自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

田舎のヤンキーみたいに 歳下とつるんで遊んでたら バカにされる🙄 で、私の場合歳上は 1.○んでる 2.要介護 3.入院中 アカンやん💦🤣 #歳下 #歳上

零慈(公式)@amg600

メニューを開く

介護認定調査の結果、要介護3から要介護5になりました💧 3年前脳転移による右半身麻痺で要介護4となり必死で治療とリハビリをして要介護3になりました ↓ 続く pic.twitter.com/e1vSlbIZlJ

インコずおんま@"そまん" と "てやん" を探しています@8p8p_incocco

メニューを開く

要支援2から一気に要介護3へ そりゃー色々大変だ

メニューを開く

返信先:@Husaria001バイデンさんは中程度の認知症、要介護3かな。 リハビリパンツはいているでしょう。 間違って再選されたら任期途中で辞任ですね。

あいまいみい@iEN2u94Uxd3ETFg

メニューを開く

去年は母親要介護4で去年より悪化してるのに今年要介護3って、なんなの❓(´Д`)ハァ…最悪だな。

銀狐🦊🐺🦊まだら心霊屋🦊🐺🪬💀⚔️@Tyeph5V

メニューを開く

返信先:@kingyo205要介護3への壁が本当に高い。 二回トライしてるんですが越えられない。 きんぎょさんのとこ通りますように

さちりん@sachirin_mik

メニューを開く

おかん入所当時に、最悪の状態で気持ちも落ち込み、心身悪くとの査定で要介護3 当時よりは元気と思うだけで見舞いに行ってない。耳が聞こえないので電話もダメで、訪ねるか?封書の手段 そして筆談の、、、目は良いらしくて 過去に両眼とも白内障手術で見えるようだ。余裕であれば訪ねて。

メニューを開く

返信先:@Maidencollector要介護3ぐらいつくかも( ´ω`)ナイナイ

リボンシトロン@エレコド垢@waterme17860025

メニューを開く

特養待機待ち人数が 改革かなんかで一見減った? 感じだけど実際は、 入所申し込み出来るのは 要介護3~5になったって 言うだけ。3~5でも 受け入れに割り当てがあるそう。。

やこたんyy@5021zutopon

メニューを開く

返信先:@takachatp1良くて要介護3やな、あれは。

雪だるま@EkA94y3mFbS0ek5

メニューを開く

返信先:@oruje今介護認定の更新をお願いしててそれの結果次第で今後が変わる予定なんですが、ディとショートでどうにかという案も出てます。 やっぱりホームは要介護3になって特養に入らない限りは現実的に無理だね…と話してて💦 全ては認定の結果次第なのでそれまでなんとか凌ぎます💦

夢路 望@個人垢@yumezinozomu

メニューを開く

返信先:@sachirin_mik要介護3になるまで介護を続けたら心身崩壊の気配

🌸月島まどか🌸アニメ・発達・キッズ垢@sakura_doremiyu

メニューを開く

今月、義母の介護度の区分変更にトライして認定調査をしてもらったんです。 要介護3が取れれば、特養に申し込めます。 𝕏にはあまり書き込みに来れませんがもう本当に大変で疲弊して、私も体調を崩していて限界なんです。 どうかどうかどうか区分変更うまく行きますように。 #介護 #ダブルケア

きんぎょ@育児&介護@kingyo205

メニューを開く

バイデン、やばいでん。もう要介護3のレベルじゃん。無理だよ。

宮原@ITコンサル@Director_level1

メニューを開く

返信先:@chiquikazuo母親は89歳です。 ちょっと認知症で要介護3ですが、今でも自分のSNSを見てくれるしメールもします。(*´˘`*)

サンちゃんパパなのだ@tochiyama0531

メニューを開く

返信先:@Tanakaseiji14まるで認知症で要介護3だね。 ショートステイで老人ホームに行ってたのかな?

シマ731@shimatwit731

メニューを開く

要介護 3

秋葉流@ドラゴンマーチ@H7jgX

メニューを開く

もう要介護2というか要介護3か4なんだよな・・

メニューを開く

私の母は、間違いなく 要介護3 ですが、病院のカルテ パソコンには 要支援2になってました。

🐷のこちゃん🐷🐾໊@bubutan_9171

メニューを開く

中程度の認知症。要介護3かな。

成田 修造 / Shuzo Narita@shuzonarita

バイデンさん、ほぼロボットみたいになっててすごく見入ってしまった。

あいまいみい@iEN2u94Uxd3ETFg

メニューを開く

返信先:@gin20200122銀ちゃん家もなかなか酷いですね 認定見直しね 必要かも… 我が家は今要介護2なんだけど トイレやお風呂着替えが出来るので 要介護3にはならないような気がするわ

秋田犬 あずき@azuki_akitainu

メニューを開く

病棟すぐ辞めた新人の「特養内定貰えた🌟看護師資格チョロいwwwww」ってツイートの引用RTで「65歳以上要介護3以上の高齢者50人を看護師2人で看るんですよ?責任持って下さい」っていう忖度無しの意見を見かけて、ずっと心に残ってる。

メニューを開く

返信先:@Black7Magenta5🍠??痴呆症でごめんwなんだっけ😂(要介護3

꧁☪︎ 🍯Honey Lone🐻‍ ☪︎꧂@loneJaFirstLove

メニューを開く

動ける認知症(加齢によるもの)のお祖父、要介護3になったらしいけど施設探しは難航…。 お祖母ちゃんにセクハラ(と言うか最早性暴力レベル)したらしくて、お祖母ちゃんから嘆きの電話…。 90過ぎても雄なんだなぁ。 そんなの看る施設あるんかなぁ…。 コッチからしたら縛り付けて良いですレベル…。

清涼@情報収集用@nYR5mO1rCL0iAx1

メニューを開く

特別擁護老人ホーム。介護保険法上では、介護老人福祉施設と呼ぶ。要介護3以上の65歳以上が原則対象だが、例外もある。 終身利用が可能で、看取り介護もある。 費用が安く支援も手厚いので、入所希望が多いことで入所まで時間がかかる。

寺島陽平@younoyouyo

メニューを開く

返信先:@sohbunshu老害の戯言!要介護3!www

吉田洋一@48s2SnMqz5gWs7W

メニューを開く

☺🗻おっとぉ! また下着を汚してしまっていけないポニーちゃんだ 👴👵すまんねぇ(要介護3級 77歳 元トレーナー)

エレキテル之助API実験用@172cm172cm2

メニューを開く

政府は知らんのよ、要介護3〜5の方より1〜2の方々が家族も疲弊し介護職員もケアに当たるのが大変だってことを。

吉田真一|でぃぐにてぃ@yoshidashin123

政府はいつまで机上の空論を振りかざすんだろう。 要介護2の方の平均的な状態 ・料理の仕方がわからない ・お金・薬の管理が難しい ・排泄や入浴に介助が必要 この方たちの生活援助を引き受け手が見つからない総合事業に移すという。一体誰にケアしてもらうつもりなのか? joint-kaigo.com/articles/27813/

小豆K@sarzua28

メニューを開く

母は要介護3 週5のデイサービス 神経痛、リウマチ痛、心不全の 持病有り天候不順では 必ず体調を崩します 親不孝ばかりの私でしたが子供心に痛みを堪えて私を育ててくれた母を見てきたから今介護出来ているのだと思います 人生の終わりには自分の生き様が反映されるものですね pic.twitter.com/RHMIdJrPtL

優しい人になりたい@42524649ky

メニューを開く

通所介護の対象が要介護3以上になって、それ以下が総合事業になった場合、要介護1、2の介護報酬はどうなるんだろうっ 週あたりの利用回数が要支援のように制限されたりもするのかなっ? 現行とほぼ同じの形にしないとデイの事業者は結構なダメージになりそう 通所介護で働くのはちょっとリスキーだっ

やぴぃ@yapppy_care

メニューを開く

毎日朝刊13p、"ついのすみか" に特養選ぶなら     ノンフィクションライター "中澤 まゆみ" ② 特養は "身元保証人" が、"いなくとも入る事ができる"。 かって特養は、"待機者が多く、入居が難しい" と 言われてきたが、2015年度に入居条件が、"要介護3"…

だる満 社主@vamdaruma

メニューを開く

昨日、高齢者理美容の対象が要介護3以上第1号被保険者のみで、2号が除外されている理由と要件を改めることについて質問 前向きにご検討いただけるとの解答でした。 R3年6月議会坂井ユカコ@sakaiyukako 議員の質問 比較で上げた紙おむつ事業に2号被保険者が入っている事は過去の提言のおかげです。 pic.twitter.com/zSraruWnWE

船橋けんご@FunahashiKengo

メニューを開く

毎日朝刊13p、"ついのすみか" に特養選ぶなら     ノンフィクションライター "中澤 まゆみ" ① "特別養護老人ホーム" は、高齢期のセーフティネット としてつくられ、税金などで運営されている施設。 特養に入居できるのは、原則的に、 "65歳" 以上で、 "要介護 3" 以上の人。…

だる満 社主@vamdaruma

メニューを開く

返信先:@nichi3594…🤣 ギャグにマジレスも不粋ですが、特養は「65歳以上で要介護3以上」が原則で「要介護3=自力で立ち上がったり歩いたりすることができない。」ので車椅子で物販に並ぶコトになりますね…😅空きもなかなか出ないので、カレー機関みたいに「入ることが大変」かと。ウチの父親は一年待ちました。😓

艦レッキー(カレマニナ)JK1NKG/せたがやP38🔫/甲30@単冠湾泊地@okopapa

メニューを開く

姑さんを要介護3に介護施設にぶつこみましょう? 親が嫌いすぎて福祉の勉強してる時に介護施設に入れるって言ったらめちゃくちゃ震えてました。

@A6N3kfmhte60619

嫁を 散々虐めぬいてこき使って老後は『優しく介護するのが当然』と思ってた舅姑 姑の話だけ一方的に信用して嫌味言って『当然介護する』と思ってた夫の妹 それを見て見ぬふりして『当然介護する』と思ってた夫と夫の弟 図々しい 老後優しくして欲しいなら嫁をちゃんと大切にするべきだったね

たとり@tatori__

メニューを開く

返信先:@rina_smile7施設に入るのは、まだ早いですよ。施設に入るのは要介護3になってからだと思います。

はしもとまさゆき@bY6HHcWQ13cw83a

メニューを開く

返信先:@cNhbPsbS5hbzXdVその方は自分が人の立場で考える事が出来いのでしょうね… 私は義母を施設に入れてホッとしました。 ウチは要介護3の後期高齢者でしたが… 認知症が進み家族以外の誰かに被害が出てからでは遅いと思いました。 何よりも責任とお金を負担する人(家族)の意見が重要だと思っています。

Katherine✨6/30西4 西M23b@Kate21Blanchett

メニューを開く

返信先:@hitori_kaigo認知症は進み方は様々。他の持病にもよりますね。他の持病で亡くなるなら認知症が途中になっただけだろうし他の持病によっては進み方が早いとかあるのかも。 義母の本入所が決まり手続きが始まる。要介護3になってから1年半骨折は治り車椅子移動だが少し歩ける認知症は足踏みだが元気で転倒が怖い。

Mrだいこん@Mrdaikonkon3165

メニューを開く

返信先:@section31alpha9要介護3-4! 芝ちゃんも飼ってたんですね。 いつも猫s可愛いな〜、てみてます♪ 晩年についてはかなり覚悟してまして、部署も在宅ワークのある部署から異動されないように必死にアピールしてます😣

nuttiee🐕‍🦺🐾@Yupasamasama

トレンド21:37更新

  1. 1

    エンタメ

    学校へ行こう!

    • 未成年の主張
    • ひみつの嵐ちゃん
    • マネキンナイン
    • それスノ
    • 学校へ行こう
    • マネキンファイブ
    • 坂本昌行
    • 嵐ちゃん
    • スノも
    • 6時
  2. 2

    エルマーのぼうけん

    • ご冥福をお祈り
    • エルマー
    • 100歳
  3. 3

    DECO*27

    • 初音ミク
  4. 4

    スポーツ

    プロ初ホームラン

    • 廣瀨
    • 初ホームラン
    • プロ初ヒット
    • ホームラン
    • 笹川
    • プロ初
    • ホームラン?
    • ソフトバンク
    • 慶應ボーイ
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    プリンセッション・オーケストラ

    • シンフォギア
    • タカラトミー
    • プリンセッション
  6. 6

    オトナ帝国

    • 2007年
  7. 7

    ワインセラー

  8. 8

    ITビジネス

    コメ荒らし

    • コメント非表示
    • NG機能
    • 荒らし
    • ニコニコ老人会
  9. 9

    ニュース

    2007年の動画

    • インターネット老人会
    • レッツゴー!陰陽師
    • ニコ動
    • サイバー攻撃
    • レッツゴー陰陽師
    • 2007年
    • 陰陽師
  10. 10

    JAMSより愛を込めて

    • JAMS
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ