自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@doctor_arakawa!! Doctorさんにもあるんですか? 付き合い方についてすごい悩んで落ち込んでいたので、今すごい元気出ました…! 私は「い」列が言えないんです、いきしちに〜。 なので、攻撃の起点という言葉を避けて、攻撃の「おこり」に言い換えてます。 それでも歯舌音がひどいのでボイトレ検討中です😭

鍵目藍👑🗝VALO解説者@AI_K4gime

メニューを開く

返信先:@susjion4296けど反論がないということは、そもそものこの主張の対立(論議の起点)からその意志を放棄した事になり、それは論議の放棄とも言い換えられるゆえに、逃げと言えてしまうよね。仮に「1人で」だったとしても、その判断の論理性や正当性は、「逃げてない」の根拠をあげないお前よりかはあるよね。

メニューを開く

そもそも avec/con/com B を起点項と解するのが日本語話者的なのかもと思ったが、あるネイティブが A apprend C avec B の言い換えを C'est B qui apprend C à A としたので大きく間違っているわけではなさそう。

onyme an@onymean2

メニューを開く

返信先:@mimi2345_用語の使い方としておかしかったですね。 日本は低失業率でもインフレが加速しないので、NAIRUが見当たらない状況だと認識してます。 上手い言い換えが見つからないというか、わからなかったのでインフレが発生する起点という意味で使いました。 良い言い換えがあったら教えてください

トレンド9:18更新

  1. 1

    エンタメ

    結成8周年おめでとう

    • すとぷり8周年
    • 8周年
    • すとぷり
  2. 2

    虫歯予防デー

    • 蒸し料理
    • 蒸しパンの日
    • ローメン
    • 歯と口の健康週間
    • 日本歯科医師会
    • 杖立温泉
    • 虫歯予防
    • 蒸しパン
  3. 3

    エンタメ

    武士の日

    • 蒸し料理
    • 蒸しパンの日
    • ローメン
    • 歯と口の健康週間
    • 杖立温泉
    • 久保建英
    • 蒸しパン
    • 和泉元彌
    • ファーストサマーウイカ
    • ももクロ
    • 伯山
  4. 4

    ラヴィットロック

  5. 5

    天安門広場

    • 35年前
    • 人民解放軍
    • 1989年
  6. 6

    ニュース

    黒塗り領収書

    • 政治資金規正法改正案
    • 政治資金規正法
    • 路上飲酒
    • 東京新聞
    • TOKYO
  7. 7

    エンタメ

    リポーターやってください

    • ハルア
    • Kくん
  8. 8

    エンタメ

    反対も視野に

    • 自民に騙された
    • TBS
  9. 9

    エンタメ

    神保教授

    • 寅子
    • ライアン
    • 沢村さん
  10. 10

    動物

    む(6)し(4)

    • 蒸しパン
    • 養老孟司
    • 昆虫採集
    • 手塚治虫
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ