自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

サミュエル・スマイルズの自助論ですね。 真理です

Testosterone@badassceo

これです。 やっていきましょう。

メニューを開く

[最大50%OFF] 自助論―――「こんな素晴らしい生き方ができたら!」を実現する本 (知的生きかた文庫) amazon.co.jp/dp/B0099JL73W?… 著作:S スマイルズ

新刊・人気ビジネス書通知@BusinessBookNo1

メニューを開く

返信先:@TRUSH_rico2信じてよいのね?(笑) 大丈夫、神様が 助けてくれますよ。 点は自ら助くるものを助く。 自助論ですけど♥ pic.twitter.com/Y0s9InQ3eI

ひつじ@arieshitsuji

メニューを開く

高木貞治が学生時代に愛読していたらしい、スマイルズ『自助論』を読み始めた 不思議なほど納得できる内容だったんだけど、「Heavens helps those who help themselves」という文は父さんの実家の勉強机に書いてあったことを思い出したわ そういえばこの本、父さんの愛読書だわ

モンキーカーニバル@in_jungle

メニューを開く

『数の概念』に高木貞治が『自助論』を愛読していたと思われるって書いてあるんだけど、それってどこ情報なん? 状況から推測きてるだけなのか?

モンキーカーニバル@in_jungle

メニューを開く

今の日本に必要なのってこれじゃないかな?明治時代に「学問のすすめ」と一緒にベストセラーになった「自助論」。私は高校生の時出会えたからよかった。高齢者ばかり優遇する政府や社会制度に頼れない以上、最後に頼れるのは自分自身だよ。自分の足で立って強く生きるにはまず心の栄養から。 pic.twitter.com/NAkOCYTtz8

バシャロー📚@Basharo320

メニューを開く

〝政治の質は民の質〟 (スマイルズ 『自助論』) コロナ騒ぎ (での過剰医療ビジネス) もそうだが、国民が知恵を付けなければ搾取したい側にとってのカモのまま。 政治の質が低いのなら、それを選ぶ民の質が低いということ。 x.com/hong2010kong/s… pic.twitter.com/OeMUGdtZiB

ほんこん@hong2010kong

国民がしっかりしなければ 愚かな政治家を生む

☺︎ ⑧pizza ☺︎@o8pizza

メニューを開く

自助論』を読み終えた。 次は新渡戸稲造の『修養』を再読しよう。

メニューを開く

「西国立志編」PHP新書の本文が一番読みやすく、引き込まれる。 他の方の訳で「自助論」としても出ているが、どうにも文章が合わなかった。 この本を追加で買おうとしたが、品切れで在庫がなく、新品より高い中古しか見あたらない。なんということだ。 pic.twitter.com/PI0bfJqIaO

আস্দো@pjagva696102

メニューを開く

2000年当時、WEB日記で「ひよこ・ヴン(分の妄想語) ヲ フォドュー(補充するの妄想語) ドュッル」や「メイドさん・ヴン(分の妄想語) ヲ フォドュー(補充の妄想語) ドュッル」とかは記載されていたので、ゼロ年代の自助論の異様な顕彰時にメイド喫茶が興隆したのはカルト「ティセットュ(貞節の妄想語)」

青島司@aoshima256

メニューを開く

返信先:@Braevurnおはよんー 自助論ってやつだ 天は自ら助くる者を助くのだー

南野雪花@『ねこの湯、営業中です!』発売中です@yukika_minamino

メニューを開く

名著『自助論』の思いがけない話③ ベートーベンを怒らせたのは ある時、ピアノ奏者が楽聖に手渡した楽譜の末尾に「神の助けにより恙なく演奏が…」と記されていた。それを見た楽聖は、「神頼みとは何事か! 自らの力で自らを助けたまえ」と 『自助論』のエキスをブログでleaf-wrapping-lw.cocolog-nifty.com/blog/2024/06/p…

山本志のぶ@Shinobu20080701

メニューを開く

西国立志編、自助論、原著のSelf helpを入手したので、比較読みできるのが楽しみ(とりあえず積読)

yokenzan@cyrt4

メニューを開く

「政府に文句を言わず自分のやるべきことをやれ」 盗賊団自民党に飼われているインフルエンサー様のありがたい教え。 メディアに顔出しで自助論を述べる人間に限って政権と仲良しだったり多額の補助金受け取ってたりするよね。 政府に文句言って政策に口出しして選挙でひっくり返して良い社会にしよ😉

akiu🍉@a_k_i_u_

慶応大学大学院教授 小幡さん 「政府に文句言ってる時点でその人たちは駄目です。忙しい人は政策なんかに関わらず補助金貰わずにガンガンやる。そういう人ばっかりの社会にならないから元気にならない」 「批判じゃよくならない」 こんな人はテレビに出してはいけない・・・。 #朝生

hibiki@自民の「改憲」は事実上の独裁制を狙う「壊憲」だから騙されないでね@hibiki56136481

メニューを開く

こうした公共交通自助論については様々な指摘がありますが、例えば「輸送資源総動員論」との関わりですがこの論稿は公の役割を意識することの必要を説いています。ご紹介に感謝しつつ。 regional-transport.dev/archives/382

生駒の公共交通を守る会@ikoma_bus

メニューを開く

名著『自助論』の思いがけない話② SNS同様ウマイ話には罠がある アルジェリアの農夫は、程よい穴の瓢箪に米粒を入れ木に括る。するとサルが来て中の米粒を鷲掴みに。だがそれを決して手放なさないため手(拳)が抜けず、彼らはあっさり捕まる教訓に満ちたお話をラジオで stand.fm/episodes/66597…

山本志のぶ@Shinobu20080701

メニューを開く

返信先:@alljon12日本の金持った人間が、貧困対策すればいい。少し前に流行った自助論なんて日本の金持ちに対する甘えでしかない。

Longtermism@ARHGAP11BTJ

メニューを開く

自助論】 1859年発行の名著です。 当時の成功者のエピソードと共に色々な分野で成功するための共通指針を説いた本です。 置かれた環境の優劣ではなく、勤勉・努力・信念を継続する自助の姿勢が成功への道筋だという考えは現代日本社会でも重要な概念と感じます。 #親ガチャ #自助論 #書評

中小企業診断士Aの読書アカウント@A630702184212

メニューを開く

[Kindleセール終了] 【2024年5月】Kindle月替わりセール 『つみたて投資の終わり方』『NHK「100分de名著」ブックス アドラー』『自助論』『サイコパスの真実』『ビンボー病の治し方』など (5/1〜5/31) yapi.ta2o.net/kndlsl/sales/2…

Kinseli Sale Info Only@ksaleinfoonly

メニューを開く

超訳 自助論 自分を磨く言葉 エッセンシャル版 audiobook.jp/audiobook/2674…

居宅ケアマネ5年生🎵@hiromarkyi

メニューを開く

まあ今日のところはカルト「ティセットュ(貞節の妄想語)」で、自助論と第二次メイドブームが繋げられるのではないか、程度まで考えて揚がります。あとはだらだらツイートします。

青島司@aoshima256

メニューを開く

返信先:@bread_shockpan7そこは選挙区の人が考えるところですね。 「政治は国民を映す鏡(サミュエル・スマイルズ「自助論」)」とか「この程度の国民にはこの程度の政治家」とか言われる所以ですわ。 「謎汁を打ちたい奴は打て」とも思ってるわけですけどね。

茶坊主@chabouzu64

メニューを開く

自助論と自己啓発とカルト「ティセットュ(貞節の妄想語)」を混交させていたのがゼロ年代のメイド喫茶隆盛の背景ではなかったか? と僕が考えておいて、 でじゃあ10年代の自己啓発アイドルコンテンツの隆盛も説明ついちゃうわけですよ。WUG「キミ(=WUG=観客)に会えるためだったら何にでも変われる」

青島司@aoshima256

メニューを開く

まあこの辺は何か妄想が緻密に構築されているようだ。今日はいちいち追わない。大概この辺で「何故自己責任と自己啓発と自助論が異常に称揚されていたゼロ年代に同じく自助論の時代のメイド服がコンカフェーで隆盛したのか?」の妄想上の説明はつきそうだ。

青島司@aoshima256

メニューを開く

で、自助論も細かく詰めて、自助論の内容は全然新時代でもなんでもなくて、「夫が立身出世・成金になるために妻は内助すべし」と書いてあるんだよね。 あんなもんをゼロ年代に称揚して毎年和訳本出してた訳だが、まさかこの19世紀の古いジェンダーバイアスをそのまま21世紀に適用して、

青島司@aoshima256

メニューを開く

新しい記事を投稿しました! 今回はスマイルズの『自助論』のブックレビューです。 ぜひご一読ください! #自助論 #ブックレビュー #読書 ブックレビュー『自助論』スマイルズ著 - AOHITOブログ aohito.hatenablog.jp/entry/2024/05/…

AOHITOブログ@AOHITO212

メニューを開く

「一国の政治は、国民を映し出す鏡に過ぎない。立派な国民には立派な政治、無知で腐敗した国民には腐り果てた政治しかあり得ない」 Samuel Smiles 自助論

団子ザ ヒーロー@dangohero1

メニューを開く

自助論の刻苦勉励の精神は今後も有効だとは思うがAIの発展で多少修正が必要になる気もするな。

トラン@lightcruiser

メニューを開く

(´・(ェ)・`)5月のKindle月替わりセールはもうすぐ終了じゃ。 ビジネス・実用書を中心に105冊が40%~70%OFFになっている。 amzn.to/4aV3pYB ・つみたて投資の終わり方 ・英語の思考法 ・詳講 漢詩入門 ・自助論 などなど5月31日まで。 pic.twitter.com/of6GwskDt6

ねこくま@nekoo_kumaa

メニューを開く

おはようございます🌸#おは戦60529🌊gd 【天は自ら助くる者を助く】✨🌈サミュエル・スマイルズ( 19~20c初頭の英国の作家)の「自助論」から。 明治初年、日本でベストセラーとなった「西国立志編」はこの「自助論」の翻訳。民衆の自立の重要性を説いた内容は、新時代の若者達の野心を強く刺激した✨✨

まきしん@80代の超シニア・リストマーケター@goh5517

メニューを開く

えーと「自己責任」とは、「会社の無責任」を指す妄想語なのであった。この終身雇用崩壊のゼロ年代に、同じく封建制が崩壊した自助論のディスクロージャーの時代を重ね、反復し、自助論の時代の労働服のメイド服をマニアが熱心に愛好した。とかもまとめます。

青島司@aoshima256

メニューを開く

まあ繰り返して、「自助論の異様な称揚の自己啓発・自己責任の時代に奇妙なシンクロニシティで自助論の時代のメイド服がマニアに人気だったのは、当時ゼロ年代の日本で終身雇用・年功序列が崩壊したため。『夢(夢の別語)』は、『終身雇用の崩壊』や『賃金格差』を表す妄想語。」程度にまとめて続けます

青島司@aoshima256

メニューを開く

ただ、繰り返すがこの時期に何故奇妙なシンクロニシティを見せて「自助論」が異常に称揚されていた自己啓発の時代だったんだろう、はまだ分かんないので続いて考える。

青島司@aoshima256

メニューを開く

まだ、「エロゲでメイドブーム、秋葉原でメイド喫茶開店ラッシュ、世の中では自助論が異常に称揚された自己啓発の時代」に第二次メイドブームになったか僕が理解できない。 まあ丁度メイドジャンル潰れてたからなんだけれど。続いて考えます。

青島司@aoshima256

メニューを開く

自助論の異様な称揚の自己啓発の時代からずっとメイドジャンル「続けられてる」人は何なんだろうかなあ。これは、「自己啓発の時代が自助論の異様な称揚の時代から続いているから」かも知れない。大概で揚がります。

青島司@aoshima256

メニューを開く

相変わらず、「自助論の異様な称揚の自己啓発の時代に同じ自助論の時代の労働服であるメイド服がプチ風俗としてマニア層に熱心に広く膾炙した」理由が分からない。続いて考えます。

青島司@aoshima256

メニューを開く

・まだ「自助論」の異様な称揚と奇妙なシンクロニシティを見せていた理由が分からない。自己啓発の時代だったから? 泣きゲの時代で反知性主義の時代で、反知性主義の時代に「自己啓発」で「教養」を獲得しようとしたら何らかのギミックが必要だったから?

青島司@aoshima256

メニューを開く

当時僕は潰れて離れてたが、あの異常な「自助論」称揚の時代にメイドジャンル参画した人に取っては、「自己責任」と「自己啓発」とカルト「トュギ(チュウギの妄想語)」を結びつけるトリックなのかしら。未だに取って。 と書いたら僕が自分で気持ち悪かったので僕が揚がります。大体、

青島司@aoshima256

トレンド15:32更新

  1. 1

    エンタメ

    椒丘

    • 豊永利行
    • ショウキュウ
    • 医食同源
  2. 2

    ニュース

    NHK党

    • 事前運動
    • 立憲民主党
    • 蓮舫
    • 都知事選
    • 都知事選候補者
    • NHK
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    豊永さん

    • とっしー
    • スタレ
  4. 4

    ニュース

    すしらーめん

  5. 5

    ニュース

    化石燃料会社

    • 化石燃料
    • 気温高い
    • グテーレス
  6. 6

    Re:Unknown X

    • ダンカグ
    • maimai
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    雪房田

    • 29人
    • ヤンジャン
  8. 8

    暁の女神

    • ミカヤ
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    サイコバウ

    • 強化人間
  10. 10

    JAPANEWS

    • NEWS大集会
    • アルバム
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ