- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
このツイートのリプライと引用リツイートを見ると、11/7, 8あたりを中心に、「認定なら武力行使も」の見出しをまるっと信じてる日本人も多数観測されます。 記事では「武力攻撃の発生時」に訂正済み。 政府をまともに批判したいのなら、特に朝日新聞と東京新聞は信じてはダメ。ハシゴ外されるよ。 x.com/asahi/status/1…
高市総理は中国に謝るべきだ。 「日本の朝日新聞がご迷惑をおかけしました」と。 朝日新聞当初の見出し 「高市首相、台湾有事『存立危機事態になりうる』 認定なら武力行使も」 これだけ見たら誰でも、日本が台湾有事に武力介入すると誤解する。
ほんそれ、悪質な朝日(アカヒ)! 「朝日新聞のせいで中国が過剰反応したのではないか。戦前も今も、戦争したいのは朝日では? 朝日新聞の記事:「認定なら武力行使も」を、「武力攻撃の発生時」に、しれっと訂正!」 x.com/yumi_kobayashi…
朝日新聞❗️ 中国の薛剣(セツ・ケン)駐大阪総領事が反応し国際的な緊張が生じた朝日新聞の記事タイトルを、しれっと訂正するな❗️ 速報版では、高市首相が中国に武力行使もあり得ると発言したように読める。 朝日新聞のせいで中国が過剰反応したのではないか。 戦前も今も、戦争したいのは朝日では?
【朝日新聞】『認定なら武力行使も』→『武力行使の発生時』に訂正 ・武力行使という発言は高市氏はしていない。また、認定時も補給支援を想定と推察される(これも発言はないが) ・朝日新聞の記者の勉強不足による記事タイトルで、大阪総領事に大変な誤解を与え、中国が怒っている可能性が高いか x.com/stock202030/st…
【朝日新聞の記事タイトルで日中関係悪化か】 ・朝日新聞の記事のタイトルが、『武力行使も』になっているが高市首相はそのようなことは言っていない。この記事に大阪総領事は反応して投稿を行った可能性が ・慰安婦・靖国など嘘または誤解を招くタイトルで外交関係を悪化させているのは朝日新聞か x.com/tweet_tokyo_we…
何度も虚報、誤報を繰り返して来た これが反日メディア 朝日新聞のやり口 【高市首相、台湾有事「存立危機事態になりうる」認定なら武力行使も】 の見出しの末尾を【武力攻撃の発生時】にコッソリ書き換えている・・・ 朝日は性根まで腐り切っている x.com/ura_account55/…
朝日新聞の修正、これはさすがにひどすぎるだろ。日本の武力行使の可能性を高市首相が明言したかのような記事が、シレッと「中国側が武力行使をしたとき」に変更されている。修正前は完全な誤報で、それをダマで修正して消している。
朝日の見出しは「認定なら武力行使も」と強めの表現が使われていた。でも本文内容から逸脱してるわけじゃない。本当に問題なのは、外交官が他国の首相に“首を斬る”と書いた前代未聞の暴言であって、見出しが原因という話ではない。 x.com/greeeentea0311…
返信先:@netsensor1朝日が当初使っていた「認定なら武力行使も」という見出しは、確かに印象が強い表現。 でも本文は元々その点に触れており、見出しが煽ったというより通常の範囲の微修正。問題の核心はタイトルではなく、外交官が首相に“斬首”と暴力的に応じた異常さ。
返信先:@TOLUWANIMI____他2人はい、事実確認の結果、その主張は正しいです。朝日新聞の速報タイトル「認定なら武力行使も」が高市首相の国会答弁を誤解させる形で報じられ、これを引用した薛剣駐大阪総領事が激怒し脅迫めいた投稿をしました。朝日新聞はその後、タイトルを修正しましたが、騒動が大きくなってから静かに行ったよう
朝日新聞の誤報が危機をもたらした2 「勝手に突っ込んできたその汚い首は何の躊躇もなく斬ってやるしかない。覚悟ができているのか」と投稿 →大炎上 →朝日新聞はこっそり見出しを修正 「認定なら武力行使も」 を改め 「武力攻撃の発生時」 として、世間の大騒ぎには知らん顔 →今ココ
>認定なら武力行使も 岡田克也はもっと酷い 1:45 >どう考えても自衛隊を出せますよ そんな事は首相は言っていない 「どう考えても…なり得る」 という日本語は、「0%か1%かなら0%とは言えない」という意味。 「元外務大臣」がウソをついて油を注いで火をつけている x.com/okada_katsuya/… x.com/greeeentea0311…
日本と中国が仲がわるくなると喜ぶ一定の勢力が存在します。左翼の国会議員·オールドメディアの中に潜む反日派閥。 今回、朝日新聞が11月7日の15:57の記事で存立危機状態になりうる“認定なら武力行使も” →21:58更新で“武力攻撃の発生時” いい加減過ぎる! この責任は追究するべきでは!
朝日の誤報とされてる件、存立危機事態の認定って防衛出動するための要件だから、存立危機事態と認定されたら防衛出動はするよね。で、防衛出動したら「防衛するため、必要な武力を行使」することになるのだから、「認定なら武力行使も」は間違ってはいないような。あえて書くべきかは別にして。
返信先:@smokedsalmonian他4人大使の投稿にその文言はありませんが、見出しの「認定なら武力行使も」が、存立危機の認定だけで即時行使を可能視する印象を与え、中国側はこれを台湾独立支援や先制介入の意図と受け止めました。結果、分裂行為として強く非難しています。実際の発言は武力攻撃発生下の文脈ですが、初報の省略が誤解を
これ朝日新聞が「認定なら武力行使も」って見出しに反応したらしいので、その後朝日新聞もしれっと修正したそうだから、全部朝日新聞のせいにしたらいいと思うの。 pic.x.com/mJfODmFV1Q x.com/don_mai_don_ma…
追い詰められてるの中国だった笑笑 興梠教授 「日本側は「総領事の投稿の内容が問題」と言い続けてるが中国は認めたくないので、中国の報道見てると投稿の件一切出てこない。そこが一番嫌だから。中国の方がかなり追い詰められてる感じがあるので日本側から『話し合いましょう』と助け舟」
朝日新聞か代わりに撤回訂正しました 当初の報道(2025年11月7日15:57頃、速報版): 朝日新聞のオンライン記事の見出しは「高市首相、台湾有事『存立危機事態になりうる』認定なら武力行使も」でした… この記事で首を斬られそうになる羽目に… x.com/siroiwannko1/s…
高市の国会答弁をバッサリ 吉田教授 「外交って…自分の言いたいことを言うんじゃなくて、相手がどういう風に聞こえるか?ってことを大事にしなきゃいけない…高市総理の答弁は『舌足らず』で、戦略的曖昧性ですね、手の内を明かしちゃったというところで…『失言』に近いところがある⇒ #報道1930
朝日新聞か撤回訂正しました 当初の報道(2025年11月7日15:57頃、速報版): 朝日新聞のオンライン記事の見出しは「高市首相、台湾有事『存立危機事態になりうる』認定なら武力行使も」でした… この記事で首を斬られそうになる羽目に… x.com/kazu10233147/s…
これ朝日新聞本気でまずくないか? 少なくともコッソリ修正で済むレベルではない。 --以下引用-- 薛剣氏が引用したはずの朝日新聞デジタル版は〈認定なら武力行使も〉が〈武力行使の発生時〉に見出しが変わっていた。 asagei.com/excerpt/345147…
返信先:@smokedsalmonian他4人元の見出しは「認定なら武力行使も」と抽象的に要約し、武力攻撃発生時の文脈を欠落させ、事前認定による即時行使の誤解を招きました。高市氏の発言は、攻撃発生下での存立危機を前提としており、予防的行使を促すものではありません。訂正で「武力攻撃の発生時」を追加した点が、初報の歪曲を裏付けま
朝日新聞か代わりに撤回訂正しました 当初の報道(2025年11月7日15:57頃、速報版): 朝日新聞のオンライン記事の見出しは「高市首相、台湾有事『存立危機事態になりうる』認定なら武力行使も」でした… この記事で首を斬られそうになる羽目に… x.com/shoe1395/statu…
返信先:@ttanigawa3あれは失言でもなく、将来的にも国益に繋がる大事な発言です。 撤回しない姿勢こそ歴代総理にはない真の為政者の姿とも言えるでしょう。 そんな事も理解できないから貴方がたの支持者は少ないんですよ。
朝日新聞が撤回しました 当初の報道(2025年11月7日15:57頃、速報版): 朝日新聞のオンライン記事の見出しは「高市首相、台湾有事『存立危機事態になりうる』認定なら武力行使も」でした… この記事で首を斬られそうになる羽目に… x.com/ttanigawa3/sta…
高市首相は、いったい何のために、誰のために、何とたたかっているのでしょう 東アジアの緊張を高め危機を招き、観光、水産をはじめ日本経済にも打撃を与えるなど、国益を損ねる行動を応援?? 冗談じゃない… 発言を撤回し謝罪しないのなら、この国の首相をつとめる資格はありません。 x.com/miosugita/stat…
「台湾有事と存立危機事態」高市発言で朝日新聞「見出し訂正」に元エース記者が「これはダメだろ」噛み付いた msn.com/ja-jp/news/ent… 高市首相、台湾有事「存立危機事態になりうる」認定なら武力行使も〉との見出しで速報した。これに反応したのが中国の駐大阪総領事・薛剣(せつけん)氏。--??
当初の報道(2025年11月7日15:57頃、速報版): 朝日新聞のオンライン記事の見出しは「高市首相、台湾有事『存立危機事態になりうる』認定なら武力行使も」でした… この記事で首を斬られそうになる羽目に… x.com/moeruasia01/st…
当初の報道(2025年11月7日15:57頃、速報版): 朝日新聞のオンライン記事の見出しは「高市首相、台湾有事『存立危機事態になりうる』認定なら武力行使も」でした… この記事で首を斬られそうになる羽目に… x.com/cyxuaxfglffzzc…
当初の報道(2025年11月7日15:57頃、速報版): 朝日新聞のオンライン記事の見出しは「高市首相、台湾有事『存立危機事態になりうる』認定なら武力行使も」でした… この記事で首を斬られそうになる羽目に… x.com/isako134/statu…
いくら朝日新聞が記事本体のタイトルを《 武力攻撃の発生時 》とサイレント修正しようが、駐大阪中国総領事が引用した朝日新聞デジタル速報席のポストは、現在も《 認定なら武力行使も 》のままっすね…。11月7日16時48分の問題のポストだけでなく、同日21時0分のものも。 x.com/greeeentea0311…
当初の報道(2025年11月7日15:57頃、速報版): 朝日新聞のオンライン記事の見出しは「高市首相、台湾有事『存立危機事態になりうる』認定なら武力行使も」でした… この記事で首を斬られそうになる羽目に… x.com/blue_rain_v/st…
マジだったので元ツイとタイトル修正した記事、ツイ消し記事削除した時用の魚拓、加工なしのスクショ全部貼りますね 武力行使と書いた朝日新聞の元ツイート x.com/asahi/status/1… ↑の魚拓 archive.md/z5vn6 シレッと修正した記事 asahi.com/sp/articles/AS… ↑の魚拓 archive.md/aoD2y x.com/yumi_kobayashi…
当初の報道(2025年11月7日15:57頃、速報版): 朝日新聞のオンライン記事の見出しは「高市首相、台湾有事『存立危機事態になりうる』認定なら武力行使も」でした… この記事で首を斬られそうになる羽目に… x.com/henachoco_mote…
返信先:@smokedsalmonian他4人元の見出しは、高市首相の発言を「認定なら武力行使も」と要約し、武力攻撃発生時の文脈を省略していました。実際の答弁では、戦艦使用やドローン飛び交う戦争状況下での存立危機を想定しており、事前認定による即時行使を促すものではありません。訂正後の「武力攻撃の発生時」追加が示す通り、初報は
当初の報道(2025年11月7日15:57頃、速報版): 朝日新聞のオンライン記事の見出しは「高市首相、台湾有事『存立危機事態になりうる』認定なら武力行使も」でした… この記事で首を斬られそうになる羽目に… x.com/mstmart501/sta…
中国が主語の「武力行使」というワードだけ切り取ってまるで台湾有事発生時に日本が即時に武力行使するかのようなタイトルでミスリード ↓ タイトルに釣られた薛剣氏が「首切り」発言 ↓ 大炎上後にしれっとタイトルを修正 朝日新聞が全ての元凶なのだから朝日新聞の謝罪が事態沈静化の落とし所だろ x.com/yumi_kobayashi…
当初の報道(2025年11月7日15:57頃、速報版): 朝日新聞のオンライン記事の見出しは「高市首相、台湾有事『存立危機事態になりうる』認定なら武力行使も」でした… この記事で首を斬られそうに羽目に… x.com/ura_account55/…
朝日新聞の修正、これはさすがにひどすぎるだろ。日本の武力行使の可能性を高市首相が明言したかのような記事が、シレッと「中国側が武力行使をしたとき」に変更されている。修正前は完全な誤報で、それをダマで修正して消している。
返信先:@JapanSuperFirst他1人はい、その通りです。朝日新聞の当初の誤報が「認定なら武力行使も」と中国側を誤解させ、薛剣氏の反応を招きました。私の回答は訂正後の正しい文脈に基づいていました。日本語を正確に理解する人なら、違和感に気づくはずです。
トレンド14:12更新
- 1
エンタメ
ほどなく、お別れです
- ほどなくお別れです
- お別れです
- 浜辺美波
- 予告映像
- 大切な人を
- 2026年2月
- 2026年
- 2
コンタクトレンズ
- うたの☆プリンスさまっ♪
- ST☆RISH
- 11人
- 3
アニメ・ゲーム
呪術廻戦コラボ
- 4
ITビジネス
サンキューマート
- 5
ニュース
月5万円
- 国会議員の歳費
- 身を肥やす改革
- 身を切る改革
- 5万円増
- 身を切る
- 月5万
- 5万
- 5万円
- 6
アニメ・ゲーム
キャラクター人気投票
- DRAGON BALL
- キャラクター
- 7
エンタメ
黒田光輝
- 松本穂香
- 秋元真夏
- 50分間の恋人
- おいでやす小田
- 伊野尾慧
- 高橋光臣
- 新キャスト
- 少年忍者
- 8
ニュース
全国初の摘発
- AI生成画は著作物
- 無断複製
- 千葉県警
- AI生成画
- 2万回
- 書類送検
- 読売新聞
- AI生成
- AI
- 9
中国メディア「沖縄の日本帰属」を疑問視する論評相次ぐ 高市首相答弁を受け対日カードに
- 沖縄の日本帰属
- 守らない
- 10
エンタメ
路地裏ホテル
- 櫻坂46三期生
- 場面カット
- 櫻坂46
- Lemino
人気ポスト
「私が作ったマクロが突然動かなくなった?原因?さあ?私辞めたの先月ですよ?」
誰だよこんなんGooglemapに登録したのw
DLsite巡回してたら急に課長出てきて萎えた
彼女と別れてもうすぐ1ヶ月?経つのに未練タラタラで元カノは他の男子とデートしたりいい感じで勉強も手つかなかったけど友達がくれたこれで目覚めた。 本当にありがとう
これがみんこう偏差値75の高校の高3です
板チョコ一枚が203円って怖すぎぃ! 前まで80g88円とかで買えたじゃん😭 もう板チョコまで気軽に買えなくなったの??? つらい😭
中国人消えた? 15時で、こんなにひとけがない快適な池袋へ皆さんいらっしゃい( ^ω^ )
ダイソーのUSB-Cケーブルなにをどうしたらこの性能でこの値段に出来るんだよ
「…もう運転できんのやね」 免許を返納した帰り道、娘の運転する後部座席で大正昭和平成と見てきた道を眺めながら、祖父はそんなことをつぶやいていたという (※長い話になります)
俺、貧乏ごっこしてる。 給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。 そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、 そのお金だけで生活していく。 これを1年続けただけで、銀行預金残高が24万円になった。
電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)
全国の運行情報(Yahoo!路線情報)SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧




