自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@WW_JP_Officialキャラの名前ですら難しい漢字読めない名前(名称)が多々あります。せめてステータス画面で漢字での名前なら横に「( )」でカナ(orひらがな)表記が欲しいです。_#鳴潮

no_plans_@dicksan

メニューを開く

読めない名前でもないし、漢字が違えばもう少しポピュラーなんだけど、100%「初めて見る名前」って言われるから 同じ名前の人に偶然出会うのってすごいことなのよ もっと珍名さんだと偶然出会うなんてないだろうけど、まだ出会える可能性があると出会ってみたいとか思っちゃう

ほろよい@melovemarch

メニューを開く

最近TLにちまちま名前で苦労してる話見るんだけれど、私の実名は大抵の人は読める名前なんですよね っていうのもうちの祖父が仕事柄名前で苦労してる人を何人も見てて「それとしか読めない名前にしろ」という方針で… でも今の時代だと漢字変換ですぐ出てくる名前でありがたすぎる

うっちゃん@Ucchiyann_

メニューを開く

自分は絶対に読めない名前を親に付けられたのが嫌だったので、誰からも絶対に間違えずに呼ばれる名前を息子に付けた 難しい漢字でもないのに名前が間違われやすくて、何度も間違われるたびに虚しくなるという話 togetter.com/li/2372363 #Togetter @togetter_jpより

ふー@のりぞうP@UrawaRedWings

メニューを開く

ヒトの名前を見る機会が沢山あるのだけど、どう見ても読めない名前、当て字の名前、キラキラで画数やたら多い漢字の名前、異性としか思えない名前、人間に付けない名前、マジ色々あってご本人は大変だろうなとは思う……

メニューを開く

返信先:@niNi_amanda9日本語難しいし純日本人でも読めない名前とか多いくらいだからね、、 うちのバ先の人、「節電」漢字で書けなくてめっちゃゲラゲラ笑ってたけど全然他人事じゃなかった、、

まのちゃん@manochan_love

メニューを開く

鳴潮。週末そこまでガッツリは出来なかったですが 現在ユニオンレベル24。 探索や戦闘は快適で結構面白いです🤗 ただ、漢字の専門用語、パッと見読めない名前が多くてストーリーが頭に入ってこない点が残念ですね…。 初動ここで躓く人が多そうで非常にもったいないです😢 pic.twitter.com/yQ8kW7nny6

カラス@sinoKarasu

メニューを開く

分かる、むっちゃ分かる😂 さらに私の名前、昔は珍しくていつも読み方聞かれたのが地味に嫌だった。初見で読めない名前や難解漢字なんて付けるもんじゃないのよ世の中の名付け親達よ…

志津乃@取引垢@shi_camera

メニューを開く

twitter.com/A2ULENE/status… これさ、全く読めない名前だと先生も確認してくれるんだけど例えば「令子」で「アキコ」とかだと、もう「令子」は「レイコ」しか無いと思い込んでるから、確認もされないし何度も何度も訂正しても覚えてくれないんだよね。 挙げ句「伶子」とか漢字まで間違われて。

カ\ラあけ゛@A2ULENE

おれの名前の漢字って間違われやすくて、高校のときにもらった何かの賞の楯に刻印された名前も、実習の書類の名前も、大学の事務から来た名前も、ぜんぶ間違ってた。おれには書類で名前を何度も書かせるくせに、おまえらはおれのことなんて本当にどうでもいいとしか思ってないんだなって気持ちになる

ワイチー@philosophia_si

メニューを開く

初見では読めない名前の自覚があるので、「朝日のア(仮)に~で××と読みます」みたいな説明するまでがテンプレとなっている togetter.com/li/2372363#c13… 「難しい漢字でもないのに名前が間違われやすくて、何度も間違われるたびに虚しくな..」togetter.com/li/2372363 にコメントしました。

聖夜@say_ya

メニューを開く

あんな同じする意味が分からない 今後のキャラとか変えてくるの期待したい 特にレイン様?とか‥ 漢字も日本の音読みじゃなくて‥訓読みの中華方式の名前が多くて分かりにくいのも‥世界観に入りにくい原因かも? 普通に読んだら読めない名前が多すぎる 原神より間違えて読むことが多い

ryuhyou@ryuhyou1

メニューを開く

私原神も鳴潮も全く別ゲーと思うけど 公式が原神意識してるっぽいから言いたくなるんだけど キャラに体重を感じない エフェクトが地味 キャラデザが古い 漢字が読めない そもそもタイトルが一発で読めない 名前が覚えられない これらを解消して出直した方がいいと思う

メニューを開く

5/25は「人名用漢字別表」が告示された日(1951年) 人名の漢字は決まっているが、初見で読めない名前が増えてきたなぁ…と思う今日この頃。ふりがながありがたい。

メニューを開く

返信先:@YukaribaJ私のは小学校高学年くらいに間違った読まない似た漢字で登録されてたのが発覚して、それ以来キラキラはしてないけど読めない名前になってますw 変換は一文字ずつ別の読みで出すしかないです

SSSS.かぶぞ(Thank You for...)@smallbird2k

メニューを開く

私も3人目だったけど、上2人は神主さんが命名していて、流石に3人目は自分で名付けなさい💢と祖母に怒られた父が銀行の窓口の待ち時間に壁に貼ってあった漢字画数表で適当に文字を選んだのが私の名前😅 何故か祖母が読み方に口を出し、初見で正しく読めない名前になってしまった…訂正するのめんどい💧

ぺぺん太🐧@pen_pepenta2

メニューを開く

結果的に読めない名前地名は増えるけど最初にはほとんどないから世界観にのめり込みやすくなると感じました。 あくまで漢字や読めない文字が出てることであって固有名詞とかはまた別かな、、?

ユールイ@yurui_heiho123

メニューを開く

読んでたネット小説の脇役が由来? 私があほなので漢字だと読めない名前が多いので誰でも読める名前と文字にしてます。

リネ@うちの子描いてほしい。@rinene3

メニューを開く

昔は人名用漢字も少なく 当用漢字だったし。 だから名前が似かよってる 昭和60年代ぐらいに名前ランキングから「子」が消え 2004年の人名用漢字の大量追加あたりから読めない名前が増えた

稲塚 春@ハルねこ@Inatsuka

それよりも、この時代の女性の「◯子」「◯美」率の高さが目を引く……

麦茶と酒とつまみと旅行と音楽と睡眠と温泉と間取り図@u6wifkCwwtxADYc

メニューを開く

だから珍しくない響きで当て字でもなんでもなく、普通にそのまま漢字を読めばいい名前にしたの。 もちろん意味とかすごく考えて名付けたし、珍しくない名前にするんだー!!ってムキになったりしてないけど、読めない名前は絶対嫌だったんだよ。 そもそも別に古風でもないけどね。今どき感もないけど。

めい🤍2m@hx4KjSHCnZ77140

メニューを開く

基本的にPCに難読漢字とかマイナーなもの使わないんだが、偶に読めない名前作りたくはなるな… パッと見で読めない名前とか覚える気にならんし、見ても気に留まらんから使いたくはないんだが(心が2つ)

メニューを開く

返信先:@wkbabilejo分からない時は私もまずは公式サイトをチェックするのですが、ここ数年はローマ字表記に救われていたのが、たまたまか、今期は漢字だけのが多くて困ってます😅 普通に読めない名前、増えましたよね。 難聴者泣かせです。

Ayase@聴覚障害@ptor_force

メニューを開く

返信先:@emitanpi_本当に読めない名前になってるの、法律で禁止にしてほしいです。日本語の最大の欠陥がここにある。。。 普通に恥ずかしいですよー外国人の前でこの人は〜って言って、漢字は分かるのに、i don't know how to read it... って言うの。え?コイツ文字読めないの??ってなる🤮

Es Primero@EsMonsieur

メニューを開く

表を見ても名前見て顔が出てこない人や、性能がわからない人が結構いる。 後で確認しよう。 漢字だけ見て読めない名前が多いのがちょっと辛い。

毒蛾@dokugaga

メニューを開く

渚って漢字を使いたいならもう普通に渚ちゃんにすれば良かったじゃん、音読みはショしかないらしいので女の子にはつけづらいよ なんで愛とくっつけた?なんで「まな」の「な」を担当させた?なんで1発で変換できない名前にした?なんで他人がパッと読めない名前にした?

あぴ太郎❄️🐿@airingo__36

メニューを開く

ゲームのクレジット表記が話題らしい。 自分の時は「本名そのままで良い?」って聞かれて 「はい(今は作業に集中したい……)」 って適当に返事してしまったけど、ウチ漢字表記だと一発で読めない名前なのよね。 そして発売後にエンディングで見て初めて気付くという。

メニューを開く

返信先:@obaba0126◆ウチも全く同じでした🤮 ◆こども3人の純新規 ◆しかも14:45来店 ◆子供の誕生日でもないし→明日以降でも良かったのでは⁉︎→なぜ4連休明けに来たのかマジ謎 ◆キラキラネームで、一人として読めない名前→三人とも常用漢字じゃないので→なかなか端末に出てこなくて→余計に時間ロス🤢

しゃちパパ@2F2zIT5Q4U25405

メニューを開く

今年も企業の新人研修(IT・ネットワーク他)の仕事が入っているんだけど、たしかに「読めない名前」が増えたかも。たぶんこう読ませたいんだろうな、というのはわかる。漢字の使い方が面白い。キラキラほどの無理矢理感はなく、ひねった重箱読みみたいな感じ。今風というやつですかね。

中尾真二@bushdog

メニューを開く

漢字だけど初見読めない名前のこほうが通ります(字面優先で音の事考えてなかったパターン)

琥崩@tizumame

メニューを開く

来年5月から、戸籍に振り仮名が順次記載されます! 若年者中心に漢字のみでは読めない名前の方が多くなっている昨今、とてもありがたい😊 ただ、原則届出制なのはちょっと面倒ですね😅 pic.twitter.com/94l7G3vg2d

上田市|なかつか行政書士事務所@nakatsukagyosei

メニューを開く

漢字だけ見ると素敵だけど 読めない名前が多すぎる… どういう感情でつけてるんだろ…

メニューを開く

返信先:@tsupan_親戚で初見で読めない名前の子がいるんですが、電話口で名前の漢字の説明をするたび、普通な名前が良かったって言ってます😂

すてら💫🍎@yiY5yISVjt3UtPQ

メニューを開く

知り合いで… 当て字で名付けられて誰も読めない名前の人がいるので(その人の父親が絶対にその漢字がいいと押し通したらしい←昭和の時代にもそういう親はいた。) とあるポストを見て思い出した。

由羅*(*・ω・)布袋戲と台湾@Yurah77

メニューを開く

漢字は簡単でも初見じゃ絶対読めない名前の私からするとマジで読みやすさって大事だし、思春期に嫌な思いすること多いよ…

十々三(ととみ)@ttmoct13

メニューを開く

俺の名前は画数的に付けると運勢がうんたら〜で漢字の点を一つ減らした名前になった。 おかげでありきたりな名前の割に初見じゃ誰も読めない名前になった。なお運は悪い模様。(´ ・ω・`)

アクラマグラ@ODk4rWLmNtaDMpA

メニューを開く

返信先:@honeyhoney8音だけで名前つけるってまぁまぁあることですよね?友達でも音が先に決まったという子は割といます🤔 しかもうちの親なんて漢字も考えてないです😂(私の名前、ひらがな) 富豪エピソードに加えていつか夫さんのお名前も教えてください笑 絶対読めない名前と言われたらそれはそれで気になる笑

チベスナ🇬🇧夫の限界オタク@futon_is_my_bf

メニューを開く

返信先:@rkfj1読めない名前はキツイよね。幸いわしの人生で、キラキラネームとか難読漢字の方とは親子含めて出会わなかったですが

抜け殻@ny400e

メニューを開く

子どもの名前に「ことり」ってつけたい父と「月」の字を入れたい母の話がTLに流れてきたけど、読めない漢字で一目で読めない名前はやめてほしいです(保育士より)

【公式】さわいみゆき【4B練習中】@anego0621

メニューを開く

返信先:@tkzwgrsマジで最近読めない名前多すぎるので、せめて読める漢字にした方がいいよね。

野村タケオ・ゴルフバカ@nomtak

メニューを開く

返信先:@tkzwgrs一見で読めない名前は逢う人逢う人に訂正し続ける人生になるから苦労しそう💔 せめて口頭でも伝わる漢字がいいと思う

左ちゃん@kenmogirl

メニューを開く

まだ意味不明な名前つけて世界に一つだけの特別な名前✨とかやってんのか 難読漢字読めない名前もペットに付けるような名前もダメに決まってんだろ 苺花笛(いちごぱふぇ)ちゃん55歳とか想像してみろよ地獄だろうがよ

職無放棄@Y5szGjuqhF65796

トレンド19:44更新

  1. 1

    ITビジネス

    候補者38人死亡

    • 生き残った
    • メキシコ
  2. 2

    スポーツ

    巨人打線

    • 巨人さん
    • ブリブリ
  3. 3

    天保十二年のシェイクスピア

    • 浦井健治
    • 木場勝己
  4. 4

    グルメ

    女体好きの女嫌い

    • 女体好き
    • 男体好きの男嫌い
    • 普通の男
    • 白饅頭
    • イケメン
  5. 5

    ITビジネス

    管理者権限

    • Google従業員
    • 非公開動画
    • 従業員
    • YouTube
    • Google
  6. 6

    スポーツ

    ポランコ

    • 犠牲フライ
    • ヘルナンデス
    • ポロンコ
    • 離塁
    • ポランコ狙い
    • リプレー検証
    • 髙部
    • タッチアップ
    • 東京ドーム
    • 阿部監督
  7. 7

    ゆりかもめオープン

    • 大井10
  8. 8

    ニュース

    集団下校

    • はねられ
    • 埼玉県熊谷市
    • 女子児童
    • 84歳
    • 熊谷 小学生
    • 小1女児
    • 免許返納
  9. 9

    強権的だ

    • 山本景
    • 2025年大阪・関西万博
  10. 10

    無限エビ

    • 七瀬陸
    • 亀田製菓
    • 確定演出
    • 爆発した
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ