竹生島の歴史と信仰-戦国武将から江戸時代の参拝ブーム-」✨ 竹生島宝厳寺では、開山1300年を記念し、辯才天堂本尊秘仏の御開帳が行われています。御開帳は5/27まで!合わせて長浜城にもご来館ください😃 写真は竹生島弁才天を描いた版画です(展示中)

歴史雑談録@rekishizatsudan

メニューを開く

来週まで特別拝観できるそうですが、竹生島観光客で昨日はごった返していて特別拝観の時期は朝一のフェリー⛴️で行って良かった。 島で食べたゆず味噌で食べる滋賀おでんも美味しかったです。 pic.twitter.com/K1IgsekcJI

はなぱる🌸@mebayumama29623

メニューを開く

ガイドバイト! 滋賀県の長浜から竹生島フェリーが午後になってご飯が遅くなったので…帰宅20時まわりました(・ัω・ั) #ガイド #滋賀県 #長浜 #竹生島 pic.twitter.com/zUQx7vOYgf

メニューを開く

ちなみにこちらは彦根港と竹生島を結ぶシャア専用フェリーもとい赤備え船『直政』です。速度が3倍とかそういうことはない。

うめ@舞い舞い本丸@ume10ken

井伊の赤備えなのはわかる。しかしそこはかとなく感じるシャア専用感…

うめ@舞い舞い本丸@ume10ken

メニューを開く

フェリーに乗って、今から竹生島pic.twitter.com/teVPlRf2wu

メニューを開く

宝厳寺の御開帳にいくために、フェリー予約した。めちゃ久しぶりの竹生島。楽しみ〜

メニューを開く

今日は、竹生島には来るなということのようです😅結構しっかりしたフェリーなのに、神風には敵わないそうです⛴️笑 またリベンジしなくっちゃ!!✨✨今年のパワースポット、竹生島🏝️ pic.twitter.com/2i9tQEMY1T

ゆか♡|風の時代の歩き方デザイナー&ピアニスト@EnriqueYuwa

メニューを開く

竹生島に行くために前日フェリーの予約してたけど風で出なくなってしまったのでユウキ氏の行きたいひつじのショーンの所にやってきた🐑 pic.twitter.com/0ugUKfFU03

メニューを開く

彦根城に行ってきた。とても素晴らしいお城だった。地図で確認すると彦根港に近い。歩いて行ける距離だったから、彦根港まで歩いてみた。琵琶湖広い!海みたい。彦根城が琵琶湖の水運を活用した城であることがよくわかる。彦根港から、竹生島・多景島行のフェリーが出ている。行ってみたいなあ。

もりさだれいこ@moricchu

メニューを開く

竹生島」より、竹生島神社。弁財天、龍神が祀られている。長浜港からのフェリー航路がメジャーなようだが、私は彦根から井伊直政の赤揃え船で向かった🛥️ 盛夏のよく晴れた青空とキラキラ輝く水面がきれいだった✨🌳🐟🌕🐰🌊 注: 島内は現金決済のみ nohgaku.or.jp/journey/shima_… #竹生島 #謡蹟巡り pic.twitter.com/9INkcAmjnb

多ま㐂@tamaki_wkmsh

メニューを開く

宝厳寺に竹生島神社に羽二重餅粉を使っためっちゃ美味しい最中アイスに私は乗れなかったフェリーpic.twitter.com/B48UzexFV1

ばにゃーにゃ@kairi_1Q

メニューを開く

宝厳寺さん1️⃣。5/11参拝。滋賀県長浜市(竹生島)。長浜港からフェリー🚢で竹生島へ。神仏習合の神聖なる島、竹生島。もう六度目の参拝🙏。思えば小学生の頃、何も分からずに祖父に連れてきてもらった僕の中での始まりの地。まずは仏様です。宝厳寺さん🙏。御本堂と三重塔、再建造物ですが美しい🤗。 pic.twitter.com/SZmYqZ6yXu

いと かずです。大切な友人達と優しいフォロワーさん達に感謝の西国四巡礼目。@LDHHC5Xn2cwCpWC

メニューを開く

晴天の中 久しぶりにフェリーに乗って 琵琶湖に浮かぶ島にある 西国第三十番札所の宝巖寺と 龍神を祀る竹生島神社へ参拝⛩️し 御朱印ももらって 長浜の黒壁スクエアに移動し ランチにカフェ☕️ 大満足の大人の遠足は やっと行けたパワースポット✨ ご利益があったのか 長居に行けることになりました😭 pic.twitter.com/3Wm2hydjzY

さじゅんち★︎彡ʲᵘⁿˢᶜⁱ♥︎︎∗︎*゚@JUSC1008

メニューを開く

返信先:@masa_goshuinそうなんですね💡 藤雅さんはお仕事で何度も 行かれてるから長時間の 運転も慣れてるんですね~🚙💨 私は帰りも同じ時間運転 する自信が無かったので 一泊しました😆笑 竹生島は冬は行きにくいですが、 これからの時期はフェリーの 本数も多いしいいですよね💡

メニューを開く

念願の竹生島⛩️ 琵琶湖の中にある島 日本三大弁才天の一つ"大弁才天" その日、波がありフェリー着岸出来るか否かな状況…始発便だけ着岸出来た。 ギリギリ呼ばれました、感謝🙏 かわらけ投げ二枚とも⛩️くぐりました✨ 琵琶湖バッキバキに凄い場所でした。 #連投失礼しました #琵琶湖の印を購入 pic.twitter.com/bWlnVb5uLo

鳥越裕貴@Torippiyo2

トレンド9:26更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    リリアン

    • キュアリリアン
    • ガルガル
    • ニャミー
    • 変身バンク
    • まゆちゃん
    • 猫屋敷まゆ
    • キュアニャミー
    • うえしゃま
    • わんぷり
    • わんだふるぷりきゅあ
    • プリキュア
    • わんだふるぷりきゅあ!
    • ロリまゆ
    • 悟くんも
    • わんだふる
    • 上田麗奈
    • スモールライト
    • キマシ
    • 帰らない
    • 新プリキュア
  2. 2

    エンタメ

    ラケシス

    • クロトー
    • アトロポス
    • 仮面ライダーガッチャード
    • 鏡花さん
    • おつかい
    • がおー
  3. 3

    エンタメ

    松田颯水

    • 上田麗奈さん
    • キュアニャミー
    • わんだふるぷりきゅあ
    • わんだふるぷりきゅあ!
    • ぷりきゅあ
    • わんだふる
    • 上田麗奈
    • 種崎敦美
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    怖くない、怖くない

    • 怖くない怖くない
    • 怖くない!
  5. 5

    PRECURE

    • わんぷり
  6. 6

    弱腰外交

  7. 7

    ニュース

    在阪メディア

    • 大谷昭宏
    • 読売新聞大阪本社
    • 在阪
  8. 8

    エンタメ

    りんねちゃん

    • 処す?処す?
    • まだやれるぜ
    • 蓮華先輩
    • りんね
  9. 9

    ロ(6)ック(9)

  10. 10

    ケミー

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ