自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

口を開きゃバカの一つ覚えのように「丁寧な議論」「丁寧な議論」「丁寧な議論」。そろそろ国語辞典の「丁寧」の意味に「実行する気がない時の逃げ口上としても用いられる」って加えたほうがいいんじゃない? #教師のバトン news.yahoo.co.jp/articles/0e0ab…

ハナメガネ@V6zgN9mvifif6Ob

メニューを開く

言葉は文脈や使われる領域によって定義や意味が変わるので、普遍的な“定義”は難しく、国語辞典などに掲載されてるのは“語義”です。 なのでおっしゃるとおり、「勝手に定義しては議論できない」ので、文脈に応じた定義や意味に従う必要があります。 以上。

Boys Vicecity🌴🌅@BoysVicecity

返信先:@mediologic言葉を勝手に定義しては議論できません🙎‍♀️

高広伯彦 Norihiko Takahiro, Ph.D.@mediologic

メニューを開く

補足:「産む」の意味は、 ①物理的出産だけか広辞苑には ②「新たに物事を生じさせる」 との意味もある。 なぜ①に拘った議論ばかりとなるのか。 報道に携わる方たち等は国語辞典や法令辞典等を手元にお持ちで無いのだろうか疑問に思う。 #上川大臣 #上川さん #うむ #産む

Awa Ai yosino@Mkma5emon

最近は長文が敬遠されるためか、報道機関等は文章の切り取りには慎重であるべきと考えます。 例えの良し悪しは別として、主語がカットされたため、誤った理解や解釈が生まれ、方向違いの議論がなされることがある。 …首相 誤解を招く表現は避けるべき 2024年5月19日 news.yahoo.co.jp/pickup/6501554

Awa Ai yosino@Mkma5emon

トレンド1:05更新

  1. 1

    踊ってない夜を知らない

  2. 2

    ITビジネス

    コナンランド

  3. 3

    小悪魔教師サイコ

  4. 4

    ITビジネス

    本編映像

    • 西園寺さんは家事をしない
    • 松本若菜
    • SNS
  5. 5

    多聞くん今どっち

    • 波多野翔
    • 多聞くん
  6. 6

    エンタメ

    公太郎さん

    • kotta
    • 公太郎
    • こうたろうさん
    • 瀬戸康史
    • 香絵
    • ストーカーじゃない
    • まこと
    • 公太郎エンド
    • ストーカー
    • キスシーン
  7. 7

    セスキ

    • オキシ漬け
  8. 8

    エンタメ

    ワルイコあつまれ

    • ワルイコ
    • 人気YouTuber
    • 木村多江
    • 稲垣吾郎
    • NHKプラス
    • 日本初の
    • 放送内容
    • 草彅剛
    • 香取慎吾
    • YouTuber
  9. 9

    エンタメ

    Butter-Fly

    • 和田光司
    • デジモンアドベンチャー
    • デジモン
    • 31位
    • Brave
    • butterfly
    • アニソン
  10. 10

    人喰いバクテリア

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ