自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@kayatsuzi01自己価値が低いのですぐ自己を犠牲にして他者を救う奴

こだま(節穴)@avcdeb64

メニューを開く

大変おモテになる方々の中にも、自己価値が低いのに自尊心が強すぎて自己愛がねじれ、虚栄心から傲慢になる人もいる。 相手のTシャツに関する質問は自分に話しかけるきっかけに過ぎず、恋愛対象や性対象として狙われていると思い込んで、先回りして警戒する。 質問を素直にそのまま受け取らない。

ナベシマ🐾@nbshm_

メニューを開く

返信先:@alialialice214その回答がそもそも自己価値が低いから至ってる思考な気がするんだよな…(愛される価値がない的な)「正しくないこともあるけど良いの?」、ありすさんにとっての価値基準って“正しさ”なのかなというニュアンスで受け取ったけど実際どう?世界はありすさんに“正しさ”だけを期待してると思う……?

🌪️ありえちゃん🌪️@ar1etter

メニューを開く

自己価値が低い若い世代がブランド物に力を借りたくなる気持ちは痛いほどわかります。なぜなら私はそれが学歴をつけることだったから。大学、通訳学校、大学院と強い鎧をつけることがテーマだった時代もあります。でも、今は、鎧を脱ぎ、自他を受容し、純粋に好きなことに焦点合わせて生きています

みわ|ライフコーチ|常識を飛び越え、羽ばたく才能を応援@viva_psychology

メニューを開く

kisは今も自分のこと「クソ人間」だと思ってて、絶望させた人間は「人間」だと認識してるだろうからなんか自己価値が低いのにメンタルは激強なすごい人間が生まれてる でもそのkisが41という「人間」に全部奪われたらほんとにクソゲロゴミ人間になっちゃうのまじで魔王41すぎてはッーーー

きゅうち@kyutyuuuuuuuuuy

メニューを開く

自己価値が低いのに自尊心が高いと言うのは、ゴミカスだと思っている自分を金や宝石のように自分にも周りにも思い込ませなくちゃやってられない不健康な状態だと思う。 だから自分の非を認められない自己正当化と他責思考が強いし、周りから賞賛や賛同を得ないと不安に押し潰されそうになる。

ナベシマ🐾@nbshm_

メニューを開く

ピノコニーの話の本筋の問題って哲学的で難しいよね 自分の思想としては、手羽男よりかもしれない… 自分は理想論で考えられない 自己価値が低いとこういう考えになるのかも 弱者の考える理想郷って感じ

にこにー🌕🐇🌟@potetoro2521

メニューを開く

自己価値が低い ・人間関係がうまくいかない ・対人不安がある ・自分を責める ・人やものに依存しやすい」 って全部当てはまるなあ。たしかに子どもの前で夫婦喧嘩をするのは虐待ですね。

ブルタ@buruzer

メニューを開く

尽くす女性には2タイプある。「相手を喜ばせたくて尽くす人」と「自己価値が低いと感じて尽くさないと不安になる人」。後者は恋愛で特に苦しむことが多い。自信のなさが原因で尽くし、相手からの反応がないと不安や寂しさに苛まれる。これ、実は過去の僕自身の話。

あき@恋愛心理大学@yuuabcdeee

メニューを開く

両親の喧嘩を見て育った人にAC特有の症状、 ・自己価値が低い ・人間関係がうまくいかない ・対人不安がある ・自分を責める ・人やものに依存しやすい そんな症状が出ても全く不思議ではないということです。仮に両親の喧嘩を目撃していたこと以外は何も怖い思いはしていなかったとしてもです。

モリのおかしな幸福論@mori_koufukuron

メニューを開く

アダルトチルドレンが人の期待に必死に応えようとするのは人の役に立ってない自分には価値がないと思ってるから。自己価値は幼少期の親との関わり方が大きく関係していて、例えば親が過干渉だったり、子供の気持ちに無関心だと著しく下がってしまう。自己価値が低いとありのままの自分ではダメだって、

モリのおかしな幸福論@mori_koufukuron

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ