自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@KojiHirai6ホンダは完全にオワコン 長年培った世界に誇る内燃機関技術を捨てるのは狂気の沙汰。 EVは世界各国で補助金の中止で販売台数が激減しており、テスラは膨大な在庫を抱えているが販売の目処は立ってない。 トヨタは内燃機関製造を発表しているのでホンダはその真逆を行ってドツボにハマると予想される

Sung Sa Kang@SoonSaKang1

メニューを開く

🇹🇭 2024年4月タイのBハッチ販売台数(BEVは登録台数) 1位ホンダCity 1,300台 2位トヨタYaris 555台 3位BYD Dolphin 500台 4位MG4 478台 中華BEVが雪崩を打って進出してきたこのセグなれどWuling Air EVとVoltの小型系はまるで売れず オラ猫も当初の勢いはどこへやら😇 autolifethailand.tv/sales-report-e… pic.twitter.com/yoM6TUu1QR

メニューを開く

返信先:@nankainoryuまったくです。 BYDが販売台数トヨタに追いつき追い越すにはあと何年かとか🇨🇳本土で報道されていますが、今の関税引き上げの世界的な流れで追い付くどころか永遠に沈むのでは topics.smt.docomo.ne.jp/article/record…

メニューを開く

スペーシア 販売台数 1位 🤔 2024年 5月分 1. スズキ スペーシア 15,160 台  2. ホンダ N-BOX 14,582 台 3. トヨタ ヤリス 13,538 台 4. トヨタ カローラ 12,263 台 5. トヨタ シエンタ 8,820 台 6. ニッサン ノート 7,365 台 7. ダイハツ タント

つかさ@55tukasa

メニューを開く

dメニューニュース:BYDが販売台数トヨタに追いつき追い越すには何年必要?―中国メディア(レコードチャイナ) topics.smt.docomo.ne.jp/article/record…

メニューを開く

ちょっと気になって国内メーカーの国内外での販売台数を調べてみたのだ。 国内ではトヨタはホンダの4倍売れてるけど、海外だと2倍みたいなのだ。 トヨタが国内でここまで売れるのは、技術力によるものでは無くて、政治的な力のおかげかもしれないのだな〜。 marklines.com/ja/statistics/…

シケイさん(下ネタと研究が大好きなアライさん)@SIKEISANNANODA

メニューを開く

直接打撃は与えてるよなぁ、全く違う戦術なんだろうけど:BYDが販売台数トヨタに追いつき追い越すには何年必要?―中国メディア(レコードチャイナ) topics.smt.docomo.ne.jp/article/record…

シルバー苦労@nekoga

メニューを開く

トヨタだから売れるだろうと言う考えかたは通用しないからやめて欲しい… ってかヤリスが売れすぎてるのかわかんないけどアクアの販売台数右肩下がりだけど大丈夫なの? フィットとほぼ同じやん…

かずぅ🍏&トヨタ@2a2k1_o6o113

ほんとにトヨタは廉価帯の車種(ヤリス、アクア、シエンタ)に電パ&ブレーキホールドを付けて欲しい… 今では電パ&ブレーキホールドはステータスになってるし、ライバルの方が先を言ってるとトヨタに付いてないのはキツイって… コストとかトヨタだから売れるだろうはずっと通用する訳では無いよ…

かずぅ🍏&トヨタ@2a2k1_o6o113

メニューを開く

販売台数、スペーシアが1位に 日本の叡智が詰まった激戦区、最高に面白い。 今は落ち込んでるけど、次期型のタントはトヨタの手が入るであろうから是非試乗に行きたい。 pic.twitter.com/FSTnnwgo3S

ちゃもvs🌸2敗1勝@cc_tyamo

メニューを開く

返信先:@I_am_Japanes販売台数が信頼度の指標。 ヒョンデは日本で何台売れた? トヨタの何分の1?

ピヨキー@Piyokey1

メニューを開く

返信先:@bibiyuyu921自殺率1位は韓国やぞ それに日本にはトヨタ販売台数世界一があるぞ

ぜろむくん@zeromukun

メニューを開く

返信先:@mada_pataエビデンス的に言うと、販売不振なのは(おそらく中国の影響がない)ピックアップトラックで、他の日本車の販売台数トヨタホンダは増加、他は微減程度ですね pic.twitter.com/4CeLeSATy8

Te'o(テオ)🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿@theoacttwo

メニューを開く

少し勢い落ちてきた?トヨタ新型ノア/ヴォクシーが発売から2年4か月で累計販売台数35万台突破!トヨタが2024年6月7日時点での最新工場出荷目途を更新 | Creative Trend creative311.com/?p=159640

Creative Trend@_creative_trend

メニューを開く

あるわけない、、(笑) BYDが販売台数トヨタに追いつき追い越すには何年必要?―中国メディア msn.com/ja-jp/money/ot…

メニューを開く

BYDが販売台数トヨタに追いつき追い越すには何年必要?―中国メディア msn.com/ja-jp/money/ot…

コウシ(kousi)@kousi05

メニューを開く

永遠にない😆 BYDが販売台数トヨタに追いつき追い越すには何年必要?―中国メディア recordchina.co.jp/newsinfo?id=93… @recordchinaより

韓国がだい、だい、だ~い嫌いだ~@bAJcMWlFrUvPT0b

メニューを開く

🇹🇭2024年4月タイのB-SUV販売台数 1位トヨタYaris Cross 3,004台 2位ホンダHR-V 1,708台 3位トヨタCorolla Cross 1,531台 4位日産Kicks 280台 5位マツダCX-30 241台 モデル数は多けれど上位3強を除いて採算怪しいレベルの販売台数😮‍💨 autolifethailand.tv/sales-report-b… pic.twitter.com/q74adithSm

メニューを開く

んー確かに車検代車でエゴサしてもトヨタ販売台数の割に異様に写真少ないな

すけ@suke_k

メニューを開く

トヨタ C⁺pod #シーポッド】  2024軽⾃動⾞新⾞販売台数  型式: ZAZ-RMV12 黄ナンバー   5月: 41台、4月: 27台 (#超小型EV/ 超小型モビリティ) 2020.12~2024.5累計:2,250台  《全軽⾃協 統計資料から》 pic.twitter.com/HO5VBn7Fed

くまムーンGO@kumamoon_55

メニューを開く

2024年5月の車名別新車ランキング、スズキ「スペーシア」が首位 日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は6月6日、5月の車名別新車販売台数ランキングを発表 5月の軽自動車首位はスズキ「スペーシア」、乗用車首位はトヨタ「ヤリス」に。 2024年6月6日 16:52 car.watch.impress.co.jp/docs/news/1598…

限界派遣マン🐶🇯🇵投資家/INVESTOR@genkaihaken

メニューを開く

韓国「トヨタは信用ならない」ヒョンデの時代が来ると妄想するも日本で販売台数たったの39台で赤っ恥【ゆっくり解説】 ゆっくりWRXのある生活 youtu.be/-a86BfJipb8?si… via @YouTube

メニューを開く

トヨタがガソリン車の販売終了へ、ハイブリッド車のみに…オーストラリア トヨタのハイブリッド車のシェアは2023年に33.5%に達し、2024年の1~5月で46.6%に跳ね上がり、5月には48.9%に達した。2024年これまでのHEV販売台数は46,821台で、前年同期比で2倍以上となっている news.yahoo.co.jp/articles/78a06…

富樫源次@munro1920scout

メニューを開く

【山びこ通信】5月のEV国内販売台数は前年同月比42%減の3795台、新車比率は1.5%で2%割れ。日産「サクラ」45%減、トヨタ142台、ホンダ27台と国内勢低迷。ハイブリッド車は新車販売の59%を占める一方、スズキ「スペーシア」が新車販売首位になった。 nikkei.com/article/DGXZQO…

稲川 雅彦@doyoda86

メニューを開く

まさかのホンダ新型N-BOXが首位陥落!トヨタ新型プリウスは電気式リアドアハンドルのリコールで販売台数激減…2024年5月度の最新国産新車販売・登録ランキングが公開 | Creative Trend creative311.com/?p=159618

Creative Trend@_creative_trend

メニューを開く

【山形新聞】ネッツトヨタ山形、売り上げ過去最高に 株主総会、販売台数増加など影響 #ネッツトヨタ山形 yamagata-np.jp/news/202406/06…

山形新聞@press_yamashin

メニューを開く

返信先:@4buL03YlUKr0v1sそういや広汽車トヨタ販売台数も発表されてましたね、7万台くらいだったかと。一汽トヨタとの合計台数はわかりませんけど。

steven in BJ@steveninbj

メニューを開く

想像してたがこれは厳しい。トヨタ、日産も同様か。EVで巻き返せるか、それとも… ホンダ5月の中国での新車販売台数は、前年同月比34.7%減の6万6202台で4カ月連続のマイナス。 #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…

夢おいびと@4buL03YlUKr0v1s

メニューを開く

日本が世界で競争できるのって何だろう?車はヒュンダイグループが販売台数3位で勝てるのはトヨタだけ、家電も中国韓国メーカーが席巻してる。半導体製造装置素材の日本メーカーのシェアは低下傾向。基礎科学研究も日本は世界の最先端から脱落しつつある。危機感は持った方が良い

メニューを開く

返信先:@nikkei世界一の販売台数に裏打ちされた信用を得られない。私は他社の軽自動車を使用しているが、さすがにLEXUSを持つTOYOTAであり、この件を不正にするのは、TOYOTA=LEXUS潰しと観て取れる。国土交通省の担当大臣、何をか言わんや。

あいちゃん@tiger_dragon_s

メニューを開く

日系自動車メーカー、中国で「存亡の危機」に >今年4月の中国での販売台数トヨタが2023年4月より27.3%減、ホンダが同じく22.2%減、日産が10.4%減 ホンダ、、ピークだった2020年に比べ40%も落ち込む 日本車シェア2020年は23.1%であったが2024年1-4月には12.2%まで減少 chinanews.jp/archives/18837

denen@SPNAS1

メニューを開く

返信先:@ehUIEE5KbxvtqsC2トヨタ販売台数が1000万台、日本の全社計生産数が600万代でうち輸出が半分、300万台のうちトヨタシェアが5割で150万台 自社売上に占めるシェア15%の衰退市場なので「適当でええやん」という経営判断は当然あるよね、と

GearJiro@gear_jiro

メニューを開く

返信先:@nana0504トヨタ潰しでEV車普及政策のための策略なのか。 中国・アメリカ・欧州でのEV車販売台数減少傾向にあるためのトヨタへの嫌がらせ行為。国交大臣が公明党ならば、中国EV車への配慮なのか。またバイデンへの配慮なのか。

メニューを開く

返信先:@moeruasia01トヨタ潰しでEV車普及政策のための策略なのか。 中国・アメリカ・欧州でのEV車販売台数減少傾向にあるためのトヨタへの嫌がらせ行為。国交大臣が公明党ならば、中国EV車への配慮なのか。またバイデンへの配慮なのか。

メニューを開く

"BYDは今年に入って「ガソリン車より安いEV」をキャッチフレーズに値下げを行い、販売台数でリードを奪い始めた。なかでも「秦Plus DM-i」と「秦L DM-i」は、トヨタ・カローラやホンダ・シビック、日産シルフィなど10万元クラスのコンパクトカーに大きな打撃を与えた" 36kr.jp/291782/

山谷剛史 アジア中国ITライター&異国飯@YamayaT

メニューを開く

返信先:@hiroshimilano中国のEVは過剰生産で値崩れを起こしてるのだと思う。中国は土地バブル崩壊でお金が無くなって国民は安い物しか買えない。中国市場がシュリンクしているので、トヨタ車の販売台数も縮小したと考えるのが正解だと思う。液晶の時とは時代が違い過ぎます。

居敷高明@seaknown

メニューを開く

返信先:@SAKIMA_jisama1ロスアンジェルスではミライは出てから毎年年末に新車リースとかでは無く新車1万5千ドル(感覚で言うと150万)燃料一年分付きで売ってたよ。社長のメンツを保ちたくて販売台数を見せたいだけの投げ売りセール。トヨタの言うFCVがEVに取って代わるなんて有り得ない。

Hiro the F1 Onlooker (野次馬)@Hiro32531

メニューを開く

返信先:@farmers777西側制作のドラマや映画に颯爽と登場するのはボルボやベンツやVWばかりでトヨタのロゴマークが大写しになることはほとんどない。 そこまで隠しまくってるのに世界一の販売台数になってしまうところがあちら側には許せないのでしょう。 にしても毎回叩き方がえげつない。

こばと🇯🇵@ohenry0215

メニューを開く

🇹🇭2024年4月月タイのBセダン販売台数 1位トヨタYaris Ativ 3,742台 2位ホンダCity 1,294台 3位三菱Attrage 369台 4位MG5 321台 相変わらず乗用車販売No.1のYaris Ativ でもかつてのセダン王国タイランドはもう見る影もないなあ autolifethailand.tv/sales-report-e… pic.twitter.com/egQrWFfKTr

メニューを開く

返信先:@koojijiji😂国別から見ると、中国の輸出台数は世界一位。欧州11国で、一部の国は上海自動車MGの販売台数トヨタより多かった。2024年年度欧州自動車でもトヨタはなかった、BYDは入選ですね

yeung44ياقۇپYaⱪup🇨🇳♥️🇷🇺@yeung404X3

メニューを開く

そういう理屈なら今後EVの普及率が上がって充電環境も整ってくれば、トヨタの顧客はそのままトヨタのEVに乗り換えるだろうし、物珍しさでテスラに流れていた日系メーカーの顧客も戻ってくるのでは。ノルウェーでもテスラの販売台数は去年比で半減してるので今後それが加速しないとも限らないですよね。

Neco 69@ID.4@Neco69_ev

ノルウェー程のBEVの普及率と充電環境が整ってくると車の魅力よりは、車に特に興味の無い大多数の消費者は、車両価格の安さや今まで利用していたメーカー(もともとトヨタのシェアが高かった様なので)を選んでいるだけでは? すすんで選ばれている訳では、なさそうなのが問題。

TsubasaE3@tsubasaE3

トレンド22:15更新

  1. 1

    一条天皇

    • 宣孝
    • 宣孝様
    • 清少納言
    • 光る君へ
    • 周明
    • 藤原宣孝
    • 藤原為時
    • 宋語
    • 定子
    • 枕草子
    • 顕光
    • 藤原道長
    • 紫式部
    • 定子様
    • ジョウミン
    • 越前
    • 47歳
    • 下級貴族
    • 白居易
    • 48歳
  2. 2

    エンタメ

    インソムニア

    • Eve
    • ツアーファイナル
    • サプライズ
  3. 3

    エンタメ

    あの頃からわたしたちは

    • SOTA
    • キンプリ高橋海人
    • 髙橋海人
    • 日本テレビ
    • BE:FIRST
  4. 4

    ITビジネス

    GenG

    • Gen.G
    • Pacific
    • アジア初
    • PRX
    • hsk
    • ロータス
    • LoL
  5. 5

    約4時間

    • ae86
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ドカ食いダイスキ

    • もちづきさん
    • ドカ食いダイスキ! もちづきさん
    • 緊急会議
  7. 7

    為時パパ

    • 宣孝おじさん
    • 行成
    • まひろ
    • 為時
    • 真犯人は
  8. 8

    ニュース

    国際ロマンス詐欺

    • 俺を信じるな
    • 隠してた
    • ロマンス詐欺
    • プロフェッショナル
    • イケメン
  9. 9

    エンタメ

    わしの妻になれ

    • 宣孝
    • 周明
    • 妻になれ
    • 道長
    • 未来が見える
    • わしの妻
  10. 10

    エンタメ

    丈のモノマネ甲子園

    • TikTok
    • なにわ男子
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ