- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
経済評論家上念司が5分で解説!台湾有事勃発寸前!?中国が第1列島線に艦船90隻超展開!オールドメディア•テレビではなぜあまり報じてないの? youtu.be/lF7BYuTOvgo?si… @YouTubeより
神谷氏ってこの程度の見識ですか?左翼の主張。 台湾が中国に敗れれば第1列島線が寸断され西太平洋は人民解放軍の海軍の自由になり日本はシーレーンを守れずあらゆる産業が即死。死活問題なんですが? 嫌中嫌韓は感情論ではなく、知中知韓であるがための忌避だと理解してない神谷氏は浅学に過ぎます。 x.com/nippon_ukurain…
台湾を見捨てて、中国と軍事同盟を組むべきと主張する政党が「保守」だと思っている人がいるの?別のやり方(反科学•陰謀論•反米)で日本を壊そうとしているだけ。なんなら、「参政党の候補がいない選挙区でレイワに」と呼びかけるくらい。 もしそれ知らずに支持する方いたら、考え直してください pic.x.com/3Ch7acDG2L
神谷氏ってこの程度の見識ですか?左翼の主張。 台湾が中国に敗れれば第1列島線が寸断され西太平洋は自民解放軍海軍の自由になり日本はシーレーンを守れずあらゆる産業が即死。死活問題なんですが? 嫌中嫌韓は感情論ではなく、知中知韓であるがための忌避だと理解してない神谷氏は浅学に過ぎます。 x.com/nippon_ukurain…
台湾を見捨てて、中国と軍事同盟を組むべきと主張する政党が「保守」だと思っている人がいるの?別のやり方(反科学•陰謀論•反米)で日本を壊そうとしているだけ。なんなら、「参政党の候補がいない選挙区でレイワに」と呼びかけるくらい。 もしそれ知らずに支持する方いたら、考え直してください pic.x.com/3Ch7acDG2L
19世紀中国は清の時代に列強から植民地分割されていたが今現代ではとても信じられぬ光景です。今では中国が南シナ海第1列島線第2列島線で太平洋諸国・台湾・日本を侵略し、それらの国々を植民地化していき、米国に対抗していくイメージです。それに中国は日本ばかり恨んで英露仏独は恨まんのかと。 pic.x.com/SaTpJRZ9Hm
返信先:@sr_attorney他1人世界は米中二極体制に別れた新しい冷戦の時代が始まってる。 そして、台湾と南シナ海の第1列島線とアイスランドとイギリスのugikギャップ、地中海の覇権争のグレードゲームが再度始まった。 米国は核兵器を持つ独裁国家が敵国だ。 アメリカは今回の冷戦でどれだけ核恫喝に耐えれるかわからない。
「筆者@kenji_minemuraによる台湾軍や米軍関係者らへの取材で明らかになったのが、中国海軍の軍艦が12月9日から3日間かけて、台湾東岸沖の「第1列島線」の外側に壁をつくるように展開していたことが分かった」 zakzak.co.jp/article/202501…
「1996年の第3次台湾海峡危機以来、最大規模となる約90隻の軍艦と監視船が、日本の南西諸島から台湾、フィリピンを結ぶ「第1列島線」周辺で展開を始めた」 zakzak.co.jp/article/202501… @kenji_minemura
中国のMRBMの射程は1000キロ〜3000キロと長く、中国が日本、台湾、フィリピンを結ぶ海洋上に独自に設定した軍事的防衛ライン「第1列島線」全域の米軍基地を攻撃することができる。中国を封じ込めるための配置なのに、逆に攻撃を受けかねない。 newsweekjapan.jp/stories/world/…
<沖縄考> 陸自15旅団長が見つめる逆さの世界地図 牛島司令官「辞世の句」も元日からHPに復活 那覇支局長・大竹直樹 sankei.com/article/202501… 日本列島は、中国やロシアから見ると太平洋進出を阻む「壁」のような存在。特に沖縄本島は「第1列島線」の要衝で、防衛の最前線に位置しています。…
"米軍再編は県民の負担軽減の強い訴えに応えるという建前もあったはずだが、その建前はもはやないに等しい。…第1列島線を戦域として日米が一体となって戦う作戦計画が明らかになっているからだ。" <社説>海兵隊グアム移転開始 負担軽減と言えるのか ryukyushimpo.jp/editorial/entr…
返信先:@JunSakura_Japanしかも 米軍の構想👇 【中国が軍事的活動を活発化させている 米軍は九州から沖縄、フィリピンを結ぶ第1列島線に沿って射程500キロ以上の地上配備型ミサイル網を構築する考えを持っている】 これに大賛成した高市 更に「中国ほぼ全土の航空基地をカバーできる効果がある❗️」って発言 戦争大好き pic.x.com/2sqkx5OWva
⬜️中国が過去最大規模となる計100隻近くの軍艦と中国海警局の船を第1列島線(九州沖―沖縄―台湾―フィリピン)周辺に展開していることが台湾当局者の話で分かった 台湾の国防部(国防省に相当)は、中国軍が事実上、海上演習を開始したとの見方を示した。 zakzak.co.jp/article/202412…
なぜ中国軍の動向を伝えないのか? #nhk #ニュース7 2025年1月1日から18歳以上の中国人男性全員の兵役登録義務 2025年2月までに海外在住中国軍関係者・家族の帰国指示 【速報】中国が第1列島線に艦船90隻超展開と台湾 2024年12月10日 47news.jp/11884003.html
「自衛隊が一種の緩衝材になっている」正に。政府は対米隷属を誤魔化すのに自衛隊を利用。控え目に言って国賊。 >頻度高まる日米訓練なぜ? 第1列島線の要所、「機雷除去訓練」に透ける台湾有事シナリオ…専門家「自衛隊への信頼を盾に一体運用が深化」 373news.com/_news/storyid/… @373news_twitより