自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

素数判定の計算において、通常のプログラミング言語の数値型で扱えない桁数のものってどうやって計算してるんやろ?スパコンとかで使うプログラム言語(?)やったらでっかい桁数扱えるデータ型とかあんのかな・・・

メニューを開く

【ぽにょのポンコツエピソードその①】 大学の授業にてPythonで素数判定のプログラムを書いた。 やっとできたプログラムに12を入れて判定した結果、「素数」 こんなんでも大学卒業できたし、なんとか社会人やってます。

ぽにょ@ポンコツSE@turbo_yutori

メニューを開く

今日は2024年6月3日 20240603は素数 だから今日は素数日です(記念日ではありません) 🐍で素数判定 pic.twitter.com/w4RDtzRNtJ

𝕏 いもむし ('ω'=)nnnnnn~ 🇯🇵 𝕏 ㋑㋲㋰㋛🐛@sus262

メニューを開く

素数大富豪での素数判定に素数チェッカを使うと周辺の素数の分布状況も見えてしまうのがデメリット……と思っていたけど、小学生に素数大富豪を教えた時には「おしりがこれだったら素数だったのか!」から「覚えておいて次の機会に出す」がひとつの戦略になっていて楽しそうだった。素数沼へようこそ。

二世@m_2sei

メニューを開く

返信先:@toyokeizai_book133は70を引いて63だから7*19で割った方が早いし、7足して140にするんじゃなくて7の倍数140との差が7の倍数になるかを見る方が汎用的な考え方。互除法に近いけど 4桁の素数判定の例は1001チェックで終わり

メニューを開く

#HNC_Challenge バグの報告を受けてちょっと調べてみたところ事象再現&原因特定完了 primefactorモードにした際はc=x*pの式が合っているかとxとpが素数かどうかを判定しているんだけど、x, pはNumber型に対し、素数判定の部分(自作)がBitInt型で作っていたため型が違うかった

はなぶさん@prinum2357

返信先:@irotirihsなるほど! prime factorモードが悪さしてるか… だいたい当たりはつきました! ちょっと見てみます!

はなぶさん@prinum2357

メニューを開く

返信先:@ykoN6547素数判定員めちゃくちゃ気になります笑 双子素数の時には東兄弟の出番ですね👬

プランク頑張るペンギン🐧@penguin_plank

メニューを開く

返信先:@penguin_plankwww どんな内容なのか気になりますね Quizknockには是非"素数判定員"に立候補してほしい!

ぴえた@ykoN6547

メニューを開く

返信先:@Ehu08lixjYEIXde素数判定できるアプリあればいいのに。

神在月@mcbahara

メニューを開く

何故か参加者数が異常に増えて素数判定が激ムズにならないかな

まきびし@v_makibishu

メニューを開く

←1000台の数字を見たら何よりも先にその年号の出来事を考え始めるの、文系がやることやねん。これでも理系やねんからせめて素数判定とか完全数とかそっちをまず考えたほうがいい。危機感危機感😓

をっとっど@wottoddo

メニューを開く

素数判定でモンゴメリ乗算使わずにmulしてdivする人いたけど、案外いける選択肢なのかもしれない

メニューを開く

返信先:@MurakamiMath1Lem2.1はこれを計算するだけって感じだから、どうなんだろう。重さ混合なのが、ちょっと気になるのと、あと論文中のConjectureで、素数判定関数が限定的、みたいなことを主張しているから、直接的な一般化は望み薄なのかも。

じゃいろ67@maruroido2

返信先:@integers_blog素数が抜き出せる仕組み(Lemma 2.1)は画像の等式で,コロンブスの卵のような感じがします. これが特別なquasimodularの係数になっていることは,Eisenstein 級数の微分なので明らかで,議論を特別なquasimodularに帰着できる(Theorem 2.3)のは,quasimodularの構造定理があるからのようです.

じゃいろ67@maruroido2

メニューを開く

返信先:@maruroido21解説してもらえて凄くありがたいです。 質問させて頂きたいのですが、Lem 2.1はHecke作用素の観点から解釈出来たりするのでしょうか? そういうことが出来るんならEisenstein級数を取り換えることで他にも素数判定関数を作れないかなあと思いまして……。

村上友哉@MurakamiMath

メニューを開く

返信先:@mARuN_run_素数判定BOTさん、いつもありがとう😊

らんぷの持ち主 feat. 新島らんぷ🧞‍♂️@lamp_spare

メニューを開く

記事を投稿しました! 並列Lispで素数判定をする qiita.com/sym_num/items/… #Qiita

@sasagawa888@KSasagawa888

メニューを開く

やっぱりガウス素数がいい。30011はガウス素数なのか?オンラインでガウス素数判定できないか。コードを書くか。今は休憩時間がもうないから今度作ってみる。

makoto-developer@makotodeveloper

メニューを開く

素数判定以外のNP問題を公開鍵暗号に用いることは理論上可能だと思うんだよな

メニューを開く

素数判定ソーナンス 「ソスーナンス!」

せんせいのツメ@teacher_of_35

メニューを開く

並列Lispによる素数判定について youtube.com/watch?v=C4eVZR…

@sasagawa888@KSasagawa888

メニューを開く

素数判定をデバッグ

iPhone信者 鈴木@s2a_underground

メニューを開く

胃がイタイイタイさんでほぼイキかけました、笑 ナレーター「問題、今の文章で【い】は何か」 伊沢「57回」 素数判定bot「57は素数です」

Kanaya/MIИG0S@MKanayaNet

メニューを開く

返信先:@flat_engine100万までで素数を判定して、一の位が“1, 3, 7, 9”である頻度を(今修行中のpythonで)計算するプログラムを書いて調べた。素数判定はsympy ライブラリーのisprime関数を使用した。 1 19617 3 19665 7 19621 9 19593 思っていたより、頻度に差はありません。 7に苦手意識があるからかな…。

メニューを開く

正規表現の話。 /^(xx+)\1+$/ で素数判定したりできるが、Ruby関係しないところなので飛ばす #rubykaigi

黒曜@Leaner Technologies@kokuyouwind

メニューを開く

素数判定機 - instant tools tools.m-bsys.com/calculators/pr… 生年月日入れるのちょっと楽しい pic.twitter.com/Yss0PBcet1

🌸さくはち🐝@sakhati_game

メニューを開く

返信先:@icqk3あら、レベルアップしても素数判定は苦手ですね😢(過信してた)

完全数@素数大富豪@tus_1213

メニューを開く

オッカムの剃刀ってアレか?素数判定するのに使うやつ

ななふく@science1421

メニューを開く

返信先:@hkr_oscプログラミング授業の最初にやるであろうhello, worldの次に、素数判定、素因数分解、最大公約数の求め方、をやるといいと思っています。素因数分解でユークリッドの互助法を取り上げれば、アルゴリズムの意味を原点に戻って説明することになりますし

j8takagi@j8takagi

メニューを開く

HHKBってプログラミングに最適化されてるとか聞いた気がする 素数判定ぐらいしか作ってない

WnuTll@ざるそば@Cicadanull

メニューを開く

あーまた素数判定・改をやらないといけなくなった

2_3_5_7@2357_math

メニューを開く

3-b素数判定作ってみる

サンタマリア@santamaria_uec

メニューを開く

ジム行った 偉すぎてエラトステネスになっちゃった うわ〜〜〜ん素数判定しちゃうよ〜〜〜😫

メニューを開く

今日はついに、 先生に素数判定機扱いされました笑

メニューを開く

今気が付いた。 🐍python素数判定プログラムで、mathモジュールのsqrtメソッドを使うわけ√ #蛇使い #試験に出る かも?

𝕏 いもむし ('ω'=)nnnnnn~ 🇯🇵 𝕏 ㋑㋲㋰㋛🐛@sus262

メニューを開く

超高速素数判定とかの高速判定から更に早くしたやつはどのdiffの問題で役に立つんだ

メニューを開く

これを機に高速素数判定と高速素因数分解作ってもいいな

かわら@tatsumr_kyop

メニューを開く

素数判定は試し割り法くらいしかわからん。ミラーラビン法も履修すべきか。

メニューを開く

を含まない ・…めんど ・24,977をゴリ押しで素数で割っていくか ・57とかで割れそu…あっこれ3の倍数やん ・素数判定botを使って調べたところ素数らしいです。

彁偉(かい)色んなゲームやってます@kai_nyankoM

メニューを開く

返信先:@Tavenaide私専門だ 素数判定とか暗号解析で必須の知識

すいちゃ@si11_LK

メニューを開く

#今のツイート数を暗算で素因数分解する見た人もやる これ含めないやつが4877 それで何もできないから素数判定のサイト使ったら素数でした 結果 4877×1

トレンド13:05更新

  1. 1

    エンタメ

    NEWS大集会

    • JAPANEWS
  2. 2

    ITビジネス

    盛りすぎチャレンジ

    • 47都道府県
    • ローソン
    • ローソンで
  3. 3

    トライブナイン

    • ダンガンロンパ
    • アカツキ
    • Steam
    • 正式発表
    • ゲーム
  4. 4

    オフィスにの本店

    • 受注販売
  5. 5

    エンタメ

    東宝芸能

    • 星風まどか
    • トップ娘役
    • まどち
    • まどかちゃん
  6. 6

    エンタメ

    放送文化基金賞

    • 小野花梨
    • 急遽生放送
    • 膨張と忘却
    • 神の子はつぶやく
    • 2024年1月
    • 風間俊介
  7. 7

    グルメ

    ほうじ茶

    • ほうじ茶クラシックティーラテ
    • スターバックス
    • ブレンド
    • SNS
    • スタバ
  8. 8

    グルメ

    ウッウロボ

    • ウッウ
    • アメウッウロボ
    • ポケスリ
    • ポケモンのアメ
  9. 9

    ニュース

    トー横の帝王

    • 性的暴行疑い
    • トー横キッズ
    • 不同意性交
    • 歌舞伎町のホテル
    • 小6
    • レトルト食品
    • 歌舞伎町の女王
    • 家出少女
    • トー横
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    オクトパストラベラー2

    • オクトパストラベラー
    • オクトラ2
    • オクトラ
    • オクトパストラベラーII
    • エクストラバトル
    • 無料アプデ
    • ゲームパス
    • Xbox
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ