自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

「挨拶しない自由を認めろ」みたいな20代男性の発言が動画で出回っている。もちろん自由。ただ、自由には責任が伴う。社会もあなたを排除する自由がある。非常識な人間として相手にされなくても文句言わないなら勝手にしなさい。

月のうさぎ@XU3F8wI1Csm5HQ2

メニューを開く

今日、岸田さんは「政治活動の自由」と連呼していたけど、「自由には責任が伴うという子供でも知ってることをご存知ないのか、この鈍感力しかない政治音痴は? 貴方達、カルトと闇の関係を築き、法を犯しておいて一切「責任」取りませんでしたね。 大体、なぜ違法者の輩が法律決めてるんだ?

メニューを開く

自己主張ばかりで自由には責任が伴うということを分かってない若い子か。

メニューを開く

憲法が保障する「自由及び権利」 どう解釈しているのか。 常々言っているが、「自由には責任が伴う。 行使したら、結果責任を取らなきゃならない。 責任を伴わない行為は「勝手」だ。 権利は、 「主張するまでもなく」全ての者が持つ。 ならば「権利」は、 全ての者が、互いに保障し合うもの。だ。

Dr.ナイフ@knife900

昨今の世界情勢、民主主義国家と言われている諸国の強権化や独裁化、そして日本政府の傍若無人ぶりを見ると、改めて日本国憲法第十二条の大切さが分かります。 第十二条「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない」

𝔻𝔼𝔽ℝ𝔸𝔾中🐧 💉x5(ファイザー)@smart_defrag

メニューを開く

返信先:@pirooooon3圧倒的に① 権利を主張するなら義務は果たそうぜ、大人として。 家族を愛するなら自由には責任が伴う事を教えるのが本当の優しさではないのかな? …などとおぢさんは思うのだがどうか?

hokosaki@hokosaki7

メニューを開く

難しいことやしんどいことを何も考えず、責任も取らずにこのままゆるっと生きれたらと怠惰な気持ち。 大人は自由だけど、自由には責任が伴うのよねー

ハナエ@hanaedayo___

メニューを開く

返信先:@teruduki1113自由=何をやっても良い では無い! 自由には責任が伴う!! 年齢だけ大人な可愛そうな人々なり😅

マイトガイアキラ@Kabuki1106Akira

メニューを開く

自由には責任が伴う#約束は守る

Shuetsu Ono@shu363636

メニューを開く

私は、なりダンの精霊たちが試練の後に双子に授けてくれる教訓のようなものがとても好きで。 シルフの「自由には責任が伴う」とか。 世間に出てみればよく言われていることだったとしても、当時子供だった自分にはすごく響いたなって。

たいご@taigo1243

メニューを開く

挨拶しない自由、もちろん当然ある。その代わり、挨拶しないことによって生じる不利益ももちろん当然引き受ける必要がある。「自由には責任が伴う」ただそれだけの話。

空蝉🍭@utsusemi25

メニューを開く

自由である事は、必ずしも自分にとって都合が良いわけではない 自由には責任が伴う 責任を伴わない自由なんてない それは単なる無法・無秩序であって、それで満たされている世界は、人が住める場所ではない。かの文豪が言うところの“人でなしの国”だ そんな領域を文明は認めてくれないのである

眼鏡沢 亜蘭 : 03 ALLEN@AllenUnica

メニューを開く

自由には責任が伴う

メニューを開く

自由には責任が伴う訳だけど その責任の重さに耐えられない人類が とても多く感じる。 割合ってホント大事よね。

メニューを開く

返信先:@RyuichiYoneyamaあのさ、その自由には責任が伴う。 そして選挙演説もそう。 公職選挙法というルールが日本にはある。 それすら守らない人間をなぜ都知事にしなきゃいけない? 自由だから好きかってやって良い訳じゃないくらい、大人なんだからわかるよね? 大人なんだから。

メニューを開く

何事にも『自由には責任が伴うんや… 挨拶が無意識でできるくらいになれば小難しいこと考えなくて楽に生きれるんだろうね。 発言した人は生きづらい世の中なんだろうなぁ。

安達裕章@adachi_hiro

「挨拶をしない自由」ねえ。 まあ、それはホント、するもしないも自由なんだけど、「コスパ」やら「タイパ」やら、やたら「費用対効果」を意識するんだったら、むしろ積極的に挨拶をしていくのが効率的だと思うんだけどね。…

ドラねこっこ@cateatfishlove

メニューを開く

同感^ ^ 自由とは依存度の低さ。自由には責任が伴う。それだけ。

中野優作|クルマって、楽しい。@yuusaku_buddica

若者が挨拶したくない論争が盛り上がってるけど、どっちでもいい。大人が「挨拶するべき」と主張を振り回してるけど、自分に害がある訳でもないし、若いヤツらの好きなにやらして放っておけばいい。僕は挨拶できない人間を相手にしないし、心の底からアホだとは思うけど、無人島でも行くんでしょう。

早川正城@nbjchayakawa

メニューを開く

結局どこまで行っても本人の自由だから良いんじゃ無い?自由には責任が伴うのだから覚悟もあるのだろうし。 なら私は「コミニケーションが取れない相手」には人となりや、相手に失礼な態度を取られて、不利益を被る事が想定できるので「仕事を任せない自由」を行使するだけです。

まったん|テレビ屋@media_jtc

ぶっちゃけ、仕事ができない人ほどこういうの熱弁しがち。

霧雨アリサ@a_cbr600

メニューを開く

返信先:@wasshoimarichan挨拶したくないならしなくてもいいけど、自由には責任が伴うこともお忘れなく。 挨拶もできない無礼な奴のレッテルは自由な気持ちより重い代償があると思う。

メニューを開く

自由には責任が伴う、、か

八咫ちゃん@iOKlhiYBMgFR023

メニューを開く

挨拶するしないは自由で、自由には責任が伴うという当たり前のことじゃないのかな。 挨拶は、強制されてするものではなく、自分の意思でするものということでしょう。

西湘レーラー@受験生応援@tsuchiyakaito

メニューを開く

自由には責任が伴う。 しかしそれを強要してはならない。 が前提ではあるが、{ 挨 拶 }くらいしろやボケェ! これで営業志望とかやったら笑うんやけどなぁ。

わっしょい魔リちゃん🇹🇭@wasshoimarichan

『挨拶をしない自由がある』 ついにここまできたか←

hajimeman 京都@hajimeman3

メニューを開く

今、話題になっている「挨拶しない自由」は、他者への配慮を欠くリスクを伴います。自己表現の手段ながら、周囲との関係性を無視することは納得できません。自由には責任が伴うことを再認識した上で、他者への影響を考慮しながら、個性を尊重し合える社会を目指していきたいものです。#挨拶しない自由

渡邉良文|『社長のすごい仕掛け』著者|@watanabe_4423

メニューを開く

大空を自由に飛ぶ鳥や魚は群れても衝突しない。人間は能力を弱めているようだ。 一人で生まれて一人で死んでいく。その間が人生という作品。 自由にキャンパスに色を付ければ良いね。でも自由には責任が伴う。責任を放棄した中に自由は存在できない。そこに残るはワガママな我欲。

宮井留志 義足のオートバイ乗り@laforce381

メニューを開く

返信先:@masatheman言論の自由には責任が伴うんだなぁ 草津を貶めたフェミニストにも相応の報いを!

田丸商品店🇯🇵🇺🇦@rU9n0FBs1FTivrL

メニューを開く

自由には責任が伴うもの。これは大原則なんだけど、社会の成熟に伴って個人主義が拡大すると自由↑責任↓になる。全体主義ね逆を行くて考えれば理解しやすい。 これそのものは個人レベルで生きやすくなるから悪い事じゃないんだけど、行き過ぎると誰かが生きづらくなる。昨今行き過ぎ意見を散見する。

田舎のおっさん@sode0709

メニューを開く

まぁ 挨拶しなくてもいいけど それでどういう扱い受けようが自己責任だからなぁ 自由には責任が伴うのよ 自由=何をしてもいいじゃなんだよな

メニューを開く

返信先:@RyuichiYoneyama自由には 責任が伴う 責任は 法に示される よって 事前運動は 違法

琵琶湖のタコ🐙ゆきお翁@0213evol

メニューを開く

返信先:@XU3F8wI1Csm5HQ2凄いなぁ まるで日本人社会の代表者は自分だみたいな切り捨て方ですね 自由には責任が伴うのですか?

メニューを開く

挨拶しない自由はあると思うけど 自由を主張するならそれによって起こる不利益も全部許容してねと思う 自由には責任が伴うし 自由と自分勝手は別物だよと

トマト王国のリコピン大使@defa_0512

メニューを開く

あいさつをしない自由結構だけど、その自由には責任が伴うしそれを後々君は払いきれなくなる

レーム@【一日一善P】@lycoris1122

メニューを開く

自由には責任が伴うって自覚した上で「自由」って言葉を使って欲しいよね 社会はなんでもかんでもカスタマー(社員や顧客)に媚びてたら何も出来ないから勝手にすればって思ってるよ

メニューを開く

うん、自分に都合の良い自由を相手に求めるということは、相手もその人に対して受け入れる受け入れない自由も認めなきゃならんのよ。 結局自己都合だけの自由でしかないからね。 自由には責任が伴う。 そして一定のその場所のルールの中にあるは覚えとこう。 情けは人の為ならずですよ😌

コロやん@korosukezone

「挨拶しない自由」を求めるなら「挨拶しない人をどう扱うかの自由」も認めるんやで。

ぽんこつ@yu_point

メニューを開く

考え方がちょっとずつ大人になっていくにつれて、どんどん生きるのが窮屈になってく気がする まあ自由には責任が伴うから仕方のないことなんやろうけどね

メニューを開く

返信先:@democracymonst自由には責任が伴うんだよ? わかった?

下町のなめ猫@自由人@nameneko1115

メニューを開く

返信先:@dl8jvD82TWKRxHL2自由には責任が伴うという事ですよ。

さとちゃん(髙瀬 智史)@CLEAnerdstkc

メニューを開く

もうちょい人間社会的な視点で語ると、 厳密には、挨拶は強制されているというよりも、 挨拶をしないことによって被る不利益が挨拶に要するコストに比べて圧倒的にデカいから、実質的に挨拶をしない選択肢がなくなってるって感じ? 「自由には責任が伴う」から、その責任・代償を払えるかという問題

ぱぴるす@Marmot0831

メニューを開く

自由には責任が伴う

ながせ拓@ngstaq

メニューを開く

返信先:@8192_nk自由には責任が伴うからやりがいはあるよね😃

🍑🧸🍒てっくん🐶🌰🍭🤟💉🌟🌟 🍓👩🏾‍🦳🌺🐻🍯@godetsuo

メニューを開く

人間に性善説は通用しない。 Xみたいに匿名となれば 必ずみんな好き勝手荒れ出して 収拾つかなくなるよね。 ある程度は身元を晒した 責任あるお付き合いが必要だと思ってる。 自由には責任が伴う。 責任を取らない者に自由はない、ということかな。

E.E.Flow@joycckey

メニューを開く

必死に反論する必要ある話題ですらないやろ... 自由には責任が伴うでええやん

💉🐴ぅ💉👻ど💉 🌚ん👤💉急@himadegozaimasu

メニューを開く

自由には責任が伴う アームストロング上院議員の名セリフ

よっぴー@ashr_yoppi

トレンド5:29更新

  1. 1

    ITビジネス

    Apple Intelligence

    • Siri
    • Mac
    • 人工知能
    • ChatGPT
    • 生成AI
    • AI
  2. 2

    ITビジネス

    iPadOS

    • ipados18
    • Apple Pencil
    • WWDC24
    • 生成AI
  3. 3

    ITビジネス

    Sequoia

    • iPhoneミラーリング
    • macOS
    • ミラーリング
    • Mac
  4. 4

    エンタメ

    東宝ミュージカル

    • ライバル役
    • 松下優也
    • ケイン
    • 松下洸平
  5. 5

    ITビジネス

    iOS18

    • iPhone XS
    • ios 18
    • iOS 17
    • ホーム画面
    • 変更可能
    • 見せたくない
    • アイコン
  6. 6

    Speed

  7. 7

    ITビジネス

    watchOS

    • Apple Watch
  8. 8

    マラウイ

    • 副大統領
    • アフリカ大陸
  9. 9

    ストグラファンアート

  10. 10

    ITビジネス

    ゲームモード

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ