自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

スマホ&パソコンなん でも相談会 この改行の時点で…… そも親世代は子供に聞いて解決するし 若い子は自力で調べて解決する 残るは独居老人 が このチラシは色も字も老人向けじゃない 『ペットの写真を待ち受けにしたい』 『写真がいっぱいでもう撮れない』 など具体例を挙げないと釣れないよ

のぶ パソコン相談&iPhone&Android&IT系なんでも相談やってます!🐧🍎🪟@pasokon_soudan

2024年6月20日 スマホ&パソコンなんでも相談会 無事終了 来場者数0人.....

してほしい@muamaaaaaaaaaaa

メニューを開く

いいね(みえな、、しつこい) 最近の若者はスマホばっかりじゃないかな。わざわざ画面の前に腰据えて何時間もかかるRPGしないよね。そういう時代に育った私ら親世代は楽しさを知ってるから何がなんでも時間作るけど学生含め若者は感覚が違うんじゃない。手軽なスマホゲーばかりそもそも学生も忙しい

polokichi@nm_skrop

メニューを開く

この時代に生まれたことに感謝。親世代ならサラリーマンとして、きっと本業一本で過ごしてた。でも今は違う。PCやスマホさえあれば、本業以外に収入源を作ることができる。マジで生活が劇的に変わる。せっかくこの時代にいるのに何にもしないのはモッタイナイ。副業はやるの一択。チャンスしかない。

フラマル|𝕏×ブログ@franc_marc_

メニューを開く

今のジジババ死んで俺らの親世代以降は動きの悪い脳と肉体に時間とスマホが与えられる世代だからネットは阿鼻叫喚の地獄になりそう。 ネット漬けのガキvsネット漬けの老人。 一億総キチガイ社会不可避。

空海@kuukaiEX

メニューを開く

会社で働く意味がなくなった40代さん。しかし親世代は会社で働くのが良しとされていたので、なんとなく働き続けた。スマホを持ち始めたのも30前後からで、ものすごーく中途半端な世代。

ロスジェネ勤務医@losgenedoctor

いやマジで40代さん、何があったんですか?って誰でも聞くよな

やや辛マーボー@gekikara__fire

メニューを開く

私の親世代なんてカサンドラの人の文句を言って足を引っ張るだろ。親世代、常に自信満々。テレビ、洗濯機、スマホは時代に合わせて使うけど自分の考えは変えようとしない。

むりってんてん@LHGYCTqYdYWGrdz

メニューを開く

あ、リスナー親世代です😊 スマホのチケットもドキドキ。 ライブ自体20年ぶりだったから勝手も分からず。 でも、子供たちの初ライブが #サカナクション でよかったな!って思いました😊 pic.twitter.com/NAJ8STbuOg

フォーチル@4__chil

メニューを開く

返信先:@tomite_1641みんな元気だね←そうじゃない みんな耳悪いの?←そうじゃない うちは、うるささはほぼないけど 小中学生の自転車でのながらスマホと逆走が多くて大迷惑だよ もちろん親世代も酷いもんだ 危ないから、違反者同士でぶつかってしまえといつも思ってる

せっつぁん🐾@_se_tu_ko

メニューを開く

さて早くも銭湯の最寄り駅に到着。開店までまだ時間があるからスマホポチポチ。日中だからか幼い子連れの若い親御さんも見かけるね。小さい子供だと地下鉄の駅の階段を懸命に昇り降りしていて微笑ましい。それに今の若いお母さんってきれいな人が増えたね。私🍅の親世代と全然違うよ。結構なことだ☺️

とまと🍅@Toto_tomato77

メニューを開く

スマートフォンや各種のインターネットのサイトは中毒性があって、過剰にいじり続けるように出来てるし、僕もこれの中毒者ね。歩き煙草減ったけど歩きスマホに変わっただけというコメントもあった。人は僕が生きてる間に洗練したなと思うけどこれたぶん戦争のせいで親世代が荒廃してたんだと思う。

Koichi Kawamata@kawauso

メニューを開く

父の日はデジタルフォトフレームにデータを入れてプレゼントしてみた 喜んでくれたみたいで良かった✨ 自分の親世代だと未だにガラケーだったり、スマホでもWi-Fi環境なくてデータ渡すの躊躇ったりだったから…これからは写真のデータいっぱい渡せるぞー!

あるかん@C8Alkane

メニューを開く

中高生からスマホに触れられる子はしっかりメディア選別の目を鍛えて欲しいな。私の世代(超氷河期)は「ネットや機械?無理!テレビテレビ!」と「ネット」の2極化が激しく、その親世代はテレビの前から気持ち悪い程動かずまじキモかったぁ。きっとお互い様やろうけど今、テレビ被洗脳者は悪に等しい

わわわあわ@原神@T98Jj

メニューを開く

返信先:@chunichi_denhen私も含め親世代は高校生の時スマホは無かったから平和だった せいぜいポケベルだし

勝利の風に乗れ🇯🇵@Wind65860693

メニューを開く

返信先:@FumiHKJP親世代へのストラップ、いいですね✨ 私も「スマホが重い」と持ち歩かない親にサクラスリングさんのストラップをプレゼントしました。幅広のストラップが身体への負担を減らしてオススメです〜(私も欲しい) store.sakurasling.com/?mode=cate&cbi…

𝟑𝟕@香港通い20年以上✈︎@hkikunara

メニューを開く

返信先:@s_jhnxp個人的にはiPhoneの消音モードを引用して、オンの時は白くてオフの時は赤くなる仕様と、そもそも「カメラ」というテキストがアイコンと重複しているので、テキストも修正の余地がありですね🤔 スマホやPCをよく使う世代なら慣れでいけますけど、親世代は分かりにくいかもですね😅

Éヨ -íyo-@_thinkforurself

メニューを開く

自分の通院してる病院どっちもネット予約導入してるからスマホない人は詰んでるかも。親世代以上はスマホ扱えないと大変だ…

ししょー@1_miyamiya

午後診察の開始に合わせてネット予約したら40人待ちで草生えない どれだけ待つんだこの皮膚科

ししょー@1_miyamiya

メニューを開く

返信先:@akihara02私もiPhoneなのですが(私は)説明書通りのスクショ方法しか知らなくて、家族が画面上にある何か丸いアイコン押してスクショしてるの見て「なにそれ??」と不思議に思った記憶が。今思うとあれは無料アプリだったのかなあ、なんて。 親世代スマホ契約してくると全部入りで高額にされるの本当参る泣

チバカクヤス@kacyas_gp01fb

メニューを開く

スマホありきのディズニーの体制がなんだかなぁ… 親世代スマホを使いこなせないから無理だよな…

メニューを開く

スマホ奪うかとか言ってるけどこの時代にそれは致命的だろ。親世代先生世代は子供時代にスマホないから体感してないけどスマホはまじで必要だからな。ほんま。

綾羽浜@Ayahahama

メニューを開く

返信先:@teardrop_sw親世代は律儀というか真面目というかあり得ないのに信じるからね😅 ほんとに聞いてくれて良かったね😊 うちは長男のスマホに国際電話から着信あったよ💦 知り合いはLINEでしか連絡取らないから完全無視で🤣

たかみん🪐@TKMRPN

メニューを開く

もう親世代スマホ教えるの無理 ガラケー消さないどくれほんとに困る。らくらくホンも消さないでくれ。せっかく覚えさせたのに1カラになるじゃん……ないのは困るけどスマホを使うには億劫な世代もいるんだ……

ノ🗻ノ@9月原稿@10_noTK

メニューを開く

私の親世代スマホ使ってやることがこれなの地獄

ドドスコンスコン@benblue1999

絶対に女性が倒れててもAED使うのやめようと決めた。このツイートがそうさせた。

イェイ美♂@yeahyeahmi

メニューを開く

おはようございます☁️ 本日パン屋はお休みですが、両親のスマホ関係の付き添いでおでかけです🚗 親戚含め親世代スマホ・デジタル担当の地位が築かれつつある…😅 午後には面談が入っています💻 早くも緊張していますが、平常心平常心…💦 もちろん合間には執筆も進めますよ~🙌

中村ことは@パン職人ライター@kotohanakamura2

メニューを開く

ディズニーは値段高くなって、スマホやアプリが親世代に難しい今ですらあの人の多さだもんな 値段安くして簡単に入れるようにしたら人入りきれなくなりそう 何年かに一回しか行かない私からしたら入場料何万円に上げてもらっても構わんけど、頻繁に行く人の方が多数派だろうからしんどいよな

メニューを開く

iPhone8をバッテリー交換もせずいつも充電ない騒ぎしながら5.6年使ってて、頑なにスマホ変えるの嫌がってんの私には理解出来ないww 親世代ならまだ使い方覚えるのが〜とか分かるけど、どこまで面倒くさい性格なの?ww

メニューを開く

どうにもならないね 全然サーキュレーターを使わないと換気が酷くてなか自分は難しいでござる 親世代が携帯電話をスマートフォンへと切り替えしたから、後はスマートフォンで自分で調べたりするように付き合ってるけども 自分は毎日トローチだね、環境を生活環境を含め上手く調整していくしかない

I 💙(LOVE)💙 📱@dreamfantasy15

メニューを開く

旭川また叩かれてるな? いち道民として、また同世代の子を持つ親として個人の仮定。 まず犯人の親世代(40〜50代)がネット黎明期に育ったため、子のネット監視が薄い。 田舎都市在住コミュ強な女性は若くして結婚し、ネット化が遅く、ネトゲの危険性を知らず成人し 子にスマホをゲーム感覚で与えた

はみる@sekaitori

メニューを開く

私は今のところスマホ決済とか利用出来ているけど、私の親世代には難しいから、人がいるレジも必要だと思う。そのうち私もついていけなさそう…

あき~ポジティブに生きたい~@aki2438

メニューを開く

ふらっと遊び行けなくなったし、親世代なんてスマホあっても無理でいけなくなったって言ってる

サワコ@hana_mochi_maru

ショーは自由席もある、グリは30分も並べばできるでしょうに 今のディズニーに批判的な声が多い意味がよくわからない 本当にアトラクションのために何時間も並んで、ファストパスのために走り回って時間潰れてたあの頃の方が良かった?

メニューを開く

スマホ1つあれば簡単な事なら娯楽含めてなんでも出来るのでPC使う必要がない、SEXする必要がない、恋人作る必要がない。打たれ弱いのはその親世代もそうで、耐性があるかないかの違いだけ。体力は自動車免許持ってない田舎の若者はJRが通っている駅まで自転車を漕ぎ回す事で縄文人くらいの体力がある

県道@route_1853

Z世代が優れている点がわからない。 パソコン使えない、セックスしない、恋人作らない、打たれ弱い、体力ない、エトセトラ。 何ならできるんだ、、、

RIP©︎@XRPL81chan

メニューを開く

返信先:@Shun_MFFiPhoneもAndroidも 最低限わかるオバちゃんに当たって良かったw 親世代スマホ教えるのムズいですからw

ぜちこ(出陣:伊勢御前)@zechiko12

メニューを開く

所有率や実用性も考えると“スマホ無しは虐待”って言われてもおかしく無いと思う 自分の頃ですらからかわれたし自虐ネタにしてたし 親世代は自分達の常識を現代の子供社会に押しつけないでほしい そういう成長しない親を“親ガチャ外れ”って言うんだよ きっと 特にうちの親

村人 月@46Luna49

メニューを開く

返信先:@route_1853Z世代はスマホのさまざまなアプリを使いこなせるし、授業でプログラミングを学んでいて、ITに抵抗がない子もいる 親世代が稼げないから、将来の夢に公務員を挙げるなど、堅実な将来設計をする子も多数 親孝行者のヤングケアラーも多いし、先が暗い中で頑張る苦労人の数が歴代最多の世代だと思います🤔

正直な毒物@honesty_poison

メニューを開く

返信先:@_Snowdrop89親世代はもう置いてけぼりだよね😩 私もひとのことは言えないおばちゃんだからね🤭 スマホに入れて…みたいにもなるらしいけど、あんなん全部紐付けされてスマホに入ったら落としたときは写真やらなにやら いっさいがっさい個人情報ダダ漏れだね😓

みどりん🌱@5may_may5

メニューを開く

そいや自分でスマホ使えるようになる気は無いって宣言してる親世代がいてさ 突然電源落ちて何押しても使えなくなることあるんだよね そういう時娘に助けてもらうために言うこと聞くのって言ってた そういうもんか

メニューを開く

もちろん、それこそLINE同士であれば無料通話ができるらしいが、僕の親世代スマホどころかガラケーの操作さえおぼつかない有様。 無料で通話しようとすること自体虫が良すぎるのだが、慣れとは恐ろしい。一度それに慣れてしまうと、お金を払うのが億劫になってしまう。 そうでなくても

hidanew1015@小説書く人@hidanew1015

メニューを開く

汁椀を置く位置も東日本と西日本で違うんだな🤔うちは当然西日本派(左奥に置く)です。 まぁこういうマナーもそのうちなぁなぁになるんじゃない?今時の脳みそすっからかん世代がいちばんこだわってるのはスマホを置く位置だし、その親世代スマホとお友達状態で子どものことなんか見てやしないし。

ライブドアニュース@livedoornews

【物議】「ご飯の位置は左」指摘したら… キレられ納得いかない女性に反響 news.livedoor.com/article/detail… 農林水産省の食育資料では、和食の正しい配膳は「手前の左にごはん」と明記されている。この疑問に対しては「ご飯は左は常識」との意見がある一方で「どっちでもいい」などの声も上がった。

メニューを開く

サイゼ、セルフオーダーになってた🙌もちろん店員さんにも対応頂けるけど、スマホうまく使えない親世代は大変だろうなぁ🥶としみじみ。 pic.twitter.com/LaDgBjG4n8

くまの🐻投資と美容@chanpoooooh

メニューを開く

最近の若者は基本pc触ったりゲームしたり、スマホやらの端末弄るので一生懸命だと思う(偏見)ので余計に体力無いから趣味とか好きが続かないのかなって 昔の人(自分の親世代)の話聞いてると好きにかけるパワーが違うもんな

ごみ@SAMU_16

メニューを開く

返信先:@nukofa_uraあーそもそも『新しい価値観』の存在自体を認めないというか、こっちが適当に言ってるだけみたいな考えだったりすると更にきつい... 親世代だとそもそもスマホなかったりするしw その板挟みの状態でぬこふぁさんはよくやってると思うし、不満はありつつ成績維持してるのも凄いと思う

猫神はるる@alicat_godgirl

トレンド0:53更新

  1. 1

    ニュース

    愛知県東部

    • 震度3程度
    • 地震の規模
    • 震度3
    • 最大震度3
    • 震源の深さ
    • 地震速報
    • 8秒
    • ÷0
    • 28%
  2. 2

    M4.3

    • 地震速報
  3. 3

    向井康二誕生祭

  4. 4

    迷惑防止条例

    • 表現の自由への規制はやめろ
    • ほぼ全裸の女性のポスター
    • 河合悠祐氏
    • わいせつなポスター
    • 捜査関係者
    • わいせつポスター
    • 猥褻なポスター
    • ヘイト扇動
    • ポスター掲示板
    • ポスター
    • 都知事選候補者
    • 河合悠祐
    • 民主主義の根幹
    • 確認された
    • 表現の自由への
  5. 5

    エンタメ

    こーじ

    • インスタ開設
    • 向井康二
    • 30歳
    • 康二
    • 誕生日
  6. 6

    エンタメ

    Re:リベンジ-欲望の果てに-

    • Reリベンジ
    • フジテレビ系
    • リベンジ
    • Video
    • 最終回
    • Re:リベンジ
  7. 7

    官公庁オークション

  8. 8

    ニュース

    M4.5

    • 震度3程度
    • 地震の規模
    • 震度3
    • 最大震度3
    • 津波の心配はありません
    • 震源の深さ
    • 地震情報
    • 三河湾
  9. 9

    青山剛昌先生

    • 黒羽快斗
    • 青山先生
    • 海斗くん
    • 快斗
    • Happy Birthday
    • 海斗
    • 青山剛昌
    • Birthday
  10. 10

    お前もな

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ