自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

自衛隊の方のお風呂が終わってしまったから、似たような簡易なお風呂を民間で 水道の復帰がまだまだな所 建物の倒壊は6か月経ってもこんなポストが沢山 国だから他県からの派遣しやすいはず(会社が違う、給料補償や人員派遣側の人手不足の問題等)あっても復旧の目処立たない人居るのに今月末って(><) pic.twitter.com/AKlRbkm66s

金沢グルメとお出かけ情報【おいしい金沢】🍽️@oic_kanazawa

石川県に来てみたい人は高速道路の無料措置を受けぜひボランティアに来てください。高速道路が無料になるのはボランティア日の前後2日間なのでゆっくり石川も巡れます。 ちなみに今月いっぱいで終了の施策です。ぜひみんな石川県にボランティアに来て!

ライム@moka_ganchan

メニューを開く

返信先:@miraa1812一般論のパワハラは軍事組織には該当しませんよ? え?まさか該当すると思ってます? だとするなら自衛隊(軍事組織)そのものがパワハラの権化になりますが 雇い主の国は大した給料払いませんが命を懸けてください ↑これがパワハラに該当しないとかすごいっすね

勇者のタケニャンの冒険!(旧花丸ちゃんののっぽパンになりたい!)@bmkg7294

メニューを開く

百万円は、あの長官の2カ月分の給料かもしれないが、自衛隊員の命と家族が6年かけて司法手続きをして得た賠償であるのはおかしいではないかもしいつもそうだったら、他に誰が自衛隊員になりたいですか? 自衛隊男性自殺、国に100万円の賠償命令 #自衛隊 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/10ed3… pic.twitter.com/SRR8Dph26v

やまさき ひるま 🇯🇵@hai5521h

メニューを開く

返信先:@konantower給料アピールが多い(海上)自衛隊 →不人気 🙃🙃🙃

ナヴィ(ツヨクイキル…タクマシクモ…@yoinomyoujou227

メニューを開く

広報官でも自衛官でもないのに なぜか最近、そんな貴方には自衛官!って自衛隊を勧めてる俺がいる 衣食住に病院まで無料、しかも国家公務員だから給料良いし、手当は色々あるぞ〜 視力裸眼で1.0とな パイロットも良いではないか? 海飛か空飛か…陸飛というのもあってだな…

メニューを開く

返信先:@camel77598164自衛官は国民に変わって安い給料で 日本を守ってくれている。 彼らに敬意がない。 底辺だから自衛隊と石を投げるの間違ってると思う

メニューを開く

返信先:@tibanojirotyou1これ懲戒処分は取り消しにするのと、この判断を通した奴の実名と三代に渡る親族の情報を公表すべきだと思う。 公僕の自覚ないんじゃ無い? お前らの給料は国民の税金やぞと。自衛隊さんばりに丁寧に扱ってくれるのなら、僕らも自衛隊をとても丁寧に扱うのと同じ。 杜撰に扱うなら分かってるよな?

大葉重工@arsmagna001

メニューを開く

現在の自衛隊 装備や給料をもっと充実させろ 世界の多くの国家では 優秀な人材は 国防に従事してる比率が 2本より高いんじなないのかね?  だってさ 国家を護れないと 国家で自由に生活していけないだろ 最重要課題だわ 天下り先に補助金を垂れ流すより 国防費用を拡充しろ #政府 #防衛省 pic.twitter.com/KP0vWkJT2M

おぜっちゃん改@tozaki04

メニューを開く

返信先:@camel77598164酷過ぎるって?これが「赤紙」ならな。 強制じゃないでしょうに。 災害救助で頑張ってる時などは褒め称えるのに、他の広報活動などは弾圧するんかい。 貧困層にとっては、3食付きで給料もらえる、いい就職先ですよ自衛隊は。 貧困だから勉学で他の子に遅れを取っていても、根性さえあれば安定してる

Kenji🇪🇺🇺🇸🇨🇦🇬🇧🇦🇺@wanderfalke51

メニューを開く

自分も自民党には愛想がつきてます。 たた、現在、昔とは違い自衛隊入隊するのも公務員と言うことで入るのは狭き門らしいです。戦争はだめですが、給料そこそこで、食事付き現代社会ではまずますの職場です。

大神@ppsh41_1945

貧困層を兵士にしようとする典型的な「経済的徴兵制」じゃん。 子ども食堂で自衛隊が募集広報 防衛事務次官通達に抵触か(週刊金曜日) news.yahoo.co.jp/articles/0edbb…

人生は旅@Clh2H9qzU358150

メニューを開く

通常の「食べるのには困りません」は、給料から食費を支出するの余裕って意味なのに、あちら本当に無料なんだから若いうちは自衛隊でお金貯まる。 そして貯まったお金を狙う怪しい投資勧誘も多い。

masahiro nishikawa@masahironishika

なんせ普通に「食べるのには困りません」アピールするくらいだからなあ。

ブルーズ@Goranshin2015

メニューを開く

返信先:@nutcracker_1892食事の事を取り上げてますけど、自衛隊ではいろんな資格も取れるので、入隊後給料を貰いながら資格を取って辞めた子もいます。一応、退職金も貰って。

✩みどり✩@NIhFhlJttRc08Tr

メニューを開く

そろそろ国家的事業として全国の熊狩りしたほうがいいんじゃないの。給料泥棒の自衛隊の中でも特にゴミな海自陸上施設勤務者とかを駆り出して

無価値@novalue_gomi

メニューを開く

返信先:@n25W346ZplqVIp9この国で給料高くしなきゃ行けないのは 自衛隊、消防、保育士、産科 だと思うんですよね😭 政治家と給料チェンジして貰いたい アイツらは国の為に働きたくて政治家になってるんだから15万くらいが妥当っす🖕🏿

BBA避難垢からの本垢@BBA17902077

メニューを開く

返信先:@hirox246自衛隊給料体系では育成だけして一人前になったら即民間に流出するだけなので、給与体系を根本から変えない限りは実現困難だと思う

こけさく@kokesaku1492

メニューを開く

昔はわからんけど今は資格取ったり、技術を身につけても自衛隊の中だけでしか使えないみたいな制約があるものが多いし、給料も仕事の中身の割にそこまで良いわけでもないし、正直入る旨みが衣食住無料ぐらいしかもう取り柄がない

林 譲治@J_kaliy

俺が中学生くらいの頃は、「自衛隊に行けば技術が習得できる」というのが一般的な認識で、それで自衛隊に行った人間も何人かいた。それが21世紀には「自衛隊なら三食食べられます」になったというのか。

ゆーら由良@海の人@yu_rayura_215

メニューを開く

4丁目の三越前で自衛隊がイベントやってた。しかも迫撃砲の射撃音の方が静かなくらいでっかい音量で音楽流して。 やっぱり人手が欲しいんだろうな🤔 会社勤めするようになってだんだん見えてきた。 日本は労働力不足なのに人件費ケチるケースが多いから、給料に見合わない労働で余計に人が集まらない

メニューを開く

自衛隊の勧誘のニュース見て、去年インテックスの付近の駅前でおっさんから自衛隊勧誘されたの思い出した。まず「公務員興味ない?」って聞かれて、興味ないって言ったのに「自衛隊興味ない?給料高いよ」とかしつこく勧誘してきて本当に嫌だった。しかもたちが悪いのが、

夢は働かずに生きること@roudou_kuso__

メニューを開く

返信先:@atomic_mami人事院が給料決めますから自衛隊だけが安い(少なくとも公務員の中で)理由は無いですしね。 自衛隊って言っても高級幹部やパイロットから期間工に過ぎない兵隊までピンキリですけどね。

NPO法人 民間防衛研究所@0VGdVd7KaNJ7pN2

メニューを開く

返信先:@yuka174floorこんにちはです😊 ま。。。第三者からみたら、市役所とか、自衛隊、お巡りとか、税金で、給料、備品、ボーナス出てるという、イメージしか無かったところだから、ちゃんと、市民の為に仕事しろよ‼️と、思ってた…🤔💭 ま。。。今は、あきらめた 市役所や、区役所も、ゆうちょのように民間に、なれば

メニューを開く

自衛隊に行けば給料もらいながらバイク・車・特殊車両・船舶・セスナ・危険物・無線あたりの免許をとれるって中学くらいのころ思ってたんだけど、今は3食食べれますってのがウリになってるの?時代は変わったなあ

林 譲治@J_kaliy

俺が中学生くらいの頃は、「自衛隊に行けば技術が習得できる」というのが一般的な認識で、それで自衛隊に行った人間も何人かいた。それが21世紀には「自衛隊なら三食食べられます」になったというのか。

わいとん@ytnobody

メニューを開く

就活で家賃がーー給料がーーってギャーギャー言ってる子達見つけると「そんな君にとても良い仕事がある!貯金が目的なら尚さら最適だ!自衛隊っていうんだけど」って言ってる(これに関しては事実なので)

脱法ゾンビ!!!!!@reimenno_su

メニューを開く

返信先:@kamipapa2ほんとそれ。徴兵制度なら文句言う権利もあるけど、今の自衛隊は志願兵で給料払って仕事でやってるんだから事故も仕事のうちなんだよな

tks@指原的有終乃美謝謝@ua8894274

メニューを開く

自衛隊を目指しているわけでもなさそうだが、今のところ長男2番めのタイプっぽい💦 お金かからず給料もらえるのは親としてありがたいなー、アリかも?でもねー。 自衛官育成の「防大」意外と個性豊かな学生の8系統 #東洋経済オンライン @Toyokeizai toyokeizai.net/articles/-/688…

メニューを開く

返信先:@24newseveryday仕事したことあるけど、普通の人やった。 そもそも暴言程度で自衛隊辞めるやつに国防は任せられない。 むしろ、その程度で辞めるなんて、給料泥棒レベル。

メニューを開く

今の自衛隊なんて側から見てると 給料低いわ 環境悪いわ パワハラセクハラのオンパレード 外に訴えるとそれぐらいの理不尽に耐えろと被害者が叩かれるわ もう罰ゲームか何かだし それ改善しない限り入るやつなんて増えるわけないだろ

週刊金曜日@syukan_kinyobi

子ども食堂で自衛隊が募集広報 防衛事務次官通達に抵触か(週刊金曜日) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/0edbb…

fgoの毒キ〇コ滅ぶべし@saltsagi3

メニューを開く

自衛隊給料上げてやれよ。 福利厚生も含めて、超大手企業並みにすれば来るでしょ。 それをアピールすれば良い。 年寄りに金使うよりこっちの方が国民も納得するよ。

週刊金曜日@syukan_kinyobi

子ども食堂で自衛隊が募集広報 防衛事務次官通達に抵触か(週刊金曜日) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/0edbb…

python@btc@pythonbtc1

メニューを開く

これね。僕が丈夫で健康だったら自衛隊入りたかった。3食ご飯食べられるのは素敵すぎるし技能も習得出来るし給料も出て住むところもあるなんて素敵すぎるよね。光熱費や食費の心配もなく生活出来るって事ですよね?来世は頑丈に生まれたいし生活に困らない家庭に生まれたい笑

林 譲治@J_kaliy

俺が中学生くらいの頃は、「自衛隊に行けば技術が習得できる」というのが一般的な認識で、それで自衛隊に行った人間も何人かいた。それが21世紀には「自衛隊なら三食食べられます」になったというのか。

朝霞叶音🐼🐻‍❄️🐰🧀@KanonAsakaSAfam

メニューを開く

確かにそうなんだけど……給料良いぞアピール出来ないんよな自衛隊……。 装備品で官給品より自前で揃える方が多いらしい。消耗品とかリュックとか。そしてお値段張るらしい。後輩にも奢らないとだし。 なので現状、貧乏人向けへのアピールは食べ物に困らない。しか無い……給料上げたげて…。

masahiro nishikawa@masahironishika

なんせ普通に「食べるのには困りません」アピールするくらいだからなあ。

🛤FD2P(DD118)@Dd118Fd2p

メニューを開く

戦災孤児だった父。当時就職は家柄が全て。孤児だった父に選択肢はそれしかなかった。 始まりは底辺の底辺だったのよ。 当時は給料は手渡しだったので、給料日になると自衛隊駐屯地の門の前では毒親達がたむろ…

ヒナタヤワカバ@yaskoma

メニューを開く

実際私の同級生にも「学校に通いながら給料が貰える」って理由で自衛隊の学校に行った子が居た

あんたんは繭期@aoe11_54

メニューを開く

返信先:@vRnvss20331どうゆうこと? 俺3年だけ自衛隊いたけど飯代取られた事なんてないぞ。 給料の現物支給って事ならわかるけど。 でも申請すれば誰でも食べれるのに食べない人もいるし、食べる量もそれぞれ違うし、現物支給って表現には違和感がある。

さかっと@sakattolife

メニューを開く

15年前、自分が高校生だった頃は「自衛隊に行けば給料を貰いながら民間の仕事で役立つ資格が取得できる」という勧誘が一般的だった。だが今は「自衛隊に入隊すれば三食食べるのに困らない」がメインのアピールポイントだからなあ……。ここ15年間で社会が一気に貧しくなったということですよ。

林 譲治@J_kaliy

俺が中学生くらいの頃は、「自衛隊に行けば技術が習得できる」というのが一般的な認識で、それで自衛隊に行った人間も何人かいた。それが21世紀には「自衛隊なら三食食べられます」になったというのか。

y uchida@uchida204

メニューを開く

これは1970年代からずっとそう。平日昼間に宮下公園のベンチに座っていると、「仕事がないわかもの」という想定で自衛隊の勧誘がよく声をかけてきた。食費がタダだと給料のわりに貯金ができるので、いずれ自分の店を持とうとかいう目標のある人も応募してたみたい。

masahiro nishikawa@masahironishika

なんせ普通に「食べるのには困りません」アピールするくらいだからなあ。

阿川大樹『終電の神様 殺し屋の夜』(実業之日本社文庫)発売中@agawataiju

メニューを開く

いや、昔から自衛隊はそういう理由で入る人はかなりの割合いたと思うんだけどな 防衛大だって、東大に入れるほど優秀だけど、経済的理由で就職しか許されない学生が給料を受け取りつつ大卒資格も得られる防衛大に入っていたと聞くし(受験の時に自衛隊の事務所の方から聞いた)

林 譲治@J_kaliy

俺が中学生くらいの頃は、「自衛隊に行けば技術が習得できる」というのが一般的な認識で、それで自衛隊に行った人間も何人かいた。それが21世紀には「自衛隊なら三食食べられます」になったというのか。

メニューを開く

返信先:@nutcracker_1892知り合いの親戚の子供が中卒で自衛隊の高等工科学校に入ったと聞いて驚いた事あるけど 学費食費家賃無料で給料まで貰えるらしいし 何なら防衛大にも進めるから貧困でもそうでなくても 進学を諦めるくらいなら全然アリでは?と思いましたよ

紅しょうが@hongshouga30013

メニューを開く

子供食堂で自衛隊を募集することに怒りを感じるのはわからないでもないけど、恐らく「人がいないので自衛隊を解体します!国は守りません!」というのも「給料を上げてグンジヒモ上げます!」も反対するんだろうなという予感がする。なんとなく。

モモモフモ@kanacr

メニューを開く

自衛隊の軍備増強なんてしなくていいから、給料やら食事やらの待遇は良くして欲しい 流石に刑務所以下の食事は改善すべきでしょ つーか災害救助メインの組織に変えられないのかな

かるぴすぎつね🏳️‍⚧️蓮舫都知事を夢見る一市民🐥@himanaanya

戦争したがってはないけど軍備は強化して欲しい人👇

愚っ痴@testac1991

メニューを開く

私の時は防衛大は「給料もらいながら勉強できる」が利点としてしられてたよ 自衛隊の前にまず防衛大に誘ってあげてよ…難関ではあるけど 確か高校もあったよね?友達のお兄ちゃんが行ったはず

メニューを開く

返信先:@NSRMC213過保護にも限度ありますよね💦 日常生活ままならないって相当ですよ😮‍💨 自衛隊給料の出る厚生施設とか給料の出る刑務所と勘違いしてるんですかね

もじゃんぼ@猫の親分@mojajambon0129

トレンド19:32更新

  1. 1

    ITビジネス

    候補者38人死亡

    • メキシコ
  2. 2

    ITビジネス

    管理者権限

    • Google従業員
    • 非公開動画
    • 従業員
    • YouTube
    • Google
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ウェア・スマイルズ・グロウ

    • ダッフィー
    • ポップコーンバケット
    • 東京ディズニーシー
    • ウェアスマイルズグロウ
    • メニュー
  4. 4

    天保十二年のシェイクスピア

    • 浦井健治
    • 木場勝己
  5. 5

    グルメ

    女体好きの女嫌い

    • 女体好き
    • 普通の男
    • 白饅頭
    • イケメン
    • うっすら嫌い
  6. 6

    スポーツ

    ポランコ

    • 立岡
    • ポロンコ
    • 離塁
    • 犠牲フライ
    • ヘルナンデス
    • 泉口
    • リプレー検証
    • 友杉
    • 髙部
    • タッチアップ
    • 山﨑
    • 東京ドーム
  7. 7

    無限エビ

    • 七瀬陸
    • 亀田製菓
    • 確定演出
    • 爆発した
  8. 8

    カチューシャホルダー

  9. 9

    強権的だ

    • 山本景
    • 2025年大阪・関西万博
  10. 10

    丸山知事

20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ