自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

被災地も゙そうですが、対馬も゙置き去らた防人の島状態です隣国航路で隣国人そんなに増えてません、特に下島はあまり見ませんが国内観光客は激減してます。 島民は防人の島対馬の産業護る為、頑張っています離島も゙忘れないで下さい。🙇 #対馬 #観光客激減 #置き去られた防人の島 pic.twitter.com/QiflqQHU3P

対馬産直の駅豆酘(つつ)@kouhei2708

メニューを開く

災害で急激に人口減少して再建するも商売成り立たない人も出て来るだろうな。観光は旅館の再建に少なくとも3年ぐらいはかかるだろうし。再建しても被災地観光客来る人もいないだろう。中々厳しい生活状況に置かれるのは間違いない。

みっち@mi88came

メニューを開く

ちょっと前まで[悪い事した自覚のある議員は自殺したり辞めたりコテコテ芝居の大号泣]したりしてたんだよ😬 なんで今は辞めない、開き直り、自分たちの懐増やす改悪ばっかりする人達ばっかりなの? 被災地も助けないし😣 諸外国にどう思われてんの? だから観光客にまでなめられてんの?

限界うどん@genkai_udon

メニューを開く

日経に談話が載っています。 >金沢大の井出明教授(観光学)は、「現状を知って関心を持ち、寄付やふるさと納税などで旅行後も続く関係を築けるとよい」と話している。:能登旅、不謹慎か有意義か 面白半分では/現状知って 被災地観光客、住民の思い様々 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…

井出明@「ダークツーリズム(幻冬舎)」重版決定!@DrAkiraIde

メニューを開く

能登旅、不謹慎か有意義か 面白半分では/現状知って 被災地観光客、住民の思い様々 ダークツーリズムを日本では不謹慎と見る風潮が強い nikkei.com/article/DGKKZO…

モリコウスケ@mkousuke

メニューを開く

道路の復旧に比べて鉄道路線の災害復旧はあまりにも遅い。復旧を義務付ける法令がないとか、元々の道路偏重も影響しているようだ。 「ここまでというのは本当にびっくり」復旧費用22億…大井川鉄道が被災地見学ツアー 観光客減少の現実も_復興に期待_【LIVEしずおか特集】 youtu.be/V4Pgy5js96k?si…

🥷🕊試行錯誤丸は人民🏳️‍⚧️🏳️‍🌈💩📝📸💣💥@Shikousakugo_00

メニューを開く

3.11の東日本大震災後、県外から被災地を訪れる人によって被災地の経済が支えられたのも事実です。復興商店街を訪れる大勢の観光客の姿を今でも忘れはしません。

金沢グルメとお出かけ情報【おいしい金沢】🍽️@oic_kanazawa

どちらも大事なので能登には来れる人は来て今の能登を知ってほしい。そしてお金を落として欲しいんですよね。 先日も言いましたがいつまでも「可哀想な能登」だと復興なんて遠い遠い未来のままです。どのような機会でもこれこら夏が来るにつれみなさんが能登に来る機運を高めていきたいです。

MASAYAN@ST70KAI

メニューを開く

能登旅、不謹慎か有意義か  地震被災地観光客の姿kobe-np.co.jp/news/zenkoku/p… 能登半島地震の被災地で、観光客の姿が見られるようになっている。発生から5カ月。被災地や戦跡など悲しい出来事があった土地への旅は「ダークツーリズム」と呼ばれる。

神戸新聞@kobeshinbun

メニューを開く

イルカツアーを再開したのは、民宿を営む石田直人さんです。宿は地震直後から断水が続きましたが、3月末に通水し、被災地で活動する工事業者らを受け入れ始めました。観光客も受け入れていますが、「素泊まり」での営業が続きます。(毎小ニュース 社会) #毎日小学生新聞 mainichi.jp/maisho/article…

毎日小学生新聞@maishodesk

メニューを開く

なぜ世界が注目? 外国人観光客が“Morioka”に求めるものとは - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス nhk.or.jp/minplus/0121/t…。私も偉そうに言えませんが、大阪万博中止して被災地へお金を使えと批判してる人達は被災地に何かしているのですか?この記事読んでも...つづく

なおまねき@naomaneki

メニューを開く

俄かに信じ難い数字ですが大阪関西万博の経済効果に期待は持てる。とその前に大阪万博を中止して被災地にお金を回せと言ってる人達の気持ちも分からないでも無いですが大阪万博開催前の岩手への外国人観光客の多さは飛び抜けてるの知ってますか?apir.or.jp/research/13926/pic.twitter.com/oVCbeXtJsS

なおまねき@naomaneki

メニューを開く

7:31能登半島で震度5強の地震発生 津波の心配がないとのことで少し、安心した。 被災地のみなさまに、お見舞い申し上げます。 広範囲でスマホの緊急地震速報も鳴ったようだ。 奈良市の防災無線も大きな音で速報を伝えた。 だが、宿泊していた海外からの観光客の方々には驚かせただけではなかったかな

中金堂多聞天@r7GHA6ndGsLFOfY

メニューを開く

ヤングケアラーの悲劇 介護家族での殺傷事件 この貧困時代 老老介護時代になって久しく それに加えて 今は 被災地復興も老老ボランティア時代に 切ない時代の変遷を いやというほど見せられています その一方で 都市部は享楽と歓楽をもとめる若い世代とインバウンド観光客で溢れ返っています

nantu^ka@nantu_ka

メニューを開く

テレビを見てても パレスチナでの虐殺も被災地の現状も都知事の学歴詐称も都職員の天下りも政治資金の問題も統一教会も日本会議も万博のメタンガス爆発もなにも放送してくれない。 あるのは大谷さんと話題のグルメと外国人観光客のお気に入りSPOTばかり。 そして現政権のヨイショ。 存在意義ないやん😵

カラマール@VN4zAfHh4A6sh6E

メニューを開く

一般論として災害被災地を物見遊山的に観光することは憚られるし、戦地ならばなおのこと。 だが、キエフの物理的な戦禍は軽微でキエフ市民は観光客の存在に閉塞感の打破を求めているのかもしれない。 とはいえキエフは戦時国にあるので観光訪問を推奨する国はないだろう。

Hirano Takashi 🛩️ 平野高志@hiranotakasi

ウクライナの独立英字ニュースサイト「キーウインデペンデント」の戦時下キーウのおすすめ観光ポイントを紹介する攻める記事。バーもカフェも実に良い選択。これ読んでると、極めて逆説的ながら全面侵略を受けていることで、キーウの魅力はこれまでより一層爆発的に高まってる気すらする。

akinaka@AkiNaka75

メニューを開く

返信先:@MseraOfficial兼六園の桜もまもなく”満開” きょうから無料開園始まる - m.youtube.com/watch?v=uRa6jw… 七尾市の能登食祭市場で仮営業スタート 観光客が食べて“復興支援” m.youtube.com/watch?v=XwhY28… 大谷翔平選手 能登半島地震の被災地支援 1億4千万円寄付を表明 ドジャースと共同で m.youtube.com/watch?v=BgiUDV…

福井@BfmFukui

メニューを開く

万博中止して被災地に支援しろ!と反対の人々は言うがよく考えて!日本は少子高齢化で2025年問題。生産人口減少して税収が減る時代に国家事業で何百万人以上の外国人観光客を集客して日本にお金を落として貰い経済効果出る。そして税収が増えた分から予算組んで被災地支援で税金投入出来るこの流れだろ

望月衣塑子@ISOKO_MOCHIZUKI

Arc Timesでは、日本中学生新聞の川中だいじ君が、 中2の僕から岸田首相へ 総理は威張るため? 万博のお金を能登に! と語ります。 youtu.be/sKAKg0EtpRY

日本第2位の大都市大阪❗️最新情報@cdhx7al2keVTeOX

メニューを開く

被災地取材には絶対行かないマスゴミ 外国人観光客が群がる観光地にばかり行きたがるマスゴミ、ゴミ #モーニングショー

メニューを開く

「統一教会」の関係を住民に指摘 震災から10年余り続いた「被災地支援」を中止 多くの仲間が町を訪れお土産を買った 結果観光客の減少に 何の害が発生したか?

チバ ノブタカ[宮城県南三陸町]@chiba_nobu

メニューを開く

「ここまでというのは本当にびっくり」復旧費用22億…大井川鉄道が被災地見学ツアー 観光客減少の現実も"復興に期待"【LIVEしずおか特集】 youtu.be/V4Pgy5js96k?si… @YouTubeより 川かっちゃんは、こういうのは関心がなかったか? リニアは、大井川をぶち抜くから、問題になったのでは

ZIOU ONLINE@OnlineZiou

メニューを開く

返信先:@jiminakiaki震災後、観光客が激減した被災地を北陸応援割で支援されてましたね。 定額減税はうちは20万なので大金です♪ 消費意欲増の為の賃上げにも尽力されてますけどね💦 でも、思う思わないは自由なので考えを押し付ける気はありません。

メニューを開く

金沢市民として詳しく書かれ嬉しい。地震後も金沢市内は有り難い事に外国人を含め観光客で溢れています。市内の揺れや被害を堪え、被災地能登がある事が金沢市民の力になって… 北陸新幹線“ナゾの人であふれかえる駅”「金沢」には何がある?(文春オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/e4f1c…

メニューを開く

「ここまでというのは本当にびっくり」復旧費用22億…大井川鉄道が被災地見学ツアー 観光客減少の現実も"復興に期待"【LIVEしずおか特集】 youtu.be/V4Pgy5js96k?si… @YouTubeより

【百合桜町応援キャラクター】ゆりさくら【公式】@Melenas10110111

メニューを開く

陽謀論。 米政府は確かに異星人と密約を結んでいる。 その目的は宇宙で地球観光が解禁されたため、異星人観光客の入国ならぬ入星管理であり、異星人は一時的に米国民扱いとする、許可なく地球上をUFOで移動する事は禁止、戦場や災害被災地の見物は厳禁等の規程が有る。

むっしゅ@shohojin

メニューを開く

それだって支援する為の物資を誰かが買ってる訳だからちゃんと「経済回して」ますよね。 観光客呼んだって被災地以外しか行けないんだから、被災地以外の場所でしか経済は回らない。だったら被災地の外で支援物資を買って経済回すのも同じじゃね?と私は思いますけど。 リストお待ちしています😊

おいこらさん@珠洲市民が2次避難先から支援@notosuzudesu

実は…このような状況なのに、先日のお菓子、物資支援も「経済を回さないとダメだから」止めてくれと公開2日目で連絡来てました 困ってるから欲しいと言うのに…避難所代表が独断で電話してきました なので、私は止めませんでした!シカトしてます ふざけんなです…

ゆみさな/シンガーソングGAGライター@NO21164446

メニューを開く

銚子電鉄と同様に観光鉄道に振り切ったほうがええ。 「ここまでというのは本当にびっくり」復旧費用22億…大井川鉄道が被災地見学ツアー 観光客減少の現実も"復興に期待"=静岡県(静岡放送(SBS)) news.yahoo.co.jp/articles/aa3ba…

久喜乃寒梅◆kanbaiLDH2@kanbaiLDH2

メニューを開く

もし自分にたくさんの資金があればそれをこれだと思った人や団体に託せば良いだけなのだけど そうではないので 何かややこしい😇 結局日本のどこで何にお金を使っても 消費税で間接的に被災地に貢献している と言えるので 日本に来る外国人観光客が増えるだけでも 被災地支援になるはずなんですよ

ガチ恋自動防止機能搭載V準備絶対的ポンコツAIお兄ちゃんunpmilk珈琲ミルクCoffeeMilk@unpmilk

メニューを開く

「ここまでというのは本当にびっくり」復旧費用22億…大井川鉄道が被災地見学ツアー 観光客減少の現実も"復興に期待" youtu.be/V4Pgy5js96k?si…

青燕(あおつばめ)🦜🍎🏔🐗🍶🍁🚞@Aotubame

メニューを開く

「ここまでというのは本当にびっくり」復旧費用22億…大井川鉄道が被災地見学ツアー 観光客減少の現実も"復興に期待"=静岡県(静岡放送(SBS)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/aa3ba…

植田清吉GX-T@shakeeach

メニューを開く

返信先:@miyaken00991ここ被災地 輪島のすぐ近く 秋の収穫は必ずニュースになる 観光地になっているところだら田植えされて秋に穂をつける事が復興であり観光客を呼べる つまり復興作業の一環

ひろあき@HiroOner

メニューを開く

公共交通を守るという視点で、全額国費投入で復活してほしい‼ 「ここまでというのは本当にびっくり」復旧費用22億…大井川鉄道が被災地見学ツアー 観光客減少の現実も"復興に期待"=静岡県 youtu.be/V4Pgy5js96k?si… @YouTubeより

たれうやや@反戦反核ふ那っ覇ー(梨)@tareuyaya

メニューを開く

「ここまでというのは本当にびっくり」復旧費用22億…大井川鉄道が被災地見学ツアー 観光客減少の現実も"復興に期待"=静岡県 youtu.be/V4Pgy5js96k?si… @YouTubeより

MASA🐈🔑@JO2RCO

メニューを開く

「ここまでというのは本当にびっくり」復旧費用22億…大井川鉄道が被災地見学ツアー 観光客減少の現実も"復興に期待"=静岡県 youtu.be/V4Pgy5js96k?si… ラルク大好きとヌヌヌでお馴染みのタッキ-、ちゃんとニュース読みもやっているんだな

クレキュー@aintthis_crazyc

メニューを開く

たくさんの方にお買い上げいただき、ありがとうございました🙇‍♀️ 被災地はまだまだ復興には程遠い状況かと思います。 困難の状況にある方々に、少しですがお役に立てたら嬉しいです。 そしていつか、観光客の受け入れが可能になったら、美味しいお魚を食べに訪れたいです。

アトリエナユタ@ateliernayuta

メニューを開く

返信先:@okake_futsal現在…能登島より上が被災地です… 輪島を歩くのも大変です。 役所の人達からは観光客は白い目でみられます… 金沢は全然大丈夫です🙂‍↕️👍

メニューを開く

「ここまでというのは本当にびっくり」復旧費用22億…大井川鉄道が被災地見学ツアー 観光客減少の現実も"復興に期待"=静岡県 youtu.be/V4Pgy5js96k?si… via @YouTube

黒鉄呑乱@kurokane38

メニューを開く

❝大井川鉄道は5月11日、台風で被災した区間を歩いて見学するツアーを開きました。「被災した路線の現状を知ってほしい」。❞ 「ここまでというのは本当にびっくり」復旧費用22億…大井川鉄道が被災地見学ツアー 観光客減少の現実も"復興に期待"=静岡県 TBS NEWS DIG() x.gd/tJYTm pic.twitter.com/OPwFrEEfSI

チョビ之助💉×7🦖🦕No.5287@Cyobinosuke1st

メニューを開く

「ここまでというのは本当にびっくり」復旧費用22億…大井川鉄道が被災地見学ツアー 観光客減少の現実も"復興に期待"=静岡県 youtu.be/V4Pgy5js96k?si… @YouTubeより

恵那峡△@laid_ena

メニューを開く

「ここまでというのは本当にびっくり」復旧費用22億…大井川鉄道が被災地見学ツアー 観光客減少の現実も"復興に期待"=静岡県(静岡放送(SBS)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/aa3ba…

かしわもち@kashiwamochi336

メニューを開く

返信先:@fashionpressnet食べて被災地を応援するならまだしも、脱税して拉致して核開発する国に送金するお店を食べて応援など出来ません🥩 札幌の人間は、行かないお店。 観光客しか行かないラーメン屋ならぬ観光ジンギ屋です。 j-cast.com/2007/02/060053…

茶畑@Q1Xrsz

トレンド4:34更新

  1. 1

    ITビジネス

    Apple Intelligence

    • Siri
    • Mac
    • Apple AI
    • 人工知能
    • アップル
    • 生成AI
    • AI
  2. 2

    ITビジネス

    Vision Pro

    • WWDC24
    • Apple Vision Pro
    • Apple Store
    • 800円
    • 予約注文
    • 午前10時
    • 4800円
  3. 3

    ITビジネス

    iOS18

    • ios 18
    • アイコン
    • 変更可能
    • 見せたくない
  4. 4

    ITビジネス

    Sequoia

    • iPhoneミラーリング
    • macOS
    • ミラーリング
    • Mac
  5. 5

    知念里奈

    • 松下優也
  6. 6

    天王寺のイントネーション

    • 天王寺の発音
    • 関西人の
  7. 7

    ITビジネス

    watchOS

    • Apple Watch
  8. 8

    エンタメ

    東宝ミュージカル

    • ライバル役
    • 松下優也
    • 宿命のライバル
    • ケイン
  9. 9

    ストグラファンアート

  10. 10

    ITビジネス

    iPhone XS

    • ios 18
    • iOS 17
    • iPhone XR
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ