自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

好きな惣菜発表ドラゴンの二次創作漫画は著作権者様から発表された二次創作ガイドラインの規約変更内容を下に私個人の判断で削除いたしました。 突然の削除報告となり、申し訳ありません。 漫画をお読みいただきありがとうございました。

澤シーヤ@siya8dawn

メニューを開く

…"引用"の範囲内なら著作権者に許可を取らずとも配信で使える…はずなんだよね…。 例えば好きな本を紹介したい時とか…その本の表紙を見せるとか、その本の一節を読み上げてそれについて語る…くらいなら。 流石に収益化してたら駄目だろうが…。 ただ筋を通したいなら許可を取るのもありかもな…

メニューを開く

返信先:@KenAkamatsuもう国立国会図書館法改正して、まず著作者「不明」のものから、国が裁定請求してデジタルアーカイブに半強制登録し、読みたい人は銀行引き落としや収入印紙wによる前払いで読めるようにすると共に、著作権が残存しているものについては、著作権登録等を条件に著作権者に補償金払ったらいいのでは。

ゆたか@yutoch

メニューを開く

まんがに限らず( レトロゲームとか含め )「ありとあらゆる著作物」ば「著作権者に連絡つかないんで、これの著作権料は供託してんよ」て明記した上で公開ささってほしいなあ。 ぶかつどう読みたいし、ドラキュラハンタープレイしたい。 抑こーゆう文化保護は国を挙げて行なう事業( もん )だと思うが。

くりひろし@「パソコンレクチャー」連載中@電子工作マガジン@kurihiroshi

#漫画図書館Z は赤松健先生が推し進めてきた漫画家の作品と才能を守る活動のひとつです。少なくとも #絶版マンガ図書館 の名称だった頃は、絶版になっている作品の時代背景や作者の意図を尊重しオリジナルのまま収録される事に意味があったはずと思っていたのだけど…

メニューを開く

返信先:@czoxi特典は比較的すぐに読み込めなくなることあるからM-DISC(半永久的に持つらしい)に焼くのを推奨だよ。多分特典の方は著作権者問題ないかなと。

にょろり@nyolotarou

メニューを開く

本日、オンラインで大人のための絵本セラピー開催。 著作権があるので、毎回著作権者に許可を得ます。 今回はすべて許可いただき、6冊読めました。感謝! 私だって、対面で読みたい。でも、今日ご一緒した方が、それぞれの活動の場やわが子に読んでくれる姿が見えるので、オンラインもやめられない。 pic.twitter.com/bUZBebUtXm

絵本セラピストらくちゃん@rakchaang_ehon

トレンド13:18更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    サシコラボ

    • ふわもち
    • ふわっち
  2. 2

    四国地方

    • 高松地方気象台
    • 四国梅雨入り
    • 遅い梅雨入り
    • 梅雨前線
    • 気象情報
    • 梅雨入り
  3. 3

    スポーツ

    大江原比呂

    • ズイウンゴサイ
    • ダノンロッキー
    • 大江原
    • 比呂
    • シュヴァルグラン
    • 大江原 比呂
    • 初勝利
    • JRA
  4. 4

    クロワデュノール

    • ポートデラメール
    • サンデーレーシング
    • キタサンブラック産駒
    • ブラックセイバー
    • アルレッキーノ
    • チェルヴィニア
    • 新馬戦
    • Pog
    • 新馬
    • 東京5
    • キタサンブラック
    • 86年
  5. 5

    エンタメ

    ハジマザ

  6. 6

    ブルーアイズ

    • 心宿りし
    • 千年の十字
    • 死者蘇生
    • 青眼の白龍
  7. 7

    みらくら準備

  8. 8

    小麦の奴隷

    • 大阪2日
    • カラビナ
  9. 9

    ニュース

    ふるさと納税1兆円

    • 5000億円
    • ふるさと納税
    • 日本経済新聞
    • 5000億
  10. 10

    リスグラシュー

    • シュヴェルトリリエ
    • エボルヴィング
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ