自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@tobimono2日本は英語教育のみに偏中して、他の国々を十把一絡げとして文化の多様性を価値なきものとしている。多極化世界に自然に移行する流れに気づかずに、文化・言語の交流が衰退してしまうのは残念です。

SHINGO HATTORI@data_baka

メニューを開く

極右的な思想の人々はEUの衰退を”移民”のせいにしたがるようだ。ところがEUの”移民”というのは30年以上前から普通にいて英語、フランス語やドイツを流ちょうに話していた EU衰退の直接的原因は、NATO加盟国が米国に追従して無謀なロシアとの戦争を継続し、経済が崩壊してきたからだ。

Сюсей Ниси@ShuseiNishi

メニューを開く

私は逆に、今後の人口減少による衰退を見据えて英語をやらねばと思ってます。さらに、人口激減時代を生きなければいけない子供たちは必須レベルでは。 soumu.go.jp/main_content/0… pic.twitter.com/nvtfhfNzpG

サイエンスおじさん✨@Adscience12000

日本人の英語力、世界87位!…

ひつじ犬@raypie5pck

メニューを開く

返信先:@rTVUHtyBCa86845日本人は言語文化が衰退していると思いますよ。日本語に既にある単語をわざわざカタカナ英語にしたり、新しく入って来た英単語を翻訳して日本語に置き換えると言う作業をやめてしまいましたから。ヘイトスピーチ、レイシスト、ジェンダー、ハラスメント、ドメスティック・バイオレンス…。

メニューを開く

これがアメリカのパンクスと日本のパンクスの大きな違いが現れとる。 (動画はVIRUSというバンド) アメリカは英語やのは当然やろ? やが日本人が日本人に英語で歌って何が伝わるんや? これが日本のパンクの衰退の最大の原因や。 #聖書 #フラットアース #ハードコアパンク youtu.be/pDfVSLxSp24?si…

CLASH OF CHAOS@7CLASHofCHAOS_7

メニューを開く

今の30〜50代が高齢化するにつれネトウヨは衰退するんじゃないかな。ゆとり世代は団塊ジュニア世代に引きずられてウヨったけど、Z世代はたぶんそれに続かない。小学校から英語を習ってSDGsとか教育されてK-POP聴きながら育った人間はネトウヨにはなれない。 ネトウヨなんてオワコンなんですよ。

メタメタ🏳‍🌈@Metallow2024

メニューを開く

返信先:@mattariver1中国語ならともかく韓国なんて衰退国家の独自言語なんざいらんわ。 日本の教育はまず6年間もやってて日常会話レベルにすら到達しない英語をなんとかしろよ。

晴凸@QzwGe

メニューを開く

返信先:@sacchimo1012出羽守が「日本は戦後の英語教育がダメだから衰退した!」とか書いてましたけど、欧州はそれ以前の所が多すぎてww マシと言われるドイツですら実態は日本と変わらないか酷いらしいですし

メニューを開く

パラディ島日本の衰退や崩壊を考えると、息子はグローバル適応可能な個体にしたい グローバル適応において大事なものはなにか?英語か? アホ!チンボ! フィジカルとメンタルや 芦名のフィジカルと水原のメンタルがあればアジア人であっても、どこいっても舐められへんし繁殖できる

クマガワ@ラストダンス転職@m_kumagawa

メニューを開く

ガメ氏の言うように日本語が衰退しているとして、しかしだからと言って英語公用論的な主張に行くのは安直ではないかね。 pic.twitter.com/cfm9IcQgZw

メニューを開く

/s/が衰退してるので、ラテン語septemに対してεπτάになる sevenにしろsiebenにしろ摩擦音は保ってる、英語だと語中で唇音が摩擦音化してるが επτάの語末は落ちてる

メニューを開く

返信先:@cryptoandbetta仰る通りですね。 海外に出る、英語を勉強する事は、日本を知る為に必要ですが、外国に興味を持ちにくくなっていますね。 だからといって、日本を良くしようとか日本を守ろうとかもせず、ほんとに衰退の一途と見えます。

カオリおばたん@kaoris6628

メニューを開く

返信先:@mattariver1英語のリスニングはできるから、相手が日本語のリスニングできるなら、相手は英語喋って私は日本語喋るでよくね??ってなる。 それぞれの母国語が衰退することもなくつかえるから、めちゃよくね???

メニューを開く

返信先:@gamayauber01今世紀初めに、100年後には日本で英語が主流になっているのではとの記事を読んで、え〜?そんな、まさかと吃驚した覚えが有るけれど、今は、然もありなんと思ってしまう。この四半世紀の日本の衰退

メニューを開く

返信先:@kenken35334086英語衰退って、支配階層の言語が変わったことを言ってるかなんなのか。今回、またざっとおさらいしてみて、イングランド、国外から王を迎えるの多すぎ😆地縁より血縁なんですねえ。現王室始祖もドイツ人だと思います。

Yuki@outofthebox@Yukiissomewhere

メニューを開く

いまのJTC生活とても快適でラブなんだけど、このまま日本が衰退していくとやばい?せめて英語喋れないとやばいよね?英会話どこがいいんやろ。。。あっ、会社の福利厚生使うときか…!

だんしゃりちゃん@dansyarichan

メニューを開く

返信先:@Yukiissomewhereオレンジ公、また教えてください! 仮にノルマンの征服が英語の一時的な衰退と復活を言っているにしても 征服後の言語の衰退であって、今の日本語と似ている、とするのは違うと思っています。

スナック 停車駅@kenken35334086

メニューを開く

私が生きてるうちは無いだろうけど、そのうちグローバリズムが衰退して地域主義がメインになって英語が覇権じゃなくなった世界(?)も生きてみたいよな………

メニューを開く

日本の衰退はネットの畸形的発達に伴って、とんでもない怪物世代(例:ひろゆき)を育ててしまったから自己免疫反応によって破壊されたので、この世代がいなくなって他言語が導入されれば自然と回復する。 英語でも同じことがあったが、いったん日本語を社会が捨てるときが来たのだとおもう

James F. ガメ・オベール@gamayauber01

メニューを開く

日本語がいまの衰退を迎えたのはネットと日本社会が、めっちゃケミストリが悪かったからだろう。 あと「英語が判らない日本語の話し手」である年長世代が悪意で他人を揶揄ったり貶めるばかりか悪意の勝った人間が多すぎたことも理由のひとつでしょう…

James F. ガメ・オベール@gamayauber01

ときどきネット上でフィールドワークをするためにツイッタやってると前に告白したが、こういう感じになると、日本語は普遍語としては過去に多くの人(例:水村美苗)が予言したように、多分、早晩まるごと亡びる 日本語で書かれたものは顧みられなくなってゆく 「良い地方言語」に変容していくよね

James F. ガメ・オベール@gamayauber01

メニューを開く

日本人がどんどん減って、街には中国語やら英語が溢れて、日本語が衰退して、日本の田舎の原風景とかがなくなっていくのかと想像するとめちゃくちゃ寂しくなってきた…

朝★ラーメン@konkatsu_30s

メニューを開く

返信先:@ken_sword_kenただ言語は別やね 英語以外えげつない程衰退すると思う

Paysage@S137_2

メニューを開く

返信先:@tensyoku_koumei1僕、父親にこんなこと言われた。英語もっと勉強して、アメリカとか海外で生活していく力、身につけたらだって。日本は今後経済も衰退するでしょうし、どこの国でも適応できる人は一生食いばぐれないかもです。ひろゆきはパリで生活していますが、ああいう人は食いはぐれないかと

発達障害を抱えながらも毎日試行錯誤、明るく生きています@suzukidaspe8762

メニューを開く

住むだけなら最高だけど、働く国ではないし英語も使えないし経済も衰退してるんだから海外移住しよっかなって思う人がでてくるのはおかしくない。将来の投資。 news.livedoor.com/lite/article_d…

タクマ PRO™⚡️エッジガリガリ最先端@suwaru_blog

メニューを開く

返信先:@tapi_in_compota分かる最近まじでやってないし大学の英語簡単すぎて衰退しかしてない() いいな大学家近なの笑 えだいぶ遠いね笑30分なら足鍛えられそう チャリ通楽しかったけど友達みんな電車のせいでずっとぼっちで悲しかったな

たけちゃ@低浮上@takenoko1248

メニューを開く

返信先:@NOAImarchアメリカとの時差12時間で英語が通じることによるコールセンター化が産業として強い国だからアメリカがどれだけ衰退するかに影響されると思う

アーミヤ@ヒカマー(大陸版) ♜⃤@GaZ20v

メニューを開く

普通に通じないからある程度勉強するか翻訳アプリ用意しろ。英語じゃあるまいし落ち目の衰退国家の言語がなんで外国で通じると思うのか。

いたりぃ@Italy_Poland

韓国 ←未だに日本領かと疑うぐらい観光地とかである程度日本語通じる 台湾 ←未だに日本領かと疑うぐらい観光地に日本語看板あるし日本語通じる ハワイ ←ハワイ併合したことあるっけ?ってぐらい日本語通じる グアム ←二次大戦勝ったっけ?ってぐらい日本語通じる ごめんちょっと誇張した

까마귀맨@kamagimen

メニューを開く

まってまってまって。 闇堕ちっぽいシーンあるやん……。滅びの呪文??よくわからんけどタイトルの和訳は衰退の呪文??英語わかんないからあれだけど。 「運命の闇の力を解き放て」ってツイステに出てくる「闇の力」と共通点ある……??チラッと見たあのシーン、

ちょこみんと@Choco_Mint_dazo

メニューを開く

多人種、公用語英語の国はグローバル時代の発展の速度が速い。 ガラパゴスで衰退に向かってる日本マジでやばいな…。自己防衛するにも戦略的に先手打たないと貪り尽くされる。。

よち2号@yotiky

メニューを開く

あゆちゃのありがたい英語① 日本語のリストラ(人員削減)は 英語で restructuring ではなく、 downsizing である。 ちなみに、 restructuringの意味は 事業の再構築、構造改革。 すなわち、企業を成長させるために、ある部門からの衰退や、進出をし、事業内容を大きく変えることである。 覚えた?

あゆちゃの勉強@ayucha_study

メニューを開く

もともと喋れない英語がさらに喋れなくなっていた~~😂継続して話さないと衰退しますよね。。。またオンライン英会話をやろうと思う。ネイティブキャンプ一筋だったけど、次は違う会社も試してみようかなぁ~

Makiyo │『Excuse Me Makiyo』に変わりました@excuseme_dallas

アメリカ人のお友達が訪台したので龍山寺近くにヘビスープとヘビ炒め食べにいった! #台湾生活

Makiyo │『Excuse Me Makiyo』に変わりました@excuseme_dallas

メニューを開く

日本産業の衰退による国力低下はグローバルスタンダードの受け入れというのに反論はないが、経営陣がバカでアホなコンサルの受け売りの言葉に騙せれて企業という船を座所させまくっている結果〜そう言えば英語を社内標準語にした企業で急成長した企業て有りましたか? gentosha-go.com/articles/-/605…

朝霧 古湖音@AEmJTBmTtm38170

メニューを開く

早期英語を煽るアカウントが嫌われる理由を推察。彼らの「これからはネイティブ並の英語力が必要!」という言葉の裏に、日本が衰退するほどますます我が子の英語が生かされてラッキー♪という日本を大事に思わない気持ちが見え隠れするところかな。実際日本語を大事にしてない。

タイフーン@closeto90114214

メニューを開く

ただこの論文は、シンガポールの2言語政策は結果的にエリート層の英語重視を推し進め、各民族の母国語軽視による英語モノリンガル化、アジア的価値の衰退に繋がった、と述べてる。 確かに英語は今のグローバル時代には必須、でもだからといって自分の母国の文化や言葉を失ってしまうのは本当に残念。

Yugo🏉🇲🇾@yuchin8710

メニューを開く

国が衰退したらそれがなくなる上に英語も出来なくて死ぬ未来しか見えなくて😭

Yuki Ikeno❓大動脈外科医@IkenoYuki

日本人は英語が苦手。アフリカの同僚に相談したら「当たり前だ。俺達には英語の娯楽しかない。でも日本人は映画も!アニメも!本も!娯楽が母国語で完結できる。俺からすれば言語ガチャ大当たりだぞ」ハッとした。今日はアニメ観よう。

युको जो नाथुनाथू को जानता था@moimoi0628

メニューを開く

未だに日本が先進国だと、海外済みの方々は勘違いしているようだ(・ω・) 尤も衰退して途上国化してからの日は浅いのでギブミーchocolateから始めてるんよ(;^_^A 後5年位したら、観光地で英語韓国語中国語がデフォになりそうね(-_-;) そんな日本に落とした #自民党は統一教会 #竹中平蔵も統一教会

菅原エ-スマン辰馬@Tats_Gunso

これ単なる傲慢とかじゃなくて、日本以外の国だとヨーロッパ系の先進国は教育受けた人はだいたい英語しゃべれるし貧乏な後進国は観光地エリアで接する人達はそこそこ英語しゃべれるから、日本みたいに教育水準が高くて観光地もあるのにここまで英語話さない国はレアなんだよね。だから驚くのもわかる。

kobacch@緊縮財政と消費税が全ての元凶@kobacch

メニューを開く

テスト初日:そこそこ出来た!苦手教科の英語は最後の方の問題そもそも前習って無駄に記憶力高いバフ(最近はとある理由でかなり衰退しているけど; ;)で覚えてたから行けた(笑) 二日目頑張るぞ!あっ、風邪全く治ってません。ふざけんな

ジャチ君(仮垢)@Jachi_noob0_o

メニューを開く

3年前の僕は新卒1年目で、TOEIC880点取得済みで、自信満々で入社したけど、配属同期はTOEIC950点、VERSANT60点の英語すごデキだった。上には上がいる、もっとやらなきゃと英語学習を継続したことで、ビジネスシーンでネイティブと喋れるようになった。現状維持は衰退の始まり。高みを目指そう。

こも @人生豊かにさせる英語コーチ@Como_English

メニューを開く

返信先:@knzw783口頭言語と書記言語が複合的になっているのに加えて、これからはAIで各国の国語と覇権的な英語が相互作用を起こすのではないかと思います。といいますより、各国の国語が衰退し、知的活動が英語でしかできないような別のシナリオは「バベルの塔」のようで好ましくないと私は考えます。水村美苗氏が2008…

Yosuke YANASE (柳瀬陽介)@yosukeyanase

メニューを開く

『「英語能力ガー!」海外かぶれ。出羽守大好きな #モニフラ 通常運転と言うべきか。別に在日邦人が国内で生活する分には英語は不要だしな』 人口減少と経済衰退で国内市場は縮小なのにね('A`)

トレンド7:32更新

  1. 1

    グルメ

    世界の山ちゃん

    • 昭和56年
    • 1981年
    • 名古屋名物
    • 愛知県名古屋市
  2. 2

    エンタメ

    青と夏

    • Mステ
    • 2時間SP
    • 6年ぶり
    • XG
    • Mrs. GREEN APPLE
    • なにわ男子
    • Mrs GREEN APPLE
    • APPLE
    • Mrs
  3. 3

    エンタメ

    事前に把握

    • いかなる差別も
    • 広告停止
    • 日本コカ・コーラ
    • コカ・コーラ
    • 弁護士ドットコムニュース
  4. 4

    日の出時刻

  5. 5

    エンタメ

    Sharon

    • マウンテンドクター
    • ヒゲダン
    • 髭男
    • ドラマ主題歌
    • Official髭男dism
    • 杉野遥亮
  6. 6

    ニュース

    キリンがファンケル買収

    • ファンケル買収
    • ファンケル
    • 子会社化
    • 健康食品
    • TOB
    • 日本経済新聞
  7. 7

    エンタメ

    ミセスのファン

  8. 8

    ITビジネス

    ふらいんぐうぃっち

    • 無料公開
    • 2ヶ月
    • YouTube
    • 青森
  9. 9

    ニュース

    共産と連携

    • 連合東京
    • 方針を固めた
    • 蓮舫
    • 読売新聞
  10. 10

    六本木ヒルズアリーナ

    • 六本木ヒルズ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延

読み込みに失敗しました

再読み込み

Yahoo!リアルタイム検索アプリ