- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
ふれあい通信の道具を武器にした連邦の魔女もいたんすけどね x.com/osaka_seventee…
今回のジークアクス、エグザベギャンがニャアンジフレドに盾をくっつけて「お肌のふれあい通信」をしているところが、戦闘濃度のミノフスキー粒子散布下で最も確実な通信であると同時に無線封鎖環境下でも使える通信としてサラッと描かれてるのが好きなんですよ
返信先:@kon_chiaki4話から新ストーリーでしたね。連邦の魔女さんが出てくる感じの… 4話の頭が結構時間経過したあとだったので、3.5話あたりになにかあるのか…ないのか… ニャアンの出生が謎すぎてなんともですね 神のみぞ知るです…orz
多分、昔っからのその願望を向けたのがRℯ∤Abyの真莉亜で(なんでかいマホ魔女でやらなかったんだろな……) 私も彼女を指して魔女言うんですが(明確にモチーフだし) ニュアンス的には「連邦の魔女」の「魔女」だよな正直
シャロンの薔薇回観て全国五万人のシイコさんファンの為にソッコーで送りつけましたw😂 シャリ「あれが連邦の魔女……開発は断念したはずだが」 コモリ「魔女って言うか、ヒトヅマですよね?」 x.com/takahiko_denki…
だから、自他の心を傷つけたり傷つけられたりする心配のない操縦技術・空間認識能力方面ではのびのびと才能を開花させて、結果的に主席で卒業した。実際、エグザべ君の操縦技術は神がかってるわけで(中佐はおかしい。大佐もおかしいが、連邦の魔女もどうかしている。ここにはいない某天パはもはや悪魔)
マグネット・コーティングの専用機ですからスティグマ後付けでもおかしくはないとは思う。 ただ連邦の魔女の戦法の真似をして後発のゲルググについててもおかしくはないと思う。 x.com/tsuchinokokura…
ワイヤー射出ギミックがプラモデルオリジナルギミックって事は、スガイ機の独自ギミックなのか それはそうか 軽キャノンならともかく、ジオン製のゲルググに連邦のエースの独自戦術に使える兵装がついてる訳ないよな x.com/hobbysite/stat…
4話のシャリア、シイコさんのエントリーネームで連邦の魔女では?と思い呆然と画面を見てる 実際にクランバトル中の動きから魔女である事を確信→ゲルググの動きが良過ぎる→連邦に摩擦キャンセル技術開発している人がいた(連邦もまだ戦争をする気が…) てか4話のキラキラ空間の奥に居ますね、ララァ
マチュ「だって、赤いガンダムが連邦の魔女やジオンの三連星を倒す映像だって沢山!」 シャリア・ブル「赤いガンダムはαサイコミュが搭載され、優れたNTなら遠隔操作が可能な機体です。アマテさん、全てあなた達のイメージの産物なんですよ」 x.com/mzktkht/status…