自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

模型情報1987年8月号掲載の近藤和久先生画のZグスタフの設定画を。 006系の顔には「へ」の字は似合わないと思ってましたがこのZグスタフはなかなか格好良い顔だ👍 #近藤和久 #Zガンダム #模型情報 pic.twitter.com/6kDUlDhikg

MAR@tnahc0127

メニューを開く

返信先:@Moshikinger近藤和久氏が描いたスパイラルゾーン漫画、昔B−CLUBだかコンバットコミックだかに掲載されてたけどアレどうしちゃったのかな...。

源河真之@ShindenJ7W1

メニューを開く

返信先:@NewGeoglyph1昔の近藤和久先生の、とあるガンダム漫画にて、 苦戦中の連邦軍の砂漠の戦線に、あのカラーリングのガンタンクが配置されて。 指揮官が部下に、 「偉い奴らが考えてることはよくわからん。やたら目立つコイツに石灰かけて、さっさとカモフラージュしろ」 と命令しているのを思い出しました。

松伏おじさん@MATUBUSHI_TARO

メニューを開く

HG ボリノーク・サマーン発売されたらモデグラ別冊プロジェクトZに掲載された近藤和久版ボリノーク・サマーンをセミスクラッチする人とか出てきそう

HIRO@三体Ⅱ黒暗森林@burerun20491

メニューを開く

大河原先生の画稿を1/144に出力してニュアンスを調整していきます♪ ココからが老眼にはしんどい近藤ディテールの試練(^-^; #ROBOT魂 #Zガンダム #大河原邦男 #近藤和久 pic.twitter.com/l6UcsICzD0

メニューを開く

近藤和久版のジオ2かなぁw

SOW@@sow_LIBRA11

「好きなMS乗っていいよ」って言われても、世代的に「ガンダムは主人公機」なので、分不相応と思ってしまうし、ザクやゲルググ選ぶのもなんか若作りと笑われそうだし、かといってジムに逃げるのは負けた気になるが、さりとてドムでは普通すぎる。

Vail=Visconti✝️🐍@Vail_Visconti

メニューを開く

今朝のガンダムmkー2 だいたいのパテ盛りが終わってので、削り&ディテールアップ作業に入ります♪ #ROBOT魂 #Zガンダム #近藤和久 pic.twitter.com/lqGKof78yB

メニューを開く

完成品の上からパテを盛っていくという限りなく不確かな作業(^^;; #ROBOT魂 #Zガンダム #近藤和久 pic.twitter.com/eFRTLNOyf3

メニューを開く

Ver 近藤和久 のガンプラが欲しい Gコマンダーとか ゴブリンとか _(:3 」∠)_ と、魂G3が高額で 買えなかった兄が 申しております。

G1・ヲタ姑@gunotako

メニューを開く

日本刑法学会共同研究分科会Ⅱ「刑事手続のIT化」にボケ防止のために参加。鷦鷯昌二(法務省)・山本了宣(弁護士)・近藤和久(最高裁)・池田公博(京大)の各氏。会場で購入した刑事法ジャーナル最新号の特集が「刑事手続のIT化の課題と展望」なので、参照しながら聴くつもり

くまちん(弁護士中村元弥)@1961kumachin

メニューを開く

「映像が公式」派 「設定資料が公式」派 「雑誌まで含んで公式」派 「サイバーコミックを忘れるな」派 「近藤和久作品こそ至高の公式」派 更にホビー誌模型誌を含む俺こそ公式派まで入り乱れ 世は正に公式戦国時代!

囚人番号6@F4EJ2Phantom

常々悩むのが、ガノタが「公式」という言葉を口から発するとき、どういう意味で用いているのか、また「公式」とはどこの誰を指しているのかということ。スポンサー(番台)のことなのか、仮にそうなら番台どのどの部署なのか。あるいは最初に企画し長年制作を担い続けた旧上井草を指すのか。→

成(SAY)@madox573

メニューを開く

ガンダム関連商品 多数紹介中! 近藤和久 機動戦士Zガンダム 上・下 巻セット 販売価格1180円 jp.mercari.com/item/m83729959…

ひかる@akaritcg

メニューを開く

でね、その近藤和久先生の「GO AHEAD」のラストにのってるダンバさんの漫画めっちゃかっこいいの 今、出会えて良かったと思ってる。 脳みそ破裂すっかと思った。

エフエルディーティーガレージ@FLDT_BUILD

メニューを開く

ハイパーにわかガンダマーのFLDTさんは、メカの勉強をすべく近藤和久先生の「GO AHEAD」と「新MS戦記」を読んだのですがギラドーガかこよすぎた! てか「ギラドーガ」って名前良すぎるよねw

エフエルディーティーガレージ@FLDT_BUILD

メニューを開く

永野護コンセプトから出渕裕デザインと二人のメカデザイナーの息吹を吹き込まれたナイチンゲールにツィンメリットコーティングを施すと近藤和久っぽい陸戦型ナイチンゲールに(;´Д`)(笑 #バトオペ2 #テンダちゃん pic.twitter.com/IPCsiAv1mr

テンダちゃん@バトオペ【公式】@gbo2_tenda

パイロットさんは、ペイント機能活用してる〜?? こだわりの機体があったらテンダちゃんに見せて欲しいな🎨 #バトオペ2 #テンダちゃん

みげるん@狂うぜ仮面GAMEST総合㍋痛い㌠@miguelkluezeGst

メニューを開く

近藤和久世界の地球連邦、戦艦もってるしな

Donsuke🌻@DonsukeTonnzura

メニューを開く

ガンダム関連商品 多数紹介中! 希少品! 【機動戦士Zガンダム】ポスター 近藤和久 画 販売価格62000円 jp.mercari.com/item/m71734181…

ひかる@akaritcg

メニューを開く

近藤和久先生 そりゃあアニメみたいにならんぞみたいなミリタリ火力をジオンに叩きつけてくる時期は楽しかった 大分、連邦軍の頑張りの可視化はあの人の影響もあるわね個人的に。ザク乗りが主役のMS戦記の時点で、サラミスの砲にやられて主人公負傷するもんな

シルファナ@sirufana

メニューを開く

画集も含め近藤和久先生の作品ほぼコンプしてるのは俺くらいだろう(笑) ゲームのマニュアルに書き下ろしたイラストの為、98のオペレーションシリーズもまだ持っている。

デラシネの少年 / BUCK-TICK@deracineboy

メニューを開く

返信先:@ms06rzktr近藤和久大好きなので感動しました✨

デラシネの少年 / BUCK-TICK@deracineboy

メニューを開く

今でもトラウマなのがボンボンに載ったホラー漫画。 後半が袋とじなのが恐怖を煽る!ボンボンに袋とじって攻めすぎだよ。心臓の悪い方は見ないでくださいとか描いてあった。 最近になってガンダムマンガで有名な近藤和久氏のデビュー作だと知って驚いた。

氷川へきる「花織さんは転生しても喧嘩がしたい」5巻発売中!@hekky3

メニューを開く

そもそも「近藤和久ワールド」やん 今で言うところのパラレルワールド サンダーボルトと同じ

ワタリ・ニンジャ💫@watarininja

どっちかというとコッチのあまりにも暴力的な絵面のが「ウ……ウソやろ こ……こんなことが こ……こんなことが許されていいのか」になったんだよね。

シルヴィ@coolman5412

メニューを開く

返信先:@glean_22ここは原点のRX-78ガンダムで。Gパーツとの組み合わせでいろんな形態がありますし、やはりフルアーマー。近藤和久先生の『機動戦士ガンダム0079』に登場した、トリコロールの本体にオリーブのアーマーを装着したのがお気に入りです。 pic.twitter.com/XGKqMjvOsn

たけぞうさん@c4dLyz7PHVqiotP

メニューを開く

眠れんくて近藤和久先生を検索。 かっこいい、凄いかっこいい、本買お。

山路新@ArataYamaji

メニューを開く

小林誠先生と言うか、近藤和久先生と言うか…画風とメカデザインが刺さってヤバい( 〃▽〃)♪ 1話から読めなかったのは不覚(>_<") コミック出るまで待つしかない(*T^T) #星喰い殺しのイグナロ #山路新

月刊コミック電撃大王【公式】@Dengeki_Daioh

『星喰い殺しのイグナロ』 『怪物少年』「とある科学の一方通行」の山路新が描く絶望の荒廃世界系ファンタジー! 『神殺しの鍵』を手に入れたイグナロに、追手が迫る――!! (K.M) comic-walker.com/detail/KC_0054…

タンゴ125@average70

メニューを開く

返信先:@jeremiah_8_2_近藤和久版のMSもいいのあるんだよなぁ🐾✨

shimenn シメン・マックール🥷🏻💣💥@shimenn_games

メニューを開く

返信先:@shimenn_games近藤和久さんのZガンダムにでてくるアクシズ製MSだっけ、これにでてくるミサイル盛り盛りのFAガンダムMk-IIもかっこよかった記憶

メニューを開く

返信先:@sunoooooook近藤和久先生味を感じるエッチなボディライン

九頭龍@7yと5y兄弟育児中@kutouryuu479

メニューを開く

返信先:@tnahc0127近藤和久先生のコミカライズに出てきたような記憶が…

まぁく@異能健康体@msk006

メニューを開く

ボンボンで連載されていた近藤和久版ZガンダムではMkⅡは1号機と2号機が準備稿でしたね

MAR@tnahc0127

「当時模型情報とかコミックボンボンに載っていたのとはちょっと違うな」な大河原先生によるガンダムMk-Ⅱの初期案を。 決定稿につながるライン、パーツ構成ですが細部がまだ煮詰まってないイメージですね。 顔は何と言うかややタツノコ味を感じる😄 #大河原邦男 #Zガンダム

ガンプラおじさん@ganplaojisan

メニューを開く

でもなんかこう・・・ こうツィメリットコーティングとかしてジャーマングレイ基調に迷彩ぽくしてみたら むかしの近藤和久氏の漫画のロボみたいな投身で 微妙にかっこいい気がしてきた

ウッディ大尉【公式】@masan55324

これはひどい\(^o^)/

メニューを開く

肩周りから覗くバックパックのチューブが何処につながっているのか? 知ってる方いませんか〜囧rz #ROBOT魂 #Zガンダム #近藤和久 pic.twitter.com/t3Ir9TAt98

メニューを開く

近藤和久版ジェット・コア・ブースター 翼下にハードポイントの設定が追加され、制空戦闘から対地攻撃等の任務に対応可能なマルチロールファイターになった。 作戦によっては機体下部(08小隊で大型スマート爆弾を懸架していた位置)に気化弾頭を搭載可能 pic.twitter.com/PXgn17pPgS

メニューを開く

完成品フィギュアの改造。 メリットは全体のバランスを見ながら形状調整出来るとこ。デメリットはバラせないから作業がアバウトなるところ。 左右完全対照とかムリ( ̄▽ ̄;) #ROBOT魂 #Zガンダム #近藤和久 pic.twitter.com/nFpPPOaif5

メニューを開く

返信先:@city_swimmer近藤和久さんの漫画じゃなかったかな。

涼燐@ryo_ring

メニューを開く

上2台は近藤和久デザインかな…? 履帯とか装甲の面の描き方がそれっぽい。

極光@yasen_kyokkou

講談社のMSV文庫本を今更買って読んでるんですけど… ジオン軍、80年代の資料ですでに普通の戦車持ってる設定あったんやんけ! …ていうかIGLOO2のマゼラアインってベースはこれだな?(車体前面の面構成が似てる)

はっちゃん(うりぼう)@Penguin_Quarter

メニューを開く

元のmkー2が素晴らしいのでなんかイケる気がしてきた いや、気がしただけ( ˘ω˘ ) #ROBOT魂 #Zガンダム #近藤和久 pic.twitter.com/hzW1eldqB7

メニューを開く

返信先:@spt_lz_00x1985近藤和久版ザク進化、って感じですかなあ<マラサイ あの頃のZってサンライズ公式主催の「オラガン」「オラザク」コンテストだったらしいのを

相沢タツユキ C103お疲れさまでした。@Tatsuyuko

トレンド4:08更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    愛しているから必要なのです

    • 必要だから愛するのではありません
    • エンゲージ
  2. 2

    エンタメ

    かみちぃ

  3. 3

    タコマツ

    • コンセル
    • コンセルジュ
    • シャンクズ
  4. 4

    バキ童チャンネル

  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ズゴック

    • アスラン
    • ジャスティス
    • 日本のトレンド
    • 32秒
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ジョジョ3部

    • スバルちゃん
    • ジョジョ
  7. 7

    グルメ

    辛子蓮根カレー

    • タイトル回収
    • クソ親父
  8. 8

    グルメ

    からし蓮根カレー

    • からし蓮根
  9. 9

    エンタメ

    どんなもんヤ

    • 光一さん
    • KinKi Kids
  10. 10

    エンタメ

    ハイスピードエトワール

    • ハイスピ
    • 第10話
    • MBS
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ