自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

サルバドール・ダリ🖼エンドレス・エニグマ永遠の謎 #体感型ダリ展 🥲👏記憶の固執を背に卵に入って満足している私。写真沢山撮った!デジタルな感じが多いのも体感型ならではで新しい気持ちで見れた!幼少時に絵に一目惚れして誕生日一緒ってわかった時の嬉しさ👏久々にダリ展行けてよかった!! pic.twitter.com/pkVxzgd40T

まめっ🌱宝塚申込と記録@myankon

メニューを開く

ダリの記憶の固執の時計が曲がってる理由は色々考察されてるけど、伝わらなかったダジャレの説明を聞いて面白い(interesting)とは思っても面白い(funny)とは思わないように、芸術作品の考察は自分で行わないとどれだけ深い理由があってもあんまり感動しなくなってしまうと思う

メニューを開く

返信先:@yu_ki_koo_n素敵なお部屋〜 本棚にある時計がダリの記憶の固執みたいで素敵!

メニューを開く

石を転がしながら大きな信号を渡る人。 ダリの記憶の固執、夢と現実の 時間  翡翠の声、いつもと違う道、空が寝入り端で視界がぼやけていく時間帯にはまっている

sai medium@sai1276749

メニューを開く

返信先:@_tanuk_うんwwww 記憶の固執とかまだわかりやすい方だけどああいうの意外みんな落書きだったw

月尾 椿@cbr_Najasho

メニューを開く

アドバンスドクエストだり〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(記憶の固執

猪字@new_nozi

メニューを開く

返信先:@ZaOdrMyyQ1KZNCh大学で絵の授業で絵画の模写描きました 私はダリの記憶の固執描きました

姉虎健人@kentoanetora

メニューを開く

記憶の固執 サルバードール・ダリ 一応 pic.twitter.com/aCy1yNtud1

マチダ・マチオ VLV@Maboroshibar

メニューを開く

サルバドール・ダリ〜 ってちょっとグロくない〜? ダリの有名な作品のタイトルが「記憶の固執」で、「記憶の旅人」を連想しちゃうよね🤭 同じ建物内に、YOASOBIが2020年の紅白で歌唱した場所が。図書館なのにプロジェクションマッピングがあって圧巻だった✨️ #角川武蔵野ミュージアム pic.twitter.com/8CxhyQF3N2

ドンちゃ@MrsDoncha

メニューを開く

返信先:@yukino_senaゆきのーん、今日のお題を見落としました イルちゃんです 前のお便りの補足追加です スペインの巨匠サルバドール・ダリの 通称 : 溶ける時計または柔らかい時計と 呼ばれている『記憶の固執』が好きです ダリはどの絵も不思議な物ばかりだけど なぜか観ちゃうんだよねー😄 #ゆきのん887 #ラジオ川越

メニューを開く

返信先:@abcz_officialダリといえば記憶の固執🕰️ ツーショットいいね!!!d(^-^) インスピレーションを感じる旅だったんだろうな🧳

ミヤビ🦐@miyabiaz

メニューを開く

1番好きな映画はドラえもん雲の王国 1番好きな小説は谷崎潤一郎の魔術師 1番好きな漫画は…選べないけど、今はダンジョン飯 1番好きなゲームはゼルダの伝説時のオカリナとffタクティクスとスマブラDX 1番好きな絵画はダリの記憶の固執

メニューを開く

イヴクラインのポスターとかないかな〜と思って美術館みてたけど無かった 記憶の固執のクリアファイルを買おうかしばらく悩んでた ところで記憶の固執を見てると、ジョジョ5部のノトーリアスB・I・G戦のスパイスガールが時計を柔らかくするシーンを思い出すのは俺だけなのかな pic.twitter.com/6abrH2bmHu

ねこあるき@百舌鳥の早贄@neko_aruki_siRe

メニューを開く

角川武蔵野ミュージアム続き。 ぐるり周囲(一部床も)動きをつけて、ダリの作品の映像が出てくる。 溶ける時計で有名な「記憶の固執」など、「あの絵の中に入ってみたい」という欲求を満たせるか? やはり本物を展示会で何度も見てるし、福島のダリ美術館、諸橋美術館も行ってる身からすると… pic.twitter.com/4A1FEOaDy3

メニューを開く

記憶の固執ほんとに素敵過ぎた

のちゃん@sssonoa_

メニューを開く

ピックが記憶の固執くらい歪んでて笑う

後ろ🐄ティアO45b@UshiLolita

きたきたきたきたきた

紲月*MAlice (チキン南蛮)@SetukiLiam_

メニューを開く

矜持、早急、出生、貼付、重複、憧憬はまだ本来の読みの方が多い気がする。 貼付はそもそも貼をてんと読まないから誤読というより単なる添付との混同。 憧も本来どうの読みは無いようだがこちらは理解できる。 固執は日常会話では「こしつ」だけど、「記憶の固執」だけは「こしゅう」のイメージ。

物申@mono_mouu

この手の元々誤読だけど、広く用いられて定着した読み方のことを慣用読みって言うらしいんだけど、自分も重複はちょうふくって知ってたけど、他の慣用読みとかも見てみると、意外と知らないで使ってるのとかある

レバニラ@Revanilla3

メニューを開く

読み方が複数ある漢字、大体は「たしかこれ違う読み方があるんだよな」で、自分が好んで使う方が決まってるんですが、固執は「こしゅう」だっけ「こしつ」だっけ、と迷う。まあどっちでもいいんですが、「自分の中のこれ」が決まってない。 ダリの「記憶の固執」は「キオクノコシュー」だなあ。

メニューを開く

本来を知らなかったものも、慣用読みを知らなかったものもあるけど、 固執は普段「こしつ」って言うのに「記憶の固執」だけは「きおくのこしゅう」って言ってて「こしつ」って読む発想がなかったの不思議~! 私がシュールを好きなのはパッパの影響だから、きっとパッパがそう言ってたんだと思う

物申@mono_mouu

この手の元々誤読だけど、広く用いられて定着した読み方のことを慣用読みって言うらしいんだけど、自分も重複はちょうふくって知ってたけど、他の慣用読みとかも見てみると、意外と知らないで使ってるのとかある

るーた(ㆁᴗㆁ✿)@ruta_onepiece

メニューを開く

記憶の固執でこしゅう呼びしてる

物申@mono_mouu

この手の元々誤読だけど、広く用いられて定着した読み方のことを慣用読みって言うらしいんだけど、自分も重複はちょうふくって知ってたけど、他の慣用読みとかも見てみると、意外と知らないで使ってるのとかある

ノーツ(Noot)_ のぉー @ネコ科🎪@0001No2

メニューを開く

返信先:@nama_nan1記憶の固執でこしゅう呼びしてる

ノーツ(Noot)_ のぉー @ネコ科🎪@0001No2

メニューを開く

記憶の固執(ダリ)で、ん?て思ってたけどこしゅうが元々なのね この表見ると、そうなんだ!ってぐらい慣用読みで市民権得てるやつと、てんぷとかきんじみたいな、そんなわけないだろって思うやつに分かれてるな

物申@mono_mouu

この手の元々誤読だけど、広く用いられて定着した読み方のことを慣用読みって言うらしいんだけど、自分も重複はちょうふくって知ってたけど、他の慣用読みとかも見てみると、意外と知らないで使ってるのとかある

メニューを開く

固執って(こしゅう)で良かったのか 記憶の固執(きおくのこしゅう)と読んでたら、誰もダリの作品だと伝わらなかったけど、 (きおくのこしつ)と読んだら伝わった 以来、読み方「こしつ」と思ってた🤔

物申@mono_mouu

この手の元々誤読だけど、広く用いられて定着した読み方のことを慣用読みって言うらしいんだけど、自分も重複はちょうふくって知ってたけど、他の慣用読みとかも見てみると、意外と知らないで使ってるのとかある

たつみ かずだい@6Xxd4QeYiTLqe0E

メニューを開く

サルバドールダリの記憶の固執でしたっけ。

錠前次郎@dragonoka78

おっぱい大きいって正義だよな…

DJ SEVEN|南風吹かれ隊@SEVEtter

メニューを開く

記憶の固執ニギリマツリ?

メニューを開く

サルバドール・ダリの「記憶の固執」からなのか、どの場面の「固執」も全部「こしゅう」って読んでてムカついた

メニューを開く

返信先:@mohumanjyuダリ!記憶の固執ですね(*°ㅁ°)ハッ‼ ダリも好きだけどちいかわ版も(・∀・)イイ!! だらーんとなりきってるのがかわいいですね( * ֦ơωơ֦)

ぴろりん@piro_chii5122

メニューを開く

美術で学んだ記憶の固執から,固執を覚えました。 適当に進んだ美術科でしたが,意外と昔から好きだったのかもしれません。

ぽき太@Unlock__myself

「重複」を「じゅうふく」と読むのは云々というツイートを見た。 昔「固執」を「こしゅう」と読むのは誤読だと思っていたが間違っていたのは自分だった。読みの誤りを指摘するのは慎重に。こっちが間違っていたら恥ずかしいから個室にこもる。

Koji WATATSU@koji_watatsu

メニューを開く

冬優子のPコミュ消化してるんですけど ダリの「記憶の固執」出てきて嬉しくなった。 私の部屋にもあるんですよ 小さいのが立てかけてある ストレイライトのと一緒に

さぶのぬる@h_null_s

メニューを開く

サルバドール・ババ😅 今年はダリ生誕120周年だそうです。 ダリといえばシュルレアリズムを代表する画家ですね。 美術の教科書で『記憶の固執』を見た時の衝撃。今でも忘れません。 #サルバドール・ダリ #シュルレアリズム #おばあちゃん #三婆 pic.twitter.com/bOtc94klXx

ケーコロ@h3MAcC6rQVY710e

メニューを開く

ブルーバックスを読んでいると、本当に永美ハルオ氏のイラストは素晴らしいよなあと思う。 ダリの『記憶の固執』の時計のような、歪んだ構図が真っ先に目に付くけど(あと人物の表情も)、一目で主題が直観的に分かるイラスト(しかも科学書の挿絵)なのはすごいよなあと。

れこさん@tjeamoho

メニューを開く

Loose clock blouse remulia.shop/products/camo0… 異空間に迷い込んだ時の時空の歪みを感じるブラウス。 サルバドール・ダリの『記憶の固執』の『柔らかい時計』からインスパイアされたデザインです。 時空の流れの中で彷徨いながら、これから始まるファンタジーに胸躍らせて。 pic.twitter.com/PJ3b0Dl9BO

メニューを開く

途中で記憶の固執がみえたんやけど

宋 文洲@sohbunshu

中国の新しい家具

〇T〇KAM@kodomonoheiwa

メニューを開く

記憶の固執みたいになってる

メニューを開く

返信先:@usamiko記憶の固執は描けますから…(震え声

@寿司(辺境の工場経理)@DokuzetsuMegane

メニューを開く

返信先:@aoaoyingwuうおおお…!このアングルはかなり貴重!かなり助かります!時計がダリの記憶の固執をイメージさせます。

アザリー@qVUeaDinMuWhB9v

トレンド15:43更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ジガルデ

    • ポケモンセンター
    • pokemon fit
    • カロス
    • ポケモン
    • ぬいぐるみ
    • ポケットモンスター
    • ポケモンセンターオンライン
  2. 2

    ニュース

    にじさんじスポーツ王決定戦

    • 古舘伊知郎さん
    • にじさんじスポーツ王
    • 古舘伊知郎
    • スポーツ
    • にじさんじ
    • 2024年6月
    • 2024年
    • レオス
    • スポーツ王
    • プレミア
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ビビヨン

    • 第6世代
    • トリミアン
    • ニンフィア
    • フラベベ
    • pokemon fit
    • ポケモンfit
    • マホイップ
  4. 4

    エンタメ

    徳山秀典

    • 仮面ライダー俳優
    • 徳山さん
    • SNS
    • 仮面ライダー
  5. 5

    スポーツ

    調整ルーム

    • スマホ持ち込み
    • 騎乗停止
    • ナンジャモ
    • ポケモンカード
    • スマホ使用
    • 持ち込み禁止
    • 水沼元輝
  6. 6

    地獄銭湯

  7. 7

    ニュース

    中身は100万円

    • 安倍氏から封筒
    • 安倍晋三が
    • 死んでから
    • 安倍晋三
  8. 8

    エンカク

    • スポーツ
  9. 9

    スポーツ

    左側頭葉脳挫傷

    • 生海
    • 脳挫傷
    • 打球直撃
    • 1年半
  10. 10

    ITビジネス

    橋本聖子

    • 裏金疑惑
    • 収支報告書
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ