自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

6/15金沢弁護士会の門前支所での相談会です。公費解体のこと、支援制度のこと、罹災証明の判定のこと、今後の再建の悩み、何でもご相談されて下さい。なお、同じ日の12時30分~15時には珠洲商工会議所で、6/2913時~15時30分には輪島市役所本館1階でも相談会があります。要予約。

金沢弁護士会@kanazawabengosi

【#拡散希望】#能登半島地震 #無料法律相談 #金沢弁護士会 門前総合支所にて、6月15日(土)に震災問題無料相談会を実施します。金沢弁護士会(076-221-0242)までお電話にてご予約下さい。先着6名です。(空きがある場合は当日受付有。)。詳しくは、下記URLをご覧ください。kanazawa-bengo.com/info/2024/06/p…

弁護士永野海@ひさぽ@kai_nagano

メニューを開く

@hase3655 東北の震災復興と予算、スピード感があまりに違うと、専門家から伺います。 地域自治体まかせでは、県庁ある金沢と輪島では、公共解体も輪島市役所だのみでは、進んでいないといわれます。 石川県民や故郷が能登の方は、みてますよ。 知事、初期対応、おくれて、多方面からいわれてます

メニューを開く

【輪島市】なりわい再建支援補助金の出張相談窓口が開設されます補助金の活用を検討されている事業者の方、対象経費を知りたいなど、お気軽にご相談ください。(要予約) 日時:令和6年6月19日(水) 9:00~17:00 場所:輪島市役所新館  1階ロビー 予約は輪島市漆器商工課(0768-23-1147)へ pic.twitter.com/sOK5C6JtC3

わじまつづり(輪島市観光協会デジタル部会)@notowajimainfo

メニューを開く

【輪島市】罹災証明書交付窓口 ※6/13 city.wajima.ishikawa.jp/article/202401… [場所] 輪島市役所新館 税務課窓口 門前総合支所 地域生活課窓口 東陽中学校 1階 会議室 [開設日] 月~金 ※土・日・祝日は休止 [開設時間] 9:00~17:00(東陽中は10:00~15:00 翌々日交付)

藤本透/シナリオライター@TohruFujimoto

メニューを開く

#能登半島地震 #義援金 #輪島市 県の特別給付金を受け取った輪島市民の方へ 輪島市から輪島市民への義援金給付は14日(金)になるそうです。県の給付金をすでに受け取られた方で市の給付金を受け取ってない方この日になるかと。 度々質問して丁寧に答えてくださる輪島市役所の方には感謝です。 pic.twitter.com/bmpLsx4iHX

Wycombe Wanderers FC @JAPAN@wwfcjapan

メニューを開く

【石川県①】金沢市役所、小松市役所、羽咋市役所、輪島市役所、かほく市役所 過去の面接試験で聞かれた質問(元受験者) #採用 #note note.com/yo0425/n/neabc…

公務試験対策🌸🌸@yo16597956

メニューを開く

輪島なんて区画が綺麗で? 輪島市役所周辺だけを輪島とか言ってます? 5ヶ月も経ったのにそんな知識しかないんですね。

パパさん@5Lbw61kh8WKL4x6

返信先:@hide_Q_輪島なんて区画が綺麗で復興も楽だろうに、放置みたいですね。 全国で言われてる作業員の人手不足なんて賃金問題が理由で、 「安くてやってられない、ホストか半グレしようかな…」ってプー太郎してる子多いから。 被災地の放置は政府がやる気が無いだけで、人手不足って事にしてるだけ。

メニューを開く

皆様にご報告します😤 5月17日頃に輪島市役所から電話がかかってきました。6月9日に仮説住宅に入ることが出来ました\(^o^)/約2ヶ月ほどいさせて頂い来ました(^-^)残り2、3日ですけど😅帰ったらやることがたくさんがあるし、大変だ😭色々お世話になりました😭

みっぷ@kitty19761

メニューを開く

災害関連死についての報道も多く、まずは人の命がなによりですが、ネコを飼っていると、これもとてもつらいものがあります。ネコに限らずですが、飼い主のもとに戻れますように。@輪島市役所 pic.twitter.com/JKaSlvNRcT

平石直之@naohiraishi

朝の緊急地震速報、驚きました。5か月たった輪島の朝市通り。周辺を含めて多くの建物は手つかず。あらためて、ここまでの道のりの長さと険しさが、復旧復興のスピードとやはり関係しているかなと。いまなお道路工事に全力という印象。新幹線が延伸した金沢は外国人観光客も多く、空気感の違いが鮮明。

平石直之@naohiraishi

メニューを開く

27/-1 “6週間ぶりに訪ねた輪島市。まちを巡ると、倒壊家屋の解体・撤去は滞っていますが、被災者用の仮設住宅の建造は目に見えて進んでいました。 輪島市役所に建造の推移 5月7日現在、1248戸(世帯) @WarszawaExpress

Hajime Imai〈今井 一〉@WarszawaExpress

6週間ぶりに訪ねた輪島市。まちを巡ると、倒壊家屋の解体・撤去は滞っていますが、被災者用の仮設住宅の建造は目に見えて進んでいました。 それで輪島市役所に建造の推移を訊ねたところ、 1月  18戸(世帯)建造 2月  58戸 3月 581戸 4月 564戸 5月7日現在、1248戸(世帯)…

KohNagao2@koh_nagao2

メニューを開く

返信先:@kiki0818GRCReW大丈夫でしたか?真っ先にkikiさんのことが浮かびました。 輪島市役所からの中継を見て、私が見たまま、何も変わっていない壊れた玄関と道路に愕然としました。 今回の地震でも家が崩れてしまったと報道を見ました。 どうかご無事でありますように。

ゆきんこ@LjBrN575sR9nspE

メニューを開く

《備忘録》能登半島地震関連の6/1(土)※6/1 08:19 ○罹災(被災)証明書の交付窓口一部変更(輪島市) city.wajima.ishikawa.jp/article/202401…輪島市役所新館  税務課窓口 9:00~17:00 ・門前総合支所   地域生活課窓口 9:00~17:00 ・東陽中学校    1階 会議室 10:00~15:00※翌々日の交付…

藤本透/シナリオライター@TohruFujimoto

メニューを開く

輪島市役所で撮影 pic.twitter.com/3foboiH9MD

鈴木博喜 (「民の声新聞」発行人)@s_hiroki13

メニューを開く

《備忘録》能登半島地震関連の6/1(土)※5/31 19:18 ○罹災(被災)証明書の交付窓口一部変更(輪島市) city.wajima.ishikawa.jp/article/202401…輪島市役所新館  税務課窓口 9:00~17:00 ・門前総合支所   地域生活課窓口 9:00~17:00 ・東陽中学校    1階 会議室 10:00~15:00※翌々日の交付…

藤本透/シナリオライター@TohruFujimoto

メニューを開く

5月15日に輪島市役所で申請した被災者生活再建支援金、半壊世帯の50万円の交付決定通知が本日届きました。振込は6月5日との事。申請してから振込みまで1〜1.5ヶ月かかると言われたが、市役所頑張っているようで一か月もかからない。スピード感のある対応で非常に助かる!#輪島市

門前とおる@1horse_power

メニューを開く

返信先:@ttanigawa3あの。そこまで行けば輪島市役所はすぐそこです。きちんと話を聞いてきてくださいよ。あなた役職者ですよね。 その上でこうなっている事情をセットで記事上げるべき。共産党は仕事できない人の集まりなんですか?やり直しです。

湊洋一 住宅建築をする工務店を応援!エコ住宅の普及を支援!@photon55

メニューを開く

返信先:@Hayashi21yoko1なぜ輪島市役所に問い合わせしないのですか?

メニューを開く

【お知らせ】 能登半島地震の寄付金を輪島市役所に届けに行ってまいりました、 輪島市長はじめ朝一関係各所の方々ともお話しさせて頂きました、 皆様の寄付金、然るべき使い道をして頂ければ幸いです、 寄付をして頂いた皆様、 ご一緒して頂いた皆様、 大変ありがとうございました! pic.twitter.com/o9iMjGxgMz

竹末 真和@ダイヤモンドZホールディングス@yazawa_oh

メニューを開く

増築され、旧庁舎部分には耐震補強工事が施された輪島市役所を訪問。一期目の坂口茂市長は、長身で新しいユニホームもお似合い。頼りになるリーダーだとお見受けしました。応援しています。 pic.twitter.com/y7N1eZpo0R

辰巳 琢郎@tatsumitakuro

メニューを開く

🌟無事終了❣️北陸放送テレビ取材📺 ①輪島市役所②輪島社会福祉協議会③輪島市M様仮設住宅支援訪問④輪島高校体育館避難所 wajima-100.info/blog/64393/ #頑張れ輪島 #輪島地震被災者支援小型仏壇無償提供 #北陸放送 #MRO #輪島漆器仏壇店 #永田幸喜 #お仏壇で社会貢献 #プレスリリース pic.twitter.com/aJtteDUbm7

輪島漆器仏壇店永田幸喜@QxbqggfosT89932

メニューを開く

輪島市門前町 総持寺通りにある 二階建ての立派なお家! 一階部分がつぶれたまま、元旦から放置されています! 輪島市役所の担当者によれば、 現在(2024.5.28)でも解体業者の目処は、全くたっていないそうです! pic.twitter.com/6kDLpPalot

たけなかいさお@Fjp1QvWL1s97080

メニューを開く

今井さんから、 8月になれば全国から解体業者が集まり、瓦礫の処理が進むと伺いましたが、 輪島市役所の担当者の話は違ってました! 他県に依頼できる人も重機もなく、何時から解体作業に着手できるか、全く目処がたっていないそうです! 3,000件の依頼で、着手件数がゼロには、驚きました!😳😳😳

たけなかいさお@Fjp1QvWL1s97080

メニューを開く

2024.5.28(火) 本日、輪島市役所に、実家の公費解体申請をしてきました! 担当職員によれば、 ・輪島市の公費解体申請は3,000件 ・現在、解体着手はゼロ ・奥能登に専門の解体業者はいない ・県外の解体業者に依頼予定だが目処がたっていない ・解体時期の目処はたたない とのことでした!

yasumiake@mYxyttg5r6dHiHu

公費解体も、これで前進するのでは…。

たけなかいさお@Fjp1QvWL1s97080

メニューを開く

輪島市役所はYouTubeで輪島チャンネル作って毎日ライブ配信したら

野風でありんす。(🐾)@vQMdJDNtC1ucykk

テレビ局は、 「被災地は映すな」 と、 言われているのだろうか? 無政府状態がバレるからと、、、

地上波テレビは自己批判、総括し発表せよ@aicbuild

メニューを開く

明日は、実家の公費解体の申請に、片道2時間かけて輪島市役所へ行く予定です! その途中に見える「鹿磯漁港」、 とんでもない景色が広がっています!😭 youtu.be/M50ga68EeVU?si…

たけなかいさお@Fjp1QvWL1s97080

メニューを開く

明日は、実家の公費解体の申請に、片道2時間かけて輪島市役所へ行く予定です!😭 ニュース番組を見ると、輪島の街の静けさが情けなく感じられます! youtu.be/oN6HP3SE9AQ?si…

たけなかいさお@Fjp1QvWL1s97080

メニューを開く

明日は、輪島市役所へ実家の解体申請をしに行く予定です!😀 雨が降るのかなぁ?

舳倉(へぐら):ヘッダーは朝ドラ「まれ」から@nomikai1988

能登へ。 #SmartNews 大きな変化が起きてから もうすぐ5か月が経ちます。 私は先日、 心の中の希ちゃんと一緒に やっと能登に帰ることが出来ました。 ameblo.jp/tao-tsuchiya/e…

たけなかいさお@Fjp1QvWL1s97080

メニューを開く

明日、実家の解体申請に輪島市役所へ行く予定です! ご近所さんからは、 「解体するのに3年くらいかかる」と言われました!😭 3年後に、自分は元気にしているのかなぁ?🤔 街には、作業員やボランティアの姿はありません! 倒壊家屋から救出された街角ピアノを弾いたけど、聴く人もいないのです!😭 pic.twitter.com/EQB6JIimwB

香華園(輪島)よしお@w_koukaen

それなんですよね。

たけなかいさお@Fjp1QvWL1s97080

メニューを開く

2024.5.20(月) 実家の公費解体の相談に輪島市役所へ行ってきました! 輪島市門前町総持寺通りは、静かです! 重機の音や作業員・ボランティアの姿は全くなく、住民が一人小雨を避けるように歩いていました!😳 pic.twitter.com/qlbRWAyFED

たけなかいさお@Fjp1QvWL1s97080

メニューを開く

輪島市役所の機能不全も変わらず。糠に釘の対応は、支援する側と噛み合わず、支援する側にも絶望感。。。

メニューを開く

本日、吉野川市役所からは第6陣の派遣となる職員1名が、徳島県職員の皆さんらとともに能登半島地震の被災地に向け出発いたしました。今回は、移動日も含めて5月25日~5月31日までの7日間の日程となり、石川県輪島市役所で家屋の罹災証明書の発行業務をお手伝いさせていただくことになります。 pic.twitter.com/sFhFgQdPCZ

原井敬@haraitakaC

メニューを開く

いまだに再開も見通せない状況です。 こうした中、24日輪島市役所には地元の漁業関係者や専門家ら13人が集まり、輪島港の復旧・復興プラン検討会を開催。被害の状況や課題について情報共有がされたほか、場所を変えることなく、元の場所で再建する方針が確認されました。

robinsonmanana@robinsonmanana

メニューを開く

え!?こんなのあったん!? 是非とも輪島の顔やし、輪島市役所の玄関に貼りたい

東城りお@RioTojyo

お礼にボーイステッカーもらた笑笑

拡夢@薬学系雀士@hirodreamahjong

メニューを開く

輪島では美味しい食べ物を持ち歩くのは危険です⚠️トンビに持っていかれます⚠️ 輪島市役所前で炊き出ししていたみたい! #能登半島地震 pic.twitter.com/S799B22m7G

岩多箸店🥢輪島の漆塗り箸製造元@iwata_hashi

メニューを開く

5/20(月)に、 輪島市役所門前総合支所へ 実家の公費解体の相談に行ってきました! 今、必要な書頼を集めています! 金沢地方法務局でも、輪島の建物の書類が取れるので助かります! 四方から撮った家屋の写真も、コンビニでプラントアウトしました! pic.twitter.com/bSTEHT02Jf

わじある@wajima_aruaru

輪島市で公費解体の説明会があるんですね。行けないけど聞きたいからWEBでも見れるようにしてほしいなぁ😅

たけなかいさお@Fjp1QvWL1s97080

メニューを開く

2024.5.20(月) 午前11時 輪島市門前町 総持寺通り 2次調査で半壊判定を受けた実家の公費解体の相談に、輪島市役所門前総合支所へ行ってきました! 通りには、作業員やボランティアの姿は全くなく、 住民が一人、小雨を避けるように歩いていました!😭 街の景色は、1月から変わっていません! pic.twitter.com/TrbWAWtCKy

Hajime Imai〈今井 一〉@WarszawaExpress

能登の被災地(者)取材をまとめた3本の動画、ぜひ御視聴ください。現地の生の声を紹介。とりわけ、原発推進(電力会社)側にいた人による「銭金」の証言は強烈ですよ。⇒ hajime111.com…

たけなかいさお@Fjp1QvWL1s97080

メニューを開く

2024.5.20 午前11時 輪島市門前町 総持寺通り 2次調査で半壊判定を受けた実家の 解体の相談に、 輪島市役所門前総合支所に行ってきました! 通りには、作業員やボランティアの姿は全くなく、住民が一人、小雨を避けるように歩いていました! 街の景色は、1月から変わっていません! pic.twitter.com/41oSAvOrtK

災害NGO結@saigaingoyui

「能登半島にボランティアが足りない」報道に現地で思うこと note.com/ngoyui/n/n3f83… ボランティア足りない問題、確かに足りないですが、それよりももっと足りないものがあります、という話です こんなに毎年災害がある国で、どこまでボランティアに頼るのか?

たけなかいさお@Fjp1QvWL1s97080

メニューを開く

おはようございます☀ これから輪島市役所へ 道が悪いのでオフ車でいってきます pic.twitter.com/uJE0eYFvXs

メニューを開く

現在、能登半島地震のボランティアに来ています。 支援物資を多くの方からいただき、ありがとうございました。 今日は、支援物資を届けて、輪島市の朝一などを視察しつつ、輪島市役所に義援金を渡してきました。 約4ヶ月以上経ちましたが、復興途中の状況。 明日は仮設住宅へ食料支援します。 pic.twitter.com/OxpEn6tdTx

三石さとし@32143104saku

メニューを開く

能登半島、住家被害認定の支援業務に来ています。 輪島市役所の駐車場は、地震の揺れによりコンクリートが盛り上がっていました‥ pic.twitter.com/SrsdZH7YPU

福岡の不動産鑑定士@fukuoka_kantei

トレンド8:36更新

  1. 1

    エンタメ

    めめさく

    • パピューン
    • いっとん
    • いとさく
    • ぱぴゅーん
    • ゲリラインライ
    • 伊藤アナ
    • さっくん
    • イタリア旅行
    • めめのインスタ
    • 佐久間くん
    • 佐久間さん
    • めめ
    • ピンク髪
    • イタリア
    • アーカイブ
    • ピンクの人
    • 抱き合う
  2. 2

    エンタメ

    小林涼子

    • 秋元真夏
    • 戸塚純貴
    • 渡辺翔太&中村アン
    • 青島くんはいじわる
    • 中村アン
    • 渡辺翔太
  3. 3

    エンタメ

    ANTENNA

  4. 4

    千葉県民の日

    • 弘法大師
    • 栃木県民の日
    • 高齢者虐待
    • 県民の日
    • 暑中見舞い
    • 北海道神宮
    • 千葉県民
    • 信用金庫
    • 栃木県民
  5. 5

    エンタメ

    ツギクル芸人

    • チョコプラ長田
    • ツギクル芸人グランプリ
    • 爆笑問題
    • チョコプラ
  6. 6

    ハピライン

    • 521系
  7. 7

    牛丼タダ

    • 吉幾三さん
    • 月2回
  8. 8

    ニュース

    暑中見舞用郵便葉書

    • 暑中見舞
    • 昭和25年
    • 暑中見舞い
    • 1950年
  9. 9

    エンタメ

    思想が弱い

    • 思想が強い
  10. 10

    奇跡の土日

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ