自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@car3des2023年度のワクチン後遺症対策予算3億円が、年度末補正予算組んで397億になったの見て震えてます。 無自覚な後遺症の人沢山いそうです。

いかちゃん🦑🦑🦑@nonnonsuketarou

メニューを開く

日本🇯🇵国民皆さん 6/6木曜日です〜昨日に給付金10万円を2023年に受取した国民は対処外で僅か3兆円以下で財務省官僚いいならでも能登地方被災者と四国愛媛県大地震に補正予算もしないし昨日インドでモディ首相なんとか再選は岸田総理5〜9兆円の支援です将来インド世界1GDP返金特別特会30万円給付金OK pic.twitter.com/Iitfoj1SYL

しげる@higasioosa

メニューを開く

「不安払拭」できてもいないのに保険証を廃止するのか 河野太郎デジタル相はあくまで強行突破の構え:東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/295661 >未消化分も含め2兆円以上を計上。2023年度補正予算でもマイナ事業の推進に2000億円超を盛り込む ⇒ムダ金遣い大好きだねエ。 そして、またまた国債で賄う?

ミドルの猫@middle_cat

メニューを開く

研究論文のオープンアクセス化を目指す日本の取り組みが具体化しつつある オープンアクセス加速化事業」として2023年度補正予算で100億円が 確保されています。 gigazine.net/news/20240604-…

Tennis Wine@adjani

メニューを開く

ソース。 ntt-f.co.jp/column/0213.ht… 「日本の宇宙関連予算に目を向けてみると、2023年度は2022年度補正予算を加えた約6,200億円」 令和5年度当初予算案および令和4年度補正予算における宇宙関係予算 www8.cao.go.jp/space/budget/r… 「全府省庁合計6,119億円」 もっと詳細な資料が有った。こちらの方が正確。

メニューを開く

返信先:@Kumazing11そういえば、この話、どうなったんでしょうね 実現していませんよね 2023年11月25日(土) 01:03 国民民主・玉木代表「トリガー条項 実現しなければ進退も」 | TBS NEWS DIG (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/857… 「24日の衆議院・本会議で補正予算案に賛成しました。」

シマシマネコのママ 🌗💙💛🌈(人民。戦争反対。憲法改悪反対。卒原発。PCR検査拡充を)@simanekomama

メニューを開く

直近の跡見学園の基本金組入前当年度収支差額を見てみた。企業で言えば当年度経常利益にあたる。(跡見女子大単体ではないことに留意) 2022年度決算 1億8200万円 2023年度補正予算 🔺10億3100万円 2024年度予算 🔺12億6400万円 と、やはり定員割れの影響がストレートに出ている。

御機嫌好う@atmgkgy

メニューを開く

返信先:@mansaku_ikedo#国債発行額 借換債含む 単位:兆円 1965年 0.2 1970年 0.3 1975年 5.7 1980年 14.5 1985年 21.3 1990年 26.0 1995年 46.6 2000年 86.3 2005年 165.0 2010年 151.5 2015年 163.9 #2020年 「256.9」 2021年 210.7 2022年 227.5 2023年当初予算案 205.8 見込み 補正予算 +8.875

杜氏@toji3348

メニューを開く

返信先:@mansaku_ikedo#国債発行額 借換債不含 単位:兆円 1965年 0.2 1970年 0.3 1975年 5.3 1980年 14.2 1985年 12.3 1990年 7.3 1995年 2.1 2000年 3.3 2005年 59.5 2010年 50.7 2015年 49.6 #2020年 「148.4」 2021年 67.8 2022年 79.0 2023年 当初予算案 48.2 見込み 補正予算 +8.875

杜氏@toji3348

メニューを開く

2023年度のCEV補助金(補正予算分)65万円、本日振り込まれてました。 ありがとうございます。 #CEV補助金 #テスラ #モデル3

メニューを開く

🇯🇵🤝日本政府は、2023年度補正予算に計上されている総額260億円のウクライナ復旧・復興支援について、日本とウクライナ両国の企業が参加する共同事業とすることを支援の条件とすることを決めた。」 どこまでアホなん〜!? 世襲政治屋w 戦後処理は、ロシア主導なる‼️ 敗戦前に、復興投資だと〜??w

Sputnik 日本@sputnik_jp

日本政府、「日本と共同事業」をウクライナ支援の条件に据える 🇯🇵🤝日本政府は、2023年度補正予算に計上されている総額260億円のウクライナ復旧・復興支援について、日本とウクライナ両国の企業が参加する共同事業とすることを支援の条件とすることを決めた。読売新聞が報じた。…

釣れ釣”れ魚っちんぐ@@turezureiwo

メニューを開く

・復旧・復興資金の総額は260億円で、2023年度補正予算に計上されている。 ・日本企業から事業提案を募る。夏頃に約30社を選び、ウクライナでの市場調査やビジネスモデルの検討など事業化の検証を始める。企業は現地で実証実験を行うなどして、事業化に取り組む。

松下貴之@takayuki2350

メニューを開く

日本政府は、2023年度補正予算に計上されている総額260億円のウクライナ復旧・復興支援について、日本とウクライナ両国の企業が参加する共同事業とすることを支援の条件とすることを決めた。読売新聞が報じた。 日本の農業などは救うどころか疲弊させて、ウクライナ農業支援等々、🇺🇦に前のめり過ぎ

Sputnik 日本@sputnik_jp

日本政府、「日本と共同事業」をウクライナ支援の条件に据える 🇯🇵🤝日本政府は、2023年度補正予算に計上されている総額260億円のウクライナ復旧・復興支援について、日本とウクライナ両国の企業が参加する共同事業とすることを支援の条件とすることを決めた。読売新聞が報じた。…

ぺこたん 旧自由党支持➕共+れいわ+立+社+オリーブ(順不同)@n3siuwp

メニューを開く

日本政府、「日本と共同事業」をウクライナ支援の条件に据える 🇯🇵🤝日本政府は、2023年度補正予算に計上されている総額260億円のウクライナ復旧・復興支援について、日本とウクライナ両国の企業が参加する共同事業とすることを支援の条件とすることを決めた。読売新聞が報じた。… pic.twitter.com/ShOGTBvH8G

Sputnik 日本@sputnik_jp

日本のウクライナ支援、これまでに1兆8700億円=林官房長官 🗨️「岸田首相が米議会における演説でも、日本はウクライナと共にあるというメッセージを力強く発出したところだ。そのうえで、これまでに我が国は総額約121億ドルのウクライナ支援を表明してきた」…

Sputnik 日本@sputnik_jp

メニューを開く

【こんにちは #大橋みえ子 です】 『大橋美枝子奮戦記・補正予算』 ●税金活用を決めるのは、区議の最も大事な仕事 ●学校給食費無償化! ●2023年6月の第2回定例会の補正予算2023年10月の第3回定例会の補正予算2023年12月末の臨時議会 etc... #日本共産党えどがわ www3.jcp-tokyo.net/ohhashi/archiv…

大橋みえ子サポーターズ@ohashi_mieko_sp

メニューを開く

2023年12月、 新生児マススクリーニング検査に、 重症複合免疫不全症(SCID)を加えて、 公費で実施する方針が決まり、 令和5年度補正予算に 「新生児マススクリーニング検査に関する実証事業」が盛り込まれました。 npo-pidtsubasa.org/2024/05/27/%e6… #新生児マススクリーニング検査 #PID

NPO法人PIDつばさの会 PIDTsubasa-no-Kai@PID_Tsubasa

メニューを開く

返信先:@fukutyonzoku財政出動はずっとしてませんでした。アベノミクスの第二段にありましたが財務相に阻まれました。コロナでようやく100兆の財政出動して2023は少し経済成長しましたが2024年度予算は平常に戻ってます。能登地震の補正予算も組まれてません。財政は止まってます。

メニューを開く

返信先:@lotsofbooksdan12022年12月のCPI4% 年末に補正予算を約30兆組んだが 2023年12月のCPI2.6% 需要が弱くて物価も気にするなら減税となる 極論を持ち出すという事はご自分でもやり過ぎなければ問題ないと分かってる様ですね 何故、揚げ足取りをしてるんですか? pic.twitter.com/6G6bAPy2HN

メニューを開く

フォースタートアップス【7089】決算解説 2023/2 ・成長産業データベース16,000社集約 ・スタートアップ育成5年計画発表 ・1兆円規模補正予算 ・5年計画3本柱: 人材・資金・オープンイノベーション

IRマネージャーの割安株を探せ@ir_michi

メニューを開く

【17次公募採択結果公表!】令和5年度補正予算「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」 上記について、2023年12月27日(水)~2024年3月1日(金)で公募を行い、審査の結果185者を採択しました。関東管内では55者となっています。 portal.monodukuri-hojo.jp

経済産業省 関東経済産業局@meti_Kanto

メニューを開く

《総務省が2023年度補正予算で行う公募事業「インターネット上の偽・誤情報対策技術の開発・実証」において、国内のファクトチェック団体を「2次請負者」(2次下請け企業)のパートナーとして組み込む構想を持っていることがわかった。各ファクトチェック団体には総務省主導のこの事業に参画するよう、…

南 彰 MINAMI Akira / 絶望からの新聞論(地平社)@MINAMIAKIRA55

ついに政府が公金投入をちらつかせて、「官製ファクトチェック」を本格化させてきました。極めて危険な状況です。 独立性は保たれるのか…「官製フェイク対策」の下請け化要請にファクトチェック団体が反発|SlowNews | スローニュース slownews.com/n/n160d524fcd2…

よしながまみ/吉永磨美@yunyun72yunnan

メニューを開く

血税泥棒 「他人の情報が誤ってひも付けされるなどのトラブルが相次ぎ、マイナ保険証の利用率は4.29%まで低迷。 だが政府は2023年度の補正予算案に計887億円の関連費用を盛込み、内217億円を医療機関へ支援金制度とし、 利用率が上がれば利用1件辺り20円から120円を支給。 smart-flash.jp/sociopolitics/…

(スパム避け名)小熊維尼 打倒習近平 我愛台湾@suikasuikasusu

メニューを開く

返信先:@Oo2Js2SKwp1209マジで頭にくる 去年の補正予算組んだときに2023年度の確定申告に追加で控除枠を設ければ終わった話 選挙前に自分の成果をアピールするために、各企業に全負担を押し付けたウズ🌀中のウズ🌀ヽ(`Д´#)ノ ムキー!! pic.twitter.com/F5nHdefZGT

メニューを開く

国の借金、1297兆円で最大 3月末、物価高対策😵‍💫 2023年度末の「国の借金」が3月末時点で1297兆1615億円😵‍💫前年同期から26兆6625億円増え8年連続で過去最高となった。物価高対策にあてる補正予算などの影響で国債の発行額が膨らんだ😰

蓮舫💙💛RENHO🇯🇵@renho_sha

都議会補欠選挙が5/26に投開票されます。 目黒区の皆さまのために都政に取り組む西崎つばさ候補です!!

ジョージ@joji_wa

メニューを開く

国の借金、1297兆円で最大 3月末、物価高対策😵‍💫 2023年度末の「国の借金」が3月末時点で1297兆1615億円😵‍💫前年同期から26兆6625億円増え8年連続で過去最高となった。物価高対策にあてる補正予算などの影響で国債の発行額が膨らんだ😰

小沢一郎(事務所)@ozawa_jimusho

①最近、「年金は大丈夫なのか?自分の時に本当にもらえるのか?」と心配する声が多く聞かれる。第一次安倍内閣の時、「100年安心の年金制度ができました」と豪語していた自民党だが、今や国民に負担増を押しつけなければ破綻寸前の状態。これは、根本的な年金制度の見直しを怠ってきたツケである。

ジョージ@joji_wa

メニューを開く

国の借金、1297兆円で最大 3月末、物価高対策😵‍💫 2023年度末の「国の借金」が3月末時点で1297兆1615億円😵‍💫前年同期から26兆6625億円増え8年連続で過去最高となった。物価高対策にあてる補正予算などの影響で国債の発行額が膨らんだ😰

小沢一郎(事務所)@ozawa_jimusho

国力の低下。問題を先送りしゼロ金利で円安・株価高だけ演出すれば経済は良くなるという、この11年間の狂った政策が元凶。利権・既得権益こそ成長の足かせ。自民党=利権。献金額とパーティー券購入枚数で政策が決まる国。この腐敗的利権構造を断ち切るという一点のためだけでも政権交代の意味はある。

ジョージ@joji_wa

メニューを開く

国の借金、1297兆円で最大 3月末、物価高対策😵‍💫 日銀が買い増し😵‍💫 2023年度末の「国の借金」が3月末時点で1297兆1615億円😵‍💫前年同期から26兆6625億円増え8年連続で過去最高となった。物価高対策にあてる補正予算などの影響で国債の発行額が膨らんだ😰

日本銀行@Bank_of_Japan_j

【貨幣博物館】 明日、5月18日は #国際博物館の日 特別展「新しい日本銀行券」ギャラリートーク開催 #IMD2024 #MuseumDay #渋沢栄一 詳しくはこちらへ⬇︎ buff.ly/4afanah

ジョージ@joji_wa

メニューを開く

返信先:@kishida230可哀想な子供達😱 国の借金、1297兆円で最大 3月末、物価高対策😵‍💫 2023年度末の「国の借金」が3月末時点で1297兆1615億円😵‍💫前年同期から26兆6625億円増え8年連続で過去最高となった。物価高対策にあてる補正予算などの影響で国債の発行額が膨らんだ😰

ジョージ@joji_wa

メニューを開く

国の借金、1297兆円で最大 3月末、物価高対策😵‍💫 2023年度末の「国の借金」が3月末時点で1297兆1615億円😵‍💫前年同期から26兆6625億円増え8年連続で過去最高となった。物価高対策にあてる補正予算などの影響で国債の発行額が膨らんだ😰

岸田文雄@kishida230

大辻さやさん、ご出産おめでとうございます。母子ともにお元気のことで、なによりです。 おっしゃるように妊娠・出産・子育ての課題はまだまだたくさんあり、日本の未来のために乗り越えていかなければなりません。 ぜひ政治の場で、様々な課題の解決のために、ともに働いていただきたいと思います。

ジョージ@joji_wa

メニューを開く

返信先:@jimin_koho国の借金、1297兆円で最大 3月末、物価高対策😵‍💫 2023年度末の「国の借金」が3月末時点で1297兆1615億円😵‍💫前年同期から26兆6625億円増え8年連続で過去最高となった。物価高対策にあてる補正予算などの影響で国債の発行額が膨らんだ😰

ジョージ@joji_wa

メニューを開く

国の借金、1297兆円で最大 3月末、物価高対策😵‍💫 2023年度末の「国の借金」が3月末時点で1297兆1615億円😵‍💫前年同期から26兆6625億円増え8年連続で過去最高となった。物価高対策にあてる補正予算などの影響で国債の発行額が膨らんだ😰

自民党広報@jimin_koho

📌政治資金規正法改正へ条文案を策定総務部会・政治資金法整備検討WG #自由民主先出し #ニュース #購読者募集 jimin.jp/news/informati…

ジョージ@joji_wa

メニューを開く

返信先:@MOF_Japan国の借金、1297兆円で最大 3月末、物価高対策😵‍💫 2023年度末の「国の借金」が3月末時点で1297兆1615億円😵‍💫前年同期から26兆6625億円増え8年連続で過去最高となった。物価高対策にあてる補正予算などの影響で国債の発行額が膨らんだ😰

ジョージ@joji_wa

メニューを開く

国の借金、1297兆円で最大 3月末、物価高対策😵‍💫 2023年度末「国の借金」が3月末時点で1297兆1615億円💢前年同期から26兆6625億円増え8年連続で過去最高となった。物価高対策にあてる補正予算などの影響で国債の発行額が膨らんだ😵‍💫

財務省@MOF_Japan

本日、2024年7月3日から日本銀行が発行を開始する新日本銀行券の様式(図柄等)を定めました。 ⚠️ご注意ください⚠️ 現行の日本銀行券は、新日本銀行券発行後も引き続き通用します。 「現行の日本銀行券が使えなくなる」などの詐欺行為(振り込め詐欺など)にご注意ください。 詳細はこちら▼…

ジョージ@joji_wa

メニューを開く

返信先:@mansaku_ikedo#国債発行額 借換債不含 単位:兆円 1965年 0.2 1970年 0.3 1975年 5.3 1980年 14.2 1985年 12.3 1990年 7.3 1995年 2.1 2000年 3.3 2005年 59.5 2010年 50.7 2015年 49.6 2020年 148.4 2021年 67.8 2022年 79.0 2023年 当初予算案 48.2 見込み 補正予算 +8.875

杜氏@toji3348

メニューを開く

返信先:@mansaku_ikedo#国債発行額 借換債含む 単位:兆円 1965年 0.2 1970年 0.3 1975年 5.7 1980年 14.5 1985年 21.3 1990年 26.0 1995年 46.6 2000年 86.3 2005年 165.0 2010年 151.5 2015年 163.9 2020年 256.9 2021年 210.7 2022年 227.5 2023年当初予算案 205.8 見込み 補正予算 +8.875

杜氏@toji3348

メニューを開く

返信先:@ca970008f4岸田さん2023年度補正予算で短期的な経済対策を捨てて、24年6月からの減税にかけたんですよね。 最小限のお金で経済を上りに持っていくのはそれが解でした。 そのかわりに去年の6月から半年間の支持率の下落がありました。 岸田さんの賭けが正しかったかどうかを見届けましょう。

べっちゃん@Becchan88

メニューを開く

『「他人の情報が誤って紐付けされる等のトラブルが相次ぎマイナ保険証の利用率は2023年4月の6.30%をピークに8カ月連続で減少、同年12月には4.29%まで低迷した。利用率の低迷を受け、政府は2023年度の補正予算案に計887億円の関連費用を盛り込み、』#自民のガサ入れまだですか #自民党は腐りきっている

あかぱん🐼 🌻🌻🌻@OvytA8p9ehcmsDy

メニューを開く

返信先:@dave_spector日本政府が2023年度の当初予算に計上した在日米軍関係経費の総額が、8522億円と過去最大を更新したことが分かりました。さらに23年度補正予算にも3169億円が計上されており、実際には1兆円を超える見通し ではまた 予算をお願いします ちゃんと最後まで描こうよ

メニューを開く

返信先:@7Znv478Zu8TnSWjCEV補助金に充てられる予算は年々増加しています。2022年度は総額530億円、2023年度は総額900億円でした。 2024年度は、令和5年度補正予算分だけで1,291億円が確保されています。 補助金有りきのEVは要らない、まして走る棺桶に税金の無駄。 pic.twitter.com/9UzUYRdryl

令和の春@reiwanoharu

メニューを開く

返信先:@__satoshi___1今は内需は弱く、求人倍率も悪化傾向 物価を気にするなら普通に減税しろとなる 有効需要と物価両方の対策になる 因みに2022年12月のCPI4% その年末に約30兆の補正予算を組んだ結果は 2023年12月のCPI2.6% 今の日本は物価上昇の加速リスクより景気後退リスクの方が大きい 緊縮で経済状況は改善しない

トレンド0:28更新

  1. 1

    エンタメ

    向井くん

    • 厳戒態勢
    • 向井康二
    • 宮舘涼太
    • 舘様
  2. 2

    角巻わため生誕祭2024

    • わためぇ
  3. 3

    スポーツ

    中村敬斗

    • 小川航基
    • 堂安律
    • 航基
    • 中村 敬斗
    • 敬斗
    • ガンバ大阪
    • 鎌田大地
    • ゴラッソ
    • シュート
    • ソックス
  4. 4

    メロンフラッペ

    • 素のまんま
    • コーヒーゼリー
  5. 5

    ニュース

    てにをは

  6. 6

    アニメ・ゲーム

    バンオウ

    • いい最終回だった
  7. 7

    エンタメ

    だてこじ

    • だてさく
    • 康二くん
    • こーじ
    • 宮舘さん
  8. 8

    韓国人出入り禁止

    • 宗教施設
    • 和多都美神社
    • 出入り禁止
    • 迷惑行為
    • 人種差別
    • 対馬
    • 唾吐き
    • 4月から
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    荒木飛呂彦

    • ジョジョの奇妙な冒険
    • ジョジョ
  10. 10

    スポーツ

    アジア2次予選

    • ミャンマー代表
    • GOAL
    • FIFA
    • ワールドカップ
    • 5-0
    • ミャンマー
    • 34分
    • FIFAワールドカップ
    • 17分
    • 4-0
    • 38分
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ