自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

一般的に慶應ガーって言われること、大体理工学部には当てはまらんなぁというきもちで見てるんだが、藤原工業大学なのでそれはそうよな

あゆかわチャン😅☀️6/8バースデーイベントinエデン蒲田@ayuka__Melody

メニューを開く

藤原工業大学 大久保工科大学

はぷりーの@hapurieno

メニューを開く

返信先:@yamauchitaiji日本は、研究は主として国立大学が担っているからだと思います。 特に慶應は理工学部作るのが遅れて、藤原工業大学を統合した経緯があるくらいなので。

ぶらりまち♊️@burarimachi

メニューを開く

ゴミの調査なのにレーダー探査をしていない。試掘は土壌汚染の調査。藤原工業の試掘は、汚染指定の解除された区域を狙っている。土壌汚染の調査は通常、指定深度プラス1メートルとなる。逆に言えば、指定が3メートルでも、3.8メートルの深度から汚染が発覚すればアウトだ。豊中市が知れば、指定解除

森友解明プロジェクト ファイナルファウンデーション@finalfoundation

メニューを開く

藤原工業は大正15年(1926年)に創立、2026年で100周年となります。 主に土木、建築、舗装などの工事業をやっており幕別の焼肉樹々苑の建物や幕別町新庁舎の工事にも携わっています。 ホームページ:fujiwara-inds.jp #fmwing #デイtrax #藤原工業 #土木 #建築 #舗装 #工事業 #十勝 #幕別 #帯広 pic.twitter.com/vSlJRPcRvV

おびひろ市民ラジオ(FM WING)@fmwingcom

メニューを開く

返信先:@tomyuo理工学部の差かな。早稲田の理工は老舗。慶応は藤原工業大学。

メニューを開く

転生したら藤原工業大学生だった件について

あんぐれ@angreifer__

メニューを開く

籠池夫妻の補助金詐欺は、藤原工業が共犯でなければ成立しない。

森友解明プロジェクト ファイナルファウンデーション@finalfoundation

メニューを開く

建築費、少なくとも3億円の完成払いくらいは入っていれば、藤原工業も表面上は助かったはずだ。校舎を引き渡さなかった、というのも藤原工業独断の方針だった、とは考えられない。森友学園から建築費が入らなくなったが、違うトンネル会社から相応の利益供与は入って来ているのだろう。

森友解明プロジェクト ファイナルファウンデーション@finalfoundation

メニューを開く

藤原工業の事は批難しない。裏で相当な額の献金を毟り取られているのだろうから。

森友解明プロジェクト ファイナルファウンデーション@finalfoundation

メニューを開く

2017年5月16日 菅野完氏: 財務省が、森友の弁護士と藤原工業とキアラ設計に送ってるメールの冒頭が、「いつもお世話になります。瑞穂の国記念小学院開校に向けご協力いただきありがとうございます」になってるwwww 財務省、めっちゃ応援してたやんwwww pic.twitter.com/YLywrIPfXd

かわらっぴ@cds190

メニューを開く

りそな銀行の融資がストップして、21億円の支払いは実現不可能となった。7億6000万円だけでは、小学校を開校させられない。大阪府と藤原工業の思惑が、森友学園の優遇ではなかった事は明らかだ。

森友解明プロジェクト ファイナルファウンデーション@finalfoundation

メニューを開く

名誉校長が3億円を援助していれば、藤原工業も建築を引き渡さざるを得なくなった。そうなると、国も土地を買い戻せなくなる。そこが運命の分岐点だった。

森友解明プロジェクト ファイナルファウンデーション@finalfoundation

メニューを開く

崩れる。そこで持ち出されたのが瑕疵担保責任だ。藤原工業が9億8000万円の見積もりを出していたのだから、8億円値引きしても当然だ、という理屈。実際、特捜は改ざんが発覚するまで藤原工業の見積もりが9億8000万円である事を隠していた。隠していたのは赤木ファイルだけではない。9億800万円なら

森友解明プロジェクト ファイナルファウンデーション@finalfoundation

メニューを開く

掻き集めていれば、藤原工業は校舎を引き渡さざるを得なかった。下手をすれば、3億円くらい、名誉校長がポンと、ポケットマネーから出してくれたかもしれない。安倍事務所が、昭恵さんを森友学園の名誉校長から引きずり降ろしたのも、そこらへんに理由があったのだろう。

森友解明プロジェクト ファイナルファウンデーション@finalfoundation

メニューを開く

今日は「話題の」卒業証明書を取りに母校、慶應義塾大学理工学部へ。選挙区の境にあるので、すぐに行けるのです。 前身は卒業生の藤原銀次郎翁が設立した藤原工業大学。その後慶應義塾に寄付されました。 自然科学は日本発展の源。私の政治課題です。 #神奈川維新の会 #神奈川18区 #中原区 #高津区 pic.twitter.com/rOhmxgDmgp

横田光弘 日本維新の会神奈川18区@YOKOTA_Ishin

メニューを開く

返信先:@inmu_keiorikou藤原工業大学淫夢同好会, 互關回

易香之(有fo必回~)@burkeq39943

メニューを開く

この人たちは安倍さんの身の回りでお亡くなりになった人たちですよ 藤原工業の下請け田中造園土木の秋山肇社長 2006年1月18日野口英昭氏 2006年11月26日森田信秀・森田設計事務所社長 2006年12月3日竹中省吾裁判官 2006年12月17日朝日新聞論説委員・鈴木啓一氏 2007年5月28日松岡利勝農水相 つづく

Takappi555(๑˭̴̵̶́ꄱ˭̴̵̶̀ )🎤🌺💄✨♬*゜*•.¸¸✿ ✨🌺💄♬雪組@takappi555

トレンド4:54更新

  1. 1

    スポーツ

    5年契約

    • フランス代表
    • エンバペ
    • キリアン
    • 6月まで
    • レアル・マドリード
    • 公式発表
  2. 2

    ITビジネス

    靖国神社への落書き 中国政府「理性的に表現するよう注意」

    • 理性的に表現
    • ガス抜き
    • 中国政府
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    夜を泳ぐ魚たちは

    • ちばてつや
    • パパ活
  4. 4

    ITビジネス

    日本に米軍「大将」

  5. 5

    セルンドロ

    • ジョコビッチ
  6. 6

    トヨタもでしたか

  7. 7

    日テレ社員

  8. 8

    ムシアラ

    • ギュンドアン
  9. 9

    エンタメ

    ワンピース ネタバレ

    • 1115話
    • ジョイボーイ
    • 空白の100年
  10. 10

    山下美月2nd写真集

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ