- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
昔古英語の文法読んだことがあるが、大昔かじったアイスランド語によく似てる感想だった。バイキング時代にグレートブリテン島に来たデーン人などはアングル・サクソンなどとの意思疎通は難しくなかったのかも。知らんけど。
何か新しいものをしはじめる時 ワイも、最初のやる気なさでずっと逃げたいタイプだった 好きなものを少し入れて、辛さを減るのは必須だ 今でもそうだ 「学習はコンフォートゾーンから出ると同じ、辛いのは当たり前だ」とこんな一言が英語で読んだことがある
図書館で借りた良い本。 アントニオ・タブッキは結構前に英語の本?で読んだことがある。 オオカミみたいに生きることは出来ないが、そういう存在の彼らには感嘆するし興味深い🤔 と空想中のマロン…(たまにあった状態。多分幼少期のこと考えてフリーズしているため?元野良) pic.x.com/xFclGRzABS
独り言 社会心理学の文章でご指摘の話を学生の頃に読んだことがあるのでその通りかと…👍 英語ふうにいうとカモンレッツゴーってusの話にされないと動かない😅 (個体として引責しない、って言い換えると途端に重くなりますが…🥶) x.com/sora987654321s…
村上春樹は羊をめぐる冒険しか読んだことないんだけど、イタリアに旅行に行った時に第二次世界大戦を経験したポーランド出身ロシア語イタリア語英語喋れるおばあちゃんから「日本人?私は日本人の本を読んだことがあるわ、羊を探す冒険の話よ」って言われて、読んだことあってよかったな…と思いました
なんで電話が不愉快か、と言った内容の英語記事を読んだことがある。 相手方がいる会話では、会話を盗みぎくつもりがなくても、会話の内容はわかるからさほど気にならないのに対し、電話では、相手が何を喋ってるかわからないから、とにかく気に障るのだ、と書いてあった 一理あるよな x.com/lab_coat313/st…
JR東海の素晴らしいところは国内の鉄道事業者の中で唯一「車内での通話📞が禁じられていない」点。 電車の通話禁止ルール、何の合理性もない上に諸外国では特に禁止されていない国も多いのでさっさとこのルール廃止したほうがいい。 pic.x.com/tsFRmomunZ
ディズニー映画 メリーポピンズより このアニメと実写の合成、オプチカル合成だと簡単に説明された英語の文献は読んだことがあるが実際どう撮影したのか今一つ理解できていない。FIXならまだわかるが PANショットなどはどうしたのだ? コンピューターモーションコントロールカメラなどない時代だ。 pic.x.com/iUAWfl3Rug
大学から英語を始めた八村塁選手の英語力👀✨ 日本語の時と違うネイティブライクな声色を出せている。 TIME誌で「成人後の学習にはイマージョン学習が一番」という趣旨の記事を読んだことがあるけど、この映像を見ると説得力がある。 pic.x.com/KLDWQrYFnA