自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【第641回】参院選7日目!山田太郎の実現シリーズー国会図書館デジタル化、リモート利用ー #山田太郎のさんちゃんねる #山田太郎 youtube.com/live/shPnntrfp… 「デジタル時代にあった納本制度の検討。 「DRM書籍の収集(タダ読みできるわけではない) pic.x.com/QIFhNJsXOT

マリンバ⋈☀️@marinba_555

メニューを開く

返信先:@shomotsubugyo納本制度ですから入っていると思います。カストリ雑誌は別としても。

似而非歴史学徒@sundayhistorian

メニューを開く

返信先:@EWrl_30MM_KHIもう東京から離れておられるかとおもいますが、上野の国立科学博物館とか、平日がかぶれば国会図書館など如何でしょうか。 国会図書館では「納本制度」で納品された出版物が資料としてあるそうですよ。

やまじゅん@tra_merici

メニューを開く

返信先:@Ton_beri納本制度て凄いな、国会図書館にしっかりある。 手に入らなかったコミケ技術書でも時間さえ掛ければ探せるの助かる

ヤス@yasu1052

メニューを開く

返信先:@k1h1“私の見た未来“を書いた方がこの程、緊急発売した本『天使の遺言』。今は読みたい気分では無いです 今回そもそもこの7月5日大災害予知夢が大反響したのは311を当てたと言う所からだと既に作品を発表してたと。まずそこから検証始めたいです 🇯🇵出版されてる本なら必納本制度で国会図書館にありますから pic.x.com/Et8sa6uDvY

みけこ@mikeko_0503

メニューを開く

国会図書館は納本制度で、AVも納本されるからどんなもんなんだろうって知ってるAV女優、映像資料で検索したけど、ヒットしないな。 何してるんだ、おれ…

いるたろう@irutaroh

メニューを開く

返信先:@donotdreamrunaその地獄の納本制度はなんなんだよ⋯⋯。

浅上刑部@youka_asagami

メニューを開く

英仏だと、災害、選挙、パンデミック、デモ、戦争など社会的事件に関係する投稿は、国立図書館の納本制度で収集してるんやね。 chatgpt.com/share/685eb8e1…

メニューを開く

返信先:@ishiitakaaki今更で恐縮だけど…。 石井氏の著書『埼玉クルド人問題』は、国立国会図書館に納本制度によって、未来永劫に残るのよね。 素晴らしいわ。

メニューを開く
坂浦 いと@Lee_nijimet

国会図書館に納本されていて胸熱

坂浦 いと@Lee_nijimet

メニューを開く

Blu-rayとかも納本(納本)制度あるんだ

3(THREE)🦛🌽@msduanpen9888

メニューを開く

納本制度と奥付に住所。 あなたの同人誌は、あなたが死んで七十年経つまではは、デジタル化されない。(生前に許可なし公開はまずなし) 仮に奥付に住所や連絡先を書いていても、永田町か精華町まで行って読む人がいない限りはなし。

吉村風(酒徒吉風)@syutoyoshikaze

メニューを開く

返信先:@shomotsubugyoその通りで、納本制度というシステムに胡坐をかいている部分があるかと。 昔、ある村史を入れるのに、自治体が形式的に依頼状欲しいと言ったら、「うちは督促はやれど依頼状はやったことない」と揉めたことも。

吉村風(酒徒吉風)@syutoyoshikaze

メニューを開く

返信先:@syutoyoshikazeなぜ収集部門が長期展望のもとに納本制度を改善できなかったのか a.作業主体の業務構造なので現場から論客が出ない傾向だったから b.ニットー販や支部図が本を集めてくれるから枠組みを考えなくてすむ c.そもそも全業務がアメリカ人顧問が設計したのでなぜを考えない傾向だから といったところかと

書物蔵C106(日)東ツ36a 『立ち読みの歴史』を魂の双子が出したよ@shomotsubugyo

メニューを開く

「本は全部私の物(納本制度の導入)!」 国立国会図書館みたいw x.com/maogojo/status…

池野 真魚📚@maogojo

「貴族に印刷本(植物紙本)を広めよう!」 「平民に文字を教えよう!」 「本は全部私の物(納本制度の導入)!」 等々と頑張る家族愛の物語です。

マダムダラリナ@0aKdy

メニューを開く

「貴族に印刷本(植物紙本)を広めよう!」 「平民に文字を教えよう!」 「本は全部私の物(納本制度の導入)!」 等々と頑張る家族愛の物語です。

池野 真魚📚@maogojo

メニューを開く

あなたのお名前が本に載るかもしれない!?Q&Aご質問等募集は本日6/15(日)まで! あなたのお名前が載った本は法律で定められた「納本制度」により半永久的に国会図書館に残りますよ x.com/minasek/status…

水瀬ケンイチ@minasek

あなたの名前が本に載る!?インデックス投資のQ&A質問大募集! randomwalker.blog.fc2.com/blog-entry-544… ご応募はブログ記事内の応募フォームからお願いします🙏

水瀬ケンイチ@minasek

メニューを開く

返信先:@sangowataisetsu2国立国会図書館は納本制度でどんな本でも収蔵してるから何の論拠にもならないぞ?国会図書館にムーが有るからってムーに真実が書かれてるとでも言うのかな?

メニューを開く

返信先:@syumi12345納本制度というのがありまして、出版されたものは法律で国立国会図書館に納入することが義務となってるんですよ。

アンゼルム(仮)@TZFrC7roNu6Hfi3

メニューを開く

「資料を神社に納める習慣あったか」土佐神社から4000点超の貴重資料発見 9年に及ぶ『明治初期の土蔵』調査終了(テレビ高知) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/46da1… 国会図書館の納本制度かな

agra_j42@agrasyak

メニューを開く

本日5月25日は納本制度の日✨ 国立国会図書館見学ツアー📚開催しました お客様は20代~60代の11名 ■国会図書館の役割と利用方法がわかった ■40年前に読んでいた漫画雑誌があり懐かしかった ■非公開の貴重な資料を特別に見せてもらえた ご参加ありがとうございました✨ ※次回7月は既に満席です pic.x.com/EixX3Ql27B x.com/Bach_Fibonacci…

小川なっち|50代からのKindle出版/ペーパーバック作成/国会図書館への納本までサポート@Bach_Fibonacci

国会図書館見学ツアー📚 ~知的好奇心を満たす大人のための特別体験~ お申込みいただいた方には、当日のご案内を記載したメールを送らせていただきました。 ご確認をお願いいたします。 18歳以上の方、あと3席お申込みいただけます。 Peatix のイベントページはこちら library-tour-20250523.peatix.com/view

小川なっち|50代からのKindle出版/ペーパーバック作成/国会図書館への納本までサポート@Bach_Fibonacci

メニューを開く

5月25日は...❶愛車の日❷食堂車の日❸別所線の日❹納本制度の日❺ホゴネコの日❻広辞苑記念日❼アフリカ・デー❽シーチキンの日❾ターミネーターの日➓とんがりコーンの日...①1915年(大正4年)5月25日に、日本初の外国車ディーラーでヤナセの前身である"梁瀬商会"が創業されたことを記念して制定。"車 pic.x.com/XgqMupLsZW

🐶遊庵😸(ゆあん)♪🍎♪【絶賛メタボ中🙀⁉️】@yojinji

トレンド11:08更新

  1. 1

    ITビジネス

    対米関税交渉

    • なめられてたまるか。
    • なめられて
    • なめられてたまるか
    • 逃げ回って
    • 中国から
    • 石破
  2. 2

    軽率発言

    • 北海道から北方領土を除けば日本一
    • 政府見解
    • 北方領土
    • 長崎県民
    • やめなさい
  3. 3

    ニュース

    線状降水帯

    • 線状降水帯発生
    • 気象情報
    • 関東甲信地方
    • 早めの帰宅
    • 夕方から
    • 気象庁発表
    • 関東
  4. 4

    寂しいよ

    • あっちゃん
  5. 5

    エンタメ

    火垂るの墓

    • スタジオジブリ
    • Netflix
    • 安田章大
    • SUPER EIGHT
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    &honey

  7. 7

    エンタメ

    相葉さんの大冒険

    • 相葉
    • 相葉さん
    • Prime Video
    • 相葉雅紀
  8. 8

    エンタメ

    プラチナ認定

    • ダブル・プラチナ
    • ゴールドディスク認定
    • ダブルプラチナ
    • 日本レコード協会
    • 2025年6月
    • 2025年
  9. 9

    ニュース

    参政党・神谷代表の妻の会社に多額の政治資金が支払われていた

    • 終わったな
    • 文春オンライン
    • 神谷代表
  10. 10

    ニュース

    謝罪した

    • スラップ訴訟に近い
    • サカイ引越センター
    • 元従業員
    • 侮辱行為
    • 告発した
    • 国民に申し訳ない
    • 東京新聞
    • 鶴保発言
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ