自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

もしかしてなのって英語表記だとマジでMarch 7th??? 日本人だと苗字と名前っぽくて違和感ないけど、海外からすると違和感凄そうね

Tanpopo@ktanpp

メニューを開く

記者の名前がペリーでもパリーでも、「英語を話せよ」と日本国内で日本人を侮辱したガイドを擁護するイギリス人にとっては、きっと英語表記ではない時点で「些細なこと」なのだろうから訂正も必要ないよな。

メニューを開く

なのかの名前英語表記見るとやっぱ日本人で良かったわって定期的に思う

こるたろう🐶( '-' 🐶 )@colt_decembe28

メニューを開く

返信先:@arachan_bbカタカナにしたのは正解ですねw さすがあゆみ様。 日本人のくせに英語表記名前のヤツにロクなのがいない‼︎ pic.twitter.com/pXBRqL0eRd

メニューを開く

返信先:@M16A_hayabusaな、日本人名前を音声化したりふりがなを使用したりするのは通名使用になりますし(法的な本名はあくまで役所に登録している文字です)、Williams がBillだったり、RebeccaがBeckyだったり、非英語圏の外登証が英語表記だったりと、厳密に言えばこれらも全部通名なんですよね。

✝️Masa🏳️‍🌈🕊☮️@No War 自公維国壺いらね@masa_omaha

メニューを開く

返信先:@AYUdec30発音の話ですねー そんなの余裕で割り切りますよ 世の中の英語表記の方がよっぽどですよ たぶん他の言語もだけどー GODIVAだって日本人はゴディバっていうけども、英語では違うし笑笑 キムソクジンはジンくんの日本語の名前くらいな勢いですね🤭

メニューを開く

漢字二文字と思われる名前英語表記が中国語読みなあたり、三国志の「孫なにがし(孫韶ほか)」を日本人と混同したまま設定して、誰も突っ込み入れずに40年近くそのままだったのではなかろうか。

メニューを開く

書いた名前や政党に誤字脱字や無関係の書き込みがあるだけで無効票になる日本式の投票用紙はいつ見てもクソ。 というか日本人には初見でプーチン氏の名前が読みづらい😂英語表記と全然違う。こういうふうに書くんだ…

秋山奎碁@maruchan2001

トレンド6:34更新

  1. 1

    日の出時刻

  2. 2

    グルメ

    世界の山ちゃん

    • 昭和56年
    • 1981年
    • 名古屋名物
  3. 3

    エンタメ

    ミセスのファン

  4. 4

    坂口涼太郎

    • 探偵学園Q
    • ビリオンスクール
    • 志田未来
    • 山田涼介
  5. 5

    ITビジネス

    ふらいんぐうぃっち

    • 無料公開
  6. 6

    エンタメ

    ジャニーズ被害を告発し山中で死亡

    • 野垂れ死んでいい気味だわ
  7. 7

    キリンがファンケル買収

    • ファンケル
    • 子会社化
    • 健康食品
    • TOB
    • 日本経済新聞
  8. 8

    ニュース

    共産と連携

    • 連合東京
  9. 9

    カスタムバトル

    • ドラゴンボール Sparking! ZERO
    • ブロリー
  10. 10

    エンタメ

    事前に把握

    • 広告停止
    • 日本コカ・コーラ
    • コカ・コーラ
    • Mrs.GREEN APPLE
    • 弁護士ドットコムニュース
    • APPLE
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ