自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@fura_kana金融所得課税の上限引き上げは時間の問題で 金融所得を総合課税方式に加えて累進課税の対象とする方法か 金融所得は申告分離課税税率を引き上げるかになる見込みで 合計所得30億円クラス(200〜300人)は厳しくなっており所得50億円で2〜3%の負担増 3.3億円未満は稼いでよしですが(無理ゲー🤣

米国株🍎KPU MAX@kana_KPU

メニューを開く

返信先:@gameoftheweak1源泉分離課税が一括で税額を徴収するのに対し、申告分離課税税率や計算過程については総合課税と切り離されているけど、税額は総合課税のものと合算されて徴収されます。 それ自体は大して影響はありませんが、住民税に紐付く制度(保育料や高等学校就学支援金等)があるときは要注意ですな。

いなげ@inageojisan

メニューを開く

今、仮想通貨や新NISAで盛り上がってますよね~。でも仮想通貨は雑所得で総合課税になるから、超過累進税率が適用されますよね。住民税や社会保険料も上がるし、雑所得は損益通算できないし、画像に+住民税税率10%で最大税率55%は痛い。その点、新NISAは非課税だし、株式投資は申告分離課税で20.315… pic.twitter.com/0O5uHuEqjH

ちょくl新NISAの最新情報を発信|FP2級の元教員@timeismoney55

トレンド13:01更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ナルメア

    • ジューンブライド
    • イラスト
  2. 2

    エンタメ

    MASSARA

    • 新橋演舞場
    • 7 MEN 侍
    • 7MEN
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    事前ダウンロード

  4. 4

    グルメ

    ネットオーダー限定

    • ケンタッキーコラボ
    • 光の戦士
    • FF14
    • ケンタッキー
    • 14%
    • FF
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    謎丸

    • ギルガメッシュ
  6. 6

    あくぺこ

    • あくたん
    • スト6
  7. 7

    菅田琳寧

    • 中村嶺亜
  8. 8

    しいたけ占い

  9. 9

    迷惑電話

    • 事務所で
  10. 10

    アーティスト写真

    • 自業自得
    • 櫻坂46
    • Video
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ