自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

これは講座派の見解で、われら労農派はこの立場をとらない。

小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF

政治家にしろ国民にしろ、この当事者意識の無さは、やはり市民革命を経験していない(市民の蜂起によって政権を転覆した経験がない)国の限界なのかね、と思う。大化の改新以来、権力者同士の抗争でしか政権動いてないからね、日本は。

東風3型と社会主義猫@トランス差別許さん/共和制いいぞ/鰻食禁止/久留里線守/わたてん党/∃xist@tsurugi701

メニューを開く

労農派:雑誌『労農』によるマルクス主義の理論派。天皇制は産業資本家が中心のブルジョワ君主制であるとし、当面の課題は労働者・農民による革命(プロレタリア革命)と規定する。1927~37年頃講座派と論争。

メニューを開く

返信先:@Raven_6_trpgなんの証拠ですか? 資本論読んだ事ないんでしょう。それでマルクス主義語るのですか?労農派に対する講座派の事も調べてくださいね。共産党の戦後の発足の綱領も読んでくださいね。しかし、共産党員か民青か知りませんが、レベルが低くなりましたね。

山田 一宏@mainasuion7584

メニューを開く

返信先:@fromdoinaka1111まず講座派労農派というのがありまして、それぞれ日本の資本主義についての現状認識が異なっていたのであります。勿論、革命の段階的認識も…(以下略)

埼玉大学文化科学研究会@saidaibunkaken

メニューを開く

「日本には封建制とファシズムの歴史しかない」 これこそが講座派の歴史認識であり、日本共産党の歴史観なんだよね。そういう雑な分析を批判したのが労農派であり、日本社会党なわけで。この対立が解決しない限り、日本で左派統一戦線は無理なんですよ。

宇宙の父@Booskachan_Ver2

西ドイツでは官製の反共キャンペーンやレッド・パージが盛んだったけど、彼ら自身はドイツ革命の歴史を知っており、フランスではサルトルによる共産主義への傾倒があり、スペインでは市民戦線による反ファシズム闘争があった。 日本には封建制とファシズムの歴史しかない。 (・ω・)

菟道りんたろう@udohrintaro

メニューを開く

返信先:@U9YZ5YOYubAznni1嘗て、日本のマルクス研究は、かなり凄いものがあったと僕も思います。過熱しすぎて、講座派労農派に分裂してしまって、日本資本主義論争まで呼び起こしてしまった。しかし、現在の大学でマルクスを研究しているところは、どのくらいあるのだろうか?

沈黙は金?@ElPpXZKp6Et0EQf

メニューを開く

てか もう 学生運動の時代も 遠くなりにけりで いわゆる 新左翼 新右翼 を知らないまま 共産主義 を語ってしまうんだろうし 当然 資本論の講義も うけてないんだろう 講座派労農派って 聞いたことありますか とか いやみにすぎるから そっと 閉じ。

Shin Hori@ShinHori1

「極左」というのは元々「共産党よりも左」「共産党では飽き足りない左翼」というニュアンスで使われてきた用語なので、定義から言って共産党は「極左」ではありえないというのが一般認識 警察庁も共産党と極左は別のものとして扱っている npa.go.jp/hakusyo/s63/s6…

メニューを開く

返信先:@gerogeroR第一次共産党だの第二次共産党だの講座派だの労農派だの六全協だの51年テーゼだの、不都合にはその都度分派のせいにした責任感の欠如してる連中に政治なんか任せたくありませんわな。

メニューを開く

古くは労農派講座派といったように、左はなぜ路線対立するのかな。最近は右もだけど。

ロボ子@埋木舎(うもれぎのや)@cocolo_no_boss

メニューを開く

『資本論』を読む人が、今、増えているようです 日本におけるマルクス経済学の受容において、かつて「講座派」か「労農派」かが問題でした 1920〜30年代に繰り広げられた「日本資本主義論争」について、気鋭の経済学者・野原慎司さん(東京大学大学院准教授)が解説します book.asahi.com/jinbun/article…

じんぶん堂@asahijinbun

メニューを開く

日本のかつての講座派的な視点でビスマルクにより統一されたドイツの近代資本主義を見ればどうなるのか。ユンカーという土地貴族と君主制が存する前ブルジョア的な段階とすれば、君主制とユンカーを一掃したナチスは、労農派的な資本主義を形成したことになるのか。

千坂恭二(Kyoji Chisaka)@Chisaka_Kyoji

メニューを開く

@akitoishii @wald821 @keninter @Hachi_Astroboy @3nihonzin @Cisibasi 各国の共産党員は初期から外国語が出来るエリートで大衆から遊離してたから大学先生方の講座派労農派から揶揄された

NeNe高台院豊臣吉子@koudaiin

トレンド18:38更新

  1. 1

    エンタメ

    れんれんおかえり

    • れんれん
    • れんかい
    • 海ちゃん
  2. 2

    ニュース

    内閣支持16.4%

    • 最低更新
    • 16.4%
    • 内閣支持
    • 支持率16%
    • 時事通信
    • 支持率 16
    • 内閣支持率
    • 顔も見たくない
  3. 3

    LINE Pay

    • LINEヤフー
    • サービス終了
    • LinePay
    • Visa LINE Pay
    • 終了する
    • 30日まで
    • ラインペイ
    • LINEヤフー株式会社
    • 4月まで
    • PayPay残高
    • PayPay
  4. 4

    郵便料金

    • はがき85円
    • 85円
    • 26円切手
    • 84円
    • 63円
    • レターパック
    • はがき 63円
    • 郵便料金値上げ
    • 日本郵便
    • 30年ぶり
    • 270円
    • 110円
    • 140円
    • 郵政民営化
    • 180円
    • 50g
    • 100g
    • 10月値上げ
    • 26円
  5. 5

    エンタメ

    コロンブスのMV

    • 公開停止
    • コロンブス
    • 今回の件
    • コロンブスMV
    • ポリコレ
    • 騒いでる
    • MV
  6. 6

    女性セブン

  7. 7

    近藤大海

    • 星慧音
    • DeePals
  8. 8

    エンタメ

    ドラマティカ

    • 青葉つむぎ
    • チケット
    • HP
  9. 9

    エンタメ

    福嶋晴菜

    • 小倉唯さん
    • 小倉唯
    • 藤本侑里
    • 劇場版ウマ娘
    • ダンツフレーム
    • ジャングルポケット
    • ウマ娘
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    意味が分かると怖い話

    • 心霊写真
    • 新作アニメ
    • 意味がわかると怖い話
    • 意味が分かると
    • 意味怖
    • 頭のいい
    • 怖い話
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ