自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

遠い親戚が亡くなり、家族葬なので後日香典を持って行けばいいと思っていたら、冠婚葬祭にうるさい親戚のせいで両日長男と参列する事になった。 田舎のルールはめんどくさい( ˘•ω•˘ )

木森ひこ@kimorihiko

メニューを開く

田舎の狭いコミュニティだと「見栄っ張り」が多い、香典は必ず「1万円」 お年玉も誰彼構わず「1万円」親戚とかの枠超えちゃってるから、お年玉は父親の知り合いを見つけてゲットする少年時代。 お年玉に関しては、大卒初任給並みに貰っていたかも。

おじょげのものげ𝕏@ojogenomonoge

出生は超の付くど田舎だが都市銀行(当時の富士銀行)があり、0歳の時に親が口座とキャッシュカードを作った。 渡されたのは成人式の後、当時100万円以上入っていた、理由は後ほど。 その富士銀行のキャッシュカードは令和になっても健在だったが、コロナ禍でカードが割れ磁気不良になりお釈迦になる。

おじょげのものげ𝕏@ojogenomonoge

メニューを開く

親戚や友人関係の間で、お返しルールを廃止した。ルールがあっては本来の『気持ち』が意味を成さない。家計は厳しくなるばかりなので、お祝いや香典の金額も、各家庭の財政状況に見合う金額に。相場は無視。本当の『心遣い助け合い』を実践しています。僕は困窮しているので労力と頭脳で心遣いを実践。

Henriアンリ🐤🐳🐤🐳🐤@3Kinou

返信先:@ladyflowercutie誕生日やクリスマス、お土産などは同等の価値のものを渡すのが暗黙のルールですが、お祝い(結婚式、出産祝い等)のお返しというものもあり、お祝い金の1/3〜1/2とされています。お葬式のお香典にもお香典返しというものがあり、1/2程度とされています。

サイコ🍀サイケ【上杉達也】@bk2cb

メニューを開く

こんな女駆除されて当然だわ てか身内はどんな面して葬式やるの? 自分が親戚とかだったからこんな奴の葬式なんて絶対に行かないし香典だってやらんわ

ゆるふわ怪電波☆埼玉@yuruhuwa_kdenpa

被害女性「車とバイク売って1000万円の小銭持ってきた勘違いおぢがキモすぎる。これからコンビニ行くわ~」 ↓ 待ち伏せされ殺害される 命の危険を感じる程ストーカーしてきたおっさんをライブ配信で煽り散らす勇気は凄いと思う どっちも限界バトルしすぎだろ

シュテるん@jYkhTo8E5SYN4TP

メニューを開く

大叔父の告別式に父が行ったが、そこで亡くなった大叔父の兄(この人も大叔父)に「嫁さんは山形の親戚と縁を切りたいって」と言われたらしい。 親戚が送った香典代わりの品を突っ返せと言ったとか…笑 父との関係もギリ嫌だとの話🤥 はたけ一族、関係悪〜w

はたけ🚲無駄に元気な無口性悪クソ女@hatakeee_mugiii

メニューを開く

弊社、どうやら親戚殺すカード使ったりすると香典カンパとかガチめなお悔みが上層部から来るらしく、走行会とかでイージーにサボったりするには重すぎるらしく、鬱

東京から来た一人@_xxA5hxx_

メニューを開く

香典袋を書く機会が多く自分の氏名スタンプ発注したら納品までに結局3枚書くことに。重なり過ぎ。本日は遠縁の親戚の葬儀参列。…ツカレタ

メニューを開く

あまりこういうことのお金のことを言ってはいけないんだろうけど…っ。自分の結婚式以来1度も会ってないもはや顔もよくわからない(どの人だろう…)親戚のお香典がきつくて…貯金下ろせば出せるけども、収入ないのに減ってく一方だから不安になる。

夜子@yorukoo

メニューを開く

葬儀の際に北海道の親せきから香典の領収書を切ってくれと言われ、百戦錬磨のはずの葬儀場の人もビックリしてたんだが、祝儀香典に領収書を返すのは北海道の文化なんですかね??

メニューを開く

親戚でもないのに手伝いに行って香典多いシステム意味わからん。逆に手間賃欲しいくらい。これが近所付き合いっていうものか。普段は何もしないのにな

摩陀羅@MADARA_xyz

メニューを開く

返信先:@yukiRまだ3度目ワクった腕を下にして寝たら痛いのは実話っス💤 1週間で、まぁた葬儀💤 それは行く程でも無いので、お香典だけ義理の親戚に頼んだ。たぶんそのオバさん80歳くらいかなぁ…ご主人が亡くなってからピンポケしちゃって🏥生活されてたはず。100迄余裕な感じだったけど、何回ワクったのかなぁ…

ぺこちゃん@oDEkvIrcDkTbyoH

メニューを開く

前にぶっ飛んだ人がいて過去の着信履歴にかけてお前誰だ!と夜中に電話かける阿呆。そいつ着信拒否したんだが、そいつと同じ名字でな、確かにその名字多いし、身内が大会出るからで寄付金募ってその金で家族で応援と合わせて旅行しにいったり、親戚香典払うから俺は払わないと言うのも同じ名字な。

おいも🐛次は はけご@sa_to_imo3

メニューを開く

返信先:@db51d664086644d1私、父の九州の親戚の葬儀には一度も出席したことないよ 全部香典送るだけ。しかも兄弟合同名義で。 交通費やばいしね。で3万円はないよ。自分で出せるならまだしも 義母のときも兄弟9人いるけど、田舎の金持ちの親戚(議員してる)人は大阪にきたけど、関西住まいの二人で3人だけが出席だった

メニューを開く

返信先:@db51d664086644d1私もそう思うな… お母さんは自分のお金がないなら付き合わない。 もしくはお母さんが親戚に正直に言って、自分のなんとかなる範囲で香典を用意する、のどちらかだと思う それで文句言う親戚なら切っても問題ないし、いいよ!と言ってくれる親戚ならそれでいいし。

メニューを開く

おやたーか🥰♥️ 従兄弟のアニキから電話 父の香典を送るとの事 血の繋がりは無いが面倒見良き存在 俺の男気を称賛してくれる 彼の父が認知症で徘徊し亡くなった時 葬儀で親戚一堂が彼の母を責めた 俺は親戚一堂を一喝し場を納めた それ以来アニキは血の繋がりを超えた おやパイパイ🍼💦✨🌙👋 pic.twitter.com/RHgZmjs0en

たかさんだよん💗Mk- Ⅱ@a0103279

メニューを開く

返信先:@Ryoshin535小さい頃から弟と、親戚の供花の順番、盛りかごの順番、焼香の順番、弔電を読む順番、親族の勤めている会社の供花の順番、中陰のランク、中陰の座る場所、香典の金額、香典返し、アホ程父の田舎の葬式のもめごとをずっと見てきたので、「絶対にあれはイヤだ」と思って決めましたw

メニューを開く

返信先:@lioRbIiZCVDdMZaまぁ職場で💷数えてる人間が夜の街で🥃水割り作ってたら普通はダメよね😹 👻父ならどうするかなぁとウトウトして考えてたら、やっぱ気持ちでお香典包むだろうなと🏥入院中の母の名前で別に準備完了。後は義理の親戚の人に預けるだけ〜。 ✨今日もよい1日を✨

ぺこちゃん@oDEkvIrcDkTbyoH

メニューを開く

今母宅から帰宅。気圧が下がって生暖かい南風、母は過去と今の記憶があちらこちらに混じっていました💧父が亡くなり3年経ったからと話したがえっ!3年?と驚いたり、昨日親戚香典持ってきたとか。あの時、父と一緒に老健に入れれば良かったのかと自問自答です。デイ拒否入所大拒否ヘルパー拒否の母

かおる&美晴@ecAAqijM2tWe2Lh

メニューを開く

返信先:@loPqRW2l5aPa1hlこないだ親戚が急死して新幹線乗る羽目になったんすけど、交通費+香典の3万円が重くて重くて、はよ辞めて~って気持ちと、辞めたら本当に選択肢無くなるなあって気持ちがせめぎあい

畝傍(うねび)@unebi

メニューを開く

香典集めの天佑や自称狸の親戚も、まぁ狂気の塊みたいな存在だけど 狸が倒れた瞬間に勝手に籍を入れたという、狸の彼女さんがぶっちぎりでNO.1狂気だと思う件 pic.twitter.com/4Bfk5BYpuS

スカルマニア@karakusamoyou11

メニューを開く

親戚が亡くなって遠方に住んでて葬儀出られない時って香典送るのって必須なの?

たく(オーディオとその他色々)@tak_audio

メニューを開く

一カ月経たずに富山の父方の親戚がまた亡くなるなど。 今回は仕事の都合で通夜にも葬儀にも参列できん。 香典の送り先の喪主の方の名前を確認する為、忙しいときに2回も電話して手を煩わせてしもた。

ひまわり@quercus491

メニューを開く

あとお花料(香典)返し 辞退したんだけど親戚や母友の数名からはやはりいただいてしまったので返さないと あれめちゃ難しくない? 叔父叔母は少し甘えるとして従姉妹や母友はマナー通り返したいし 考えるのが面倒だから辞退にしたのに😭 しかも葬儀屋さん、FAXで送れとかFAX???

70@消化試合@promise_land610

メニューを開く

返信先:@itukajiyuninaruいや、ほんまに私はある意味逆で、葬儀屋でパートしてた義母が父が亡くなって親戚一同で相談してる時に、急にしゃしゃり出だして、しかも県が違うので色々違いがあるのに、あーせーこーせーめっちゃ言い出して、親戚にめちゃくちゃ白い目でなにあれ?って見られました。しかも、香典の計算してる時に

ママ目指してのただのおかん@YhaUZea98x9NbWq

メニューを開く

喪主 やれ親戚や子供用にお持たせ用意した方が、弁当も持たせた方がいいとか、好き勝手なご言い分を頂戴 完璧にやりたいならご自分でどうぞって言えず、応える私がいる もう縁を切った方がいいんでしょうかね 費用は私、香典は親、おかしくないか

メニューを開く

返信先:@tenten_non伯父の葬儀もお香典無しで、お参りだけしてくださいって感じだったみたい。 親戚付き合いも、近くないと顔合わせることもないから年賀状だけのやりとりになっていたりね? 年賀状も去年から縮小してしまったけど。 うんうん、心の中で手を合わせてお見送りしたらいいね☺️

青とまと@greentomatoesM

メニューを開く

返信先:@shiraishi1takaたかりん✨おはよー❣️ 最近葬儀他で親の金も含めて使いまくり〜😂💦 香典やら…保険やら… 入って来るお金も💰 親戚が事業主だったり… 一緒にやろうと漠然と誘われたり…😅 学ばせて頂いてます♪😆💦

さっきー✨兼業トレーダー@shin99419

メニューを開く

いま、ガンを患っている 👵の実妹(義叔母) 私は絶対葬式には参列しない 何故なら 私の実父が亡くなった時に お悔やみ、香典一切もらってないし 葬儀にも来てない 👵もゴミ小姑も 義親戚一同みんな知らんふりだった だから私は義の冠婚葬祭には 今後一切関わらないと決めている

自由になりたい@同居嫁@itukajiyuninaru

メニューを開く

会社で秘書してるのだけど、役員の方がご出席されるものだと、香典は1万が基本なんだよな。 会社関係とかほぼ他人の方で1万の香典となると、親戚が亡くなった場合は1万だと安すぎるのでは? 3万でしょう?というのが私の意見。 人生経験が浅いから、相場は違うのかもしれない。

∠ポンちゃん@pg_ponchan

メニューを開く

香典や花は遠慮するってことで連絡してもらったのだけど親戚の叔父さんが渡してきて今回はすみませんって伝えたらお見舞いって事でって言って渡してきて結局受け取ってしまったんだけどお見舞いでもお返しが必要だよな?お返しが手間だから断ってたのに頭が痛い

飛来サヤカチャン@anarchism_619

メニューを開く

返信先:@bikeandriding私は子どもの頃田舎で育ちましたが、大人になってから母がお金に余裕のない親戚が「香典代がないから」と2千円か3千円時々借りに来ていたと教えてくれた。時間はかかってもちゃんと返してくれていたそう(本当に香典に使ったのかどうかはわからないんだけど)。借りられない人は地域社会で村八分にされる

Love_Is_Sma☆カレーなる逆襲@LoveIsSma1

メニューを開く

香典はピン札NG…訃報は突然だから的なのは言い伝えられてるなぁ…薄墨で書くのもそれ由来とか【墨を急いだから薄い】…喪服、自分の成人前に親戚なくなったから準備がなくて黒基調の服を合わせた取り急ぎ風ブラウスとズボンとかにはなってたな。召されるのを待ち構えてたとか感がいけないとかが理由。

阿久津 修司@uimontyo

娘が葬式の時の服装に付いて高校の時に聞いた話しを聞いて驚いてます 忙しかったからちゃんと着てない見たいな雰囲気?を出さなくちゃいけないとか、そんなルールある地域あるのかな?聞いたこと無いのですが 画像は娘とのやり取りです

パトリシア@pat_ricia_issa

メニューを開く

親戚死んだけど、香典出せないから葬儀参列はキャンセルの方針だ。

猫の健康@biechaoxiaowo

メニューを開く

旦那方の親戚香典出すと引き物の他に布団ついてくるんだけど、これ普通か? タオルケットとか綿毛布とか、もういらないんだけど!!

みきお@miki_L47

メニューを開く

葬儀屋の予定で変わるかもだけど今日の午前中に葬儀屋と親戚の寺と話して多分明日通夜で明後日葬儀 面倒だから香典とかは受け取らないとは言っておいた 予定通りで明明後日が空いてたら自分の内科と精神科だ採血は今回無しにしてもらおう あと精神科で死ねるような薬があれば処方してもらいたい

飛来サヤカチャン@anarchism_619

メニューを開く

マジで香典ないなった、、、 パッパに渡した後の行方不明だけどね、、 ゴミも出してないから親戚と一緒に実家を片付けたタイミング以外怪しいところがないのだ、、

シャーラ(skebおじ)🥽🍃🐇⛩🐺(ビ@mokepuu

メニューを開く

親戚の縁を切るということはどういうことなのか。母と叔父の兄妹は、祖母の相続で揉めて縁を切ったが、それは私にも関係あるのか?叔父が今朝、亡くなった。私はきちんとお別れしたいし、せめて香典くらい渡したい。が、母は通夜にも行かないと言う。ばかばかしい。

🏺 ⛩@C5K10

メニューを開く

凄く遠い親戚だけど、連絡貰ったから一応行くけど生前まともに殆ど話した記憶無いんだよなぁ… 色々御霊前の香典も裏側下向きにお札入れろとか中袋入れろとか使い慣れてない筆ペン使ったりね… pic.twitter.com/xkGz6fDtmQ

メニューを開く

親戚に(少し遠め)不幸があって明日からお通夜、お葬式。香典辞退してるんやけどいつも空気読まず花とか香典送る親戚がいて今回もお花連名で頼まへん?と巻き添えをくらいそう。 ケチるんじゃなくてそれ系の行動が多いから親戚に嫌われてるんよな。正解がよくわからない。

メニューを開く

返信先:@nabo_cherry_t同じ金額って事は、相談したって事か! そして相談してその金額⁉️ 親がそもそもか… 知人程度の葬儀の香典ですら、五千円は出すよね(稀にもうちょい少ない事もあるか?) それが食事ありで、しかも親戚でって… いやぁ😭 偶数、🆗な地域で育った…?ダメなのは結婚式だけだと思ってるとか…?

yukinyan31@yukinyan31

トレンド9:11更新

  1. 1

    北朝鮮から弾道ミサイル

    • 可能性があるもの
    • 弾道ミサイルの可能性
    • 海上保安庁
    • 北朝鮮 弾道ミサイル
    • 北朝鮮から
    • 弾道ミサイル
    • ミサイル発射
    • 北朝鮮 ミサイル
    • 通報して
    • ミサイル
    • 防衛省
  2. 2

    エンタメ

    若村麻由美

    • 世にも奇妙な物語
    • 池田朱那
    • 追憶の洋館
    • SixTONESジェシー
    • 不安と恐怖
    • 情報公開
  3. 3

    ニュース

    金を出せ

    • 拳銃のようなもの
    • タクシー運転手
    • 強盗殺人
    • とみられる
    • 殺人未遂
    • タクシー
  4. 4

    ITビジネス

    ごみゼロの日

    • 掃除機の日
    • 文化財保護法
    • ゴミゼロの日
    • 古民家の日
    • アーモンドミルク
    • 愛知県豊橋市
    • EPA
    • 掃除機
  5. 5

    スポーツ

    14号

    • ドジャース 大谷翔平
    • 大谷翔平が
    • Dodgers
    • シティフィールド
    • 34度
    • ドジャース・大谷翔平
    • ドジャース
    • Ohtani
    • ホームラン
    • 大谷翔平
    • 大谷さんが
  6. 6

    天赦日

    • 最強開運日
    • EPA
    • 縁起がいい
  7. 7

    金正恩総書記

  8. 8

    アニメ・ゲーム

    入間銃兎

  9. 9

    スポーツ

    大谷ホームラン

    • 大谷翔平が
    • 大谷14号
    • ホームラン
    • おおたに
  10. 10

    エンタメ

    どん兵衛油そば

    • 浦井さん
    • カルティエボーイ
    • カルティエ
    • 純喜
    • 油そば
    • 純ちゃん
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ